[過去ログ] 【福島第一原発事故】2か月以上、メルトダウン認めず 官邸ではなく当時の東電社長判断 検証委員会★2 (905レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 15:53:16.70 ID:X6gjuUx90(5/6)調 AAS
>>1
ブログ更新きた
菅直人オフィシャルブログ
炉心溶融の表現回避は東電社長の判断2017-12-27
外部リンク[html]:ameblo.jp
> 朝日と読売の今日の朝刊は、福島原発事故当時「炉心溶融」の言葉を使うなと指示したのは当時の清水社長であったという
>東電と新潟県の合同検証委員会の調査結果を報道しました。東電は当初「官邸からの指示」と主張していましたが、
>東電と新潟県の合同検証委員会が官邸からの指示はなかったことを認めたのです。原発反対の朝日と原発推進の読売が
>共に東電の間違いを報道するのは珍しいことです。
> 事故発生当時、原子炉の状況を直接把握できるたは東電の現場以外にはありませんでした。それにもかかわらず、
>炉心溶融(メルトダウン)が起きたことを東電本店は2か月以上発表せず、そのことが判明した後には隠ぺいを
>「官邸」のせいにしてきました。東電は自分に都合の悪いことの多くを「官邸」のせいにしてきました。
> 事故発生直後、原子炉への海水注入を当時の総理であった私が止めたという虚偽の情報を流したのも東電本店です。
>東電はその情報を安倍晋三現総理に伝え、安倍現総理は東電の虚偽情報を信じてメルマガなどを使って私を激しく
>攻撃しました。私が削除を求めた虚偽内容のメルマガについては、私との裁判の途中に安倍総理は自ら削除し、
>安倍総理は自らのメルマガ情報が虚偽であったことを事実上認めました。
> 安倍総理は原発問題では国民の利益よりも東電をはじめとする原子力ムラの利益を優先する態度をとり続けています。
>来年は小泉、細川両元総理を含む、幅広い力を結集して原発ゼロを実現するチャンスです。
282: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 15:56:40.27 ID:YoKJ0CgH0(3/7)調 AAS
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
2chスレ:seijinewsplus
ーー
283: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 15:58:17.22 ID:ZwTv2Qus0(3/3)調 AAS
>>247
どう考えても3号機の爆発は決定的だったのにね
284: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 15:58:30.21 ID:YoKJ0CgH0(4/7)調 AAS
■BS1スペシャル「原発事故7年目 甲状腺検査はいま」前編
外部リンク:www.dailymotion.com
■BS1スペシャル「原発事故7年目 甲状腺検査はいま」後編
外部リンク:www.dailymotion.com
285: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 15:58:32.92 ID:eyYN1V710(12/17)調 AAS
>>249
今回は遊説カーで事故らなかったのけ
鞭打ちで首の骨でも骨折すれば良かったのに
てまが省けて
286(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 15:59:21.02 ID:hJ+QP9Cu0(1)調 AAS
>>1
こんないい加減なことやっている事実上破綻状態の会社が
賞与を受け取っているなんて…
287(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:00:09.46 ID:6AIxElxp0(5/6)調 AAS
自民党と盗電との間に様々な密約があったということだな
288: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:00:51.92 ID:B6lK4Y+/0(7/16)調 AAS
福島県でなぜ「ガン死」が増加しているのか?
〜誰も書けなかった福島原発事故の健康被害
外部リンク[html]:blog.takarajima.tkj.jp
289: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:01:23.04 ID:LHb/4o8O0(1)調 AAS
あの社長も悪かったってね
290: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:02:28.65 ID:Jj5Y2IBj0(1)調 AAS
矢張り東電と自民がグルだったわけか
291: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:06:45.37 ID:6AIxElxp0(6/6)調 AAS
自民党と東電による日本破壊計画だったんだな
292: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:06:47.56 ID:6BjA3u9s0(3/5)調 AAS
>>268
そのなぜコントロールできなかったかどこが障壁になったかをきちんと解明してくれないと
今後もそこは安泰なままになってしまうんだよ
だから自分がどうミスしていたのかをきちんと振り返ってその時政治が判断した物事を同じ失敗できないようにしないと
それが投票で選ばれるという一番民意に近い政治家がやる仕事じゃないのかな?出来ないやつは切られていけばいいんだし
293(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:11:34.30 ID:J+sz5SAx0(1/2)調 AAS
>>286
結局、国民が原発関連に税金使うの渋るからこうなる
