[過去ログ] 【最高裁合憲】市民団体 「視聴者気にせぬNHK、増長も」 (213レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): ばーど ★ 2017/12/06(水) 22:50:12.81 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
「納得がいかない」。テレビがあればNHKと契約を結ぶ義務があるとした放送法の規定は「合憲」とする初判断を示した6日の最高裁大法廷判決に、被告側は批判の声を上げた。被災地や番組出演経験者らからは、NHKの番組づくりに対する注文も相次いだ。
「大山鳴動して、ネズミ一匹も出てこなかった。全面敗訴」
判決後の記者会見で、被告側弁護団長の高池勝彦弁護士は、悔しさをにじませた。高池弁護士によると、「なぜ自分だけ訴えられるのか分からず、納得できない」と語っていた被告の男性も判決内容を聞いて、「最高裁の大法廷まで開いたのは、何のためだったのか」と憤っていたという。
弁護団が特に批判したのは、受信料を支払う期間についての大法廷の判断だ。判決の確定時にNHKとの受信契約が成立し、テレビを設置した時期までさかのぼって受信料を支払わなければならないとする内容に、「昭和40年代にテレビを設置したとすると、50年分ぐらい払わなければならなくなる」と尾崎幸広弁護士。「NHKもそこまで求める訴訟は起こさないだろう。最高裁もそう思ったからこそ、このような判決を出せたのではないか。卑劣だと思う」と語った。
受信料制度そのものへの疑問も…残り:1072文字/全文:1587文字
配信2017年12月6日21時56分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
外部リンク[html]:www.asahi.com
関連スレ
【速報】最高裁 NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★11
2chスレ:newsplus
87: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 01:55:25.37 ID:J0g6AJO40(1)調 AAS
裁判長はNHKの子会社への
天下りが決まってるのかどうか
文春は注視しておいてほしい
88: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 02:44:57.19 ID:0Fo55p/F0(1)調 AAS
自分がNHKの犬だと意地でもアピールするスタイル
画像リンク
茨城のこれも遡って請求しなきゃ(使命感)
89: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 05:03:05.32 ID:YZLiPaNm0(1)調 AAS
>>86
民営化デモやろうか
NHK最大の疑惑は、外国政府の依頼で番組編成をやっているらしいところ
90: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 05:36:22.81 ID:nWMtSfxW0(1)調 AAS
最高裁もGG脳みそだろ。
最高裁もいらねw。
日本人ももう、ハーグに訴えろ。
もうね、ホント犬とか
ばくはしてなくしてほしいよ。
オレオレ詐欺よりひでぇーNHK。
91: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 05:56:04.60 ID:NmAgcr+00(1)調 AAS
なんでこういうのこそ裁判員でやらないんだ?
92: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 05:58:50.43 ID:NPV446hP0(1)調 AAS
>>1
いやいや、これで「受信機廃止」しかなくなった。民法まとめてテレビ廃止の流れ確定やろ
93: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 06:00:54.72 ID:5c2N4arv0(1)調 AAS
NHKがスクランブルを嫌がるのは、契約者が激減するからなのはもちろんですが、ただで視聴している支那朝鮮人が観れなくなってしまうという理由もあります。、
NHKは日本人からは不当に受信料を支払わせますが、支払わない支那朝鮮人たちへはいつまでもただで視聴可能にしようとします。
捏造してまでも日本を貶めるNHKに受信料を払う必要はありません。
皆で受信料支払いを拒否しNHKを解体に持ち込みましょ。
94: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 06:30:39.14 ID:N4Im5CuW0(1/3)調 AAS
NHKって、私が子供だった40年前くらい前は
ダサいけど、日本を代表する誠実な放送局という印象があったけどな。
全くもって、どうしちゃったんだろうな
95: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 06:37:26.67 ID:RqiDhWZa0(1)調 AAS
在日市民団体の陰謀やろ
96(1): 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:00:40.02 ID:N4Im5CuW0(2/3)調 AAS
>>76
>国営放送なのに某外国籍の人間が内部に多いと聞くし。
これだな。
間接統治の手法そのものだよ。
あらゆるインフラ事業において、民営化の危険性はここにある。
NHKは現在完全国営ではないんだよね。
日本銀行も一株式会社であって、こういう手法だよな。
97: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:10:17.89 ID:s0047tGA0(1)調 AAS
>>8
NHKの会長人事が内閣が指名して
国会の承認を得れば公正てロジックだろw
98: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:25:19.34 ID:6GP9oYaV0(1)調 AAS
まぁ、これを期にテレビや受信設備を全部処分するってのが良いんじゃない?
