[過去ログ] 【企業】働きたいのに働けない!「最高益」でも電通社内は大混乱 「22時退社」効果で国内売上が激減… [週刊現代]★2 [無断転載禁止]©2ch.net (544レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2017/09/16(土) 00:39:35.59 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
働きたいのに働けない!「最高益」でも電通社内は大混乱 「22時退社」効果で国内売上が激減…
2017.09.14
外部リンク:gendai.ismedia.jp
死に物狂いで働き、ハデに遊ぶ――そんな電通の空気が、大きく変わろうとしている。しかし、これまでのやり方を全否定されて、混乱が生まれないわけがない。現場で働く社員たちの思いに迫る。
クライアントの反発
「現在も会社から言われて22時退社を徹底していますが、そのせいでクライアントから反発を食らって参っています。
夕方、担当者から『急遽、明日の朝イチでプレゼン資料が必要になりました。お願いできませんか』と電話がかかってきた時も、『22時退社なので……』と正直に断って平謝りしています。それでも粘られる場合は局長に相談しますが、当然『ダメだ』。『局長判断でできません』と伝えざるを得ない。
先方から不満を言われることも少なくない。いままでなら絶対に『喜んで』と即答していましたから、本当に大丈夫かと思うこともあります」
電通でCMなどの制作を担当する「CRプランニング局」在籍の30代の社員は、顔を曇らせてこう語った。
2015年12月、電通の新入社員の高橋まつりさん(当時24歳)が過重労働に追い込まれた末に自殺。電通は法人として略式起訴されるなどして徹底的に批判を浴びたことから、「働き方改革」に取り組んできた。
本社ビルを22時から5時まで消灯し、社員の22時退社を徹底する、新たに200人を中途採用するといった対策である。
7月27日には山本敏博社長が改めて会見を開き、正社員や契約社員の採用を増やしたり、300の業務について自動化を進めるなどして、社員一人あたりの労働時間を2014年比で2割減らすとした。
そんな中、電通はまさかの「最高益」を実現しそうだ。2017年12月期の収益は前期比で16.7%増の9785億円、営業利益は10%増の1515億円と見込まれる。
あたかも「働き方改革」が功を奏し、業績も上がったというバラ色のシナリオが実現したかのようだが――現実はそれほど甘くない。
「業績が向上しているのは、海外がいいから。電通は、2013年にイギリスの広告大手イージスを買収して以来、海外でのM&Aを本格化してきましたがその効果が出てきているのです。
一方、国内の業績は振るわない。2017年12月期の国内の個別業績予想は、営業利益が前年比8.2%減の594億円、当期純利益は31.4%減の631億円。7月7日に発表された6月の単体売上高は、前年同月比で13.1%減っています。
また、厚労省、経産省、東京都といった官公庁が入札を一時的に停止する措置をとりました。今後、別の官公庁でもこうした対応が行われる可能性がある」(全国紙経済部記者)
むしろ、冒頭の社員が語る通り、降って湧いた働き方改革は混乱を生み、それが業績に悪影響を与えている可能性もある。
★1が立った日時 2017/09/14(木) 11:36:26
以下はソースで。
2chスレ:newsplus
418: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 09:16:12.94 ID:0Oe9Fjo20(1)調 AAS
超勤はしゃーないにしても22時まで仕事が片付かない会社ってどーなのよ?
419: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 09:55:47.51 ID:ORtv2gJK0(2/5)調 AAS
>>409
そうそう、トヨタ始めとする電通よりも大きな大企業はヤクザ人権無視の糞会社だから
電通に仕事依頼するなって言ってるのがこの記事の趣旨だよな。
電通の社員はパワハラに苦しんで血の涙流しているからな。
420: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 09:59:54.87 ID:GzumJVjJ0(1)調 AAS
>>19
それでいいと思う。
あいつが遅くまでやっているからお前もやれ、というのがおかしい。
421(1): 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 10:08:26.70 ID:2yBxUs9W0(1)調 AAS
まともな仕事してたら普通17時で疲れてくるだろ
夜22まで働けるとかおかしい
10時15時に1時間ずつ
昼2時間
17時から1時間
休憩してるんか?