東電を潰して、新しい組織にやらせるにはそれなりにカネがかかる
それをしないから、結局東電にやってもらうしかないとなって、潰さない
国民が悪い
294: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:11:35.54 ID:X6gjuUx90(6/6)調 AAS
>>1
炉心溶融公表遅れ「官邸の指示なかった」 検証委が結論
外部リンク[html]:www.asahi.com
> 東京電力福島第一原発事故時に炉心溶融(メルトダウン)の公表が遅れた問題で、新潟県と東電の合同検証委員会は26日、
>「炉心溶融という言葉の使用について官邸からの指示はなく、使わないよう社内に指示したのは清水正孝社長(当時)の判断だった」とする
>調査結果を公表した。
> 東電が設置した第三者検証委員会は昨年6月、東日本大震災から3日後の2011年3月14日、武藤栄副社長(当時)が記者会見をした際、
>清水元社長が社員を通じて「官邸からの指示として、炉心溶融という言葉を会見で使わないように」と指示したと指摘。清水元社長の記憶が
>薄れており、「指示」の詳細な内容は確認できなかったが、首相官邸の指示があったと「推認」した。
> 実際に、東電は事故から2カ月後の11年5月まで炉心溶融を公表しておらず、東電と新潟県の合同検証委では「官邸からの指示」が
>実際にあったかどうかが焦点になっていた。
> 合同検証委の調査結果によると、清水元社長は記者会見の前日、民主党政権の菅直人首相(当時)や枝野幸男官房長官(同)と官邸で面会し、
>情報共有に関する指示を受けた。清水元社長は「炉心溶融という言葉は定義があいまいなため、(官邸と)情報共有し、共通認識を持った上で
>発表しないと社会的な混乱を招く恐れがある」と、自身の判断で「炉心溶融という言葉は使うな」と社内に指示したと証言したという。
> このほか、東電本社や福島第一原発などの社員約4千人を対象にした合同検証委のアンケートに対し、「炉心溶融という言葉について
>社内外からの指示があった」と31人が回答したが、社外から直接指示を受けたという社員はいなかったという。
> 新潟県は柏崎刈羽原発の再稼働の議論に入る前提として福島事故の検証を独自に進めている。(狩野浩平)
「炉心溶融使うな」官邸から東電への指示なし
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
295: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:15:26.53 ID:kNd+Z+NY0(2/2)調 AAS
電源喪失した場合危険じゃないのか?って問に絶対に安全だと国会で発言してたのが安倍
ところが大震災で全電源喪失→原発爆発これを民主党政権のミスだと平気で批判できる安倍
普通に考えて最低の人間です
296: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:17:31.91 ID:GfPyLIfT0(1)調 AAS
1年半前の記事
総理大臣官邸は「炉心溶融」の隠ぺいを指示したのか? 元内閣審議官が明かす舞台裏と真相
外部リンク:news.yahoo.co.jp
堀潤 | ジャーナリスト/NPO法人8bitNews代表 2016/7/2(土) 8:29
■「不都合でも隠すな、不確かなら喋るな」共有された総理大臣官邸のスタンス
下村氏はインタビューの中でまず、総理大臣官邸からの東京電力への直接的な隠ぺい指示の可能性を否定。
伝言ゲームと忖度(そんたく)による東京電力と総理大臣官邸、そして原子力・安全保安院との間に生じていった「ズレ」を証言した。
(下村)
リアルタイムで記者会見を見ながらではなかったと思います。あの会見でこんな事を言ったというような事実を知った瞬間の反応ですね。それを聞いてて、私もその通りだなと思いましたよ。
ここで、本当はどうだかわからないうちに「炉心溶融だ」ということがバーッと一人歩きしちゃって、後で違いましたっていうことになった場合に、またあの、避難の判断基準なども変わってきかねないですしね。
現にあの時は、避難行動によって入院患者の方が移動中に亡くなったりとか、それはもう命に関わる状況でしたから、ちゃんと確かなことだけを伝えていこうということがありました。確かじゃないことは、“可能性もある”っていう表現にとどめるべしと。
まあその只中に、かなり「炉心溶融だ」という風に受けとれるような発言があったので、「その発言の仕方はまずいでしょ」というのは、枝野さんからすると当然の憤りだったと思います。
で、その後、何があったかわからないんですけども、次の会見で、突然保安院の会見の担当者が代わってたんです。
で、それを知った時の枝野さんの反応も、私官邸で見てましたけど、「あれ、変わっちゃったの、あの人?」というような発言だったんですよね。
ということは少なくとも、枝野さんがあいつ下ろせと言ったんではなくて、誰かしらが、その前の枝野さんの憤りを見ていて、大変だ大変だ、これは官房長官がお怒りだということで、勝手に忖度して、交代させた方がいいというような話になったんでしょう。
297: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:18:54.95 ID:6BjA3u9s0(4/5)調 AAS
>>293
税金でやったらもんじゅみたいにいろんなものが明るみに出ちゃうから
電力会社に税の代わりに利権与えて必ず儲かる仕組み作って任せてるだけでしょ
元は原発は国が管理してたんだけどある時なぜか民間の持ち物になっていったんだから
国民が悪いなんて言わせたくないね
298(2): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:23:38.69 ID:7ibOXWxi0(1)調 AAS
>>1
>炉心溶融という言葉の定義が不明確で、官邸と共通認識をもっていないため、その言葉を使用しないように指示したとしています
ようするに事故なのか事象なのかで揉めていたレベルで止まっていただけってことね。
