[過去ログ]
【読売新聞世論調査】 小池百合子氏は都知事を続けるべき 83% 辞職して、衆議院に立候補すべき12% ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
241
:
名無しさん@1周年
2017/09/30(土) 12:31:54.57
ID:O/iv3JpO0(2/5)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
241: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/30(土) 12:31:54.57 ID:O/iv3JpO0 1パーセントGDPが増えれば 税収もそれに応じて増えるんだぞ。 逆にGDPが減れば、税収もそんだけ減る。 築地の移転問題なんて6000億くらいだったろ? 都知事の選挙費用は50億程度だろ? もし日本全体が消費増税でたった1パーセントの成長もできなかったら。 1パーセントって5,4兆円ぐらいだから そんだけ国民や企業の実入りが減るってことだからな。 都政で混乱して失った何かがあったとしても そんなの、消費増税に比べれば大したもんじゃないんだっての。 小池がどうとかじゃなく、安倍内閣の消費増税を止めることできたら 大手柄なみなんだよ。都政投げ出してもお釣りくるんだわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1506738684/241
1パーセントが増えれば 税収もそれに応じて増えるんだぞ 逆にが減れば税収もそんだけ減る 築地の移転問題なんて億くらいだったろ? 都知事の選挙費用は億程度だろ? もし日本全体が消費増税でたった1パーセントの成長もできなかったら 1パーセントって兆円ぐらいだから そんだけ国民や企業の実入りが減るってことだからな 都政で混乱して失った何かがあったとしても そんなの消費増税に比べれば大したもんじゃないんだっての 小池がどうとかじゃなく安倍内閣の消費増税を止めることできたら 大手柄なみなんだよ都政投げ出してもお釣りくるんだわ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 761 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s