[過去ログ] 【食品】日清食品「10分どん兵衛」世の中の多様性を見抜けず「おわび」文章掲載 (588レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(34): 新人記者ルキ..._ψ(‥ ) ★ 2017/12/13(水) 06:13:34.95 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
カップ容器入りインスタントうどんの代表格「どん兵衛」。今年で誕生40年になる。
熱湯をかけ5分待つのが食べ方の常識だったが、いま「10分待ち」の裏技が評判になっている。
「10分どん兵衛」の味を愛するタレント、マキタスポーツ氏がラジオ番組でこの方法を紹介したところ、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で拡散。
試す人が相次ぎ、日本中に広まっているのだ。「熱湯5分」にこだわってきたメーカーの日清食品は、「世の中の多様性を見抜けなかった…」とついに「おわび」文書をホームページに掲載。
「10分どん兵衛」はなぜ、ここまで盛り上がったのか。
熱湯を注ぎ、待つこと10分。フタをちぎる。
定番の「5分どん兵衛」に比べて、待ち時間が2倍になっているだけに、油揚げは厚くふくれあがった感じで、見た目にもジューシー。
軟らかめの麺は箸でゆっくりとすくう。「ぼってり油揚げ」と「にゅるにゅる麺」にスープが十分にしみて、コクが増しているよう。ややぬるめなので、猫舌には歓迎だ。
油揚げをいきなりカブリとかみ切らず、まずは「ちゅうちゅうとダシを吸い取ってから、ちょっとずつ食べる派」には画期的な発見。確かにうまい。
ただ、かたい麺のコシにこだわる人は、物足りなさを感じるかもしれない。そもそも「時間がないから、カップ麺を食うのに10分も待てるか!」という異論もありそうだ。
ネット上では、食べ方への賛否両論だけでなく、「20分待ち」「30分待ち」とさらに時間を延ばして試す人や、どん兵衛のライバル「赤いきつね」(東洋水産)など、ほかのカップ麺に応用する人も現れ、次々と派生していった。
外部リンク[html]:www.sankei.com
日清食品「10分どん兵衛」 ネットで話題化から売上50%増
外部リンク[php]:mag.sendenkaigi.com
日清食品の「おわび」
画像リンク
462: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 13:25:34.47 ID:015YIUpPO携(4/5)調 AAS
>>460
あれそうなのか? 乃木坂橋本か波瑠に似てる感じだったな どん兵衛天そばにいたわ
でもほとんど売上に関係無いわ。年末用に一応2コ買ったがwもう食べたしw
関係大アリなのはチャルメラだな
俺は広瀬すずがネコ耳ででっかくプリントしてあるの見て、全く買うつもり無いのにだいぶ買ってしまったぜww
463: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 13:27:58.52 ID:02WdnGzCO携(2/2)調 AAS
このスレ見てカップうどん食べたくなったからマルちゃんあつあつ豚汁うどん買って今食べてるけどめちゃうまw
464: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 13:28:44.05 ID:uJzfne4b0(2/2)調 AAS
>>461
乾燥天ぷらって商品あるよ
465(1): 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 13:52:02.27 ID:omZ1l/S/0(1)調 AAS
やっぱ4分33秒が至高
466: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:09:56.52 ID:drexD8Hg0(1/2)調 AAS
どん兵衛って五分だっけ?
短時間でアルデンテに仕上げてこそ至高。
467: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:11:40.44 ID:drexD8Hg0(2/2)調 AAS
>>465
面がお湯を吸って柔らかくなっていく音も音楽だ!
468: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:26:51.43 ID:YT0Ni97s0(1)調 AAS
マキタスポーツ氏ってのはメインは歌手なの?
工具のマキタで検索すると何時も出て来るけど本業は何の人なのか分からなかった。
469: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 14:54:43.12 ID:/mU9uDVZO携(1)調 AAS
鬼かき揚げうどんあるだろ
470: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 15:30:38.33 ID:91MDOrhd0(1)調 AAS
>>1 日清のステマ記事だろ!
