[過去ログ] 【インド】今も続くインドの犬食文化 愛護団体が屠畜寸前の犬救出[映像] (283レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 07:01:20.39 ID:kJXW3hAE0(1)調 AAS
鯨と同じだろ
105: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 07:08:09.05 ID:s7rXEhML0(1)調 AAS
>>102
九州ってやっぱり半島に近いからそうなんだ…
106: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 07:37:56.93 ID:EjaQ10Q40(1)調 AAS
コスパ悪いだろ
ひとつの命から多くのお肉を取れてこそ
107: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 07:41:11.75 ID:zKVDDW/D0(1)調 AAS
本当に文化を尊重しない団体だよなぁ
108
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 07:49:18.28 ID:A6O0larm0(1)調 AAS
>>102
それ半島から流れてきたチョンだろ
109
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 07:49:48.87 ID:JmXCY4ib0(1)調 AAS
>>12
かわいいらしいなあ
豚はきれい好きでプープーてなつくんだと
110
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 08:21:27.55 ID:OW0n2qGe0(1)調 AAS
>>108
九州はチョンが帰化したのの末裔だし
自分等は日本人だと思い込んでるようだが
111: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 09:23:38.84 ID:Ed7tvmlkO携(2/2)調 AAS
>>110
薩摩顔知らんのか…;
112: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 09:27:30.25 ID:WY+DiXLP0(1)調 AAS
気のドッグな話だ
113
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 09:32:09.37 ID:xV0Q2BJP0(1)調 AAS
インドも食ってたのか
犬食ってる奴らはなぜかレイプ好き
114: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 09:43:52.73 ID:2t/CC16+0(1)調 AAS
土人ジャップの価値観は西洋文明と相入れない
115: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 09:46:25.21 ID:ft/+PQEk0(1)調 AAS
>>113
メリケンもホットドッグ食ってるしな
116: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 09:47:54.89 ID:91bW5lIA0(1)調 AAS
↓呼ばれてないのにチョチョチョチョーン
117: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 09:52:09.19 ID:7hfpNiyU0(1)調 AAS
ウリは東朝鮮人ニダ
118: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 10:11:13.96 ID:lrscNEZo0(1)調 AAS
白人は捕鯨反対だけどアフリカから黒人捕獲したり、最近は中東の人間を乱獲してる
119
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 10:17:15.38 ID:oO1UXwh20(1)調 AAS
>>101
徳川綱吉の「生類憐れみの令」までは江戸でも普通に犬が食われてたよ
犬の保護が強調されてたのは犬が取って食われるケースが多かったから
120: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 10:41:41.13 ID:XMCShNa30(1)調 AAS
>>119
その頃の犬って何犬なんだろう
121: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 11:03:17.24 ID:amJqYpIJ0(1)調 AAS
よその国の食文化にとやかく言うのは下劣な行為と理解しているが、今回のはその国の法律が禁止してるからなー
法律は守れよー
122: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 11:08:20.61 ID:tFV2Mdt40(1)調 AAS
淫土人と姦酷人

犬喰うと頭がおかしくなるのか
頭がおかしいから犬を喰うのか
123
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 11:20:11.36 ID:zRt5VUVe0(1)調 AAS
放射能や水銀まみれの◯◯◯食うよりはマシなのでは?
124: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 11:46:57.57 ID:/vu1X9R90(1/2)調 AAS
>>7
インド人牛食わねーぞ
125: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 11:47:36.11 ID:/vu1X9R90(2/2)調 AAS
>>23
それな、
126: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 12:37:22.68 ID:6HzvtSlm0(3/4)調 AAS
>>108
武士に背乗りしてたってこと?
127
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 12:39:01.16 ID:jsthq+0g0(1)調 AAS
犬の肉食ってもいいだろ。絶滅危惧種でもないしそういう食文化なら。
オレは非難はしない
128: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 12:39:12.87 ID:/ia9xH570(1)調 AAS
インドってなんだかんだでシナの隣だから似た文化もあるんだよな
中東方面だけに似てるわけじゃない
129
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 12:48:19.31 ID:qcEN/3Na0(1)調 AAS
>>127
法を犯してるんだから避難しろよw
130
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 12:53:42.69 ID:t7uEQEMn0(1)調 AAS
そういや忠犬ハチ公の子孫が鍋にされて食われたって話があったな
131
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 13:02:40.15 ID:60lzAnxl0(1)調 AAS
マジな話で申し訳ないんだけど、大阪の阪急沿線では今でも食っとるやん
132: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 13:53:23.68 ID:imQN0ABq0(1)調 AAS
犬を食べる国
中国、韓国、北朝鮮、ベトナム、カンボジア、タイ、ラオス、フィリピン、インドネシア、ポリネシア、ミクロネシア、インド、アメリカ(ネイティブアメリカンのみ)、スイス

