[過去ログ] 【希望の党】新党公約に「消費増税凍結」 小池百合子知事インタビュー★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3(8): 名無しさん@1周年 2017/09/25(月) 22:25:56.80 ID:1FGKCAMO0(1)調 AAS
消費税2パーセント上げるという事は4兆円税収が増えるという事
つまり公務員が自由に使える金が4兆円増えて民間が自由に使える金が4兆円減るという事
消費増税と現状維持、どちらが日本経済を効率よく動かせるか馬鹿でもわかるよね
139(3): 名無しさん@1周年 2017/09/25(月) 22:35:15.82 ID:iX5H72uC0(1/14)調 AAS
>>3
民間よりも公務員に使ってもらった方が良さそうだから消費税増税ってことか
195: 名無しさん@1周年 2017/09/25(月) 22:37:51.74 ID:/GZIfVpX0(1/6)調 AAS
>>3
>馬鹿でも
財務省の「国の借金ガー」を真に受ける馬鹿発見。
429: 名無しさん@1周年 2017/09/25(月) 22:47:24.32 ID:QOItp7UL0(1)調 AAS
>>3
そういうこと
467: 名無しさん@1周年 2017/09/25(月) 22:48:55.28 ID:VKEOpUWc0(10/18)調 AAS
>>3
お前は、2014年の増税分で国債償却してるの知らないの?
つまり、マクロ経済から財務官僚がマネーフローを引っこ抜いてるんだよ
こんなのデフレになるに決まってるわ
559: 名無しさん@1周年 2017/09/25(月) 22:52:02.80 ID:03h//U2a0(1)調 AAS
>>3
消費が減るんだから全体的な税収も減るに決まってるだろ
566(1): 名無しさん@1周年 2017/09/25(月) 22:52:12.26 ID:6b/+EqOs0(1)調 AAS
>>3
この例え始めてだけど、いいね
711: 名無しさん@1周年 2017/09/25(月) 22:56:48.29 ID:Nab6GWG10(1)調 AAS
>>3
こういうバカがいるからダメなんだよな
民間だろうと国だろうと金を使えば経済が循環する
誰が使おうと一緒。
肝心なのは使うこと。
840: 名無しさん@1周年 2017/09/25(月) 23:01:09.90 ID:gpxBmlqa0(1)調 AAS
>>3
5→8にしたのに何の結果も出せてないのにまた同じ轍にはまれと?
官僚取り仕切りそびれて増税分を社会保障にまわしきれなかったトップはどこの誰?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.282s*