アニメやドラマ、映画なら会費払ってダウンロード視聴できるサイトも多いし、ニュースもネットで十分だし
受信機能の無いパソコンがあれば十分でしょう
99(2): 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:27:20.32 ID:Q5seZEa70(1)調 AAS
なぜ野党は放送法改正案を提出しないんだ
NHKを悪者にして叩き、衆院選の公約に掲げれば大量得票間違いなしだったのに
今からでも遅くない、与野党どちらでもかまわないからNHKのスクランブル放送化を含めた放送法改正案を提出しろ
100: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:28:20.11 ID:63PRd15B0(1)調 AAS
まだ受信料で搾取されっぱなしなの?
↓
儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理部門第1位獲得
第5章 神はサイコロを振らない!?(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売=リスク減、リターン増
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円で買う方法)
101(1): 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:38:04.92 ID:NrOEAk5H0(1)調 AAS
今後は一生×を書く
最高裁判事を不信任にしてやる
102: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:40:33.02 ID:fedUtZyF0(1)調 AAS
首相官邸自民党に放送法を変えるようメールを出した。行動しないと変わらない。
103: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:42:50.21 ID:0u0bGKg+0(1)調 AAS
珍しく市民団体とやらの意見に共感したw
104: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:46:26.29 ID:ZAFTiSxT0(1)調 AAS
犬HK関連は裁判をする前から判決は決まってるから
日本はあくまでもなんちゃって法治国家だから無駄だよ
多少周りのゴミよりはマシとかの程度だから
105(2): 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:48:00.07 ID:tDf+nhuy0(1)調 AAS
NHKは渋谷にある必要はない。豊洲の地下にでも引っ越せ。
106: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:51:16.22 ID:+iUYKCZ10(1)調 AAS
>>22
NHKが考慮するとでも?
テレビがなくても「契約してください」
「金払え」
107(1): 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:53:28.47 ID:l5AUN77x0(1/2)調 AAS
>>101
基本そうするわー。んで、マトモな考えを示した奴のみ無記入で。
108: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:54:16.76 ID:l5AUN77x0(2/2)調 AAS
>>105
都下や埼玉神奈川でも全く問題ない
109: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 07:59:57.32 ID:sA3FM+Tk0(1)調 AAS
>>71
今はラジオは払う必要はないが無知な奴に「払え」って吹っかけてくる。
現状払う義務があるのは"テレビ"のみ。それ以外は無い。携帯もスマホも払わなくてイイ。
もろに脅迫なので録音して訴訟で逆にかね取れるぞ
110: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:02:10.09 ID:elgGr5ah0(1)調 AAS
なーにが理解を求めていく、だよ
有無を言わせず取り立てに行くの間違いだろ
理解を求めて行くの一点張りなのも能無し
内容を明確に言えよ、そして国民に堂々と問え
退官目前の裁判長も同罪だ
111(1): 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:08:34.42 ID:tWRK106Z0(1)調 AAS
>>99
それやるとテレビ各局やマスコミが敵に回ると踏んでるんじゃね?
112: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:10:05.12 ID:SrGiq4VU0(1)調 AAS
>>99
NHK職員各労組は野党の重要な支持基盤だからな。
組合費一%供出として1人平均年12万は確保する全国規模で展開する事業体だぜ?
しかも放送出版媒体だから敵対しないなら今のままが良いのだろ?