猫を食べる国
中国、ベトナム、スイス、スペイン、ペルー(アフリカ系のみ)、オーストラリア(アボリジニのみ)、カメルーン

馬を食べる国
日本、カナダ、フランス、オーストリア、イタリア、スイス、ベルギー、ルーマニア、アイスランド、マルタ、オランダ、ノルウェー、スロベニア、スウェーデン、カザフスタン、モンゴル
133: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 13:55:38.80 ID:/QUE8dAR0(1)調 AAS
最低の人種、ゴミチョンと一緒のことをしているのか、インド人は
湧き上がる淫土のちからは犬喰いからきてるのだろう
134: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 14:17:43.93 ID:Q7B/tVM00(1)調 AAS
>>130
朝鮮人が犯人だった事件だろ
当時は徴用された朝鮮人労働者が東京だけでも数十万人住んでたからね
135: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 14:32:20.90 ID:JHk1EiZ70(1)調 AAS
いいじゃん
国によって食文化違うんだから

逆に欧米の牛肉食をインド人が非難して畜産業攻撃しても良いのか?
136: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:27:51.65 ID:FFD0WsuL0(1)調 AAS
この記事はよく読むと人権問題だと分かるな
犬食文化をもつ部族?が、インド政府と動物愛誤団体から攻撃されている
自らの文化を一方的に野蛮であり違法であると否定されて、人権が侵害されている
137: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:38:54.92 ID:53AEUgrz0(1)調 AAS
>>33
四足は聖徳太子の時代に禁止されたんでは?
138: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:40:23.74 ID:hynlj2EC0(1/2)調 AAS
>>1
牛喰わせてもらえないからだろ
可哀想な人たち
139: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:42:07.56 ID:hh7icTcN0(1)調 AAS
全地球的な気候変動で食糧危機が起これば
この地域はアッと言う間に食人が横行しそうな民度
140: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:42:25.57 ID:RCNjgXME0(1)調 AAS
インドっていっても東部の僻地だぞ
お前らがイメージするインドの地域じゃない
141
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:42:39.06 ID:hynlj2EC0(2/2)調 AAS
>>109
ヌタ場みつけては風呂入ってるからな
日本人なみの清潔ずきやな
142: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:43:23.38 ID:ZUh9QatS0(1)調 AAS
食文化だからなぁ
絶滅の危機にでもなってるんなら外野が文句言っても良いとは思うが
143: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:45:42.09 ID:jL0oGijQ0(1/5)調 AAS
>>102
薩摩はモロに縄文系だ
縄文人は犬を飼い、食っていた痕跡も出土している

戦後も昭和40年代あたりまでは、名古屋や岐阜で犬肉が流通していた
(薬用の意味合いが大きいが)
144: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:47:55.34 ID:Apt9HunT0(1)調 AAS
人食いと食糞以外は食文化に文句は言わんなぁ
145
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:51:40.89 ID:h0ITgRnS0(1/2)調 AAS
>>1
違法と決まったなら食うなよw
146: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:54:02.02 ID:aWLc+/bA0(1)調 AAS
>>11
そうだよなあ。
牛や豚がOKで、犬がNGな
合理的な説明ができないからなぁ。
147: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:54:16.50 ID:1iuiMmcg0(1)調 AAS
>>10
人なら俺も食ってるよ、こんなふうに