422: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 10:15:25.13 ID:BsR6BDvR0(1)調 AAS
他にバイトすればええやん。
お前が働く事で同僚が迷惑するんじゃないの?
423(1): 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 10:18:51.59 ID:RZqL3ZCl0(1/2)調 AAS
電通と取引だのしてる会社も22時退社を義務付けろや
そもそも1日の仕事は規定の17時に終われる量にしろ
残業時間ありきの量の仕事を請け負うな
424: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 10:22:05.60 ID:zt1cOtxz0(1)調 AAS
中の人たちが過労死しようがどうでもいいが他の労働基準法守ってる企業から見たら労働力ダンピングしてるようなもんだからな
フェアな条件での競争にならないから労働基準法守らないカス企業滅ぶべし
425: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 10:44:35.82 ID:RZqL3ZCl0(2/2)調 AAS
とにかく今の残業時間も普通に就業時間だみたいな風潮を早く無くさないとダメだ
22時退社を義務付けたのはまぁいいけど
結局22時まで分の仕事はやりますやらせますってことになってる
あくまで17時に終われる量の仕事にしてたまたま急遽の案件やたまたまの事情で17時までに終われなかった時のための残業にしないと
ちなみにただ仕事が遅いだけで他の人が17時には終わる仕事を22時までかかっても終われないような奴はクビにすべき
426: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 10:45:42.00 ID:xuSoTl650(1/2)調 AAS
>>414
いっちょかみして大金せしめるところ
今は退勤で大金逃す
427(1): 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 10:50:38.74 ID:oUArEe1N0(1)調 AAS
最近の日常@建設業
06:00 起床
06:30 出宅
07:30 建設現場到着
08:00 朝礼
〜現場仕事〜
18:00 建設現場退出
19:00 帰社(出社?)、
〜書類仕事、翌日準備〜
23:00 退社
24:00 帰宅
25:00 就寝
428(1): 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 10:50:46.15 ID:xuSoTl650(2/2)調 AAS
だいたい日本は休みが多すぎる
土日与えて祝日もあるからな
欧米は休みがひと月あるけど祝日少ない
日曜日は教会だから社会奉仕みたいなもの
日本人は怠けすぎなんだよ
だからいくら時間があっても足りないとなる
土曜日半ドン、祝日を半分以下にしろ
そして夏休みは長くしてやれ
429: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 10:57:28.52 ID:pFLOR43d0(1)調 AAS
>>75
アホ。デルフィスは土日返上で働いてるわwww
430: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 10:58:59.79 ID:jEU1aMNW0(1)調 AAS
サビ残じゃなくちゃんと金払ってたんなら人増やせば済む話じゃないの?
サビ残ありきで利益出してたんなら死ぬだろうけど
431: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 11:06:36.49 ID:0hIBWYvO0(1)調 AAS
工場みたいに三交代にしろよ
432(1): 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 11:08:36.59 ID:ORtv2gJK0(3/5)調 AAS
>>423
それ以前に36協定ガチガチだと言ってるトヨタや日産だのの大企業様がヤクザブラックで
ホワイト企業の電通にパワハラしてるってこの記事で言ってるんですよ。
トヨタや日産、ソフトバンクにイオンは酷い会社ですね。
433: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 11:10:40.81 ID:oLzKcytz0(1)調 AAS
残業代なくせば勝手に帰るよ
434: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 11:16:28.59 ID:sO8LXwF80(1)調 AAS
取ってきた仕事を全部自分ひとりで完結させるなら勝手にいくらでも働けば良い
435: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 11:17:20.55 ID:KzQza80n0(1)調 AAS
>『急遽、明日の朝イチでプレゼン資料が必要になりました。お願いできませんか』
そんな要求してくる神経も受け入れる神経も、他業種じゃあり得んのじゃないか?
