[過去ログ] 【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
902
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:17:54.36 ID:R9nBRmuw0(3/3)調 AAS
>>900
そのタイミング学習するだけじゃねえの
903: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:18:29.95 ID:YUdxffXT0(13/17)調 AAS
>>902
あ、なるほどw
904
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:18:39.97 ID:GmNzsNVy0(4/10)調 AAS
>>897
そうなんだ。
ゴールドマンも数百人トレーダー首切られて今2人らしい。
後はAI。
トレード経験のない人がどうやってAI組むのか不思議だわ
905
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:18:42.67 ID:V8wRRKtv0(65/94)調 AAS
>>900
高速自動アルゴリスムに学習機能がついていればAIを名乗れる。
AIだろうがNPCアルゴだろうが、勝てるかが大事だよ。
906: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:19:45.04 ID:V8wRRKtv0(66/94)調 AAS
>>904
彼らばかだよねぇ。
自動アルゴ開発して自分達がクビになったし。
907
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:20:56.96 ID:lOgRjR8y0(3/5)調 AAS
ちなみに株AI作ってるオッサンだが、プログラミングの勉強したことない法学部出身です。
AIの勉強もプログラミングも本1冊も持ってない。本は時間かかるから無駄。
本に書いてあることは大体勘で習得できる。
Hadoopも勘で使いこなしてる。
勿論Hiveじゃなくてcoreの方ね。
AIなんて簡単よ。
908
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:21:20.92 ID:YUdxffXT0(14/17)調 AAS
>>905
俺は初期の物しか知らんが、傾きだの面積だのの目標値で売買すれば十分儲かるよな〜
人間様が機械に戦いを挑んじゃいけないな〜
と素直に思ってましたよw
909
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:21:39.36 ID:V8wRRKtv0(67/94)調 AAS
>>904
多分、トレーダが仕様書かいて、
IT土方がAI設計じゃねぇ。
910
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:22:44.70 ID:V8wRRKtv0(68/94)調 AAS
>>908
それも立派なアルゴだよ。
ボックス取引設定だけでも自動アルゴさ。
911: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:22:56.54 ID:YUdxffXT0(15/17)調 AAS
>>909
日本以外にはIT土方は存在しないかとw
912
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:23:29.37 ID:YUdxffXT0(16/17)調 AAS
>>910
アルゴリズムを書いたんで褒められても困るのですが?
913: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:23:46.77 ID:RwlpeYkb0(3/3)調 AAS
経営者「誰クビにする?」
AI「おまえ」

こういうAIが本当に優秀なんだろうけどなぞのちからによってこの結果がねじ曲げられるので
結局AIは普及しないと思うよ
914: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:24:07.04 ID:lAGnXkE80(1)調 AAS
若くして才能のある優秀な人材になら1000万は安いよな
915: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:24:09.71 ID:V8wRRKtv0(69/94)調 AAS
>>907
そのAIは勝ってますか?
916
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:25:39.00 ID:V8wRRKtv0(70/94)調 AAS
>>912
べつに褒めてない、勝つか負けるか、株の世界は騙し愛。
指標だとか業績は関係ない、いかに相手を騙すか、騙された振りするかが大事。
917: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:27:04.24 ID:YUdxffXT0(17/17)調 AAS
>>916
あーそーですね
918
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:27:49.11 ID:lOgRjR8y0(4/5)調 AAS
今は日銀いるからカスaiでも勝てる。
その後は知らん。
まぁ値動きの類似性判定して、UFJ上がったらミズホ買うとか瞬時にやってるだけだからそのうち通用しなくなるだろ。
919: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:28:01.37 ID:V8wRRKtv0(71/94)調 AAS
証券会社から、自動取引システムレンタルして、
自分でアルゴ設定するくらい初心者でもやってる時代。
ザラ場の取引の9割はアルゴじゃねぇ。
最近、見板の出し入れが酷すぎるから。
920
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:28:55.67 ID:5WmcvUme0(2/3)調 AAS
つか、理学部 数学科だの物理学だのに、
就活で奪い合いされるという、陽が当たる時代が来るとはなあ・・・