299: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:26:23.57 ID:eyYN1V710(13/17)調 AAS
>>287
そりゃ〜国策事業だ小保方を擁護すれば独立した女性金を回すなんて密約もあっかもしんめ
酒宴女優がいれば
300: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:30:12.04 ID:MIjBzvDZ0(1)調 AAS
またアベの悪事が明らかになったな
301(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:48:15.56 ID:23VMWR5g0(1/3)調 AAS
海水注入の中止指示もネトウヨが嘘ついて誤誘導してたよな
最初から東電の武黒フェローの指示だって報道されてたのに
自民党とネトウヨの闇は深すぎるな
302: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:50:01.64 ID:B6lK4Y+/0(8/16)調 AAS
>>301公式が病気。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
早すぎて突きが見えないのだ。外注で、依頼主が国外である可能性が示唆されている。
2chスレ:newsplus
外部リンク:www.j-nsc.jp
303: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:50:04.00 ID:eyYN1V710(14/17)調 AAS
>>154
確かにバブル景気は経済だけでなく人材をも破壊したのかも知れないな。
動画リンク[YouTube]
304: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:57:14.06 ID:YoKJ0CgH0(5/7)調 AAS
【福島県がトップ】18歳のアイドルが心筋梗塞 (;゚Д゚)!!! マクドを出た女子高生2人組が共に心停止
2chスレ:liveplus
305(2): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 16:58:43.80 ID:IsWr4y6G0(1)調 AAS
バカだな、当時の福島原発は爆発前から民主政権の非常事態宣言によって
全ての情報と権限が民主政権によって直接管理されてたんだぞ
つまり下らないパフォーマンスで爆発させたのも情報を隠ぺいしまくってたのも
全部民主政権と民主政権を推した奴らの責任だ
今更人のせいなんかにしてんじゃねーよ
306: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:01:43.27 ID:B6lK4Y+/0(9/16)調 AAS
>>305責任を負うべきはGE社の旧式原子炉&脆弱な基盤&高度が必要なのに何故か掘り下げる、という狂った工法を採用し、しかも
それらについて「安全」とごまかした某国策企業&k3商&某政権与党(当時)だけど。
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:en.wikipedia.org
女川原発は、停止したけど、爆発しなかった。∴明らかに福島第一原発は異常。
307(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:07:00.06 ID:1NrlkWXe0(1/2)調 AAS
東電「チッ、もう少しで菅のせいにできたのに」
308: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:07:22.87 ID:eyYN1V710(15/17)調 AAS
>>305
自称危機管理のプロが活躍するドジョウは形成されていたわけだ、水深10
cmの水面下に。
309(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:10:14.21 ID:pdNuAwBS0(1)調 AAS
民主党に責任転嫁とか、東電の清水元社長は民主党以上の屑だと思うわ
もちろんその他の東電幹部も屑揃いだと思うけど
310: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:10:59.36 ID:J+sz5SAx0(2/2)調 AAS
>>298
いや
社内マニュアルで炉心溶融に該当するのは明らか
社長がマニュアル無視してただけ
311: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:18:41.06 ID:eyYN1V710(16/17)調 AAS
>>309
清水社長は随分と年下の女を嫁っ子にした見たいじゃねーのかw
それも勝俣の娘だとか、エロボケ老人の記憶だから間違っていたらやっかみだと勘弁してくれw
何が言いたいかと言うと、事実が明らかになりいたたまれなくなり
清水の舞台からぼごじる時の統計結果では還暦過ぎのジジーの心筋梗塞率は高いと言う事だ
若い?
後家さんが可愛そうだw
312: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:20:14.17 ID:RbVaCBKY0(1)調 AAS
安倍「知らんがな」
313: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:29:29.69 ID:1NrlkWXe0(2/2)調 AAS
>>276
どう考えても東電だろ
314: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:33:36.42 ID:hYRMzlDu0(3/3)調 AAS
>>298
事故なのか事象なのかの判断すら放棄して、いざそのことを責められると嘘ついて他の人間のせいにしようとしたと
果たして、そういう体質の企業に原発とか任せられんのかね?