マルちゃん 赤いきつね、緑のたぬき派だ〜〜〜〜〜〜〜〜日清なんぞ買うかい?ボケナス
471: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 16:13:50.70 ID:PcyyF4gN0(1)調 AAS
>>1
これのどこがニュースですか?>新人記者ルキ..._ψ(‥ ) ★
472: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 16:14:33.95 ID:BKKckBEy0(2/2)調 AAS
片や、ガッキーはチキンラーメンをそのままかじる
その名も、0秒チキンラーメン
10分どん兵衛に0秒チキンラーメンですかそうですか
日清広報、ともに舌先三寸で売上アップを目論む
美味いなんて、どっちも胸を張って言えないはず
消費者のことはなんも考えてない
頭の中は売上のことばかり
473: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 16:16:14.34 ID:r6o61kiK0(1)調 AAS
>>9
ウホッ
474: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 16:17:05.85 ID:ZtmIszDi0(1)調 AAS
20分30分じゃ冷めるし麺も伸びるだろう
475: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 16:51:40.64 ID:015YIUpPO携(5/5)調 AAS
>>461
どん兵衛の天ぷらうどんは最近リニューアルして去年とか今とか年末あたりはでかいスーパー山積みになってる。
この鬼かき揚げになって全く別物になってる。
このかき揚げは卵に合うから、チキンラーメンの卵ポケットあってもいいくらい。それに一味か七味たっぷり掛けたら、駅前そばで出汁が薄い店は負けるとこ出てくるわ。
さすがにコロッケとかイカ天ニシントッピングならそっちだがw
476: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 16:53:04.83 ID:hyi9TzZf0(1)調 AAS
牛乳入れる奴くらい果てしなくどうでもいいわ
477: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 16:54:07.77 ID:5qIflXyr0(1)調 AAS
は?1、2分で蓋開けてカチカチのまま食うに限るだろ
478: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 16:59:35.27 ID:If3mFAoq0(1)調 AAS
材料あったら作れるよ
479: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 19:22:29.92 ID:df21tL9z0(1)調 AAS
慰謝料は?
480: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 20:30:00.31 ID:84PMBTHJ0(1)調 AAS
>>29
あれはマジ基地
481: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 20:52:40.02 ID:5bMW9lpF0(2/2)調 AAS
電子レンジでチン!だ。ただしスチロール製の容器は溶けるので電子レンジ対応ドンブリに入れてチン!してみろ。
482: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 20:56:15.52 ID:m019t8Fs0(1)調 AAS
勘違いごり押しドブス吉岡ゴリホ()を消滅させない限り二度と買わんよ
483: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 21:02:43.43 ID:W9NcxHgv0(1)調 AAS
星野も食われる
484: 名無しさん@1周年 2017/12/13(水) 22:20:36.08 ID:De78OJ/q0(1)調 AAS
どん兵衛のCMは、星野源の演技で逃げ恥風味になってしまったので、誰が狐でも同じ感じになってしまうのかをニッチェ辺りで検証してほしい。
485: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 00:26:13.53 ID:jsewry+SO携(1/2)調 AAS
どん兵衛のCM、食品類の 擬人化、ケモノフレンズの便乗かね?
486: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 00:39:06.35 ID:bsbXnE7p0(1)調 AAS
オレは油揚げをキッチンバサミで8等分してクのが好き。
487: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 00:41:37.95 ID:IGGxMNuU0(1)調 AAS
10分どん兵衛ってネーミングの出せばいい
488: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 00:43:26.67 ID:SVD9wapW0(1)調 AAS
日清の広報はマジで無能なのが何かにつけて伝わってきてやばい
489(1): 48歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2017/12/14(木) 00:44:04.04 ID:x+Jd+kf80(1)調 AAS
逆にカップヌードルカレー味は、2分が適正時間
3分では長すぎる!!!
490: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 00:46:41.77 ID:X6s0i9p70(1)調 AAS
どう考えても赤いきつねには勝てない
491: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 01:04:35.29 ID:7fCSWFzk0(1)調 AAS
芯があるくらい硬いのが好き
492: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 01:41:40.49 ID:IOtULbTL0(1)調 AAS
死んどけ糞企業が
493: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 02:06:50.58 ID:bTWbWQ0R0(1)調 AAS
アルデンテ派だから4分
494: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 02:07:31.49 ID:7SC8Awx30(1/3)調 AAS
隊長っ、槍ヶ岳山頂、占拠に成功しますたっ!