あれだけ民進党が籾井前会長を吊るし上げ続けたのは、単に彼が安倍のファンだっただけが理由では無い。
113: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:14:13.36 ID:SBpx52zO0(1)調 AAS
>>107
細かく考えるとペテンにかけられるで
報道される以外の事もやってるんやからな
無差別に全員バツ
114: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:15:47.80 ID:KLomkJgM0(1)調 AAS
NHKの集金って性犯罪の温床だから規制した方がいいだろw
テレビが有るかどうか女性の一人暮らしの部屋に上がり込んで確認するんだろw
115: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:23:24.02 ID:BlljlCJl0(1)調 AAS
左翼右翼どちらにも嫌われるとは。
116: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:26:27.06 ID:YW2A0mUM0(1)調 AAS
無能弁護団だな
国民の三大義務が四大義務になったじゃねぁかよ
勝手に憲法改正させてんなよ
117: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:35:23.74 ID:oGW58emT0(1/2)調 AAS
【ヒラメ裁判官とは 】
簡単に言うと、人事面で冷遇されることを恐れて常に最高裁判所の意向をうかがいながら権力者に都合のよい判決ばかりを書く裁判官のことです。
(ヒラメ:目が上についている。上ばかり見ている)
118: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:35:56.21 ID:xsBaP7ta0(1/4)調 AAS
こういうところでは市民団体頑張れよ
119: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:36:33.79 ID:aFMKQelj0(1)調 AAS
俺から見たらおまえらは沖縄で基地建設反対デモやってる連中と同じに見える
120: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:36:57.91 ID:xsBaP7ta0(2/4)調 AAS
>>105
ネットの時代なのだからあんなでかいビルもいらない、テレ東の
天王洲スタジオみたいな埋立地に小さいスタジオを構えたらいいよな
121: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:37:52.04 ID:d+Vpf9yU0(1)調 AAS
放送法を見直そうとしない国会議員が問題なんだが
122(1): 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:38:06.27 ID:xsBaP7ta0(3/4)調 AAS
>>96
そもそもテレビというシステムそのものがそういう危険が常にある
スポンサーが外資になれば外資マンセーだし
だからマスコミという
システム自体解体する必要がある
123: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:39:29.65 ID:xsBaP7ta0(4/4)調 AAS
>>111
いまならマスコミ=民衆の敵という認知も増えてきたし、フジデモみたいの
起きてもネトウヨのせいにできないだろうな
124: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:40:07.01 ID:MKEBv2Ub0(1)調 AAS
日本の裁判は事大主義。これは間違いない。
日本が法治国家なんて嘘。
125: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:43:30.09 ID:IxkRzAsg0(1/8)調 AAS
公共と私的は違いますよね?
126: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:52:15.50 ID:IxkRzAsg0(2/8)調 AAS
武蔵丸?
127: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:53:21.89 ID:IxkRzAsg0(3/8)調 AAS
五郎丸?w
128: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 08:58:43.14 ID:Aa64iC1M0(1)調 AAS
全国民から強制徴収するなら視聴者の意見を公平に採用して報道しないとね
勝手な見解を乗せて報道されてたらたまらんわな
129: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:00:03.95 ID:deW0spTH0(1/2)調 AAS
家電の寿命は10年だから。10年ぐらいがギリギリだろうね。
130: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:01:28.70 ID:sJrp50xX0(1)調 AAS
安倍アンチの急先鋒NHKだからなあ
偏りすぎて
131: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:03:27.65 ID:IxkRzAsg0(4/8)調 AAS
衆愚政治だろ
132: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:04:13.45 ID:deW0spTH0(2/2)調 AAS
娯楽番組がほとんどなのにどこに公共性があるんだよ。
しかも朝鮮の方たちが作成したの?っていうぐらい偏向報道。
公共性皆無。受信料高すぎる。
2000円ぐらい高くないだろ!って人いるけど。100均で売られているものを2000円で売り付けてきたら怒るだろ?