315: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:38:05.64 ID:eyYN1V710(17/17)調 AAS
文部科学省を訪問中の彼氏を待つ心境 動画リンク[YouTube]
316(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:39:59.29 ID:23VMWR5g0(2/3)調 AAS
ネトウヨはたくさんの大切なものを壊してしまった
なんでもパヨクとチョンのせいにするゴミ屑のせいで
日本は滅茶苦茶になってしまった
317: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:40:06.59 ID:q69IkO8m0(1)調 AAS
ネトウヨ発狂からの「マスゴミは嘘つかない」宣言
318: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 17:53:13.49 ID:YoKJ0CgH0(6/7)調 AAS
967 あなたの1票は無駄になりました 2017/12/27(水) 17:51:12.31 ID:TkSZ4elG0
原発はリスクばかり・・・
東芝 米住民から損害賠償求める集団訴訟
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
319(2): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 18:23:37.17 ID:L0mHERgLO携(4/5)調 AAS
共産党吉井「日本の原発の最悪のシナリオは考えているのですか?」
安倍「最悪の事態にはなりません」
2chスレ:poverty
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
↓無責任な安倍が万全と嘘をついたあとに事故が起こり安倍の責任が菅に襲う悲劇が発生
外部リンク[html]:www.sankei.com
【事故直後の首相】
《菅直人首相が3月11日午後7時3分に原子力緊急事態宣言を行う。これに先立ち海江田万里氏は官邸に報告に出向いていた》
↓
《12日未明から東電は1号機のベント(排気)準備を始める》
どうすればいいのかという話になり、そこでまずベントをやって圧力を逃がすということだという話で、そのとき「ベント」というのは初めて聞く言葉で、申し訳ないけれども。では、とにかくベントをやってくれと
↓
《ベント実施が決まってもなかなか実行できない状態が続いた》
いらだちという言葉がいいかどうか分からないけれども、とにかくなんでベントができないのだろうかとずっと思って現場に電話した。吉田昌郎所長と直接話し、「とにかくベントをやってくれ」「わかりました。全力でやります」とのことだった。
320: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 18:35:03.28 ID:WRRbTzAR0(1)調 AAS
そろそろ税金から投入した費用を弁済させよう
321(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 18:45:16.36 ID:L0mHERgLO携(5/5)調 AAS
東電、海外に210億円蓄財 公的支援1兆円裏で税逃れ
2014年1月1日
外部リンク:blog.goo.ne.jp
東京電力が海外の発電事業に投資して得た利益を、免税制度のあるオランダに蓄積し、日本で納税
していないままとなっていることが本紙の調べでわかった。
投資利益の累積は少なくとも二億ドル(約二百十億円)。
東電は、福島第一原発の事故後の経営危機で国から一兆円の支援を受け、実質国有化されながら、
震災後も事実上の課税回避を続けていたことになる。
322: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 18:50:44.07 ID:WNUuD9IT0(1/2)調 AAS
結局、東電と自民が結託して、被害者そっちのけで民主政権に責任を押し付ける工作に血眼をあげていたわけか
で、その甲斐あって自民が政権を簒奪し、東電は自民の庇護のもとで悠々と生き延びたわけだ
323: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:10:54.09 ID:qF+kQzBC0(1)調 AAS
前スレで
炉心を覆うジルコニウム、ジルカロイが高温水蒸気と反応して
水素を大量に発生させた。
で、そのタイミングでドライベントしたから、
水素は配管を通って外部に排出されるはずだった
ところが、地震の影響で配管に損傷があって、
密閉度の高い建屋に水素が放出された
酸素と混合した水素が発火し建屋を吹き飛ばした。
特にストーリーとして問題は無いと思うけどね。
と書いていた人がいるが
たまたま3機とも弁から煙突までの配管が損傷していたとでも思っているんだろうか?
どんな確率なんだよ
格納容器に損傷があって水素が建屋に漏れ出したと考えるのが普通だろ?
弁を開いたことで水素が漏れ出したのなら
配管に少々穴があってもその先の配管が詰まっていない限り
大部分は煙突から排出されるよ
そんなことは配管工でなくても分かる
東電は必死で格納容器に損傷がないことにしたかったらしいけどね
324: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:15:59.43 ID:YoKJ0CgH0(7/7)調 AAS
“核燃料物質のリスク把握せず” 原研被ばく事故 報告書提出 | NHKニュース
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
325(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:33:50.20 ID:WNUuD9IT0(2/2)調 AAS
>>319
吉井議員って、京大工学部原子力工学科卒なんだよね
これ見ると、自民党政権が国立大学弱体化政策を推進する理由がよく分かるわ
自らの誤りを指摘する知性を、日本から根絶やしにしたいんだな
326(2): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:34:53.63 ID:pcElwIEy0(2/2)調 AAS
東電幹部が撤退企てて、菅直人が阻止したのも事実なんだろう。
327: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:36:27.30 ID:wHXTt3v70(1/2)調 AAS
ジタミは糞
328: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:37:46.35 ID:B6lK4Y+/0(10/16)調 AAS
>>325布石として基礎学力の破壊:ゆとり他は30年で成功した。
基礎学力の無い国民はプロパガンダでどうにでもごまかせる。はすみとしことか千葉麗子とか根戸ウヨ子とかで。
329: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:39:19.47 ID:jU4ouSqP0(1)調 AAS
まだメルトダウンした炉心てなーんにも処置してないんだろ?みんな忘れてるけど
もう手遅れじゃない?
330(3): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:41:25.85 ID:/aBRUUbI0(2/2)調 AAS
東電はミンスにより極悪人に仕立て上げられただけ
原発が爆発したのはミンスの謀略です
331: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:45:16.76 ID:B6lK4Y+/0(11/16)調 AAS
>>330
タイムリープが実用化されていたの?
332(2): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:46:12.06 ID:a8uSzSb70(1/2)調 AAS
ネットサポーターズやばくね?
