[過去ログ] 【歴史】特攻隊員は「志願して死んでいった」のか 上官は「必ず死んでこい」と言った (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
170: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 20:35:16.55 ID:xW5lDrUv0(1)調 AAS
>>11
慰安婦は本人の証言があるけど
特攻隊員は亡くなっているんで証言できないしなあ
216
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 20:39:47.55 ID:Wx8V3uc00(2/2)調 AAS
>>191
でも100%ではないよね
特攻に比べたら、まだましなほう
473
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 20:59:14.55 ID:wke7cA4q0(6/15)調 AAS
>>397
CoDシリーズのWaWをやってみるといい
暗闇からいきなり突っ込んでくる日本兵はゲームだと分かっていても怖い
474: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 20:59:14.55 ID:FUfAxkmQ0(7/9)調 AAS
なんかの番組で、太平洋戦争で死んだ米兵が現代に幼児として生まれ変わって、その記憶が正確で、
これはすげえな・・って思ったのがYoutubeにある。
513: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:02:18.55 ID:2CeOw48E0(1)調 AAS
>>364
それをおっしゃるなら、せめて原爆投下前に降伏してほしいものだが、
昭和天皇のお気持ちは、理解はできる。
516
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:02:29.55 ID:8YLkg8JD0(4/5)調 AAS
でも、外国にもほぼ自殺としか思えないような作戦ってあったろ。
特攻隊を過剰に美化するつもりもないけど戦争で発露する精神現象は人間なら変わらないと思うぞ
658
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:12:46.55 ID:4P0qAGDQ0(3/4)調 AAS
>>570
そうだなw
いくら犠牲を上げてもせめて勝てばまだ死んだ人間も報われるもんだ
指揮官が兵士に非情な命令を出すのが認められるのも
それで国や国民が守れるから

203高地の乃木希典もムチャクチャ犠牲を出したがとにかく占領には成功したからそれほ非難はされてないし
908: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:25:51.55 ID:+yzwVSeS0(5/5)調 AAS
>>868
ネトサポは自分は特攻しない
後ろからけしかける上官気取り
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.388s*