業界ごと狂ってるって発想は無いのか
436: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 11:34:07.66 ID:SBz0E2FV0(1)調 AAS
いいぞ、もっとやって潰れろ
437: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 11:42:01.52 ID:YXM1IHkU0(1)調 AAS
>>428
暦無視して働いてる人も多いけどね
438: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 11:44:38.18 ID:ldkgEn+T0(1)調 AAS
広告印刷デザイン業で残業無くすのは無理だと思うがなあ
期限はあるけど
439: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 11:49:27.17 ID:O+wXc3/f0(1/2)調 AAS
え?電気消してやってるじゃないの?
コネ組は帰宅で
何のコネもない人らが、コネ組のケツ拭いてる構図なんだろ?
もう潰れても問題ないわな
イイモノはネットで広まる時代なんだし広告代理店が、でしゃばる時代は終わったのだよ。
440(1): 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 11:51:22.44 ID:O+wXc3/f0(2/2)調 AAS
>>432
しかし出てきてる全企業がブラックな件。
それらが潰れても困らないから不思議だな
441: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 11:55:11.63 ID:Gy91J7KA0(1)調 AAS
お金のために命を失ってもどうしょうもない。
442: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 11:59:13.18 ID:Tw9fVeq+0(1)調 AAS
ダラダラ仕事やってるから
長時間残業できるし
22時までに終わらないんだろw
奴隷自慢がしたいなら鈴鹿8耐並の労働密度をこなしてから言えや
443: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 12:03:41.42 ID:SzyDFLuW0(1)調 AAS
22時以降の勤務がそれほど売り上げに影響すんの?w
昼間にちゃんと働けよ
444: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 12:04:26.16 ID:1PXGsvhL0(1)調 AAS
採用の募集要項で、不法企業、無限残業、自殺可能性有りを記載しておけばいいんだよ。
445: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 12:04:51.44 ID:ASD77F7e0(1)調 AAS
そもそも22時でも十分おかしい
446: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 12:07:22.73 ID:M8UbbP1L0(1)調 AAS
コネ枠の奴らに一般枠の奴らと同等の仕事量やらせりゃいいやん
447: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 12:11:21.75 ID:Ka1cDl2a0(1)調 AAS
朝3時くらいから仕事すればいいんじゃね?
448: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 12:13:34.84 ID:ORtv2gJK0(4/5)調 AAS
>>440
そうそう、ブラックヤクザ企業は電通に仕事やるな社員が困ってるってのがこの記事だからw
449: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 12:19:15.93 ID:8yS85yHl0(1)調 AAS
違法就労で得ていた分がなくなっただけでこれが自然な姿だろ
売り上げが激減なんていう馬鹿記事書いてるアホは市ね
従業員を増やさない電通が勝手に自滅してるだけだ
450(1): 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 14:48:29.60 ID:7IyjQMbv0(1/2)調 AAS
電通に入社できるのは勝ち組
高橋まつりも
451: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 15:05:18.08 ID:lbEh/p/o0(1)調 AAS
高橋祭は、自分を生かせる会社が他にあったよな。
まあ、こんなことを言ってもしょうがないけど。
452: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 15:06:18.28 ID:raAGDafk0(1)調 AAS
大迷惑だな糞まん
453: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 15:10:45.54 ID:wDHOZ5hJ0(1)調 AAS
お、代表的なブラック企業の電通さんじゃないっすかw
454: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 15:13:50.31 ID:I8B+X9ws0(1)調 AAS
>>5
本当にこれ。
残業も法律の範囲内でやらなければだめ、慢性的に残業が必要なら人をもっと雇うべき。
こういう働き方で業績を伸ばしても日本という大きい括りで考えると衰退でしか無い。
455(1): 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 15:14:45.76 ID:549qKw2M0(1)調 AAS
>>321
それよな
>>305はアホ
456: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 15:29:02.19 ID:fz/T6Di/0(1)調 AAS
電通への独占禁止法マダー
457: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 15:38:03.93 ID:tE4xV1ur0(1)調 AAS
どうでもいいからはやく潰れろ
458: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 15:39:37.24 ID:h7y9UMzH0(1)調 AAS
しゃあねえやん人殺してんだから。
459: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 15:40:52.39 ID:1Xs4e7CE0(1)調 AAS