完全にデマ拡散してたわけだ・・
333: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:48:07.80 ID:3nnr5NTC0(1)調 AAS
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
+ 日本経済には60年の長期周期がある +
画像リンク
画像リンク
昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
334: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:48:43.56 ID:B6lK4Y+/0(12/16)調 AAS
>>332
元情報がデマだとしても、それを検証すること無く無批判に吹聴していたことの責任は問われる。
自分で検証できたのだし、危険であるという情報はネットで見れたのだから。
335: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:48:52.54 ID:a8uSzSb70(2/2)調 AAS
>>326
それな・・
東電まじでやべーな
きっつ
336(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 19:51:36.69 ID:qXMHDP6J0(1)調 AAS
当時の総理が安倍だったらと思うとぞっとする話
イラ菅が総理で本当によかった
おまえらこれからも安倍が総理で本当に良いのか
本音を聞きたぐらい
337: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:09:43.08 ID:B6lK4Y+/0(13/16)調 AAS
>>330基礎学力の破壊は覿面に効いているな。
外部リンク[html]:hissi.org
ID:/aBRUUbI0 [2/2]
777 :名無しさん@1周年[sage]:2017/12/27(水) 14:38:51.30 ID:/aBRUUbI0
護憲なんてテロリストだろ
駆除したほうがいい
824 :名無しさん@1周年[sage]:2017/12/27(水) 14:52:46.20 ID:/aBRUUbI0
国防費は青天井でいいよ
意味のない公的社会保障費は廃止すればいい
国防こそ真の社会保障だろ
338(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:26:38.61 ID:w6kXIaBi0(1/4)調 AAS
>>172
爆発したのは民主党政権時代だが
爆発させたのは自民党と東電
339: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:27:25.56 ID:w6kXIaBi0(2/4)調 AAS
>>336
安倍だったら完全隠蔽
で、数年後に露呈して水俣病訴訟みたいに泥沼化したかも
340(2): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:27:29.14 ID:5f01VkCx0(1)調 AAS
>>338
事後の対応もあったしどっちも悪いだろ
341: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:28:14.90 ID:++33vwjD0(1)調 AAS
ひたすら政権に責任を擦り付けてた東電のアルバイトは元気かな
342: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:29:13.20 ID:wHXTt3v70(2/2)調 AAS
>>330
死ねクソジタミ東電野郎
343: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:29:15.72 ID:w6kXIaBi0(3/4)調 AAS
>>221
その教訓が活かされなかったモリカケ問題w
344(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:29:18.83 ID:JJp2uFJS0(1)調 AAS
なんでこの東電清水って蛆虫は逮捕されないんだ?
忖度か?
345(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:29:53.79 ID:w6kXIaBi0(4/4)調 AAS
>>340
自民党だったら隠蔽し続けただろ
346(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:31:07.84 ID:fsliuqFZ0(1)調 AAS
>>340
>>345
「原発事故が起きた」ことを国民に伏せられたハズという意味では自民党のほうがうまくやったかもなw
347: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:38:40.75 ID:B6lK4Y+/0(14/16)調 AAS
>>346
メディアのアンコン能力は恐らく戦後最高だから。
安倍晋三は↑についてはかなり研鑽を積んだかも。
それ以外がからっぽだけどw
348: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:39:22.47 ID:hrO2lBJ/0(1)調 AAS
自民サポは頭おかしいわ
349: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 20:51:40.00 ID:B6lK4Y+/0(15/16)調 AAS
自民の火消ししてる会社がある現実。株式会社DYMとされる。
画像リンク
画像リンク
画像リンク
研修3日目:ホワヒン(フアヒン)で30人裸祭強硬開催
タイ新聞に30人裸祭の記事がでて注目度up
画像リンク
画像リンク
研修4日目:社長自ら昨夜の大暴れご報告と夕食のご案内
画像リンク
研修5日目:社長自ら30人裸祭に同行してた事をFBで暴露
画像リンク
外部リンク:dym.asia
350(2): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 21:01:30.41 ID:6BjA3u9s0(5/5)調 AAS
>>344
仲間内から一人脱落者が出たらボロボロと連鎖崩壊する可能性がある
たぶん弱いこいつを絶対に落としちゃいけないと勝俣が思ったから起訴もされてない今の状況なんじゃねーの?