世の中変わったわ、マジでソフトウエアの時代
921
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:30:27.32 ID:GmNzsNVy0(5/10)調 AAS
っていうかラグビー部とか体育会系が就職有利とかいう、
今までの日本が終わりすぎてたんじゃねーのw
922: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:30:37.50 ID:V8wRRKtv0(72/94)調 AAS
>>918
UFJは安心だけど、みずほFGは紙屑リスクがある。
UFJに吸収されると思うぞ。
この場合、みずほにかなり不利な条件で株式交換。
923: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:31:45.55 ID:+tPfNU6m0(1)調 AAS
案外すぐリストラ
924: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:32:49.25 ID:V8wRRKtv0(73/94)調 AAS
>>921
IT企業でラグビーがうまくてもねぇ。
花園出場でもやくにたたんだろ。
まあ、就職という観点なら別業種に道がありそうだけど。
925: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:34:17.69 ID:lOgRjR8y0(5/5)調 AAS
お前らの大事なお金が俺みたいな勘でシステム作ってる奴のプログラムで運用されてるとか暴落きたらどうなるかちょっとワクワクしている。
すまんね。
926
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:36:31.46 ID:V8wRRKtv0(74/94)調 AAS
不確定要素がない将棋や囲碁なら、AIは最強。
AI同士なら先手必勝だね。

イカサマなしの麻雀やポーカだと弱い。
不確定要素が多い株の世界でもまだ弱い。
だって俺でも生活費稼げてるから。
927: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:37:50.95 ID:V8wRRKtv0(75/94)調 AAS
今は高値圏だから売で入るしかないぞ。
でもって北のミサイルで売玉が輝く。
928: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:37:52.44 ID:5WmcvUme0(3/3)調 AAS
だいたいが、日本が資源が全くない国なんだから
本来なら、知能で世界と勝負の国

原料調達コストがほぼゼロの
ソフトウエア、IT開発で世界トップを行くくらいで丁度いい国

原材料を輸入しなくて良いんだから、巧くやれば収益は莫大なものになったのに。。。
929
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:39:11.26 ID:GmNzsNVy0(6/10)調 AAS
>>926
ポーカーはもうAIの方が強いよ
麻雀は運の要素が強いから分からんが
930
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:40:37.37 ID:V8wRRKtv0(76/94)調 AAS
>>929
そうなんだ。そろそろカメラで顔よまれそうだな。
931: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:42:56.64 ID:V8wRRKtv0(77/94)調 AAS
メモリーがどんどん大きくなって、
将棋の全ての指手がメモリーに格納されると、
すべて最善手で打たれて先手必勝になる。
オセロは既にそうなっている。
932: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:44:00.11 ID:GmNzsNVy0(7/10)調 AAS
>>930
ポーカーは東大出の木原さんじゃないが期待値がでかいからね。
あとは相手のブラフもAIは学習しちゃうから、
933: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:44:52.31 ID:YST/KeVa0(1)調 AAS
くコ:ミa(:o)ミ

そうはイカの金玉タコが引つ張る
934
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:45:09.04 ID:6SPyHd9s0(1/3)調 AAS
高度成長期は人間の生産性なんて数倍しか差はなかった。
農作業や自動車の組み立てなんてどれだけ極めても限界がある。

ところがコンピューターが普及するとその力を利用できるものと
できない者との間には数百倍数千倍の生産性の差が生まれるようになった。

介護や外食などの年収300万の人材と、
新卒年収1000万の人材を比べれば生産性は3倍どころの差じゃないだろ。
AIプログラムを組めば何百人分もの作業を自動化できる。

これでも年収1000万で安いと思いますか?
935
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:47:47.50 ID:VZreT51a0(1/3)調 AAS
毎年過去最高を更新し続けてるから
来年はさらに良い雇用環境になるだろう
アベノミクス大成功だね
936
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:47:52.10 ID:GmNzsNVy0(8/10)調 AAS
>>934
そういう人材が欲しいんなら別に新卒じゃなくてもいいんじゃないの?
氷河期でもインド人でもさ
937: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:48:09.23 ID:ejiiBBgz0(4/4)調 AAS
>>920
理学部って就職先に苦労するイメージ
この大学院進学の多さ

 卒業生のうち、毎年約75%の者が「大学院修士課程」に進学していますが、進学率は年々増加する傾向にあります。
進学する卒業生のうち、約90%は本学の「理学府」、「数理学府」、「システム生命科学府」及び「システム情報科学府」に進学しています