495: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 02:13:04.60 ID:RLAi/9+c0(1)調 AAS
>>489
同意
さらにカレー味は、お湯の量は
あと1p下で良いと思う
ちなみに醤油味は1分半で良いと思う
496(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 02:18:30.88 ID:apQscOQo0(1)調 AAS
むかし、沢田研二がクイック1とかいう1分で出来るカップ麺発売したが
すぐ廃れたな。日本では3分待つが当たり前文化
タイのカップ麺は、どのメーカーも大体、1分だな
497: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 02:22:31.67 ID:SyXndCr50(1)調 AAS
ヒカキンがやってた耐熱容器に入れてレンチンってのはどうなん?
おれは無駄な手間かけるなら数十円の生麺にだしの素とみりん醤油で作った自家製出汁で食うんだけど
498(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 02:30:41.09 ID:+X79tpcQ0(1)調 AAS
チキンラーメンの玉子が袋写真のように仕上がらない事も謝罪せよ
499: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 02:33:06.84 ID:DIy9XJqC0(1)調 AAS
>>498
仕上がるやろ
常温に戻した卵束ってケトルで沸騰したお湯を白身にまわしかけて蓋したらなる
冷蔵庫でキンキンに冷えた卵使って電気ポットの90度のお湯かけたてんじゃないの?
500: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 02:42:45.25 ID:7SC8Awx30(2/3)調 AAS
「おわび」とは名ばかり
バリバリの広告宣伝
501: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 02:50:08.24 ID:SStGru140(1)調 AAS
これは、分からんちんやけど
○ちゃん正麺は、麺別茹ででスープと合わせてるな
麺を茹でたお湯が臭さくてたまらん
あと、ペ○ングも麺臭いし変に甘いな
東の人には分からん感覚なんかな
502: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 02:57:24.33 ID:7SC8Awx30(3/3)調 AAS
ハイハイ、偉い偉い
503: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 03:06:34.70 ID:EphGPxPTO携(1)調 AAS
0秒チキンラーメンと同じヤツが考えたんだろ
504: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 03:48:50.53 ID:8qqmEF9s0(1)調 AAS
7分でいいんじゃないかね。
505: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 05:55:51.92 ID:sZCi3uee0(1)調 AAS
赤いきつねのほうが出汁が美味い
506: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 06:33:28.59 ID:BqAU2Gic0(1)調 AAS
>>1
普通に5分で食べ始めればいいじゃん。10分どんべえも15分どんべえも食べられる。
507: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 09:06:15.48 ID:LkgD31Lj0(1)調 AAS
中華のコックだった若いころ
忙しくて食べかけの麺を15分ぐらい食べられずにいて
それしかないから仕方なしに食べたらうまかったことを思い出した
508: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 09:08:46.57 ID:fNOdXKjn0(1/2)調 AAS
また随分と正直なコメント出したな
別に好感度が上がったりはしないけど
ちなみに、どん兵衛は天そばが好き
509: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 09:13:45.58 ID:L8YmjCRj0(1)調 AAS
最初から仕組まれてた販促
510: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 09:24:22.07 ID:tXl/b11B0(1)調 AAS
そばはどん兵衛
うどんは赤いきつね
異論は仕方ないから認める
511: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 09:43:35.98 ID:WM4og6GT0(1)調 AAS
どん兵衛はあげより肉うどんのが好き
512(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 10:49:13.73 ID:fNOdXKjn0(2/2)調 AAS
新伍と拓三の居ない師走は味気ないねえ
513: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 11:08:41.98 ID:fx40qZF/0(1)調 AAS
たこやきラーメンをまた販売すれば新たな食べ方が見つかるかもしれないね。
514: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 11:14:00.01 ID:B+qKwUzW0(1)調 AAS
>>512
正しい年末〜正月の流れ
食べる前にマンボ丈→チョメチョメ拓ボンどん兵衛→春は伊達巻き志乃
→肩で息するお染Bro.→K-Co&Yoshieの日本髪
→ハナ肇の銅像→The NEWSのおぱい(シシド・カフカは認めない)
515: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 12:29:38.31 ID:jsewry+SO携(2/2)調 AAS
