[過去ログ] 【国際】北朝鮮に追加制裁、トランプ米大統領が表明★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 01:17:23.37 ID:gcjs3GkQ0(1/22)調 AAS
民進党は概算総選挙あれば、今後の外交方針を具体的に打ち出してみずからの理想の政治とやらをアピールするいい機会なのに
「大儀のない選挙」とか逃げ腰全開だな。
そんなんだったら安倍のほうがまだまし。
248: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 01:35:36.04 ID:gcjs3GkQ0(2/22)調 AAS
>>194
金融制裁かぁ〜
詳細は明日には報道されるのかな?
277: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 01:38:33.61 ID:gcjs3GkQ0(3/22)調 AAS
>>263
日本国憲法順守ゆえ大儀に足らず・・・
324: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 01:42:05.81 ID:gcjs3GkQ0(4/22)調 AAS
>>301
拉致被害者への言及といいトランプさん自分に害の及ばないところで闘ってるご様子。
356: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 01:45:41.11 ID:gcjs3GkQ0(5/22)調 AAS
>>346
スイスが積極的に行動すると思えんがな・・・シナリオがすでにあったのでは?
391: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 01:50:50.26 ID:gcjs3GkQ0(6/22)調 AAS
>>362
中露の思惑もあって、そういう地味〜な戦略しか使えないんじゃね?
中露にしてもトランプ政権の弱体は望んでいても戦争は望んでないでしょ。
417: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 01:54:44.90 ID:gcjs3GkQ0(7/22)調 AAS
>>375
支援の時期を明言してないのかな?
501: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 02:08:51.01 ID:gcjs3GkQ0(8/22)調 AAS
弱小国家が核戦略兵器を手にすると大国が翻弄されるというお手本だなぁ・・・
地勢的にパキスタンよりはるかにやっかい。
バルカン半島が荒れることで大国が翻弄されつづけてきた現代史の再現ですね。
564: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 02:17:25.71 ID:gcjs3GkQ0(9/22)調 AAS
中露としては、北が南にテロしかけて、半島内での内戦状態になるのが理想だったのかもしれないけど
さすがに南に米軍が駐留してるからやりたくてもできなかったんだろうな・・・
そのとばっちりが日本に><
602: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 02:24:44.97 ID:gcjs3GkQ0(10/22)調 AAS
むか〜し、太陽を盗んだ男っていう映画があったけど、
なんか今の北朝鮮って、外貨獲得の商売だった核開発だったのに、気づいたらその映画の主人公のような末路になりそう。
629: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 02:29:37.04 ID:gcjs3GkQ0(11/22)調 AAS
>>605
モノではなくてヒトを売っているらしい・・・というネタならある。
つまり技術供与なので、技術力を示すデモンストレーションが必要になる。
649
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 02:33:30.03 ID:gcjs3GkQ0(12/22)調 AAS
>>611
確実な先端技術だけに金が払われるわけじゃないだろw
655: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 02:34:33.89 ID:gcjs3GkQ0(13/22)調 AAS
>>649。。>>634だった><
700: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 02:42:09.85 ID:gcjs3GkQ0(14/22)調 AAS
>>684
地勢的にな状況が違うけど、パキスタンという先輩がいます。
749: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 02:49:55.15 ID:gcjs3GkQ0(15/22)調 AAS
>>723
解散選挙で、まかりまちがって政権とっちまったらどうしよう
と民主党議員は妄想時点でガクブルかもな。
787
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 02:55:52.40 ID:gcjs3GkQ0(16/22)調 AAS
>>736
日本人を追い出した日本列島なんぞ、何の魅力もないだろw
故郷から逃げられず苦境に陥る可能性ならあるが。
806
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 02:59:02.08 ID:gcjs3GkQ0(17/22)調 AAS
>>767
おおざっぱな煽りだなぁ・・・
そんな短絡的な歴史は2chでしか見られない。
823
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 03:01:29.62 ID:gcjs3GkQ0(18/22)調 AAS
>>801
水資源が油田なみの金になる時代はたしかに到来しそうだw
中国がそれをねらってても不思議ではないな><
842: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 03:03:39.76 ID:gcjs3GkQ0(19/22)調 AAS
>>822
間違ってるのではなくて、煽りのためにおおざっぱだなぁといっただけ。
というか自レスをそのまま信じ込んでるほうがどうかしてる。
959: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 03:22:14.20 ID:gcjs3GkQ0(20/22)調 AAS
太平洋戦争勃発の経緯とか、歴史を知れば知るほど謎だらけで
なんでそうなったのかわかりません・・・ていうのが現状の正直なところだと思うけど
いろいろ断言するひとがいっぱいいて不思議だなぁと思う。
977: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 03:26:27.31 ID:gcjs3GkQ0(21/22)調 AAS
>>964
イラクと状況が違いすぎるだろ
995: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金) 03:29:46.12 ID:gcjs3GkQ0(22/22)調 AAS
>>986
そもそも遠距離ミサイルの命中精度を検証できた前例なんて欧米ロ中ふくめてなかったような・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*