外部リンク[html]:www.sci.kyushu-u.ac.jp
938
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:48:16.52 ID:V8wRRKtv0(78/94)調 AAS
高速自動アルゴ相手だと100%指負けるから、
売られすぎなら買い、買われすぎなら売る。
こんな原始的な方法で利益だせますよ。
なにもバタバタやるひつようはない。
939
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:54:01.15 ID:nS0PN8Qs0(3/4)調 AAS
>>921
体育会系の先輩が「てめーこれしか契約取れねーのかよ!根性ねーんだよ明日は1日で100件訪問して来いよ!!!」
って怒鳴りつけて、死に物狂いで回って頭下げて回って来て訪問先では状況次第ではカツあげ紛いの脅迫までして
契約を毟り取ってくる

という営業活動しか伝統的にやってない所がある
そういう所だと体育会系で培った上下関係は絶対だがちょっと相手の弱みを見つけたら付け入りまくる能力が生かされる

でも、そんなのでしか経済が回ってないとしたら無駄が多過ぎるね
必要な人に必要なものが回っているというのとは程遠い状態だ
940: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:54:26.79 ID:0jrDRK/20(1)調 AAS
>>39
犯罪って言えば慶応大でしょ。
性犯罪で逮捕される人が異常に多い。
941: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:57:15.18 ID:vDCtDzI+0(1)調 AAS
この先歪んだ日本の将来を支えるんだからそれくらいやってもいいんじゃない?
1000万ならそれだけで増税対象だし
942: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:57:18.92 ID:GmNzsNVy0(9/10)調 AAS
>>939
スポーツ推薦なんて早慶だって偏差値50もないんじゃないのw
そんな奴らが一番就職優遇されてるくにだからね
そりゃ戦争に負けるわ
943
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 20:58:54.10 ID:v3iByovZ0(1)調 AAS
>>938
空売りって博打って聞いたよ
働けや株の転売屋
株の転売屋なんて、大損して将来は生活保護か障害年金の候補ですから
税金の無駄遣いwwww
944
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:01:20.83 ID:6SPyHd9s0(2/3)調 AAS
>>936
新卒じゃなくても引く手あまただと思うよ。
氷河期でも英語できてAIわかってプログラムできるなら。
てかとっくに就職できてるだろ。そんな人材。

インド人はアメリカ行っちゃうだろうけど。
945
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:03:30.19 ID:V8wRRKtv0(79/94)調 AAS
>>943
空売りに限らず株そのものが博打だよ。
いかに相手を騙すかが重要。

政府やマスコミがバブルがやってきた乗り遅れるなといいだしたら天井、売り。
政府やマスコミが株価の下落がとまりませんとかいいだしたら底、買い。

業績や指標は一切関係ない。騙し愛の世界だよ。
946: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:04:01.32 ID:GmNzsNVy0(10/10)調 AAS
>>944
俺億トレなんだけど全然ひくてあまたじゃないんだけどw
兄貴や同級のインターバンクや外資系より俺の方が稼いでるんだけどね
947: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:08:40.34 ID:PV8LmTY50(1)調 AAS
早稲田の学生の4割は科目試験なしで入学している

そこで現在ネットでは「大学の本当の偏差値」を試算してみようという試みが
なされている

その結果によると、一般入学者、内部進学者、推薦入学者、AO合格者を含めた早稲田
の全学生の平均偏差値は52.5であるというのだ

この数字は衝撃的である
6割の一般入学学生の平均偏差値が65として計算すると、残り4割の学生の平均偏差値
はなんと33.75という低さになる

だがここに至って初めて我々は、O女子がコピペさえ満足にできなかった理由を理解
できるのである

・誤植をそのままコピペ ・文字化けが多数
・画像を紙からスキャンして文字が映っているにもかかわらずそのまま
・英語のピリオドがコピペされていない箇所がある

・明るく社交的  ・女子力が高い ・おしゃれでブランド好き

これらを統一的に説明できるのは、 彼女がそこら辺にいるごく普通の、
事務や派遣社員の女性と同じということ以外にない
948: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:11:10.95 ID:B63gl8a50(1)調 AAS
日本のITは技術以前に話が通じないレベルだから
理系じゃなくてもネットやPCにちょっと詳しければ引く手数多よ
949
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:13:47.79 ID:nS0PN8Qs0(4/4)調 AAS
明治維新が薩摩藩と長州藩中心に動いていったが