好きに食ってもいいだろ
516(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 12:38:56.70 ID:Y3MvmA/q0(1)調 AAS
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます
法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
外部リンク:www.amazon.co.jp
分冊版でもなか見検索できます(2-4) 5193
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
外部リンク:www.amazon.co.jp
517: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 12:55:47.46 ID:ZQc1BS800(1)調 AAS
>>516は宣伝
518: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 14:36:55.41 ID:Ek9uFM0Q0(1)調 AAS
これは酷い年越し用ステマでつね
519(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 14:44:27.38 ID:2qdethkc0(1)調 AAS
10分も待ったら冷めてそうで嫌だわ
土鍋で煮込む方が上手そうだわ
そこに卵と鶏肉とネギだな
最後は雑炊でシメて満足だな
520: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 14:58:49.54 ID:K5hWOuOc0(1)調 AAS
>>1
これだいぶ昔の話なのに年越し狙ってのステマが醜い
どうせおわびをするなら麺の改悪をおわびしろよ
521: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:02:01.74 ID:rl8Bu83o0(1/2)調 AAS
>>1
ソース日付 2016.3.17 11:00
2年近く前 マジで剥奪だろこれ
522: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:03:57.20 ID:BhfqCuZI0(1/2)調 AAS
>>519
インスタントでやる意味ないだろ
523(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:05:15.62 ID:gF8ceVBr0(1)調 AAS
別に昔のニュースでスレ立てしちゃいけないルールは無いからいいんじゃね
524: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:07:07.11 ID:BhfqCuZI0(2/2)調 AAS
やわ麺派の俺は10分でいいけどね
ラーメン屋でバリカタとか頼むやつは余程の味覚音痴かバリカタ言いたいだけの馬鹿かのどっちかだわ
525: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:08:21.46 ID:rl8Bu83o0(2/2)調 AAS
>>523
ここは「ニュース速報+」だから以前はアウトだった
前は3日も前のソース使うと怒られて
わざわざ運営板行って削除依頼書いてきたもんだが
経営母体も変わって何でもアリになっちゃったのか┐(´д`)┌ヤレヤレ
重複チェックもできない中卒レベルのスレ立て人も多いしな
526: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:09:49.31 ID:t9znNXQs0(1)調 AAS
私は硬いのが好き
527(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:17:24.73 ID:+KXvR5G10(1)調 AAS
以前は、赤いきつね 7 、どん兵衛 3 ぐらいの割合だったけど
松本をCMに使うようになって吐き気を催すようになったので
赤いきつねは買わなくなったなー
528: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:19:05.93 ID:rGu8e9Jz0(1/2)調 AAS
出来の悪いラーメン屋みたいな
529: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:19:30.65 ID:ww4QpjCL0(1)調 AAS
>>50 たまにやるな、やっぱり旨いもんはそれなりに手間と時間がかかるわ。
530: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:21:37.65 ID:YuEPS3la0(1)調 AAS
>>527
じゃあどん兵衛も食うな
松本は昔からどん兵衛派
531: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:22:55.00 ID:rGu8e9Jz0(2/2)調 AAS
10分待つなら鍋焼きうどん火にかけとくわ
インスタントは赤いきつね
532: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:33:28.05 ID:iDYh/em/0(1)調 AAS
>>21
フォアグラの方が美味い
533: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 15:42:43.19 ID:pWbUtJ0b0(1)調 AAS
そんなことより気持ち悪いCMを詫びてくれ
534(1): 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 16:10:30.50 ID:SoHq6mNq0(1)調 AAS
>>212
カップ麺の容器だとレンチンしたら容器が溶けるぞ。
>>496
クイック1という名前のカップ麺はないが今でも1分で食べられるやつ売っているよ。早く食事したい時に丁度いい。
535: 名無しさん@1周年 2017/12/14(木) 16:13:18.34 ID:pxU+zlqB0(1)調 AAS
>>534
カップ麺は全部レンチンだが
まだ溶ける容器に出会っていない
ラッキーなのか?
