[過去ログ] 【歴史】特攻隊員は「志願して死んでいった」のか 上官は「必ず死んでこい」と言った (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 20:30:35.17 ID:DXxmVycg0(4/23)調 AAS
日本でもすごいブラック企業とかあるじゃん
あれって名残だよね。根性論みたいな

この根性論と言うのが一体どこで出てきたのか?とは思うんだよね
そんな事をしたらダメージが酷くなるのはわかり切っているから、普通はやらないからね
282: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 20:44:46.17 ID:+wrLBb1i0(1/3)調 AAS
硫黄島、沖縄、特攻と死にものぐるいの戦い見せられちゃ本土決戦もちゅうちょすんべ。
米軍以前に日本そのものがヘタレて降伏しちゃったけど。
本土戦になれば洒落にならん死傷者で米国世論も動かしたかもしれないな
309: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 20:47:32.17 ID:1BofFMdx0(2/9)調 AAS
>>10
行っても行かなくても村八分ジャップ
538
(2): 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:04:08.17 ID:NY5mZ9Ts0(1)調 AAS
まぁ今の価値観からすればとんでもない話になるかもしれないが、
あぁいう戦い方は相手に敬意を生むことがる。
アメリカ映画じゃ自己犠牲の英雄たちがじゃんじゃん出てくるw
一番最悪なのは、戦わずして国を明け渡しちゃうどっかの国のようなやつらだな。
軽蔑しか生まれてこない。
614
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:09:38.17 ID:I1+JwfGb0(1/2)調 AAS
>>243
マレー作戦も真珠湾奇襲も宣戦布告前にやってるんだが?

しかも準備期間考えればハルノートの前から作戦立案してたことは明白
634: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:11:06.17 ID:2MDefAyg0(1/2)調 AAS
鴻上は早稲田だからいい考察書くな

薄っぺらいバカウヨ百田の幼稚な文章とは全く違う
637
(1): 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:11:12.17 ID:SMK/k5jW0(1)調 AAS
志願だろ 日本人なら分かる
853: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:23:26.17 ID:Hcjck4e+0(14/15)調 AAS
>>797テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

また北朝鮮人である安倍首相が、

内閣機密費を使って、自分自身にとって都合がよいように

暴力団ヤクザに世論操作をさせている。

 

□  暴力団対策法 ・ 暴力団排除条例

□  暴力団に対しての利益供与になることは、犯罪である

□  暴力団と関係を持つことは、犯罪である

 

公安に通報した

 

 

 
863: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:23:41.17 ID:wke7cA4q0(12/15)調 AAS
>>815
永野も及川も開戦賛成派からガチで刺される恐れがあったので
「やってみないと分からない」「個人的には反対ですが海軍としては今開戦すべきです」と言ってた
910
(3): 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:25:54.17 ID:3V1kgUS70(2/3)調 AAS
特攻の恐怖のために生まれたのは
VT信菅でしょ
926: 名無しさん@1周年 2018/01/09(火) 21:26:51.17 ID:XgukhgjM0(1)調 AAS
>>820
やっぱりキチガイってことじゃねえか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s