薩摩藩の教育と言えば良くも悪くも郷中教育という奴ね
子供同士で先輩後輩がしっかりしてる中で礼儀を正しつつ議論していって
その中から指導力や説得力のある子を選んでいくという方法
今なら部活ノリで勉強も武術も集団で復習するって感じだな

この方法は上手く機能すると現場で鍛えた素晴らしい人材を輩出するが、
内向的な秀才って感じのには辛いよねw
薩摩藩は識字率があまり高くなかったそうで

「人間力」って言葉で纏めたらあかんけど、まあ薩摩藩はその後の政府組織で
現場重視の警察や軍隊はその方式を進めていったから
そりゃ一歩間違うと暴力的になっちまうよなあw

そしてPCスキルみたいなのは集団でワーワーやり合うばかりの時間だとどうしても育たない
2時間は自分だけの時間が必要になる
その後で他人とも話し合って伸ばす時間もあると更に伸びる
(IT技術を学んでから他人とも5chで議論するスタイルが一番伸びる?w)

今の日本だと、ITスキルを育てる環境としては本だけの頭でっかちか
あるいは現場で何となく覚えたがちょっとややこしい理論になると全く太刀打ちできないか
そのどっちかになってしまうんだよなあ

IT系の部活というのを作る必要があるかもなあ?と
子供のうちからLinuxサーバーを設定させたりAIプログラミングをさせたりを
もっと実践的な環境で学ばせるべきかも知れん
950
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:16:13.56 ID:yGNQ1OTQ0(1)調 AAS
IT氷河期だけど700万
転職したら1000万になりますか?
951: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:17:35.41 ID:8dgXQRcv0(1)調 AAS
文科系ってのは企業から見たら
中卒と変わらないからね
952
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:19:27.76 ID:VZreT51a0(2/3)調 AAS
>>945
株はギャンブルじゃないだろw
パチンカスみたいな理屈で生きてんな
953
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:23:16.56 ID:V8wRRKtv0(80/94)調 AAS
>>952
株はギャンブルではなく殺し合い。
954: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:32:50.89 ID:VZreT51a0(3/3)調 AAS
>>953
ワラタ
それは正しいかもなw
955
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:33:14.62 ID:NKItSg530(1/3)調 AAS
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かってスカートをまくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
画像リンク
画像リンク

画像リンク
画像リンク
画像リンク

それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。

普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。

●奇声の田舎娘

金持ちの悪口を言う側の女たちだ。
東京女にもいろいろいて、そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの東京女たちだ。
彼女たちなら、そのまま金持ちの悪口を言って媚びて、不良の心をわしづかみで、その悪口男と結婚する。

そういう富裕層に批判的な立場にいるタイプの田舎娘たちには、間違っている娘たちが多かった。
お金持ちの悪口を言う人々の輪の中心で、お金持ちと露骨に結婚したがっていた。
(これを私が人に言うと、幻覚で片付けられ、私は叩かれ大損する。以降、口をつぐむ。)

問題児の田舎娘たちは、不良に媚びへつらい、不良よりも強い筋肉金持ちを避け、モヤシ金持ちを探していた。
モヤシ金持ちに噛み付いて、濡れ衣で大損させ無職破滅させ、弱ったところで求婚して、相手モヤシに断られる。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。

モヤシに濡れ衣を着せ、女側からモヤシに求婚すると同時に、悪口不良の輪の中でモヤシから求婚されることも待っていた。
女から軽く頼まれた程度でも、不良の縄張りにいる女とのセックスはしっぺ返しリスクが高すぎて、交尾は無理だ。
問題児の田舎娘たちは、お金持ちへ気配り気づかいで、チンコにゴムつけてしゃぶるタイプか?それはしなかった。

私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。
動画リンク[YouTube]
 動画リンク[YouTube]

