[過去ログ] 【社会】警察が「勝手にロック」 奇策で二輪車の盗難激減 (414レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): らむちゃん ★ 2017/11/09(木) 21:19:24.68 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
テレ朝news2017年11月9日 17時21分
外部リンク:news.livedoor.com

 鍵を掛けないまま止めている自転車などに警察が「勝手にロック」するという、ちょっとおせっかいとも思える取り組みを取材した。きっかけは、何とかして盗難被害を減らしたいという思いだった。

 山梨県、JR甲府駅前の地下駐輪場に集まる警察官の姿。念入りに自転車をのぞき込んだと思えば、おもむろに…。他人の自転車に突然、勝手に鍵を掛け始めた。警察がわざわざ鍵を掛けてあげている。

 甲府警察署・後藤和範生活安全課長:「まず盗まれなくするということ。駐輪場の利用者の方々に防犯意識を高めて頂こうということで、鍵を掛ける取り組みをさせて頂いております」

 生活安全課に務める後藤さんは以前から、自転車の窃盗被害に頭を悩ませていた。ある日、「盗まれる前に鍵を掛けてしまえばいいのでは」とつぶやいた同僚のひと言で、この方法を思い付いたという。名づけて「見守りロック作戦」。鍵の掛かっていない状態の自転車を見つけた警察は、まずダイヤル式のロックで施錠。その際、警察署の電話番号などを記した札も取り付ける。自転車の持ち主が施錠されていることに気が付き、そこに電話をすれば警察が鍵を外せる暗証番号を伝える。何ともおせっかいな行政サービスとも思えるが、作戦を開始した7月から9月末までの間で施錠した自転車は231台。その間、盗まれた被害は3件。前年同期間中の被害は23件だから効果はてきめんだ。以前、この作戦を経験した市民は…。

 「見守りロック作戦」を経験した甲府市民:「びっくりしました。アレ?と思って」「(Q.知らない鍵が掛かっていて?)いたずらかなと思ったんですけど。警察からの鍵だと書いてあったので、もし盗まれていたら大変だったのでよかったと思います」

 評判も上々の見守りロック作戦。今後は駅前周辺だけでなく、対象エリアを拡大させていきたいということだ。
288
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:27:00.60 ID:CB2bcHql0(4/10)調 AAS
>>273
その法律はどういう法律か、というのが法的根拠じゃねの、

自転車あづかり屋さんを利用するとロックなんかしない。
289
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:27:48.97 ID:YF2QNbl40(5/8)調 AAS
>>286
規約に従わないで駐輪されてる自転車の管理権限は駐輪場にある。
なんの問題もないな
290
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:29:52.13 ID:sjn9twB00(5/6)調 AAS
>>289
管理というは駐輪業務に必要な管理の事だからな
盗難防止なんか駐輪業務と何の関係もないだろw
291: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:30:04.93 ID:JUma3X5r0(1)調 AAS
車の違法駐車もこれやれ
292
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:31:23.94 ID:YF2QNbl40(6/8)調 AAS
>>290
どんな規約を作ろうと駐輪場の勝手だから。
嫌なら利用しなくていいのよ?w
293
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:31:49.63 ID:CB2bcHql0(5/10)調 AAS
>>285
じゃぁ、お前の体はお前のものなのか証明してくれ。
294
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:33:56.93 ID:sjn9twB00(6/6)調 AAS
>>292
うん、だから盗難防止勝手にロックの規約作れよw
295: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:35:03.47 ID:ZQc4TvSj0(1)調 AAS
>>294
そうだな
勝手にロックしますって書いとけば
イヤな奴はよそにとめるしな
296: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:38:03.66 ID:CYFUksFl0(1)調 AAS
張り紙は「ロックだぜ!」
297
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:40:53.90 ID:XDo59H/E0(1)調 AAS
俺もたまにやるよ