133: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:05:42.18 ID:MMMzvcRL0(1/2)調 AAS
>>75
このレスいま気づいたけど民放の公式動画結構いっぱいあるんだがね
ニコニコアニメもたとえ有料でも、「合法に」見れることにはかわりないので
その予断は失礼なので次から気をつけなさい
本当に面白い番組、あと権利処理のめんどくさそうなのは少ないけどね
134: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:08:40.62 ID:IxkRzAsg0(5/8)調 AAS
url貼って説明します?何で、こんなに身内贔屓なんですか?
135: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:10:52.94 ID:IxkRzAsg0(6/8)調 AAS
何の会議してるんですか?
136: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:11:37.95 ID:1hPF/p2R0(1)調 AAS
頑張れ市民団体初めて応援するぞ
現住所にテレビないし契約もしてないから関係ないけど応援する
>>6
矛先が仲間にも向けられそうだから先にファビョってるとか?
137: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:12:14.42 ID:c7HW1Al10(1)調 AAS
今回の判決でますますアンチ犬HKが増える
自民党、何やってんだよ
野田聖子仕事しろよ
138: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:13:39.91 ID:lLed+5Re0(1/2)調 AAS
判決を下した寺田は来年退官の模様。
139: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:15:01.11 ID:w5uKTtYT0(1)調 AAS
民放より高い給料を貰う職員
芸能人に払うギャラは民放に比べて驚くほど安い
民放に対して居丈高
視聴者無視
そら恐ろしい規模の新社屋も建てようとしますわな
140: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:15:27.13 ID:fe8WMv000(1)調 AAS
NHK殿
貴殿の契約申し込みには同意しない、ただし訴訟にて契約に同意せよとの判決が確定すれば契約する。
今後は訴訟外での貴殿との接触は一切拒否する、万が一貴殿らが当方を訪問し建物内に立ち入った場合
ただちに建造物侵入で通報する。
141: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:20:01.15 ID:IxkRzAsg0(7/8)調 AAS
渡辺
142: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:22:08.13 ID:cYP5R0Kg0(1)調 AAS
意見書が効いたということか
143: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:26:59.13 ID:/4KADoqV0(1)調 AAS
裁判費用捻出の為に受信料値上げするのかな?
144: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:30:16.02 ID:9EU6ZCXA0(1)調 AAS
そしてナマポは免除
145: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:33:06.22 ID:c40hXc+p0(1)調 AAS
NHKの集金が来たら殺してバラバラにして生ゴミだな
146(1): 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:35:00.04 ID:oGW58emT0(2/2)調 AAS
>>86
大規模な「暴動」の方がよさそうな気もする
147: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:37:07.53 ID:ZFcXCZcm0(1)調 AAS
払おうが払うまいが放送するのが公共放送ってもの。それが出来ないなら民法に並べ。
148: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:40:45.77 ID:DkLt/SS00(1)調 AAS
そこまで問題にするなら
なぜ選挙の争点にしない
取ることを合憲とは言っても
取らないことを違憲としたわげではない
今までの法律を捨て新たに作ればいい
投票の条件にそれを主張すれば
政権欲しい党が公約にするかもしれない
149: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:48:53.58 ID:sd23LDpk0(1)調 AAS
民放はいつまでNHKの「おまbッ」で満足してb「るの
150: 名無bオさん@1周年 2017/12/07(木) 09:58:58.95 ID:IxkRzAsg0(8/8)調 AAS
市民団体は働く気があんのか―?
151: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 09:59:56.47 ID:lt4tXm1g0(1)調 AAS
余計な裁判だったのでは
152: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 10:01:57.64 ID:VG5lL27A0(1)調 AAS
裁判になれば相手が悪いと認めるに違いない、っていう市民団体やネトウヨ特有の発想
153(1): 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 10:02:01.52 ID:69Rc3J9v0(1)調 AAS
>>12
民主党政権は改正したか?