明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」

web-n16-041 2017-01-11 07:41
画像リンク
 画像リンク
 画像リンク

画像リンク
 画像リンク
 画像リンク

2chスレ:kouri
あい
956: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:33:47.09 ID:NKItSg530(2/3)調 AAS
>>955
●時系列
一部の女たちが私を批判して人間関係を悪化させ、あべこべに私に求婚した。
 → 私は女たちの住所を聞いて、お世辞おべっかの恋文を郵送した。在学中は無視不可能だ。
 → 女がストーカー騒ぎを起こし、教授会が私を叩き、あべこべに、女は私に求婚した。
教授は「女が私に住所を渡して(つまり私に肉体関係を迫って)」るのを知ってる。ワル乗りしてる。

在学中の女子学生本人から救済依頼はない。富裕層のことを憎む教授が勝手にやった。
在学中は、教授会も教授も手紙の内容情報ゼロだ。教授は富裕層の息子を無職にしたいだけ。
私を叩く教授会は校名改名後の帝京科学大学時代だ。
私のほうが証拠取りに労力をたくさん割り当てれば、裁判に勝てる物証は集まっただろう。

●問題児の女たちのメカニズム

「不良の縄張り」と「不良より弱い金持ちの財布」の両方を強引に欲しがる。
不良は縄張り意識が強いので、二者択一のトレードオフなのに、両方欲しがる。
彼女たちは人並みの外見なのに、自分たちをそれぞれ世界一の美女だと勘違いしてる。
バイオ大学は、手先の器用な女が世界一美人だとおだてられるから、それは構造問題だ。
彼女たちは不良の縄張りに立って、モヤシ金持ちを叩いて破滅させ、引きずり込む。

「あの女たちは、誰と結婚しても不倫で俺たち(不良)の子を産むリモコン女だ。」
そう男便所で音出し放尿しながらほのめかす。オス犬散歩の壁ションと同じマーキングだ。
不良はこういう男性ホルモンに脳が支配された動物的な人たちで、いつもの平常運転だ。
それやめろと不良へ圧倒的な力によって無賃強制したら、不良はきっと精神病になるだろう。
この不良男の病気は、東京の男女共学公立小中高で育った東京女多摩女は知ってる。
東京の公立学校で、不良が自己中心的な欲望で起こすヤバ事件を何度も見て肌で知ってる。
田舎娘は、不良の輪に居座りながら、富裕層と結婚する夢の話をする。怖いもの知らずだ。

●女が結婚する方法のひとつだ。
男から「不倫で不良の子を産む托卵女」と思われてる。この偏見を変える必要がある。
不良と絶交して、不良と絶交したことを共同体に周知する。これだけ。
不良と絶交する時間と金は1%で周知する労力が99%と大変だ。

●昔の帝京科学大学

当時の私の卒研担当の助教授が偶然大学にいて私に向かい合って言ってきたぞ。
「毎月毎月、教授会であのH教授が、お前が女子学生に送ってる手紙のことで叩いてる。」と。
在学中、手紙の内容も知らぬまま、教授会でH教授一人が騒いで私を叩いてる。
だから、在学中、女からの救済依頼はなくH教授一人が勝手に毎月騒いで教授会全体を動かしてる。
教授一人が騒いでるといっても、毎月毎月、長期間騒いでいたら、そりゃ教授会全体が動く。

私の卒研担当の助教授と教授は立場がぜんぜん違う。助教授は教授の格下のみじめな役職だ。
しかも助教授は、中途採用で研究はもっぱら帝京科学大学の外部組織で依存活動する幽霊教員だ。
助教授は、H教授に命令されたら逆らえない根無し草の格下だ。
H教授の子分の不良が助教授の研究室を勝手に占拠して私物化してる。
助教授研究室に陣取って備品の高価なパソコンに電源つけっぱなしで勝手にエロゲームしてる。
H教授が毎月の教授会で私をこき下ろして騒いでるものだから、
H教授の子分の、そのカラスの集まりみたいな不良連中がさらに増長して、
最後は不良の手で私は腕と肩を捕まれて荷物のように助教授研究室の外の廊下へ放り出された。
不良はH教授の後ろ盾があり、文系就職するから、助教授研究室を荒らしながら、遊んでる。
助教授は、帝京科学大学とは異なる別組織で研究してるから、不良に占拠されても仕事に支障はない。