駅前の放置自転車とかに
298
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:41:53.54 ID:WdMsn9Bu0(1)調 AAS
盗む方が悪いに決まってるのに
鍵かけてないことで発狂するなよ
もしかして窃盗犯なの?
299: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:43:10.76 ID:ErY+vrZ00(1)調 AAS
>>298
かけりゃいいのに
300: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:43:53.80 ID:UdKxSgYB0(1)調 AAS
地方じゃ犯罪が減って警察もやることがなくなってんだろ
301: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:43:59.66 ID:nP7fkKKq0(1/2)調 AAS
仕方ないので大声で「勝手に演歌」
302: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:45:32.57 ID:sz0B22ce0(1)調 AAS
振り込め詐欺犯「いいこと思いついた」
303: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:49:24.86 ID:nP7fkKKq0(2/2)調 AAS
>>297
確かに百均の自転車カギ使えば金もかからず簡単だけどな
でも個人ではやってはダメだと思う、ダメ絶対|д゚)
304: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:51:39.55 ID:lM7boLcO0(1)調 AAS
これを真似た働かないパクリしか脳がないどっかの都道府県の市町村がロック解除盗るアイデアを思いつくw
305
(1): 293 2017/11/10(金) 13:51:56.87 ID:CB2bcHql0(6/10)調 AAS
>>285
まだ ?

お前の体はお前のものと証明してくれ、
306: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:52:26.75 ID:8CQhPkA60(1)調 AAS
鍵かけない人がいるのがびっくりだよ
それで盗まれましたって言われても警察は犯罪件数としてカウントするわけでさ困るよね
307
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:53:43.26 ID:abbeb5+N0(2/4)調 AAS
>>288
警察(警察官)に与えられている裁量権の範囲じゃないの?
308: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:53:48.10 ID:gDVaCZJh0(1/4)調 AAS
K札「マーキング完了」
k札「俺の物は俺の物、一般人の物は俺の物」
一般人「自転車いらないし捨てるはもったいない」
一般人「新しい自転車買った、何か汚なかったし」
309: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:54:43.23 ID:YLSfyZFv0(1)調 AAS
バチあたりロック
310: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:56:45.36 ID:BArJhYot0(1)調 AAS
ロッケンロー
311: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:57:09.33 ID:abbeb5+N0(3/4)調 AAS
>>274
もともと施錠していない段階で私有財産の放置とみなされるね
駅のベンチに財布を置いといて駅員が拾って保管してるのを「俺がそこに置いておいた財布を勝手に取るな!」と主張しても無理なのと一緒
312: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 13:58:50.76 ID:gDVaCZJh0(2/4)調 AAS
所有権があるものなのに、それを傷つけられた
313: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:00:29.25 ID:gDVaCZJh0(3/4)調 AAS
よし、次は鍵のかかってない民家にやろう
帰宅したら貼り紙に電話してロック解除な
314
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:00:31.22 ID:CB2bcHql0(7/10)調 AAS
>>307
裁量権などという曖昧でなく、
当然警察がこのような行動を起こすには、
XX法律XX条によると言う法的根拠が有るはず。
315: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:00:33.17 ID:3ky67xtD0(1)調 AAS
昔、これやられたことがある
電子ロックのチャリだったのにw 
まあすぐ近くで見張ってたらしく、説明したらすぐ外してくれた
316: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:02:07.13 ID:JH8kLZc10(1)調 AAS
これ俺らみたいな一般のやつがやったら問題になるんだろうな
警察ならOKっていう理屈がわからん
317: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:05:32.49 ID:sUoT7kTf0(1)調 AAS
>>1
これって法律的に問題ないのか?
318
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:07:24.24 ID:ZWftXGyB0(1)調 AAS
>そこに電話をすれば警察が鍵を外せる暗証番号を伝える

で、鍵はそのまま放置なの?
319: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:11:04.20 ID:VCMFzc340(1)調 AAS
自転車泥が盗難車を停めても鍵かけてやるのか?
320: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:11:08.29 ID:vdL0DNFK0(1)調 AAS
便乗した変態が可愛いJKのチャリにロックして
個人のケータイ番号貼って、身バレして逮捕まで見える
321: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:14:10.47 ID:cTU9RSNy0(1)調 AAS
>>318
プレゼント(ソース消えちゃったけど""内をググると出て来る)