536: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 00:00:55.85 ID:Rjan0tNS0(1)調 AAS
あれだよな蕎麦やウドンはダシや醤油や砂糖やら味醂を調合するよりも
麺つゆって便利な調味料で充分だな
それよりも楽チンなのがインスタントなんだが
なんせショッパイのがなぁ
537: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 01:34:44.18 ID:XVR3Ppud0(1)調 AAS
1つ目を5分待って食べる。
2つ目は1つ目と同時に作って 1つ目の後に食べる。
問題はやかんのお湯は2つ分あるのかってところ。
538: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 03:35:16.56 ID:DlfJIQno0(1)調 AAS
どん兵衛のキツネの揚げは流し台のスポンジ食ってるみたいでモソモソして糞まずいんだけど。
539: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 05:57:23.76 ID:d8LUdbXv0(1)調 AAS
タイムマシン速報
540: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 10:25:05.00 ID:Xzo++OPpO携(1)調 AAS
カップのチキンラーメンは、水でも柔らかくなって食えるんだから、
カップのふたのアルミをやめて、店頭陳列時に太陽光透過しない特殊なフィルムの厚紙段ボールみたいなのを採用して、
水入れて電子レンジで3分とかでできる様に進化させて欲しいわ。
ボンカレーは全種類電子レンジ対応になったし、他メーカーのレトルトカレーでも採用が出てきてるんだから、
同じ老舗のチキンラーメンどんぶりで電子レンジ対応の新カップ容器やって欲しいわ。
541: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 10:27:22.53 ID:fcsrlV2+0(1)調 AAS
くいだおれの女将みたいな口上で好きじゃない
商売人の計算高さを感じる
542: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 10:46:41.74 ID:abmEqxBB0(1)調 AAS
>>148
今は東洋水産がかなり追い上げてるらしいよ。
国内はまだ日清が強いけど、海外だとマルちゃんが強いらしい。
543: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 10:50:57.58 ID:KUs5vm6W0(1)調 AAS
カップうどんは、もともと戻りが遅いから、
裏技とか思わずに、自然と10分くらい待ってた。
544: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 11:01:58.91 ID:vA07mS8u0(1)調 AAS
無いわ
545: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 11:13:40.65 ID:MtBiyde70(1)調 AAS
>>40
袋のサッポロ一番味噌ラーメンでよく食べたなぁ
麺を少し砕いて粉末の味噌スープに付けて食う
最後は砕けて小さくなった麺の欠片と残った粉末スープをマグカップに入れて熱湯を注いでスープとして味わう
書いてたら久しぶりに食いたくなってきた
546: ◆twoBORDTvw 2017/12/15(金) 11:15:09.64 ID:vEqsDq7w0(1)調 AAS
3分時代によく買って食べていたので、三分じゃなかったっけって
前レスしたら叩かれた事がある。この手の話題は危険すぎる。
547: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 11:20:54.17 ID:pD4zXZeV0(1)調 AAS
>>1
10分はともかく30分どん兵衛ってww
548: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 12:01:30.14 ID:ZtS0rq2a0(1)調 AAS
焼そばでお湯を入れて30分放置していたのを食べたことがあるが、麺がブヨブヨになっていて最悪だった。
549(1): 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 12:26:22.88 ID:Bpn26AnH0(1)調 AAS
創業者死んでから気持ち悪い会社になったわ
550: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 14:09:07.77 ID:xwW5Cl5g0(1)調 AAS
10分どん兵衛に0秒チキンラーメン
商品は何も変わってないのに、はぁ?なコピーだけで買わせる宣伝工作
本来の食べ方、従来の作り方からはかけ離れた内容
要は売るためだけの嘘八百で、消費者置いてきぼり
美味しいかどうかなんて関係ない
お笑いネタで強引に押し売り
551: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 14:11:26.25 ID:pD9yX0040(1)調 AAS
>>549