351(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 21:11:58.45 ID:JDjMGRnc0(1)調 AAS
田布施システム(日本列島ジェノサイド)
352(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 21:13:29.95 ID:B6lK4Y+/0(16/16)調 AAS
>>350
森友学園のお偉いさんが保釈されない理由と似ているな。
353(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 21:27:58.17 ID:6rWv3Hkm0(1)調 AAS
官邸とNHKがメルトダウンとメルトスルーを認めたのは安倍政権になってからだろ
それまで国家機密だったぞ
354: 安倍晋三記念小学校 名誉副校長 [hage] 2017/12/27(水) 21:27:58.54 ID:PLaPk2Se0(1)調 AAS
上級国民にとって都合の悪いスレは伸びない。
355: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 21:40:24.32 ID:7wDiKUHv0(1)調 AAS
>>351
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ
356: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 21:41:42.73 ID:9BzzuyJy0(1/2)調 AAS
>>176
誇張でもなんでもなく
奇跡だよ。
第4号炉の燃料棒プールが渇水して放射能をまき散らし始めていて
完全に水がなくなったら、誰一人近づけなくなるほど
放射能濃度高くなって最終的に福島原発自体、人がいられなくなり
暴走をとめられなくなった。
1〜2か月で東京と関東は高濃度の放射能汚染で
完全な居住不能地帯になった。
東電は楽観的に考えていたが、実際にはそのままなら
確実に渇水し放射能棒が完全に露出し、
人間が近づけば数十秒で死ぬから
注水もできなくなった。放射能をまきしたし続ければ、
吉田所長らも死亡するから、福島原発放棄しかなかった。
米軍もなにもできなかった。
たまたま第3号炉爆発の衝撃で第4号炉の燃料棒プールの上の階の
貯水タンクが壊れて下のプールが流れ込むという全く予想もしないことが
起きて東京と関東壊滅はなくなった。
こんな奇跡は1%もない。1万分の1もない奇跡だ。
神様がいたとしかおもえないくらいの奇跡だ。
このありがたみを一切、日本人が感じていない。
いまの東京の生活できているのは
間違いなく奇跡だ。
357(1): 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 21:45:41.46 ID:9BzzuyJy0(2/2)調 AAS
4号炉の燃料棒プールは
ヘリコプターや
消防ポンプで
注水を試みていたようだが
殆ど全く
実際には効果なかった。
建物内にはいって注水しかなかった。
しかし放射能濃度があがっていたので
人間が作業できない状態だった。
つまり打つ手がなくなっていた。
358: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 21:46:55.89 ID:23VMWR5g0(3/3)調 AAS
>>353
そもそも官邸とNHKじゃなくて「東電」の問題だよな?
認めたのは東電の存続と税金の投入決まってから
安倍はうまく立ち回ったなwww
359: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 21:48:47.32 ID:4hOXi4/R0(1)調 AAS
何とか委員会 何ちゃても会議とか
誰がしんようするか アホ
360: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 21:54:53.42 ID:S5zwIhpW0(1)調 AAS
爆発弁の東大院教授も出鱈目委員長も清水元盗電社長も収監しろって。
デマ振りまいて日本を危機に陥れた人物だろ。
特に学者としての名称地位は剥奪だろ。
361: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 22:00:02.26 ID:zxSh2GXv0(1)調 AAS
>>1
死刑にしろ。
どこに雲隠れしてやがる。
人間のクズが。
362: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 22:11:47.62 ID:+3Yx0cX60(1)調 AAS
官邸の指示だと言ってデマを拡散したデマウヨを逮捕しろ
363: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 22:28:55.12 ID:oTRe0Py90(1/2)調 AAS
新潟県民は東電の本性を知れ
364: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 22:34:14.05 ID:oTRe0Py90(2/2)調 AAS
>>1
シビビーン・ラプソディー
作詞:山本 正之
課長部長えらい
社長会長えらい
えらきゃクロでもシロになる(ベンベン)
課長部長えらい
社長会長えらい
えらきゃホントでもウソになる(ベンベン)
ホント、天才だわ
365: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 22:50:32.64 ID:FugJx73S0(1)調 AAS
清水正孝社長はコスト削減でメルトダウン起こした張本人
安倍晋三もメルトダウンなんて起きませんから何もしませんと言った張本人
366: 名無しさん@1周年 2017/12/27(水) 23:55:57.22 ID:2FTc3LID0(1)調 AAS
東電の有罪判決はよ
367(1): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 00:40:27.05 ID:6O8yacW80(1)調 AAS
>>357
誰かは分からんが隔壁を歪ませた存在がいた
爆発の衝撃だけで説明がつく現象ではあるまい
アレが無ければ東日本民数千万人が順次難民として海外行き
日本という国は滅ぶ一歩手前だった
368(4): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 00:48:35.88 ID:bMUI9cJh0(1)調 AAS
>>326
本来なら政府が非常事態宣言出して、
原子力災害基本法に則って政府主導で対策に乗り出さないといけないところ、
政府は何もせずに「東電、なんとかしろ」で逃げた。
で、東電が「自社単体ではお手上げ」と言い出したところを
菅が叱りつけたことを「東電幹部が撤退企てて、菅直人が阻止した」と表現しているに過ぎない。
369: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 00:53:52.03 ID:Q0YWDCleO携(1/10)調 AAS
>>368
共産党吉井「日本の原発の最悪のシナリオは考えているのですか?」
安倍「最悪の事態にはなりません」
2chスレ:poverty
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
370: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 00:56:05.91 ID:Q0YWDCleO携(2/10)調 AAS
>>368
外部リンク[html]:www.sankei.com
【事故直後の首相】
《菅直人首相が3月11日午後7時3分に原子力緊急事態宣言を行う。これに先立ち海江田万里氏は官邸に報告に出向いていた》
↓
《12日未明から東電は1号機のベント(排気)準備を始める》
どうすればいいのかという話になり、そこでまずベントをやって圧力を逃がすということだという話で、そのとき「ベント」というのは初めて聞く言葉で、申し訳ないけれども。では、とにかくベントをやってくれと
↓
《ベント実施が決まってもなかなか実行できない状態が続いた》
いらだちという言葉がいいかどうか分からないけれども、とにかくなんでベントができないのだろうかとずっと思って現場に電話した。吉田昌郎所長と直接話し、「とにかくベントをやってくれ」「わかりました。全力でやります」とのことだった。
371: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 00:57:01.77 ID:Way64PvF0(1)調 AAS
清水なんて勝俣のパシリだろ
闇将軍の姿を隠すために
悪代官を捕まえるようなもの
372: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 01:19:03.08 ID:L+bkqF360(1)調 AAS
あの時に福島がおかしいってリークしたのは
東電の誰かだろ
東電じゃ何もできないっていう内部告発だったのかもの知れないのに
政府主導で対策出来なかったのが無念すぎる
政府が何も出来ないんであれば東電に全責任を負わせるべきなんだよ
東電も悪いが政府も無能すぎたんだよな
373(2): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 01:38:49.61 ID:xFuoFARhO携(1/2)調 AAS
>>368
ちょっと違う。
東電「そこまで騒ぐほどじゃないはず… あまり騒がれると、原発反対されるから少し様子みたい」
↓
手遅れ(東電はまだ原子炉使えると信じてるから海水投入は待って!)