"本人だという確認ができたら暗証番号を伝え、チェーンロックも無料で進呈しています。"
322: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:14:20.44 ID:veQ1gLIJ0(1)調 AAS
>>258
電話掛けた側が車体番号から住所氏名って判別出来るの?
323
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:16:15.76 ID:YF2QNbl40(7/8)調 AAS
>>305
「お前」とはいったい何を指してるんだ?
お前が今話しかけてる「俺の体」がそうだよw
324: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:16:44.59 ID:wJxZr3/M0(1)調 AAS
警察 「開錠番号忘れた、総当りで開くだろうから心配すんな」
325: 293 2017/11/10(金) 14:17:35.38 ID:CB2bcHql0(8/10)調 AAS
>>285
まだぁ〜〜??
326: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:18:10.48 ID:XNq0yxWI0(1)調 AAS
自転車にICチップ埋め込んでスマホで現在位置わかるようにすればいいんだよ。
何でやらないの?
技術がまだできてないのか。
327: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:18:11.17 ID:fL3hYVws0(1)調 AAS
ロックのおかげっていうより、単に誰かが見てる、来てるって事実だけで軽犯罪は減る
木偶人形みたいな警備員でも、居るだけでいいってやつ
防犯の基本
328
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:27:46.77 ID:CB2bcHql0(9/10)調 AAS
>>323
情けないな、俺の言っている通り、>>282

自分の物を自分の物と証明する責任はない。

疑う者に疑う説明責任がある。
刑法の疑わしきは罰せず、とはそこから来ている。

それ貴方の物じゃないですね、って疑うものが
329
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:28:34.78 ID:abbeb5+N0(4/4)調 AAS
>>314
世の中のあらゆる事象に対して法や規則で全て網羅する事は不可能なので行政側には法の目的を逸脱しない範囲で裁量権が認められている
この場合盗難を防ぐ(犯罪防止)という根拠で行政側が取った措置ということ
330: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:29:44.09 ID:c4RsC6EF0(1)調 AAS
>>328
よかったな
お前の勝利だ
331: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:37:53.17 ID:CB2bcHql0(10/10)調 AAS
>>329
職務執行法の4条と5条に根ざしていると思うのだがな、

一度警察署に聞いてみたいな。
332
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:38:05.81 ID:YF2QNbl40(8/8)調 AAS
>>328

俺の体が俺じゃないとか
頭おかしいの?
333: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:41:01.79 ID:pg+IHFqZ0(1)調 AAS
勝手にしやがれ!!
334: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 14:48:12.08 ID:0Y80pvxB0(1)調 AAS
鍵をかけない池沼は共犯者
335: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 15:03:00.69 ID:aPLiYhB30(1)調 AAS
勝手にRock
336: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 15:03:41.95 ID:gDVaCZJh0(4/4)調 AAS
JKだけど鍵の番号教えてください

後日、知らない男から電話が

相手はK札でした
337
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 15:06:56.17 ID:Hh94PMZ70(1)調 AAS
ドウェインジョンソンでも連れてくるのかと
338: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 15:11:08.16 ID:xmB+teKQ0(1)調 AAS
鍵一つでも付いてれば盗もうって気にはならないもんな
山梨県警やるじゃない
339: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 15:14:53.96 ID:YH2g3RsO0(1/2)調 AAS
警察て暇なのね、窃盗届あっても捜査なんかしないだろ
340: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 15:20:49.67 ID:nfAwmJwH0(1)調 AAS
どちらかと言えば、盗難自転車の炙り出しじゃない?
盗難自転車なら、警察にノコノコ連絡できないからさ
341: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 15:21:08.50 ID:J/OIxK9y0(1)調 AAS
>>15
よく思いつくなあそんな事
蛇の道はヘビってやつ?w
342
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 15:30:51.54 ID:YH2g3RsO0(2/2)調 AAS
電話持って無い人泣き寝入りかよ
343: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 16:31:35.37 ID:Ys7bpfe60(1)調 AAS
>>342
駅前交番に電話あるだろ
344: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 16:54:46.69 ID:7o3/4ihk0(1)調 AAS
勝手にロックンローラー
345: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 16:59:20.75 ID:d5rNF04f0(1)調 AAS
「勝手に逮捕」で性犯罪や仏像の盗難が激減!
346
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 17:06:08.51 ID:kUTvAeiT0(1)調 AAS
>>116
> 自分の所有物なんだからどうしようが勝手だろ
> いい加減にしろとか何様だ?