>>19
ならでは神様扱いのしかも時々食うけど
148
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:56:18.53 ID:jL0oGijQ0(2/5)調 AAS
>>145
何を食ったらダメか政府が決めるのか?
149: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:57:05.11 ID:ceUu97IL0(1)調 AAS
>>141
キャラメルマキアートか?
150
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:58:00.35 ID:okWUt9kT0(1)調 AAS
食文化の違いだからな
逆にインドは牛を食べちゃいけないんだろ
151: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 15:58:34.23 ID:h0ITgRnS0(2/2)調 AAS
>>148
インドではそうらしいな
152: ◆twoBORDTvw 2017/10/28(土) 16:00:38.12 ID:QPUG97wz0(1)調 AAS
薩摩では犬食文化あったよ。親が薩摩がルーツなので災害などでいよいよ困ったら
赤犬でも食うしかないなとか普通に言ってた。他の食文化によっては恥ずかしながら
バカにする事もある親なので、何を食ったって良いんだよ主義だからって事でも無いのよ。
153: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:02:17.91 ID:X2fizvP40(1)調 AAS
犬ったってカレーだろ
カレー味ならいんじゃね?
154: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:03:15.08 ID:pV7ALTb20(1)調 AAS
>>1
クジラやイルカは魚だから良いけど犬はダメ!!
155: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:04:22.49 ID:b6KmJYz10(1)調 AAS
他所の国の食文化に口出すのはあかんな
156: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:11:25.42 ID:Lef+cznX0(1)調 AAS
淫土人も犬食いか
157
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:13:12.69 ID:jL0oGijQ0(3/5)調 AAS
>>150
そんな法律ないけど牛の売買してたムスリムが撲殺されてる

…犬食より先に救出すべき人がいるのでは
158: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:17:01.58 ID:/YG4a8zD0(1)調 AAS
さすが世界一のクソ土人国家
アフリカより酷い
159: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:20:30.52 ID:O2d3EcsC0(1/2)調 AAS
>>150
牛はダメだが水牛ならOKとか
160: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:20:57.27 ID:eaeBtJnk0(1)調 AAS
日本人は朝鮮人女性を性奴隷にする野蛮人
朝鮮人はレイプが国技で娘や老婆も犯す野蛮人
ロシア人はセッ◯スでハニトラかけてくる野蛮人
ドイツ人は女でも犯さずガス室おくりの野蛮人
インド人はセッ◯ス拒否したらアシッドアタックかけてくる野蛮人

じゃあ、ユ◯ヤ人は?????
161: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:21:31.52 ID:O2d3EcsC0(2/2)調 AAS
>>157
ムスリムの国では他宗教のヤツがそういう扱い受けてるからなぁ

あんまり同情する気もないわ
162: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:24:24.82 ID:5+fLSaAF0(1)調 AAS
子供のうちにクリとリス切り取るのは今でも
続いてるのかね
163: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:35:56.34 ID:Lr96Yh/A0(1)調 AAS
スイスの犬食は叩かれない。不思議!
164
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:42:15.49 ID:3jPyAH6K0(1)調 AAS
大きさがちょうどいいんだよ

昔は今と違って、冷蔵庫も、トラックも、冷凍倉庫もなかったから、その場で〆てその場で食える程度の大きさの肉が重宝した
鶏、ウサギ、犬、猫、イノシシ(ボタン)、鹿、、、
牛や豚は大きすぎるので、家族・親戚の集まりで食べるには量が多すぎる

だからその位の大きさの動物を食べる文化があって、当たり前なんだな
165: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:45:37.33 ID:y7IfNO590(1)調 AAS
なんで犬やイルカは食っちゃいけないかわからない
犬をペットで飼ってペロペロ口を舐めさせてるほうが信じられない
166: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:50:21.21 ID:jL0oGijQ0(4/5)調 AAS
>>164
インド人が牛を食わないのは、
度々起きる数年連続の干ばつに耐えられる家畜がコブウシだけで、
それを潰すと農業を続けられず死ぬしかないから

初期のバラモンは供儀で牛を殺し民衆に分配していたが、
人口が増えるにつれ牛肉食はバラモンだけの特権になり、民衆には宗教で禁じられた

この考古学研究を発表したインド人は、ヒンドゥー過激派に殺された
167
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 16:52:53.88 ID:jL0oGijQ0(5/5)調 AAS
韓国人の友人に「犬肉鍋食ったことあるか?」と聞いたが、
いまどき食うのは老人くらいのものらしい

新大久保で中国風の火鍋にした北朝鮮式のポシンタンを食ってみたけど、
やはり食用に品種改良されてない肉はスジばってた
コラーゲンはたっぷりだが…
168: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 17:26:49.65 ID:I/e78wY50(1/2)調 AAS
大部分のインド人「で、こいつらは当然お牛様も食ったりなんかしてねーんだよな?当然ベジタリアンなんだよな?」

