[過去ログ] 【想定外】廃炉が決定した高速増殖炉「もんじゅ」、液体ナトリウムの抜き取りを想定せずに設計されており搬出困難 ★4 (673レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14(2): 名無しさん@1周年 2017/11/30(木) 06:30:10.37 ID:tlD6ay/30(2/6)調 AAS
>>7>>1
日本原子力機構は、霞が関の論法を駆使して下手な反論をしたなw
これから検討するって、取り出し方法を確立せずに設計/建設してるってことだろ
【社会】毎日新聞の「もんじゅ」記事ついて日本原子力機構が誤報と反論、「ナトリウム取り出し」は可能
2chスレ:newsplus
外部リンク[pdf]:www.jaea.go.jp
外部リンク[pdf]:www.jaea.go.jp
>○運転段階においては、原子炉容器内にある燃料を冷却するために、万一の配管が破断するような事故が発生した場合においても、
>燃料がナトリウムから露出することが無いよう原子炉容器内のナトリウムを抜き取る設計にはしていない。
>原子炉容器内のナトリウムの抜き取りについては、今後詳細に検討して決定していくが、
>原子炉容器の底部まで差し込んであるメンテナンス冷却系の入口配管を活用するなどにより抜き取ることが技術的に可能と考えている。
>その上で原子炉容器の最底部に残留するナトリウム(約1?)については、更なる抜き取り方法を検討するが、
>技術的に十分可能なものである。
383: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金) 03:05:32.37 ID:l9NQpVj+0(1)調 AAS
アンダーコントロール
ジューシー
386: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金) 03:23:51.37 ID:GJmVwFhI0(2/4)調 AAS
>>384
何故、デマだと思うんだ?
毎日新聞が情報源は原研として報じてるんだぜ
デマ報道だったら社の屋台骨を揺るがす話だと思うんだがな
471(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金) 23:10:31.37 ID:IIXej5Yo0(2/4)調 AAS
>>469
燃料が無ければ言うほどでもなくない?
大量のナトリウムが大爆発するだけでしょ
494: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金) 23:33:27.37 ID:0r+v4pI30(3/3)調 AAS
>>479
さすがに俺も雨ざらしとかは想定してなかったw
まあ安全を見て建屋ごと不活性気体で満たすのがいいとは思う。
ナトリウムが空気に触れて酸化するくらいなら爆発はしないが、酸化ナトリウムになって固化してしまうので
抜き取りは無酸素雰囲気で行う必要がある。
534: 名無しさん@1周年 2017/12/02(土) 09:52:04.37 ID:DFMb4OKZ0(3/6)調 AAS
>>527
政治家がいい加減でも自分達がしっかりしているから日本は回っていると言う官僚の自惚れは無かった事にするのかw
>あと、
> >ここまで貶めた
>って他国の10分の1の事故数なんですがw
嘘でも言わなきゃこんな惨状の擁護は出来ないことの自覚は有るようだなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s