いい加減にしろよお前
お前の所有物なんだから、お前に管理責任があるんだよ
盗難される可能性のある状態で放置している時点でそれはお前の管理責任放棄。
つまりお前の過失なんだよ

お前は自分の所有物だからとそのヘンにゴミ放置するのと一緒なんだよ
お前がお前の所有物を公共の場にお前の好き勝手に置く権利なんかねえんだよ
347
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 19:59:48.36 ID:KD5WxAiB0(1)調 AAS
>>346
盗難される可能性と言えば
何をやっても可能性だけはあるな

何か線引きあるのか?
348: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 20:49:10.99 ID:vRcQCuMk0(1/2)調 AAS
窃盗犯グループ「キシェエエエエエッレエエエエ」
349: 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 20:50:48.17 ID:vRcQCuMk0(2/2)調 AAS
窃盗犯グループ「ワシらの許可なく勝手なことうぃのkhfgvっdfxfbfxfxcgっxzdcんbkbjvvbvfcd、dbんfbgxsgmbjbfzgんbjvんmjrdgbhgxrcg、dsz」
350
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 21:01:30.27 ID:0QZ0BMKM0(1)調 AAS
>>347
線引きなら施錠の有無じゃないか?
351
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 21:17:09.79 ID:KXeOzJ4F0(1)調 AAS
>>350
施錠したと思って忘れていたは?
352
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/10(金) 22:46:43.83 ID:4yKmphto0(1)調 AAS
>>332
お前は、
>自分の物だと証明できないなら文句を言うなと言った。

しかし、俺は、自分の物だと証明する必要は無い。そう言った。
疑う者がそれはお前の物じゃないと証明する責任が有ると言った。
それだけの事だ。

それで、お前の言質でいえば、
お前の体はお前の物だと証明してくれと言うリクエストだ。
お前の体はお前のものか ?
買った事もないだろ、作った事もないだろ、何でお前の体はお前の物だなんだ ?
極めて基本的な事だぞ、
353
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 01:53:18.76 ID:7zjwSO8R0(1)調 AAS
>>352
「お前の体」=「お前の」+「体」

この体の持ち主が誰だか、これでわかるな?
アナタ、ニホンゴワカリマスカ?
354
(3): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 02:02:24.93 ID:UgAtkVKj0(1)調 AAS
仕事ねーからって、ここまでするか。
355: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 02:05:39.45 ID:wo8cGZrb0(1)調 AAS
>>354
自分でカギかけないで
自転車盗難されたー
ってのに付き合うのが面倒なんだよ
356: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 02:07:34.10 ID:+gkdVDBy0(1)調 AAS
獲物を物色したら警察が先に手を付けていたでござる
こいつぁいけねぇ

