[過去ログ] 【社会】東名高速で夫婦が死亡した追突事故、注意した車に追いかけられ無理矢理追い越し車線に止められる。長女が証言★15 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 21:46:14.77 ID:n3v8S5KJ0(1/9)調 AAS
>>18
微妙だけど、間違いではないかもな。
540: 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 22:05:28.35 ID:n3v8S5KJ0(2/9)調 AAS
>>518
いや、気持ち的にはあんたの言いたいことはわかるよ。俺もそのとおりだと思う。
でも、ここは日本だから原則自力救済禁止なのでは?
582: 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 22:09:50.36 ID:n3v8S5KJ0(3/9)調 AAS
>>551
まぁ、心情的にはそのとおりだけど、車の運転をみんな甘く見てるんだよ。
車を乗るったことは凶器を動かしてるってことなのだから、最大限の注意気味がかされるのは仕方ない。
信頼の原則の問題にも
676
(2): 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 22:19:57.72 ID:n3v8S5KJ0(4/9)調 AAS
>>650
それは許せよ。
ハイビームは別に禁止されていない。
739: 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 22:27:25.69 ID:n3v8S5KJ0(5/9)調 AAS
>>702
いや、前の車と50メートル以上離れてる場合、又は対向車がいない場合は、ハイビームじゃないとぎゃくに捕まるはずだよ。
762: 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 22:31:06.79 ID:n3v8S5KJ0(6/9)調 AAS
>>748
ってか、法律上ハイビームが原則で、ロービームが特殊な場合なんだよ。
797: 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 22:35:58.84 ID:n3v8S5KJ0(7/9)調 AAS
>>784
いや、事故や故障もあるから、この場合に信頼の原則は認められないと思うよ。
833
(5): 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 22:39:56.59 ID:n3v8S5KJ0(8/9)調 AAS
今回の不幸な事故の教訓

子供がいるのに、いきがってはいけない。

俺なんて、子供といるときは、珍獣どもにいつも低姿勢だもん。実社会で珍獣どもより上だし、良い気分にさせときゃいいんだよ。あいつら単純なんだから。
864
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 22:42:46.02 ID:n3v8S5KJ0(9/9)調 AAS
>>837
いや、実子。笑

ってか、お前らは、そうしてないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.400s*