154: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 10:03:14.46 ID:8BlVofe/0(1/2)調 AAS
NHKヘイト溜めまくり
これからはNHKを徹底的に叩いていく方向で行く
根拠の無いNHKが勝手に金額を決めた高い受信料金はおかしい
ニュースと天気予報だけなら月額200円で可能だろう
155: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 10:06:20.69 ID:8BlVofe/0(2/2)調 AAS
>>146
官僚が許認可規制管理監督している行政を変えられるのは
民意の付託がある政治主導の行政改革しかないからな
加計学園の岩盤規制と同じだ
156: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 10:06:26.21 ID:yLjKBbio0(1)調 AAS
スキャンダルやってる暇あるならCMで稼げばいい
なんで公共放送がいちいち徴収するのかが原点だな
157: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 10:08:04.34 ID:o2ffNME70(1/2)調 AAS
国民審査で一名を除く最高裁判事に×をつけるくらいしか
平民の抵抗するすべは無いのか?
158: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 10:08:51.92 ID:jJ+/tF/i0(1)調 AAS
50年分取っ払いしろとか
自動自己破産精算機みたいになるな
159: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 10:09:39.24 ID:o2ffNME70(2/2)調 AAS
ほぼ全国民を対象に徴収する正確のNHK受信料が
平均年収1800万円といわれるNHK職員の高給を支えているとするならば、
まず、職員の報酬を下げるのが先決ではなかろうか。
160: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 10:32:32.12 ID:lLed+5Re0(2/2)調 AAS
フランスのように税金にすべきだな
161: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 10:51:06.79 ID:vUd1bs2J0(1)調 AAS
ネトウヨお得意のプロ市民叩きはどうした?
162: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 11:48:48.18 ID:fF7EwPCY0(1)調 AAS
今の時代ネット投票で是非を問えるだろ
受信料だけでなくNHKの存続を認めるかどうかも、何でもすぐに結論でるぞ
やれよはやく
163: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 12:37:26.41 ID:PYmCBhfh0(1)調 AAS
公共性を担保する仕組みを作ってくれ。
批判されない組織は腐ってしまうよ。
164: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 15:20:59.90 ID:MpnW/8CL0(1)調 AAS
電波893死ね!
165: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 17:20:50.05 ID:/azb0qSN0(1)調 AAS
現行法上・現段階での判決では、
「裁判所の判決が受信料支払いには必要です」
ワンセグ・パソコン(テレビチューナーなしに限る)・ラジオ 支払い義務はありません
NHK集金人が来たときの対処法
「帰れ」
これを呪文のように唱え続ければよい
166(1): 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 19:39:56.59 ID:VeancRQh0(1)調 AAS
NHK改革待ったなしやぞ?
安倍ちゃんよ〜
167: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 19:43:43.33 ID:iUxO2wUu0(1)調 AAS
市民団体、お前らがいちばん増長してる
自分が何様だと思って偉そうに人様を非難しとんのや
168: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 19:46:08.20 ID:rKC3nkEq0(1)調 AAS
こちら毎日系の新聞だか、トップ一面に「NHK合憲 支払いは法的義務」としか載ってない。
未契約者は支払いを事実上拒否出来ない事になり…
これ年寄りは焦って契約しちゃうだろ
169: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 19:57:29.20 ID:MMMzvcRL0(2/2)調 AAS
毎日はそうなのか
新聞はNHKやら国策に忖度しなければならない理由でもあるのかね
170: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 20:43:03.57 ID:Dony7RDV0(1)調 AAS
>>166