こういうことだろ
警察のタグ付きの自転車盗むって、なんかリスキーに思えるのかもね
357: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 02:08:34.33 ID:wIOzizav0(1)調 AAS
>>354
アホの代わりに鍵をかけてやった方が仕事は減るってことだよ。
358: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 02:12:55.07 ID:Bj5jKNev0(1)調 AAS
俺も鍵の掛かってない自転車を勝手にロックしたことある。
鍵を抜いて近くに落としといた。夜は見つからんだろう。
359: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 02:21:46.76 ID:eKYWnYuS0(1)調 AAS
>>5
かけなくても盗まれないのが理想ではあるけどな。。。
360: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 02:22:44.41 ID:StTxHZGIO携(1)調 AAS
>>354
相当暇なんだろ
361: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 02:37:36.42 ID:vOhmiWpH0(1)調 AAS
オバケのやつじゃないのか
362: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 02:48:01.73 ID:h2/E3lt6O携(1)調 AAS
>>337
勝手にピープルズエルボー
363: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 02:49:01.94 ID:0Hop1Av00(1)調 AAS
スレタイだけ見て警官がバンドでも組んだのかと思った
364: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 05:29:11.67 ID:GExuJZLr0(1)調 AAS
>>14
それやったら履歴でつかまるっしょ
365: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 09:13:23.41 ID:DN5xdChM0(1)調 AAS
>>351
それは過失だな。

クルマではキーをつけっ放しで盗難された場合に事故を起こされたら持ち主にも責任を問われるんだっけか。
366: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 15:53:58.91 ID:TLJIU3CR0(1/4)調 AAS
>>353
ぜんぜん証明になってないじゃん。

自分の物だと証明できなければ文句を言うな。
367: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 15:57:47.33 ID:DpzE7hH+0(1)調 AAS
>>16
それな。そのうち、誤って泥棒に暗証番号を教えて盗まれて、
警察に損害賠償請求てのがあるかもな
368
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 16:00:32.82 ID:SWxcZhS20(1)調 AAS
泥棒が暗証番号を聞き出したり、放置された鍵で他の自転車を勝手にロックする奴が出たり
新たなトラブルが発生するな
369: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 16:01:22.30 ID:pn0urjRX0(1)調 AAS
国民は子供なんだな
370: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 16:18:40.16 ID:OhS+84W20(1)調 AAS
中国では全く同じ手口の犯罪が多発中
自動車バージョンもある
371
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 16:19:40.44 ID:TNG3rYwt0(1/2)調 AAS
昔会社の近くの路上に中型バイクを駐車していたら、帰りに見たら無くなってた
慌てて1時間位周りを探しても見つからなかったので、諦めて警察を呼ぼうと現場に戻ったら、何故かバイクが元の位置に置いてあったw
狐につままれた気になって家に帰ったら、警察から連絡があったと家族から聞かされた
どうやら盗難車と間違えて引き揚げ、家に連絡したらそうじゃないと分かったから元に戻したらしいw
俺も反省して、それ以降路上に停めるのは止めた
372: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 16:22:45.85 ID:TLJIU3CR0(2/4)調 AAS
>>368
多分な、警察の中でも余分な仕事を増やしゃがって、
そう思っている奴が何名か居るだろうな。
373
(3): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 16:27:54.51 ID:TLJIU3CR0(3/4)調 AAS
>>371
作り話っぽいな、
移動には業者を頼んでいると思う、ソノ経費は?

そもそも、移動する前にナンバープレートから所有者を割り出し連絡しているはず。
いくらバカ警官でもその位の知恵は回る。
374: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 16:38:46.98 ID:L4oii6T70(1)調 AAS
>>373
盗難車云々は知らんが
昔、駐禁でバイクをレッカーされたことならある
375: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 16:45:23.78 ID:xPHTyw4N0(1)調 AAS
フラッシュモブじゃなかった
376
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 16:49:32.26 ID:gifmpEHz0(1)調 AAS
>>373
経費って何?
ナンバープレートを見間違えて盗難車扱いされたんだろよ。
377: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 16:53:08.32 ID:X2rVmQH40(1)調 AAS
Kロック
378
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 16:54:05.81 ID:mgeWNomS0(1)調 AAS
携帯も持ってない持ち主が、警察に連絡できず、自転車使えなくて損害賠償してこないか
379: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 17:01:45.82 ID:Fx2cl/hx0(1/5)調 AAS
>>378
駐輪場の規約に従ってない自転車を管理人や警察がどうしようと勝手です。