当時、帝京科学大学は教員数が少なかった。
また、その少ない教員の中、いろんな事情で教壇に立てない、立っても意味が無い教員がいた。
老衰に近い教員や幽霊教員、複雑な事情を抱えた教授することが不可能な教員を採用して、数字合わせ。
当時、日本初のバイオ大学ということで、学費がほかの大学よりも突出して高かった。
このバイオ理工学部は廃学部になって、帝京科学大学はまったく別の医療資格大学に変わった。

私のバイオ知識は大学入学前に得た知識だ。
不良がいない12月31日の大晦日の夜に忍び込んで資料をまとめて、資料発表形式で卒業単位を取得した。あい
957: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 21:34:09.64 ID:NKItSg530(3/3)調 AAS
>>955
●帝京科学大学は昔とは違う大学になってるだろう。別の世界でパラレルワールドがあるかも。

バイオ女には教授に次ぐ発言力がある。その発言力を自分の美人容姿の力だと誤解してる。
発言力は、女の手先が器用でバイオ実験が男性教授より上手だから、実験能力から発言力がある。
彼女たちは人並み外見であり、極端なブスとは違うので、自分を美人と勘違いする。
モヤシ金持ちに損させて振り向かせれば、結婚できて、モヤシの財産が手に入ると誤算してる。
人並みの外見の女に優しくされれば、男は単純だから、美女に見えて、損させられればブスに見える。
モヤシの視点では、人並みの外見の女に損をさせられたわけだから、女の容姿はどう見えるか?
モヤシ金持ちが自分(バイオ女)に屈服するまで、バイオ女はモヤシを損をさせ続ける。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが変死してる。
お金目当てで、他人を犠牲にできる精神状態だから、損させる行為が殺人になる。
私は半分屈服して、女から住所を聞いてウソのラブレターを郵送した。
女の発言力が強くて、学部生全体の実験勉強が不可能になる構造問題だから、廃学部になる。
今の帝京科学大学は医療資格大学に様変わりした。
女に気持ちよくバイオ実験をしてもらうことよりも、国家資格を取ることのほうが重要だ。
優先順位が変わったので、まったく違う大学になってるだろう。

「女に気持ちよくバイオ実験をしてもらいたい。」というバイオ大学がよその世界にあるのかもしれない。
そうなると、女が、財産目当てに男子学部生を叩いて求婚する事態がまた起こるのかもしれない。
学部生全体が、実験勉強をやりにくくなって、進学や就職が悪くなって廃学部になるのかもしれない。
あい
958: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 22:10:08.85 ID:3atxezOj0(2/2)調 AAS
俺が尊敬するエンジニアはサードアイの東海林さん
959
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 22:14:00.90 ID:mhPlUd2I0(1)調 AAS
>>952
正確にはインチキ博打だな
大口だけが儲かって小口は損するように仕組まれてる
960: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 22:24:34.76 ID:V8wRRKtv0(81/94)調 AAS
>>959
大金を動かす方が難しいよ。
961: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 22:25:42.52 ID:JW3AnrXE0(1)調 AAS
>>623
IPの仕様書渡しとけ
962: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 22:29:41.33 ID:ARD3HH550(1)調 AAS
>>308
応援してる
963: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 22:32:37.88 ID:3sNBmejP0(1)調 AAS
誰だよIT系学部に行ってもインド人あたりに仕事とられて働き口がなくなるからヤバイって10年くらい前にほざいてたアホは
964: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 22:36:15.48 ID:jVsgvCFU0(1)調 AAS
>>950
アメリカに出稼ぎに行けば