安倍などNHKのみならずJASRACも含めて
政府機関の肥大の最大の悪玉だろ
171(1): 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 22:33:31.50 ID:XRyu37OS0(1)調 AAS
田布施システム(N壺K)
172: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 22:34:22.42 ID:HAvFYkbO0(1)調 AAS
>>171
田布施システムって、ウソがばれて失敗したデマだよ
173: 名無しさん@1周年 2017/12/07(木) 22:50:33.58 ID:N4Im5CuW0(3/3)調 AAS
>>122
>スポンサーが外資になれば外資マンセーだし
間接統治。
国民がこの仕組みに気付くだけで
政治のからくりが見えて来て、嘘が見抜けるはずなんだけどな。
174: 名無しさん@1周年 2017/12/08(金) 10:21:58.99 ID:lUe4IyPq0(1)調 AAS
>>56
実際郵政民営化の時みたいに、空気読まずにそれをメインイシューとして
不意打ち解散総選挙でもやらん限り無理そうな気がするなぁ。
それぐらい色々食い込んでるし。
175: 名無しさん@1周年 2017/12/08(金) 14:04:13.71 ID:6MMfvIuL0(1)調 AAS
【受信料】 元NHK職員
「私は35歳の時、1150万円もらっていました」・・・一般職員も30歳を越えると1000万円の給与
2chスレ:newsplus
176: 名無しさん@1周年 2017/12/08(金) 14:08:00.01 ID:IV+i5bqP0(1/2)調 AAS
政党作って次期参院選に立候補すれば国会議員になれるぞ
公約
NHKのスクランブル化
177(1): 名無しさん@1周年 2017/12/08(金) 14:09:18.28 ID:IV+i5bqP0(2/2)調 AAS
つーか維新がスクランブル化を公約に掲げたら
議席大幅増だと思うけどな
178: 名無しさん@1周年 2017/12/08(金) 14:51:49.50 ID:J5qdq4490(1)調 AAS
ヘイトスピーチ条例の維新だけはないわー
179: 名無しさん@1周年 2017/12/08(金) 22:40:14.15 ID:OuvlsPA50(1)調 AAS
維新以外にやりそうなとこあるか?
180: 名無しさん@1周年 2017/12/08(金) 22:50:35.39 ID:UuYARWaE0(1/2)調 AAS
毎年100円で十分過ぎる
それでも5000万世帯で毎年50億は収入を得る
毎年毎年50億で、それ以外の事業収入も入れれば100億余裕だろ
181: 名無しさん@1周年 2017/12/08(金) 22:51:12.12 ID:a3HT/biu0(1)調 AAS
>>177
そうしたら絶対に入れるよ
182: 名無しさん@1周年 2017/12/08(金) 22:55:26.83 ID:UuYARWaE0(2/2)調 AAS
毎年毎年7000億の収入だっけか?
本当に異常
携帯キャリアですら高すぎる言われて
安くして来ているのに、NHKはどんどん
酷くなっていってるのに世帯当たり
2万以上取ってるんだろ?
携帯以上に役立ってないのにボリすぎ
国もしっかり適正価格か管理しろ
183: 名無しさん@1周年 2017/12/09(土) 01:03:07.19 ID:Z0itso9d0(1)調 AAS
不当価格
184: (=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】 [sage【非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設(日本の公営犬猫ナチス施設)は即時全廃】] 2017/12/10(日) 06:02:56.36 ID:45xUFL3OO携(1)調 AAS
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!
急に、かねてより、【大矢誠事件】の担当裁判官が、 【ファミリーヒストリー】を好んで視聴し、身分や職業が、その判断に破局的に重大な影響を与える、(心が狭く、上昇志向で汚れた)ありふれた、ごく一般的な、小裁判官なのかどうかが気になって仕方がないタイプで、
(こんな物を読んでいる暇があったら【猫ナチス廃絶運動】に参加しなさい、社会不適応者の好色変質者で基地外の諸君)
【凄惨な日本および世界の猫ナチス政策・猫ナチス行為】を、【大矢誠事件】の判決を注視し続ける世界の総ての人々に、直ちに廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ
●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】
【(残酷で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず】
【一匹でも犬・ねこを救う会 inuneko-sukuukai.com】
【上田市・所轄警察署の薄情で全く腰が退けた、ヤル気皆無で、社会正義の実現に挑戦状を叩き付ける態度は、この世の地獄か!!】
185: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日) 17:09:44.92 ID:QPNAXz6e0(1)調 AAS
あれ?