外部リンク[amp]:www.google.co.jp
> 駐輪場に看板を立て、チラシも配り、周知徹底を図った上で開始。
380
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 17:04:05.31 ID:O1gLxgNy0(1)調 AAS
盗んだ奴を見せしめに駅前に24時間磔にしとけば激減するよ。
381: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 17:05:35.51 ID:Fx2cl/hx0(2/5)調 AAS
>>380
鍵かけずに盗まれたアホもいっしょに磔にしといて
382
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 17:11:27.80 ID:TLJIU3CR0(4/4)調 AAS
>>376
バイクでもハンドル固定だからレッカー移動になるだろ、
そのレッカー代を誰が出したの?
383
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 17:17:31.82 ID:Fx2cl/hx0(3/5)調 AAS
>>382
警察だろ。
なんで無実の所有者が出さなきゃいけないと思うんだ。
384: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 17:22:31.18 ID:g4bovuUF0(1)調 AAS
鍵かければ済むものをアホの手抜きで盗まれて警察が事務処理増えるわ
駅前の放置自転車は増えるわと何処かにしわ寄せが行くわけだ
385
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 17:23:34.64 ID:01QwBnBV0(1)調 AAS
警察が毎日、巡回してロックして回るのか?
無駄な時間かかり過ぎ

そんなことより
防犯カメラ設置した方がいいだろ
386: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 17:27:28.99 ID:Fx2cl/hx0(4/5)調 AAS
>>385
駐輪場一周したって30分もあれば足りるだろう。
鍵をかけないアホが盗まれた自転車を万一見つけてしまったら、かかる時間はそれどころじゃないぞ?
387: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 17:27:31.33 ID:YngATYCk0(1)調 AAS
こじ開けたら爆発する鍵を付けられたらいいのにね
威力は指が吹き飛ぶ程度でいいからさ
388: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 18:37:06.64 ID:8N3XhjZo0(1)調 AAS
警察が鍵かけてくれるのなら鍵かけなくていいなってなるな
389
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 18:41:21.18 ID:0es4y8i90(1)調 AAS
ちゃんと、24時間対応してるならいいと思うけど、
電話をするも「夜なので担当者が居ません、番号がわかりません」

ってなことにならなきゃいいが・・・。
390: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 18:44:23.36 ID:Fx2cl/hx0(5/5)調 AAS
>>389
鍵かけなかった自業自得でしょ?
391: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 18:52:40.23 ID:kv7SMA560(1)調 AAS
鍵かけない奴も奴だか、、、!

犯罪者=警察が、鍵かけるの?

ダメじゃん。イメージアップで、
広島の8500万円を忘れさそうと、、

しとるやん!