↓
ドカン!(でもまだ諦めてない)
↓
ドカン!(ここで初めて諦めた)
↓
海水でいいです!
何とかして!
↓
終了。
東電職員談。
(現在、行方不明)
374: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 01:52:52.30 ID:Q0YWDCleO携(3/10)調 AAS
>>373
肝心な
東電「海水使うと原発内部が錆びて廃炉決定だから海水は使いたくない」
が抜けてるぞ
375: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 02:24:15.72 ID:g/NkSkaD0(1/3)調 AAS
>>189
どれを取っても認めてなかったがなw
記録がないっていいなw
376: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 02:28:56.31 ID:g/NkSkaD0(2/3)調 AAS
>>241
まあ社長は本社帰ろうとしたのに北澤の妨害工作受けてたがな
377(2): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 03:29:06.69 ID:kee+5M2N0(1)調 AAS
管政権はホントこんな東電やら官僚やら自民に御用ウヨにといった反日勢力の妨害工作にあいながら
人類が経験する初めての災厄から日本を守れたと思うわ
北朝鮮のミサイル試射なんぞ比較にならない本当の国家存亡がかかってたんだからな
ちなみにその本物の国家存亡時に政府のサボタージュしてたのが自民
デマを流布させて総理大臣個人を攻撃し足を引っ張ってたのが現総理大臣のクズ
378: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 03:53:30.63 ID:WbK3T8l+0(1/6)調 AAS
>>367
山本太郎が太古叩きながら避難スルスル喚いていた。
ありゃ〜どっから見ても朕ドン屋だ
379: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 03:57:08.88 ID:xAgBH5Yg0(1)調 AAS
どいつもこいつも胡散臭い
380: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 04:04:50.58 ID:7/KYRCcF0(1/5)調 AAS
>>377
全く同感。
381: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 04:07:50.43 ID:WbK3T8l+0(2/6)調 AAS
>>373
東電職員談と言っても階級を示さないと探し様が無い
偉きゃドバイの高層ビル群、下っ端なら川底
、
382: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 04:20:12.83 ID:WbK3T8l+0(3/6)調 AAS
>>15
アメリカと一くくりにするのも如何な者かと思う
実際アメリカでも9.11テロが起こっているのだし
ブッシュ家は朝鮮とも昵懇の仲だし
ナチスとも繋がりが有る見たいだし
あげたら切りが無い
綿々と続く歴史なのだから
383: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 04:27:51.07 ID:7/KYRCcF0(2/5)調 AAS
>>141
菅直人の地元の選挙民も菅直人の正しさに気づいてきたみたいだな。選挙区当選したらしいね。
384: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 04:31:39.22 ID:7/KYRCcF0(3/5)調 AAS
>>166
撤退までしようとしてたね。
385: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 04:39:31.12 ID:7/KYRCcF0(4/5)調 AAS
>>253
俺も選挙結果でそう思ったな。
386: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 05:05:39.05 ID:7/KYRCcF0(5/5)調 AAS
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp
衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp
387: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 05:12:43.21 ID:ibHdIxy30(1)調 AAS
クソ下痢安倍は銃で頭ぶち抜かれるレベル
388: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 05:46:36.79 ID:vW5nYdvI0(1/2)調 AAS
ローマ法王フランシスコは2日、イタリア中部で行われた第2次世界大戦の戦没者追悼行事で演説し、
日本の原爆被害に触れながら「人類は教訓を学んでいないし、学びたいと思っていないようだ」と嘆いた。
核実験などを繰り返す北朝鮮と米国の関係が緊張する中、核戦争への脅威が高まっていることに懸念を示した。
外部リンク[html]:www.sankei.com
伴 信彦(ばん のぶひこ)委員 ,石渡明(いしわたりあきら)委員 09
更田豊志(ふけたとよし)委員長 ,田中知(たなかさとる)委員 ,山中伸介(やまなかしんすけ)委員
ストルテンベルグ事務総長 より
389(1): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 05:53:00.66 ID:tor3mXge0(1/2)調 AAS
誰がメルトダウンを認めないのは菅元首相だっていう悪意のデマを流したの?