原告の請求を棄却するじゃなかった?
186: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日) 20:40:17.70 ID:P1K0Fgv60(1)調 AAS
放送内容に言及しろよ無能裁判長め
187: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日) 20:45:16.34 ID:pH+fbeO20(1)調 AAS
次の選挙から
「NHKを解体します」→「出来ませんでしたてへぺろ」ってする候補者が出てきそう
188: 名無しさん@1周年 2017/12/10(日) 23:38:56.42 ID:NFwgBu+S0(1)調 AAS
328 名無しさん@1周年 sage 2017/12/08(金) 02:43:30.56 ID:sMq3HyTm0
>>317
【重要】
NHKから訴訟を提起されても無効化できる裏技(盲点)を木内判事が示してくれた。
つまり口頭弁論終結の前に受信設備の廃止を答弁書や準備書面に記載すればこと足りる。
答弁書に記載により陳述(擬制陳述)
擬制陳述は簡裁では第2回の期日以降も認められ、答弁書、準備書面の提出で欠席しても有効
擬制陳述は地裁では第1回の期日のみ認められ、答弁書の提出で欠席しても有効
よって最初の答弁書に記載して提出して擬制陳述で法廷に出頭せず欠席が安全である。
木内反対意見が「原告が受信設備設置者に対して承諾を求める訴訟を提起しても、
口頭弁論終結の前に受信設備の廃止がなされると判決によって承諾を命ずることはできず、
訴訟は受信設備の廃止によって無意味になるおそれがある。」と指摘しているのが注目される。
189(1): 名無しさん@1周年 2017/12/10(日) 23:46:52.76 ID:+HQw3HaN0(1)調 AAS
憲法をないがしろにするNHKには、立憲民主党もご立腹だろ?
190: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 00:51:52.94 ID:IRjll05T0(1)調 AAS
>>189
立憲民主党はNHK国営化には賛成らしい
191: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 04:41:45.76 ID:ZkvCja9T0(1)調 AAS
捏造朝日新聞
192: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 05:18:09.50 ID:YFh5n7cq0(1)調 AAS
>>153
改正どころか電波ではない有線のケーブルテレビからも
取れるように改悪したのが民主党政権
193: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 05:23:02.89 ID:/JGDmG530(1)調 AAS
選挙になるとメディアも政治家も違う争点を打ち出す
バカな大衆はそれに踊らされる
NHKも黙ってカネ払ってるバカが維持してる
政治も政治家の言うがままのバカが票を投じる
自分達が自分を苦しめている
何故大衆は要求しないのか
「自分達の求める社会を実現しろ、その為ならお前を選んでやる」
主権者じゃなく奴隷だと自分で思ってるんじゃないか
194: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 05:34:46.56 ID:XgydPFLU0(1)調 AAS
>>1
大法廷の判決のは不服に思った。
あれは特定の協会に忖度した利権判決丸出し。
時効って受信料に対してなんでしょ。なぜ契約日なんだ?
契約に時効なんて全く意味ないじゃん。ちなみに契約の時効ってなんなの?
そもそも契約日以前の契約に料金なんて発生しないじゃん。
契約日以前で料金請求するなら損害賠償でしょ。別裁判なんじゃないの?