そーいやミゾラム人って、キリスト教徒が多かったんだったな。だったらそりゃ欧米の価値観を素直に受け入れようとするわな。
169
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 17:30:17.25 ID:wfWFG3JC0(1)調 AAS
バリ島で犬肉たべたよ
170: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 17:31:03.98 ID:I/e78wY50(2/2)調 AAS
>>167
今や犬肉が当たり前に食えるのは韓国じゃなくて延辺朝鮮族自治州だな。延吉の街には市場の屋台から
本格レストラン迄色々な犬肉料理があったな。
171: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 17:44:47.94 ID:s5MDMeO50(1)調 AAS
>>129
>>145
インドみたいなカーストの強い国で法律が民主的に決まるとは思えない。
その地域の人にとったら、知ったことかってところだろう。
172: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 17:53:39.90 ID:OwYivURV0(1)調 AAS
>>86
じゃあ他人の感情に干渉するなよ。
黙ってろ。

周りの日本人もインド人もお前にとっては全く関係ない赤の他人。
173
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 17:56:53.06 ID:QyLX1nlh0(1)調 AAS
>>169
露店みたいなとこで普通に売ってるよね。
食べてから美味しいですね!何の肉ですか?って聞いたらdogって言われてビックリした。
174: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 17:57:59.84 ID:qBY5pUTK0(1/2)調 AAS
>>5
赤犬が一番美味いんだっけ? はだしのゲンに出てたよな

さすがに21世紀の現代においては、人肉は例外として、
犬だろうとクジラだろうとイルカだろうとサルだろうと、
その国の食文化は尊重すべきだろ
175: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 18:06:26.61 ID:6HzvtSlm0(4/4)調 AAS
食用犬と言えばチャウチャウだがあれ食うとこあるんかね
176: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 18:11:56.39 ID:9UehCehW0(1)調 AAS
小笠原事件にあるように日本では人肉も食うのよ?
177: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 18:12:42.81 ID:vAQKiwca0(1)調 AAS
トンスルが一般的なのと同様に
日本では人肉も一般的に食うのよ?
178: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 18:16:05.10 ID:qBY5pUTK0(2/2)調 AAS
チャウチャウって食用犬だったんだ・・・・・・しらんかったわ
食うところがありそうなのはセントバーナードだけど、なんか脂肪っぽいし、
狼犬やシベリアンハスキーや秋田犬なんかは食えるような気もするけど、
そもそも犬ってあまり食うところないんだよな・・・・・・
というか、ザックリ分けてしまうけど肉食動物ってあまり食うところないよね
179: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 21:50:19.89 ID:RQ1Gg3h50(1/2)調 AAS
ネトウヨの、クラジ食いと似たようなもんか・・・。
ネトウヨに入ると、1年に1度は、クジラ食わないとならないんだって・・・。
でも、クジラは、不味いのだけど、
それでも、食って、消費されるようにしてるんだって
180: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 21:52:13.11 ID:RQ1Gg3h50(2/2)調 AAS
>>173
最初のころの、業務スーパーで、売ってたと思う。
何の肉か分からないぐらい不味いのがあった・・・
181: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 21:54:17.43 ID:mhTDdIrZ0(1)調 AAS
>>131
ですよね
182
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 21:59:23.41 ID:wTkeGL3E0(1)調 AAS
>>3
綱吉の頃か
それまでは江戸の町で野良犬を見かけると棒で殴って食べてた
183: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 22:08:40.99 ID:bLJOI6fW0(1)調 AAS
>>1
鎖がどれも新しいんだけど?
犬販売の商売やり出したばかり?救出後かな?
この子たちは助かってよかったね。
184: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 22:23:12.21 ID:U5k9YSAl0(1/2)調 AAS
言うほどお前らって鯨食ってんの?
俺食ったことないんだけど
185: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 22:25:40.06 ID:6ZvqgcUO0(1)調 AAS
インド人も犬を食うのか?w
チョンやチャンコロは食うが
186: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 22:31:27.44 ID:n2Ip+HOT0(1)調 AAS
>>101
東日本では犬食はほとんどないだろ
まあ在日は除くけどよw
江戸時代の米飢饉で江戸町奉行が町人は犬を食えと
言ったら暴動が起こったてくらいだからなwww
昭和だと貧乏人は麦飯を食えと総理大臣(吉田だったような)同じような感覚だろw
187: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 22:59:42.48 ID:peh/DSna0(1)調 AAS
「インドはええで〜♪」と大阪人が言うのはこういうわけか
納得した
188: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:01:30.56 ID:A+MMYm9/0(1/4)調 AAS
犬を食べることには嫌悪感を感じるけど豚や牛や鳥を食べて何で犬だけ食べちゃいけないの?
189: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:02:29.18 ID:A+MMYm9/0(2/4)調 AAS
江戸時代は知らないけど日本でも戦中戦後は犬食ってたよ
190: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:03:14.38 ID:fm0x3n9i0(1)調 AAS
畜産なら何の問題もないだろけどな
牛豚鶏と何の違いがあるのか
191
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:04:53.90 ID:7KmuWctA0(1)調 AAS
日本は犬食わないと必死に他国を下げるネトウヨ
日本も食ってるよ
192: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:05:57.66 ID:A+MMYm9/0(3/4)調 AAS
ネトウヨと犬は関係ないだろw
193: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:06:01.58 ID:PbdDQXKM0(1)調 AAS
その国の食文化があるのなら、他国が叩く筋合いなくね?