>>427
それで年収1000万超えなら我慢しろ
500とかなら即やめろ
460: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 15:49:49.47 ID:mnBDMBU30(1)調 AAS
>>450
超大手の女性総合職女は7割小梨だw
生物として間違ってしまった欠陥品。
最近出てきた新たな癌細胞。早く切除して捨てないと
日本人の減少と所得低下につながるだけ。
461: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 16:03:31.32 ID:EuoL5VMk0(1)調 AAS
バリバリ働きたい奴も居るし、楽したい奴も居る。
コミュ能力の高い奴、コミュ障な奴も居る
我慢出来るか出来ないか
辞めるか辞めないかの問題であって
ブラックでもやり甲斐感じる社員が集まれば問題無いだろ
ぶっちゃけ過労死って意思が弱いだけ
462: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 16:04:30.84 ID:Zif/Pu2X0(1)調 AAS
>>1
社員増やせば?
463: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 16:12:11.95 ID:GKoKqhw40(1)調 AAS
バカやね
個人事業主として契約して
働かせればいいんだよ
464: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 16:16:10.71 ID:ufv63B640(1)調 AAS
意味不明。社員増やして夜間担当にすればいい。
465: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 16:23:10.39 ID:eJUmc6Zt0(1)調 AAS
電通は日本破壊を目的とした組織に操られています。
466: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 17:41:38.74 ID:ORtv2gJK0(5/5)調 AAS
>>455
電通は昔からのやり方しかできない。
属人に頼る企業だって事だよな。
電通の担当と言ってもほとんどがスケジュール管理、人員管理、品質管理なのにできないってのが笑える。
467: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 20:02:33.31 ID:7IyjQMbv0(2/2)調 AAS
電通本社も見た目はきれいだけどオフィススペースが正方形でないから効率悪い
見掛け倒しの会社だな
468: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 20:06:50.01 ID:591MWJSu0(1)調 AAS
働かせようとしてる奴が悪いな
そいつらも締め上げろ
469: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 20:09:46.00 ID:m1fFdpMa0(1)調 AAS
はたらきたいのに働けないのは
その会社がやらかしたせいやで。
やめるしかない
470: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 20:10:49.95 ID:nZcc+Xqr0(1)調 AAS
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
外部リンク:y●outu.be/dBJauw90cC●I
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
外部リンク:y●outu.be/RSZiutoGnJ●M
Alex Aiono - Work The Middle
外部リンク:y●outu.be/rJ951●IVU3ig
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
外部リンク:y●outu.be/8vsPFhrSq5●M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
外部リンク:y●outu.be/Qgqy704Jx2●o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
外部リンク:y●outu.be/DUnBMIOT_Z●k
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
外部リンク:y●outu.be/x0n6BCmTv7●A
Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
外部リンク:y●outu.be/oe6ACKMyF7●I
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
外部リンク:y●outu.be/4TnUePIxP8●I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
外部リンク:y●outu.be/IbZFXeRT8W●Q
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
外部リンク:y●outu.be/kIshlpqpG3●s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
外部リンク:y●outu.be/1cuRiJOGRd●E
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
外部リンク:y●outu.be/X-Bu5M0hC-●E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
外部リンク:y●outu.be/qJaTxaulAM●o
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
外部リンク:y●outu.be/AbkRvxju1t●Y
@@@
471: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 20:13:45.37 ID:BdGfBLLn0(1)調 AAS
生産性も糞もない働き方はもうやめよう
無能の体力自慢が上に上がっても会社は良くならん
472: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 20:36:02.32 ID:QHemkVUW0(1)調 AAS
馬鹿だなあ
働かないで給料が減ればいいんじゃね?