それまではあは〜ゆ気持ちイィィィヒギィ❤会社だったのにな
552: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 14:12:33.56 ID:bF2tvXqI0(1)調 AAS
>>66
家族がそばアレルギーだったので
台所で調理することもヤバいので、自室でこっそりカップ麺を食べざるをえなかった
553: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 14:13:21.84 ID:Pzp1C95q0(1)調 AAS
>>21
俺もこれだ
理由は違うけど
あの油みたいなのがダメだ、カップに熱湯だとあの油ごと食うことになる、今はもう無理
食感は副産物のようなものだ
だからカップヌードルに代表される粉末スープ投入済で熱湯注ぐだけのタイプのやつはほとんど食べない
554: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 14:25:48.60 ID:VNLQIANA0(1)調 AAS
文字で状態読んだだけでゲロ不味そう
555: 名無しさん@1周年 2017/12/15(金) 14:55:48.89 ID:rFWvnTZy0(1)調 AAS
ぶよぶよがいいってことか
伊勢うどんはじまったな
556: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 02:33:59.55 ID:zNvX2OLP0(1)調 AAS
こういうの面白いって思ってる社員はクビにした方がいいぞ
557: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 03:37:28.21 ID:Y8qhwD3m0(1)調 AAS
1年前のソースならν速でやればいいのに
558: 名無しさん@1周年 [age] 2017/12/16(土) 09:40:49.95 ID:01x1VrLoO携(1/2)調 AAS
どん兵衛天そばの天ぷらも鬼かき揚げに変えて、
稀勢ノ里とか貴乃花親方をCMに使って、
天ぷらそばと天ぷらうどんの両方を鬼かき揚げで美味しくなったとテレビで宣伝して進化すべき。
今の天そばの方のかき揚げは青のり青さと赤い着色料に海老粉末加えた天かす感しかない。リピートは無い年末引っ越し用途。
559: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 09:43:39.86 ID:acXbExls0(1)調 AAS
緑のたぬきとかどん兵衛の粉末って
ゴキブリホイホイと同じ臭いがするんだよね
あれ嗅いじゃうと食欲も失せる
560(1): 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 09:49:05.28 ID:I6eziz520(1)調 AAS
休み時間が15分しかない人はどうなるんだ
561: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 09:50:28.75 ID:LthuqeJ90(1)調 AAS
>>3
いや、出汁だけど
562(1): 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 09:54:45.96 ID:rEdT2Ncy0(1)調 AAS
>>560
何の休み時間だ
昼休み15分はあり得ないだろ
563: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 10:03:08.06 ID:DG84qrYu0(1)調 AAS
昔からカップ麺はのびてフヤケた方が量が増えたみたいで好きだったな
564: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 10:10:58.65 ID:MTZ0G+Ap0(1)調 AAS
>>1
メンがクタクタになってるし
油も浮いてカップの端に固まって気色悪いよ
565: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 10:31:34.02 ID:FkWTyMRP0(1)調 AAS
>>562
ひょっとすると業務が立て込んでいて仕事のために昼休みを割いているかもしれん。
たまに俺もそんなのがあるけど、昼休みはメシ食ったら寝ているよ。
566: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 12:21:36.76 ID:UwxMCmtK0(1)調 AAS
もうカップ麺は長く食べていないわ。食べるとしてもカップヌードルのシリーズ以外は食べない
電子レンジにも対応していない昭和臭しかしない食べ物だし
今は電子レンジで作れる冷凍食品だけだな。お湯を沸かしてから作る事を考えたら短時間に手間なしで食べられる
567: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 13:00:07.56 ID:7IhStVwH0(1)調 AAS
どん兵衛もUFOもストレート麺になってからクソまずい
568: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 13:12:45.12 ID:fBr1k3JD0(1)調 AAS
なぁ、これって10分カップヌードルについても気付いてない?