アザラシ喰うイヌイットなんかも野蛮てか?
194
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:08:18.38 ID:belJt8tI0(1)調 AAS
ロリまん食おうとするおっさんの方が害悪
195: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:08:37.26 ID:gsR1Z3xs0(1)調 AAS
衛生的に問題ないこと
その手段が法に触れないこと
他人に、もっと言えば俺に強制しないこと

これさえ守ってくれたら、別に他人の食文化に文句はいけないが、違法ならAUTO
196
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:08:41.42 ID:VtqYn5aX0(1)調 AAS
>>191
青森県は食べてたよね
二戸に犬落瀬(イヌドセ)って地名あるし
197: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:12:54.31 ID:CnRREtNd0(1/2)調 AAS
> インドでは、「犬の肉を食べることは違法である」との最高裁判決がある

植民地時代に出来た法律に違憲訴訟を起こした人が負けたとか?
198: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:17:13.28 ID:0TOEEolD0(1)調 AAS
どういった事情で法を犯してまで犬なんて食べようと思ったのか気になるな
趣味嗜好でということであれば逮捕で当然だけど食うに困ってということなら犬を食うべからずなんて法を作る前に
まず食べていけるようにしてやれよって話しだし
199: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:19:19.21 ID:U5k9YSAl0(2/2)調 AAS
これって民族同士の意見の相違とかと違うん?
法律なら守れよって思うが
200: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:19:45.20 ID:Z2nJhy6Z0(1)調 AAS
>>1
>犬の肉を食べることは違法である」との最高裁判決があるにもかかわらず
違法行為ってことか。
じゃー、しょうがねえな。
ナガ族(ほとんどクリスチャンらしい)っていう部族が犬食文化らしいけど
犬食の慣習止められるのかねえ。
201: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:20:44.47 ID:ZSpZaBAR0(1)調 AAS
上野にもあるよ
中国東北地方の料理屋にね。
202
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:21:45.87 ID:7mPm+2EW0(1/3)調 AAS
日本にある犬肉はどっから持ってくるの?
203
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:22:35.90 ID:A+MMYm9/0(4/4)調 AAS
今の日本では犬肉なんて出してるとこないだろ
204: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:23:19.00 ID:7mPm+2EW0(2/3)調 AAS
>>203
関内にもあるよ
205: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:23:48.77 ID:pf0A5tWK0(1/3)調 AAS
そうだわ、ヒンドゥー教徒は牛食べれないんじゃん
なんで犬食っちゃいけないんだろう
牛みたいに畜産やってクリアに屠殺してれば問題ないと思うんだが
牛と違って犬は主に肉食だからか?
豚は雑食だけど、養豚みたいに養犬とはいかないからか?
あとは感染症系の問題か?
またインド人の一部にムスリムいたはず、豚牛犬は食べられない国にしたいってことなんかな
あと中国人を差別する為かな
206: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:25:21.39 ID:pf0A5tWK0(2/3)調 AAS
>>194
はははwww激しく同意
207: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:26:22.15 ID:pX+bYMZU0(1)調 AAS
猫は食べないの?
208
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:26:41.68 ID:CnRREtNd0(2/2)調 AAS
>>202
中国で食肉用に育てている犬だと思う
209: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:27:10.14 ID:pf0A5tWK0(3/3)調 AAS
きっと幼女の人権は犬未満だなww
カーストはやばいし
エゲレス人どうにかしてやれよ、インド人のこと扱き使ってたろ
210: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:27:17.89 ID:O5KDqhmk0(1)調 AAS
世界の民族で嘘つきと言えば姦国人と淫度人だが、
レイプ大国もこの二つだろ
で、犬食と言えば姦国と思っていたが、淫度人も犬を食うのか
食で人間の精神的な面にも影響するのかね?
211: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:29:38.17 ID:7mPm+2EW0(3/3)調 AAS
>>208
そうなんだ
探したら結構あるのね
東京犬肉ガイドでまとまっている
212: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:39:04.02 ID:ahH/PgV90(1)調 AAS
昨年韓国で犬鍋食ったけど旨かった
あんなに柔らかい肉は初めてだわ
韓国で犬食文化が続く理由がわかった
お前らも犬を一度食ってみろって
213
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:46:13.51 ID:vvFwAxUI0(2/3)調 AAS
>>182
一応7世紀に肉食禁止令で
馬、牛、犬、猿、鶏を食うなというお触れが
出ていることは、出ている。