( ̄^ ̄)ゞ( ̄^ ̄)ゞ
392: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 18:52:50.95 ID:FFl8gwk40(1)調 AAS
違法駐輪・駐車には勝手にロックが一番効くwww
激減ですwww
393: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 19:21:03.21 ID:Ra9DvifR0(1)調 AAS
エルビスプレスリーかよ!
394
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 20:33:11.19 ID:TNG3rYwt0(2/2)調 AAS
>>373
勝手に作り話と決め付けないでくれw
20年以上前の話だけど実話だから
俺も現場を見てないから、どうやって運んだかは知らん
ただ元の場所に戻ってた時に確認したけど、傷一つ付いてなかったわ
当然ハンドルロックはしてた
395
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 21:23:58.61 ID:FDyLzPeE0(1/2)調 AAS
>>383
それ税金だから、レッカー移動を要請した警官は大目玉を食らう、
だから必ず違反車両か盗難車か確認している。
移動した後に確認するなんてありえない、
だから作り話しっぽい、っていう指摘、
396: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 21:26:49.27 ID:FDyLzPeE0(2/2)調 AAS
>>394
作り話と決めてけいない、
極普通に考えればおかしな点が多いから、
作り話しっぽい、指摘しただけだ。
その警官は大目玉を食らっているな。
397: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 21:38:07.52 ID:x6l28p8h0(1)調 AAS
>>395
ナンバープレートや書類を見間違えることが決してない前提でしつこく他人の話を叩いてるおまえがアホっぽいよ?
398
(1): 116 2017/11/11(土) 22:22:38.81 ID:DgA9Vrn/0(1/5)調 AAS
>>346
チャリンコ置き場にチャリを置いてるのにゴミ置いてるのと同じとか何言ってんの??
まともに例え話も出来ないお馬鹿さんなら少し黙ってろよお前は
399
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 22:29:30.25 ID:e0IjMjP+0(1)調 AAS
>>398
駐輪場の規約を無視して駐輪してるチャリンコは、管理人にゴミ扱いされても文句は言えないんだから黙ってな。
400: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 22:37:31.78 ID:kXjA1rr80(1)調 AAS
>>16
たぶん公衆電話からはダメだから、携帯持ってるのが前提のシステムだよな
子供とか忘れた人はどうすんだろ
401: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 22:39:29.67 ID:3SSr0Hyq0(1)調 AAS
警察が積極的に犯罪を予防するって画期的だな
402
(1): 116 2017/11/11(土) 22:40:11.85 ID:DgA9Vrn/0(2/5)調 AAS
>>399
責任は負わないとは書いてあるが掛けないと違反とは書いてませんね、少なくとも我が家の近所のは
そしてチャリ置き場にチャリを置くのと、関係無い「ゴミ」を捨てるんじゃ話が全く違います
頭悪い癖に滅茶苦茶な例え話こいて、少しは恥知れよ馬鹿
403: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 22:40:31.32 ID:DdMdRnJ/0(1)調 AAS
日本の警察は検挙数を各都道府県で競ってるから普及しないよ
404
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 22:42:04.80 ID:QBxPUYJX0(1/3)調 AAS
>>402
(ゴミとして捨てられても)責任は負わない

日本語の勉強してからまた来てね。
405
(1): 116 2017/11/11(土) 22:42:55.70 ID:DgA9Vrn/0(3/5)調 AAS
>>404
それはあなたの無理矢理なこじつけですね
無理あり過ぎですよ、あなたの理屈
406
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 22:45:02.22 ID:QBxPUYJX0(2/3)調 AAS
>>405
Kさつや社会はおまいのカーチャンじゃないんだから、おまいの思うようには優しくしてもらえないと理解してね。
407
(1): 116 2017/11/11(土) 22:49:04.32 ID:DgA9Vrn/0(4/5)調 AAS
>>406
会話噛み合ってなさすぎワロタ
全然関係ねえ話かよw
408: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 22:57:16.96 ID:QBxPUYJX0(3/3)調 AAS
>>407
気に入らないなら裁判でも起こしたら?
「鍵かけないで駐輪する俺の自転車をゴミ扱いされない権利を認めろ!」
って。
裁判官に鼻で笑ってもらえるんじゃないかな。
409: 116 2017/11/11(土) 23:00:06.38 ID:DgA9Vrn/0(5/5)調 AAS
話を飛躍とかほんっとに頭悪いなお前
分かったから黙ってろよ
410: 名無しさん@1周年 2017/11/11(土) 23:02:49.30 ID:ONr6lPGm0(1)調 AAS
「ボクに逆らうなー!」
まで読んだ。
411
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/12(日) 11:53:47.12 ID:gFIZIAq80(1)調 AAS
警察のやっている事は少なくとも軽犯罪法に抵触しているな。
日本の警察は防犯のために犯罪を行うのか。
412: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日) 11:57:57.09 ID:sddKtnwN0(1)調 AAS
>>411
軽犯罪法のどこ?
413: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日) 12:32:45.26 ID:oFE2CbB80(1)調 AAS
これもそのうち法改正して緑色の服を着たおじさんの仕事にしちゃうんだろうなぁ
414: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日) 12:36:38.18 ID:pUB/OCte0(1)調 AAS
♪勝手にロッケンロー!シェケナベイベー
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s