単純なことだろ
473: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 20:45:09.73 ID:jUCCXPuD0(1)調 AAS
ブラジルにタコ部屋作って、派遣送り込んで時間外の応対させるとか本気でやりそう
474: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 21:10:56.26 ID:JmgwQdBI0(1)調 AAS
電通はなぜ二交代制、三交代制にしないのかな?二か三交代制にすればすべて解決するだろう
475: 名無しさん@1周年 2017/09/17(日) 23:34:55.77 ID:WTHmbeDc0(1)調 AAS
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン).
動画リンク[YouTube]
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん .
動画リンク[YouTube]
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日).
動画リンク[YouTube]
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】.
動画リンク[YouTube]
レイシストヘノナカユビノタテカタ .
動画リンク[YouTube]
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る .
動画リンク[YouTube]
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日) .
動画リンク[YouTube]
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
動画リンク[YouTube]
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie .
動画リンク[YouTube]
モーニングショーから謝罪の入電 .
動画リンク[YouTube]
「加計学園」の文科省書類を公開
動画リンク[YouTube]
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
動画リンク[YouTube]
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
動画リンク[YouTube]
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
動画リンク[YouTube]
(全録)自民党を離党した武藤貴也衆議院議員が会見 2015/08/26
動画リンク[YouTube]
不倫疑惑の「育休」宮崎議員 ノーカット釈明会見1(16/02/12)
動画リンク[YouTube]
中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
動画リンク[YouTube]
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
動画リンク[YouTube]
都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
動画リンク[YouTube]
中川俊直衆院議員、地元で不倫を謝罪 議員活動継続表明 朝日新聞社 2017/07/29
動画リンク[YouTube]
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
動画リンク[YouTube]
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
動画リンク[YouTube]
【週刊新潮】渦中の「今井絵理子」直撃動画 デイリー新潮 2017/08/30
動画リンク[YouTube]
山尾志桜里がイケメン弁護士と「お泊まり禁断愛」《予告編》 「週刊文春」公式チャンネル 2017/09/06
動画リンク[YouTube]
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
動画リンク[YouTube]
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
動画リンク[YouTube]
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
動画リンク[YouTube]
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
動画リンク[YouTube]
【第5弾】〈痴呆症か!〉国会議員続投宣言「豊田真由子」の未公開音声 デイリー新潮 2017/09/12
動画リンク[YouTube]
476: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 01:08:19.33 ID:9lPPA5uL0(1)調 AAS
>>1
※ 参考
悲しい現実
若者比較
タイ・・・富裕化
画像リンク
画像リンク
中国・・・格差社会
画像リンク
画像リンク
日本・・・没落列島
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
w*,
477: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 02:14:42.29 ID:sqGLwvy20(1)調 AAS
いや本当に働きたいなら、それぞれやりようあるだろ別に
死人が出しといて売上激減恨み節とか、不謹慎にも程があるだろこのカス会社は
478: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 08:15:02.52 ID:TzNEXEle0(1)調 AAS
時間を売るような働き方は続かないよ
479: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 12:01:12.05 ID:beJgRZj40(1)調 AAS
>>421
480: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 12:02:28.15 ID:uGLlxdos0(1)調 AAS
イギリスでは時間外労働なんてほぼ出来ない。
481: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 12:13:39.00 ID:BFnJWkcE0(1)調 AAS
給料減らしていっぱい雇え。以上
482(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 12:15:02.59 ID:rvEibhUs0(1)調 AAS
人増やせよ
483: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 12:27:58.22 ID:HhXNCgxd0(1)調 AAS
働きたくなくてもこっちは働いてるんだから贅沢言うなと
484(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 12:53:09.54 ID:d6L89Ygf0(1/2)調 AAS
翌日のプレゼン資料を前日に依頼し、今までなんとかさせてきたんだよな?
広告業界が全てこんな感じなんでしょ?
取引先含めて業界自体おかしくね?