LinkedIn平均年収:26万2000ドル(約2970万円)
マイクロソフト平均年収:26万9000ドル(約3050万円)
Facebook平均年収:27万5000ドル(約3120万円)
Netflix平均年収:31万2000ドル(約3540万円)
外部リンク:www.businessinsider.jp
965: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 22:48:00.33 ID:UBBsccna0(1)調 AAS
世界最大級の投資銀行ゴールドマン・サックスは金融取引の自動化を進め、全社員の3分の1がエンジニアになった
2000年には600人いたニューヨーク本社の株式トレーダーは、今では2人しかいない
証券や金融に限らず企業の情報技術水準の高さが収益力に直結する時代
新卒であってもエンジニア適性の高い人材は先行投資としても囲い込んでおきたくもなるだろうよ
大学の看板だけのくそ文系とか頑丈さだけが取り柄のアホ体育会系ばっか好んで採用してる旧来的な日本企業は
今後間違いなく衰退するよ
とりわけトップや幹部がテクノロジを理解できない企業は致命的
966
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 22:58:30.12 ID:1SdOVJ4Z0(1)調 AAS
25歳ニート情報系卒もワンチャンあるんか?
967
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 22:58:33.68 ID:V8wRRKtv0(82/94)調 AAS
自殺率ナンバーワンのITへようこそ。
968: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:00:10.42 ID:V8wRRKtv0(83/94)調 AAS
>>966
情報処理試験の合格証書なんまいもってる?
俺5枚、うち3枚は高度。
でもこんなのなんのやくにも立たないよ。
ITって無資格でできる仕事だから。
トラック運転手より格下とおもわれ。
969: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:01:34.11 ID:V8wRRKtv0(84/94)調 AAS
英検をもっていないと英語をつかってはいけない と言うわけではない。
むしろ無資格で英語をつかっている人間の方が地球上では多い。
970: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:03:11.24 ID:V8wRRKtv0(85/94)調 AAS
英語は中国人や韓国人と会話するツール。
海外勤務ありをアメリカと勘違いして、
レッドチーム圏にとばされる事があるから注意だな。
971
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:03:28.32 ID:6SPyHd9s0(3/3)調 AAS
>>967
ITつっても各社向けにシステム作るのと、
AIの活用考えるのとじゃ天と地ほども違うけどね。
972: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:04:29.71 ID:V8wRRKtv0(86/94)調 AAS
>>966
悪いことはいわない。
ITだけはやめておけ。
世界一カスな職業だよ。
973: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:04:33.26 ID:SZe/MrN/0(1)調 AAS
>>19
名古屋大学
974: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:05:21.66 ID:V8wRRKtv0(87/94)調 AAS
>>971
たいかに、社内SEの方が馬鹿客の相手をしないですむ分楽だけどね。
975: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:07:50.22 ID:V8wRRKtv0(88/94)調 AAS
介護は介護師、最低でも初任介護職員が必要。
ITより格上の職業だぞ。
976: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:09:19.98 ID:E5z69wMU0(1)調 AAS
>>142
金額にもよるが、中小ITでインフラ関係だと監視や保守で、潰しがきかない客先常駐か偽装請負で不人気ポジション。
977: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:09:46.85 ID:V8wRRKtv0(89/94)調 AAS
東大きどってる高卒、前科者のホリエもITだな。
978
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:11:05.27 ID:V8wRRKtv0(90/94)調 AAS
ITやりたいなら独立してシェアウェアーつくるのがいいぞ。
文句たれる客には売らない。それだけだ。
979: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:14:57.98 ID:V8wRRKtv0(91/94)調 AAS
論よりRUN、先につくって仕様書が後。これ常識な。
バグは仕様だ。
980
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:15:14.73 ID:Be1GBWvj0(5/7)調 AAS
>>978
90回書き込むひとってどんな人生なんだろ
981: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:15:43.30 ID:V8wRRKtv0(92/94)調 AAS
先に日本語で仕様書かいてレビューとかやってる
会社は工数ばかり発生してつぶれていくよ。
982
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:16:36.42 ID:V8wRRKtv0(93/94)調 AAS
>>980
元ITプロだから、ブラインドタッチも当然会得してる。
983
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:17:55.01 ID:V8wRRKtv0(94/94)調 AAS
>>980
専用ブラウザーなのですか、あれ書き込み回数表示されるんだよね。
あとIDが赤くなるのかな。
984: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:17:58.85 ID:Be1GBWvj0(6/7)調 AAS
>>982
笑 切ない
985: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:18:10.30 ID:S68XlBOj0(1)調 AAS
>>217
バカの数なら圧倒的に慶應

嘘つき大学慶應は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に2600人以上も水増し馬鹿がいる
慶應の看板学部の6割以上が水増し推薦AOバカ
偏差値で早稲田に劣る分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数33,625)に必死な馬鹿慶應。Fランくらいしか採用していない1科目2科目入試でなんとか早稲田の偏差値に食らいついていたもののついにここ数年で陥落(笑)
科目が早稲田より少ないのに偏差値が劣るということは上智レベルまで落ちてしまったということだ

