[過去ログ] 【歴史】特攻隊員は「志願して死んでいった」のか 上官は「必ず死んでこい」と言った (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 20:24:15.87 ID:44LMOGVg0(1/3)調 AAS
国が無能だと下が責任取らされるんだよ
北朝鮮の漁船だって
こんな時期に日本海に出てこなければ
漂着することもなかったのにな
147: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 20:32:14.87 ID:IT2amrZg0(4/6)調 AAS
>>141
みんなおかしかった
おかしくなければ原爆なんて落とさない
しかも2個も
331: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 20:49:00.87 ID:8jY/IS3h0(1)調 AAS
死なないと家族が村八分だしな
味方を何人殺したかで上長の評価も上がるらしいし
ジャップは昔からこんな事してんだなあ
341: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 20:49:54.87 ID:q9MjmUXg0(15/20)調 AAS
>>321
ネトウヨは必死で否定してるけどね
472: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 20:59:13.87 ID:undqymFx0(6/15)調 AAS
(-_-;)y-~
中練とか観測機(白菊)で特攻もあるやろ。
495(3): 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:00:32.87 ID:1NfMa2tD0(1)調 AAS
いつも思うけど特攻ってなんで美談なん?
ただただ無益な攻撃方法じゃね?
それに命賭けて味方の兵の命守るなんてどこの国の軍隊でもあるやろ?
559: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:05:37.87 ID:MKu4/nhr0(1)調 AAS
確かに神風特攻隊とかいう人外攻撃してたから
コイツら人外だから原爆落としても構わないんじゃね?って思われた可能性はそれなりにあるよな。
613: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:09:23.87 ID:O4TNGfVH0(1/2)調 AAS
あーあ昔の日本は良かったのになぁ
奴おる?w
649: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:12:17.87 ID:Jfnj8j3O0(1)調 AAS
本当は菅野直大尉(当時)が指揮官になるところだったけど内地に出張中だったんで関大尉になったんだっけ
710: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:15:26.87 ID:+yslNDa60(1/2)調 AAS
そりゃ6000人くらい人間集めれば聖人から犯罪者までいるはずだから美談もあれば強制もありで
簡単に隊員はこうだったと結論出すのは無意味だろう
手紙通りの心境だった人、自棄になって悪質犯罪に走った者、無気力で自失した奴いろんなタイプがいたと思う
でも隊員集めて行ってくれるか?→全員挙手、これは実質強制と認定して構わない
こんな状況で空気読まない選択するのは日本人には難易度が高すぎる、上官それを百も承知でやる確信犯なんだから
命令者で大西中将みたいに割腹自決してない奴らはそれこそ絞首刑で良かった
751(1): 名無しさん@1周年 [age] 2018/01/09(火) 21:17:51.87 ID:/GcPCBMI0(5/5)調 AAS
>>738
ヒロポンは?
サザエさんでも出てくるヒロポン
.
805(1): 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:20:48.87 ID:Fl36/Zi+0(18/22)調 AAS
>>761
カルト組織の自発は自発かな?
天皇崇拝および日本崇拝(忠君愛国教)は、その日本の新しき宗教であって、もちろん自発的に発生した現象ではない。
二十世紀の忠君愛国という日本の宗教は、まったく新たなものである。
一般の人民はなおも仏教に対して愛情を抱いていたし、一般の祭礼も仏式であり、死者を葬るところも仏寺であった。
しかし支配階級はこのすべてを変えようとした。天皇は太陽女神の直系の子孫であり、彼自身は地上の生き神 (現神 あきつかみ)で
あって、自分の臣民に対して絶対的な忠誠を当然に要求できるものである、という神道の教義を主張した。
神話と古代史と称するものが同一の書物に記載され、どちらにも同じようにありうるべからざる奇蹟が麗々しくでて
いる。年代記は明白に虚偽である。古代の天皇の口から出たという勅語は、中国の古典から抜粋した寄せ集めである。
日本国民は、その支配者の超自然的美徳にあやかるところがあって、『武士道』と称して、劣等の国々には知られて
いない高尚なる騎士道によって特に秀でていると主張している。
官僚階級があらん限りの力を
用いて組み立てようとしている思想の構造は、以上のごとくものである。
『日本事物誌』バジル・ホール・チェンバレン
外部リンク:www.amazon.co.jp
866: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:23:53.87 ID:VLymLXXv0(3/3)調 AAS
>>792
これ!
しかも、狐憑きのような志願兵は上官に命令されたサクラ。
サクラにつられて手をあげるしかない状況に。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.278s*