485: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 12:59:04.00 ID:wV5ppxMs0(1)調 AAS
>>482
そだね
486(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 17:24:27.85 ID:bVYCefqY0(1/4)調 AAS
>>484
そう言う事にしたい電通上げの提灯記事。
大企業で出入りの業者さん虐め、パワハラなんかしたら大問題。
勿論、中にはどうせ外注だろ使い倒せって言う馬鹿社員はいるけどな。
実際には電通の社員が下請けの外注であるデザイン屋や映像屋にこう言う事してる。
487(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 19:10:56.36 ID:f+vwEc6i0(1/3)調 AAS
>>486
定時後に電話掛けて来て、「見積もりを概算でいいいから直ぐくれ!」って言うのは結構あったな→某ITメーカ
しかも仕様打ち合わせもなしに。「○○でやったのと同じ感じで!」「じゃあ出しますけど、仕様打ち合わせの結果で変わってきますよ?」
で仕様打ち合わせに入ったら次々要望が出てきて、あっという間に先の見積額を突破。
「想定していた規模をコレだけ超えたんで、正式見積もりはコレになります。」「最初の金額と全然違う。ふざけるな!最初の金額しか払わん」
まあこれは資本元のメーカと末端の協力会社だからであって、電通ほどの企業ならそんなにペコペコしなくて済むはずだが。
488(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 19:12:04.31 ID:UWHbnkPy0(1)調 AAS
ルールの範囲でやれってだけの話だろ。
489: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 19:13:28.02 ID:BzT8BLWT0(1/2)調 AAS
営業は全員とは言わんが大部分を個人事業主にして業務委託でいいんじゃね?
490(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 19:19:12.75 ID:Xw02oXWF0(1)調 AAS
>>488
法律守る広告代理店は片っ端から潰れてしまうな
本来ならそちらが正しいのに
ルール内で勝負しないのは業界を腐らせることになるから電通はいらない子だよ
491: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 19:20:37.96 ID:Y6f3A9m40(1)調 AAS
22時以降は制作会社でこっそり働いてるけど
なんでそこはツッコまれないの?
492: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 19:25:16.28 ID:5uDYFbA80(1)調 AAS
そーじゃないだろー
高橋まつりさんを殺した奴の名前晒しと、社内処分が先だろー
493: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 19:28:47.02 ID:PV73QVbV0(1)調 AAS
>>490
アメリカみたいに断れたらいいんだけどな
明日までになんて段取りの悪い馬鹿とずっと付き合ってると
痛い目をみるよな
うん。よくいるんだけどね。
494: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 19:34:17.97 ID:YW+m+ixc0(1)調 AAS
これが19時とかだったら
まだ文章が成り立っているが22時だからな
厳しく言うと国家国民社会を破壊する論理でしょ
売国奴より酷いよ
495: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 19:36:00.44 ID:kIjaQYS60(1)調 AAS
平日22時まで働いて土日休日出勤して8時間ずつ働いたら、残業18時起算で時間外余裕で月100時間超えるのだが
496: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 19:38:07.58 ID:vntR5BSx0(1)調 AAS
そもそも過労死出るほどの長時間労働で得た利益に意味なんてない
497(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 19:38:08.28 ID:gwnp60Mm0(1)調 AAS
>>30
それバブル頃の漫画にあった。
ホイチョイプロダクションだろ?