390: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 06:33:44.25 ID:vW5nYdvI0(2/2)調 AAS
みんなひとつと、ほざいているが新世界秩序の本性
偽善者と偽装社会 とパナマ文書 09gisousyakai
■涙の告発「子どもが生贄に…」
動画:動画リンク[YouTube]
元ベルナルド
動画リンク[YouTube]
フェレー司祭より諸国民へ
391: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 06:36:36.11 ID:ecwhjm440(1)調 AAS
ネトウヨ・安倍「ミンスガーミンスガー」
こいつらが嘘つきw
392: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 06:38:27.67 ID:4pdm3GvnO携(1)調 AAS
懐かしいわ
外国の識者たちがメディアでみな揃ってメルトダウンを指摘してるのに
日本人識者たちは「何も知らないくせに勝手なこというな」って否定してたんだよな
フジに出てた赤眼鏡のやつすげー覚えてるわ
原発事故レベルも最初低くてね
393(1): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 06:41:15.24 ID:E5+Yc8ip0(1)調 AAS
>>1
東電元会長と元社長は全財産没収で死刑。
394: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 06:48:29.84 ID:d0Q9QGGa0(1)調 AAS
こんな東電が許されている日本ははっきり言って異常だ
395: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 06:51:38.00 ID:R+D/8E680(1)調 AAS
>>1
最高裁「福島原発を爆破させ、日本を放射線で汚染させたのはチョーセンミンスの韓チョクトであると確定します」 ← これ wwwwwwwwwww
396(1): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 06:53:15.81 ID:DbrZWUni0(1)調 AAS
で、原発に詳しい菅直人はメルトダウン認めてたの?
397: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 07:08:24.27 ID:YuIkirJH0(1/2)調 AAS
自民党ネットサポーターズの
反論が単発です
早く落としたいのね!(笑)
398: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 07:21:11.13 ID:3b1G9pkn0(1)調 AAS
>>377
本気でサボタージュしてたのは官僚
そして官僚に罰を下すことを恐れた民主党ってとこかな
自民は能無しなんで表に出されただけ
役人なしで動ける知能なんてない
399(2): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 07:28:28.32 ID:Q0BpH0i40(1)調 AAS
誰が考えてもメルトダウンだった。
なのに「直ちに影響は無い」と言い続け、被爆者を増やした罪は重い。
400(1): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 07:29:04.07 ID:g/NkSkaD0(3/3)調 AAS
五重の壁w
何度も聞かされたなw
401: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 08:04:58.40 ID:Q0YWDCleO携(4/10)調 AAS
>>389
最悪な事は絶対起こらないと保障した安倍のせいにしたくないネトウヨ
402: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 08:05:38.85 ID:Q0YWDCleO携(5/10)調 AAS
>>393
肝心の安倍が抜けてる
403: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 08:06:28.22 ID:Q0YWDCleO携(6/10)調 AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
【事故直後の首相】
《菅直人首相が3月11日午後7時3分に原子力緊急事態宣言を行う。これに先立ち海江田万里氏は官邸に報告に出向いていた》
↓
《12日未明から東電は1号機のベント(排気)準備を始める》
どうすればいいのかという話になり、そこでまずベントをやって圧力を逃がすということだという話で、そのとき「ベント」というのは初めて聞く言葉で、申し訳ないけれども。では、とにかくベントをやってくれと
↓
《ベント実施が決まってもなかなか実行できない状態が続いた》
いらだちという言葉がいいかどうか分からないけれども、とにかくなんでベントができないのだろうかとずっと思って現場に電話した。吉田昌郎所長と直接話し、「とにかくベントをやってくれ」「わかりました。全力でやります」とのことだった。
404(1): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 08:09:05.91 ID:Q0YWDCleO携(7/10)調 AAS
>>399
誰が考えても危なかった。
なのに「絶対安全だから最悪にはならない」と言い続け、被爆者を増やした安倍の罪は重い。
共産党吉井「日本の原発の最悪のシナリオは考えているのですか?」
安倍「最悪の事態にはなりません」
2chスレ:poverty
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
405: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 08:25:21.65 ID:siCcOOs50(1)調 AAS
>>399
福一敷地内でも無い限り、直ちに影響は無いというのはあってる。
被曝者を増やした原因はスピーディの非公表だな。適切に公開していれば、少なくても関東の被曝は減らせただろう。
406: 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 08:25:52.39 ID:YuIkirJH0(2/2)調 AAS
民主党も電力関連事業の労組から
支援うけてるから
反原発ではなかった
それはそれとして福島原発の全責任を
民主党に押し付けて自分が一期目の
総理大臣当時の責任を押し付けて誤魔化した
安倍晋三
407(1): 名無しさん@1周年 2017/12/28(木) 08:26:15.81 ID:rsDzdhHr0(1/5)調 AAS
過去は振り返らない男、アヘ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 498 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.908s*