津々浦々に行き渡ったかは不明だが。
214: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:49:19.15 ID:vvFwAxUI0(3/3)調 AAS
>>196
東北の地名はアイヌ語由来があるから、
あまり漢字を信じない方がいいと思うけど。
215: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:51:25.91 ID:bnuBCn3A0(1)調 AAS
食文化は基本止めよう無いのでは
何があっても止めるべきは人食くらいで
216: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:52:02.26 ID:uBvkpCq70(3/3)調 AAS
信じがたい話だけど中国では赤ちゃんを食べる文化が昔からあるんだよな
217: 名無しさん@1周年 2017/10/28(土) 23:53:31.34 ID:zhc5Waua0(1)調 AAS
反日の南北朝鮮の犬食いは許せんがインドならよい
218
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 00:07:42.31 ID:cJxcLwKf0(1/2)調 AAS
>>213
全く行き渡ってないな
現代でも犬猿以外は普通に食ってるし
219: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 00:10:28.32 ID:WvT5DHXD0(1)調 AAS
>>218
日本人が牛等を広く食いだすのは、明治以降だよ
220
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 00:13:57.94 ID:kxSIc/Dk0(1)調 AAS
犬の肉を食べることは違法、ってのがまず分からん。
どういう理由で?
221: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 00:27:20.65 ID:5ujhjB/DO携(1)調 AAS
成長するまでシッポ振ってたのになぁ
突然裏切られて
そんなことがあっていいのか
動物と人の違いってだけで
これは正にサイコパスの所業若しくは一種の人格障害
まぁ人間同士でもたまにあること
222: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 00:36:15.81 ID:U4a8Iout0(1)調 AAS
>>220
おそらくイギリスが作った法律が今も有効なんだと思う
223
(3): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 01:12:53.47 ID:U7Pcpm1m0(1/2)調 AAS
伝統食文化だから、なかなか止めにくいのは分かるし
他国が介入して止めるように促すのもウザいだろう、
ということも分かっている

だけど、犬は人間と絆で結ばれ心の通い合う友達だし
信じていたのに裏切られて食べられるなんて
人間のすることではないのではないか?
224: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 01:25:06.79 ID:cJxcLwKf0(2/2)調 AAS
>>223
>だけど、犬は人間と絆で結ばれ心の通い合う友達だし
>信じていたのに裏切られて食べられるなんて
>人間のすることではないのではないか?
牛もそうじゃん
225
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 01:44:52.60 ID:U7Pcpm1m0(2/2)調 AAS
牛さんはお手とか理解しない
人間の言うことを聞いて人間と協調して生きるという頭はない
よって、友達とはい言い難く、食べてもいいよ
226: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 02:02:12.50 ID:ppfGCGde0(1/7)調 AAS
>>31
死ね屠畜民
227: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 02:05:00.43 ID:ppfGCGde0(2/7)調 AAS
>>61
戦争仕掛けてるのは愛護動物を食うやつと黒ムツのことだろ。戦争売ってんだからアイツラが殺されても差別じゃないね。
228: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 02:07:53.43 ID:ppfGCGde0(3/7)調 AAS
「当日中に見つけた新しい飼い主」も食ってたとかのオチじゃないといいけどね。こういうニュースの場合、往々にしてそういう裏があることが多い。
ニュースの書き手も新しい飼い主も中国系だったとかで
229: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 02:10:17.14 ID:25W625nY0(1)調 AAS
中国包囲網!!インドと同盟!!!とか言ってるネトウヨ憤死www2ww2
230: 名無しさん@1周年 2017/10/29(日) 02:13:36.72 ID:ppfGCGde0(4/7)調 AAS
特定国家のネガキャンくさい記事書いてる記者はだいたいそこと敵対している民族のことが多いし

孤立させておきたい日本にどこかの国が接近してきたら面白くないと考えている連中は
何か目撃次第すかさず水差すからな

アメリカや韓国もよくやるけど、インドは特に中国と仲が悪いからな
1-
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.823s*