498: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:00:41.21 ID:+CJEE+y80(1)調 AAS
>22時退社なので
電通「おい外注! 委託業者 ! 朝までにやっとけよ!!」
まで読んだ。
※業務委託の場合、委託先への残業休出等の管理責任は委託元には無い。
499(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:04:46.67 ID:bVYCefqY0(2/4)調 AAS
>>487
ITでも馬鹿な一担当者に限ってそう言う事やるよな。
このご時世電話一本でやるなんて事したら証拠が残らないからだよ必ずメールで証拠残すのが当たり前だけどね。
恐らくそいつギリギリまで放置して頼み込んだってケースだな、
下請けには何週間も前から資料渡してました。
僕は悪くありませんと社内向けに喧伝するタイプだな。
証跡残したら一発で潰されるのに未だにいるんだね。
500(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:06:26.50 ID:EIjtIVwO0(1)調 AAS
人を雇って交替制にすれば解決
501: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:08:02.64 ID:6wcYOp5c0(1)調 AAS
日本人て10時まで働くとか頭おかしいよな 格好いいとか思ってるのかな
フランスなんか6時には帰宅して、一人あたりGDPじゃむこうのほうが上だもんな
502(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:08:42.23 ID:ugGohF+q0(1)調 AAS
そもそも夕方に明日朝一、資料用意しとけとか抜かすクライアントがふざけすぎてる なーんも相手のこと考えてねーだろ
でそんなクライアントなんかも業績悪化すればいいのさ
503: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:09:36.63 ID:BzT8BLWT0(2/2)調 AAS
別に3交代にすれば22時消灯する必要もなかろ?
504(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:10:04.04 ID:bj3kK9zx0(1)調 AAS
>>500
1人雇って16時間働かせるより
2人雇って8時間8時間働かせるほうが
はるかに安上がりになるように税制や社会保険制度を
変えればいいのだよね。
今は、一人を16時間働かせた方が会社がかなり得だからな。
505(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:16:54.89 ID:f+vwEc6i0(2/3)調 AAS
>>499
>証跡残したら一発で潰されるのに未だにいるんだね。
証拠を残したって無駄。
こっちの重役以上は親会社からの出向か転社ばっかりだから、法的対応すら出来ない。
506(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:29:09.77 ID:bVYCefqY0(3/4)調 AAS
>>505
ああ、富士通ナンチャラとかNECナンチャラね。
人日の人件費を2万とか3万で子会社に丸投げするところねw
本社は客からは人日7万8万取るんだよなw
子会社に丸投げするだけで人日4、5万儲かる糞システムねw
507: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:30:14.76 ID:d1Hyxxvx0(1)調 AAS
上はどこも丸投げさ
役所も大手も
508: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:37:25.17 ID:IEMRsaSd0(1)調 AAS
残業代が抑制できて、業績上がったろうが
無茶苦茶な働き方を「俺達が正しい」としてきた結果がこのザマだ
まぁ、並の時間で業績上げろや
509: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:38:19.75 ID:KiOO/nHf0(1)調 AAS
雇われ社員ごときで残業したい奴などいない
本当に働きたい奴は起業している
510: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:38:38.37 ID:ifyjFoQ/0(1)調 AAS
文系が幅を利かせてるのは良く無いな。
理系が儲かるようにならんと。
511: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:42:48.22 ID:z7ClX6z50(1/2)調 AAS
>>5
早朝から仕事を・・・
みたいなこと書いてるのに早朝の残業申請をどうすればいいのかを
書いていない馬鹿な本が多すぎる。
早朝から仕事して、それをざんぎょうとしてつけてないなら
単なる違法行為だろう?
違法行為しました=有能です
これ止めない?
512(2): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:47:34.96 ID:cTD6q58v0(1)調 AAS
早出代、残業代 一応やったらやっただけ支払われるけど、もともとのベースが低いうちの会社でも月100までに抑えろ的な動きがではじめて 若手は本当に苦労してる
その分ベースを多少アップしてくれないと生活できなくなるって
せっかく育った若手が他所に行っちゃうんじゃないかと悩む中間管理職もわらわれはじめた
まさにうちの会社の終わりの始まりですわ
513: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 20:48:16.43 ID:z7ClX6z50(2/2)調 AAS
>>502
っていいこと言ってるのに運送業者は肉体労働しか出来ない底辺って
見下してて、平気で再配達させるのが2ちゃんねらーだね。
514: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 21:26:42.57 ID:3vc7K11c0(1)調 AAS
就業時間が減ったのに売り上げが変わらなかったらそれこそおかしい。
515(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 21:38:10.40 ID:f+vwEc6i0(3/3)調 AAS
>>506
>富士通ナンチャラ
そこです。そんなに有名なのか?(^^;
地元の総合病院の部門システム見積もりで、富士通から病院に行った見積額が俺の出した見積もり額より桁が一つ上だったらしく
しかもそれが病院側にバレたのかバラしたのか伝わって、部門の補助機能だったこともあり直請けになってしまったこともw
516: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 23:05:06.84 ID:bVYCefqY0(4/4)調 AAS
>>515
あそこ笑える。
健保本社の奴に加入、厚生年金も一緒、家賃も格安で使わせている(誰も入らない建屋なのに)
から人日の金額が外注よりも安いw
517(1): 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 23:13:12.77 ID:d6L89Ygf0(2/2)調 AAS
電通って業界シェア一位なんだよね?