「慶應どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?法学部のAO・推薦入試を既に6割以上に拡大、経済学部は5割スレスレに

偏差値維持に必死な慶應経済学部ここ三年の軌跡
2014年(一般定員750名)       2015年(一般定員720名)        2016年(一般定員630名)
慶應経済A方式500名偏差値65.0→慶應経済A方式480名偏差値67.5→慶應経済A方式420名偏差値65.0
慶應経済B方式250名偏差値67.5→慶應経済B方式240名偏差値67.5→慶應経済B方式210名偏差値67.5

慶應の狙いは「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる」というものだ
それでも早稲田に偏差値で劣ってしまっている
慶應……
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
偏差値ランキングのみに執着したみっともない政策です
短期的には(見かけの)偏差値が上がり慶應のメンツは保たれましたが…

慶應の平均的学生
画像リンク

集団強姦発覚の慶応大、トンデモ学生達の質劣化が深刻…平然と金銭要求も
外部リンク[html]:biz-journal.jp
986: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:18:43.30 ID:Be1GBWvj0(7/7)調 AAS
>>983
ただのスマホ 
987: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:19:52.16 ID:oBz4nrPI0(1)調 AAS
>>39
Fラン大や専門卒に比べたら少ないだろw
988: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:20:01.81 ID:Zbr93fVn0(2/2)調 AAS
中小企業のオヤジは時代錯誤
ベンチャー企業の若者は知識不足
今の時代、人を雇う恐ろしさを知らんからね。
989: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:20:58.06 ID:MIPZl2000(1)調 AAS
話盛り過ぎ 新卒に1000万出す企業は無い たとえあっても胡散臭いなんちゃってIT虚業
990: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:21:09.53 ID:xYjK38Nh0(1)調 AAS
>>949
ロボコン部は昔からあるぞ
991: ばーど ★ 2017/11/28(火) 23:22:48.87 ID:CAP_USER9(2/2)調 AAS
次スレ
【就活】「断るのが大変でした」 新卒エンジニア引っ張りだこ、年収1千万円も★2
2chスレ:newsplus
992: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:23:26.88 ID:EDI6Rlnj0(1)調 AAS
>>14
ちなみに、貴重なオマンコが、は俺
密かな自慢だ
993: 名無しさん@1周年 2017/11/28(火) 23:25:27.03 ID:NyhxbMqG0(1)調 AAS
いまの大卒って、一昔前の高校くらいの授業しかやってないよ
994: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 00:23:37.21 ID:MO0SeKPD0(1)調 AAS
>>308
神降臨!

スゲー瞬間にたちあえた!

コレ見てね

◆大阪市長支持が圧倒的多数に

◇サンフランシスコ慰安婦像問題
画像リンク

画像リンク

995: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 00:34:47.07 ID:CMPBM9Bf0(1)調 AAS
大都会PARTU
BS11 毎週火〜日曜日
午前4時00分〜4時54分

第27話「爆破予告」
(11月29日放送)
監督:長谷部安春 / 脚本:峯尾基三
ゲスト:小林稔侍、本田博太郎
【キャスト】
石原裕次郎
渡哲也
松田優作
高品格
小野武彦
峰竜太
神田正輝
苅谷俊介
【スタッフ】
制作総指揮:石原裕次郎
企画:小林正彦、岡田晋吉、加藤教夫
プロデューサー:石野憲助、山口剛
制作:石原プロモーション
996: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 00:39:00.28 ID:fFjj3ZBu0(1)調 AAS
自慢のスレ
997
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 00:42:11.28 ID:OcEeHJm90(1)調 AAS
氷河期はセガの採用試験なんか10次まで有ったからな3人にまで絞る
998: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 00:47:59.65 ID:EoxVNqyo0(1/3)調 AAS
>>997
資本金1億円のカス企業じゃんか。
999: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 00:50:28.63 ID:EoxVNqyo0(2/3)調 AAS
タイトーは資本金5000万円、ゲーム業界ってオワコンだね。
1000: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水) 00:50:44.02 ID:EoxVNqyo0(3/3)調 AAS
1000ゲット
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 20分 37秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net

▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s