195: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 05:37:04.55 ID:MoRDIPyg0(1)調 AAS
裁判なんてするから…
196(1): 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 05:53:01.83 ID:7dwg5SqO0(1)調 AAS
>>33
見てなくとも集金人がしつこく何度も訪問してくるんだよ。
それが超ウザイ。
だから、契約者以外はスクランブル化してくれって言う議論が巻き起こってる。
197(1): 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 06:02:46.71 ID:sXSVgb+b0(1)調 AAS
>>196
敷地内に立ち入るなと警告すればいい
198: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 06:06:25.52 ID:bXZAqgQ90(1)調 AAS
>>12
日本国民の多くが許容、納得しているのも同然だな
199: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 07:28:24.64 ID:FRGdneLJ0(1)調 AAS
>>197
入るなといってもグダグダブツブツ何か言ってるぞあいつら
200(1): 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 07:33:26.29 ID:XTRa5Gjf0(1)調 AAS
集金人は一切相手するべきではない
契約しないとかテレビ持ってないとか何も語るな
百害あって一理なし
無視する、帰れと警告するのみ
201: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 12:19:34.38 ID:CDFFsslO0(1)調 AAS
視聴者なんてゴミとしか思ってないだろ
202: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 12:25:25.50 ID:5k252Jeg0(1)調 AAS
潰せ、とは言わない(言いたいけど)
「報道」「歴史・文化」「エンターテインメント」くらいに分割して、それぞれに予算をつけ、
予算内でやらせるようにしたらいいと
203: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 12:27:21.27 ID:PO4zNsELO携(1)調 AAS
>>200
家族がいると不可能なんだよ
恫喝、脅迫されて怯えるから
己の理念のために家族に負担をかけられないから
204: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 12:27:58.26 ID:XVhhkLkj0(1)調 AAS
まともな市民団体もあるんだな
205: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 12:29:50.27 ID:bIHZrR/B0(1)調 AAS
公共放送と言い張るなら報道と情報に徹するべき
相撲やドラマ、歌番組など不要
206: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 12:30:40.94 ID:ytMgmkXN0(1)調 AAS
安倍自民党を支持してるのに文句言ってる奴って脳に障害でもあるの?
207: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 12:34:05.19 ID:3uvILljw0(1)調 AAS
なんだ朝日か、とはならないんだなw
208: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 12:45:23.27 ID:cbRQijhG0(1)調 AAS
内ゲバだからs
209: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 12:46:35.62 ID:yfCx8E3d0(1)調 AAS
市民団体といえばうさんくさい集まりと思ってしまう。サヨクのせいで。
210: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 17:21:19.47 ID:/L0OOEvwO携(1)調 AAS
お前ら、またNHKに騙されているのか?
1 最高裁は放送法を憲法違反でないと判断
2 受信料は受信機の設置日まで遡って請求できる (これも、実際にいつと証明するのはほぼできないことだからな!)
この2点の報道だけ聞いて、「最高裁判所死ね」「NHK税だー」とか言ってるだろ?
より重要なのは、下の2点
3 NHKが契約を申し込んだ時点で自動的に成立するとのNHK側の主張は退けた ←これが最も重要!!!
4 契約を拒否する人から受信料を徴収するためには、今後も個別に裁判を起こさなければならない
そして、その裁判が確定しないと、その人から受信料を徴収することは出来ない
3と4については、NHKは全く報道してないんだぞ
1と2だけ報道して、我々NHKは勝った!とフェイクニュースを流しているようなことしてんだからな
4は、2の受信機の設置日を“NHKが”証明しなければならないから、裁判に持ち込むことさえも難しくなったと言っても良い
お前ら、NHK徴収人の説明に騙されんなよ
NHKは負けたんだよ
合憲だなんだなんて、実はそもそもどうでもいいことなんだからな
(違憲だなんてそもそも言う訳が無い、そんな判決出したらNHKそのものが成り立たなくなる)
最高裁判所は、至極真っ当な判決を出したんだよ
211: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 17:23:12.27 ID:RzO+35Ea0(1)調 AAS
もうこれは国民の声と言っていいだろ
212: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 18:21:01.51 ID:7FaxC3PU0(1)調 AAS
いつに設置したかの義務がNHK側にあるし、今回でNHKが敗北したのは、チョンゴキ死ね報道しないからという理屈を振りかざすと、一回も契約してなければ、契約義務が無いってことが確定したことだ。
213: 名無しさん@1周年 2017/12/11(月) 18:33:17.06 ID:/av4sJET0(1)調 AAS
犯罪組織犬HKには払わなくてよくて良かったですね!
北朝鮮と同じですもんねw 気持ち悪いです
早く潰れればいいですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.439s*