569: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 13:15:16.24 ID:QZXjrHDr0(1/2)調 AAS
>>427
5分UFOですら、気持ち悪くて吐く
過去に二回吐いたわ、ゲロマズ
570(2): 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 13:36:45.02 ID:2JOlnWpH0(1)調 AAS
>>427
ぺヤングはいける
571: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 14:14:06.84 ID:QZXjrHDr0(2/2)調 AAS
>>570
ペヤングは4分でも吐く
572: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 17:32:18.00 ID:1UwibtkG0(1)調 AAS
>>570
そもそもペヤングそのものがマズイ
573: 名無しさん@1周年 [age] 2017/12/16(土) 23:10:14.50 ID:01x1VrLoO携(2/2)調 AAS
液体ソースのが旨いな
ソース掛ける前の水分の残す量が難しいな
パサパサはいやだし
574: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 23:22:01.54 ID:pqX0I6vA0(1)調 AAS
>>203
ペヤング作る山岡さん
575: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 23:39:08.32 ID:PYdRXNLz0(1)調 AAS
記者剥奪しろ
576: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 23:46:05.45 ID:dehy7oKM0(1)調 AAS
美味い事は認める
577: 名無しさん@1周年 2017/12/16(土) 23:52:36.14 ID:NijcpEbx0(1)調 AAS
ゲロ食ってるみたいで気持ち悪い
578(1): 名無しさん@1周年 2017/12/17(日) 00:20:17.44 ID:KdbuQJQp0(1/2)調 AAS
一晩ことことじっくりと麺を煮込んだラーメン
579: 名無しさん@1周年 2017/12/17(日) 00:25:01.60 ID:mcd53eqq0(1)調 AAS
オレ鍋に全部入れて煮るけど、異端かな?
580: 名無しさん@1周年 2017/12/17(日) 00:26:21.27 ID:TyiIrFKI0(1)調 AAS
10分どん兵衛やってみたけど大して美味くなかった
これがステマってやつか
581: 名無しさん@1周年 2017/12/17(日) 00:26:55.46 ID:h31s2jrn0(1)調 AAS
えっとー、そんなに「うどん風」が食いたければ「ごんぶと」という別製品を選べばいいと思います。
あげも最初から甘煮にしてありますし。
関西以西はうどんが簡単に食べられる環境が整っており、特に中国地方や北九州では、うどんは
細くて柔らかいものなのです。ゴツゴツの固いうどんが旨いという連中は少数派なのですよ。
「どん兵衛」を食べると歯がキシキシ言いますし、同じ体に悪そうなものを食べるなら「天そば」に
しますね。
582: 名無しさん@1周年 2017/12/17(日) 00:30:16.77 ID:8wHBK5uO0(1)調 AAS
どん二郎とはいったいなんだったのか
583(1): 名無しさん@1周年 2017/12/17(日) 01:40:37.16 ID:axyJ5PH00(1)調 AAS
どう考えても80円くらいが適正価格なのに、
高すぎんだよ
584: 名無しさん@1周年 2017/12/17(日) 07:27:13.45 ID:KdbuQJQp0(2/2)調 AAS
「おわび」で許してもらえると思ってんの?
585: 名無しさん@1周年 2017/12/17(日) 08:21:03.12 ID:R+xCKSGD0(1)調 AAS
そういえば、一時カレーのちょい足しでいろんなものを入れると美味しい
ってのがちょっと流行ったときに、テレビ番組が訂正を入れて
「カレーはそのままで美味しいので、何かを足したら余計になります」
と言うようになった
ハウスとかエスビー食品とかのメーカーがクレーム入れたんだろうけど
あまりにも狭量でアホな話だなあと笑えた
586: 名無しさん@1周年 2017/12/17(日) 09:12:48.25 ID:Qt/JaQhv0(1)調 AAS
欠品すいませんと「おわび」する品薄商法
いろいろな宣伝があるね
マキタスポーツまで仕込みだったら、日清広報は鬼畜
587: 名無しさん@1周年 2017/12/17(日) 11:15:14.22 ID:y+ocQPL80(1)調 AAS
>>583
お前の考える原価の明細を出してみろ
588: 名無しさん@1周年 2017/12/18(月) 00:10:09.84 ID:2OpO4irX0(1)調 AAS
>>578
麺の姿形も無いのにラーメン
だと?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.162s*