ネガテイブ要因かはともあれ方針示してんだから、同業他社もシェア一位が動く方向に向かうのが危ない橋を渡りたくない広告業界の進むべき方向ぢゃね?一般的に考えると。
それでも翌日にプレゼン資料頼まれても断れない業界なのか?
可愛いまつりちゃんには悪いが、自浄作用がない業界だから、犬死にになっちゃうかもね。
518: 名無しさん@1周年 2017/09/18(月) 23:37:43.39 ID:BT22He3S0(1)調 AAS
>>512
いやちゃんと金払えよ
519: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 07:55:51.80 ID:/l5jvMH20(1)調 AAS
>>504
1日10時間以上の労働者が一人でもいたら
法人税を5%増税とかね
ここまでペナルティ課さんと
バカ経営者どもは絶対に動かない
520: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 08:06:05.27 ID:UqHmXHLp0(1)調 AAS
そんだけ仕事あるなら独占企業をやめさせて
もう3社くらい参入させるべきだ
もちろん特亜人抜きでな
521: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 08:08:28.86 ID:nqTMLHE40(1)調 AAS
最高益?
ネトウヨのコピペはノーダメージww
522: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 08:10:55.88 ID:9/MLFDu/0(1)調 AAS
残業前提なのがなんかおかしいよね
お前らの見積り不正見積りなのかよっていう
社畜自慢なんて無能がすること
523: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 08:12:23.76 ID:0eSucbBi0(1)調 AAS
仕事断っても、次の仕事あるから良いじゃん
524: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 08:13:35.37 ID:ezktkz4c0(1)調 AAS
韓国でやれば
525: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 08:17:29.52 ID:rQYOC/9F0(1)調 AAS
>>517
自浄作用のある業界など日本には皆無
だから政府が率先してことを大きくしてマスコミから圧力をかけさせなければいけない
そうすれば変わるよ
ヤマトがちょっと動いただけでみんな後を追ってるんだから
526: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 08:21:58.62 ID:MsjTgbTd0(1)調 AAS
犯罪okなら誰でも大儲けだろが
法律の中で仕事しなきゃダメだよー
527: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 20:21:32.77 ID:x70Vxkgj0(1)調 AAS
ユーチューバーがシェアを奪ってきそうな業界
528: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 22:04:09.55 ID:t+tO7uGJ0(1)調 AAS
>>512
人材の価値に見合った給与も払えないような会社なんて見限られて当然
529: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 22:07:46.75 ID:iSQNxFLI0(1)調 AAS
定時退社したいのに計画性無い上層のおかげでほんと辛いわ
全て順調なら予定通り終わるスケジュールじゃじゃダメなんだよボケが
530: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 22:15:06.39 ID:NTqAXcmM0(1)調 AAS
>>1
家でやればいーじゃん
夕方、担当者から
『急遽、明日の朝イチでプレゼン資料が必要になりました。お願いできませんか』と電話がかかってきた時も、
『22時退社なので……』と正直に断って平謝りしています。
それでも粘られる場合は局長に相談しますが、当然『ダメだ』。『局長判断でできません』と伝えざるを得ない。
先方から不満を言われることも少なくない。
いままでなら絶対に『喜んで』と即答していましたから、本当に大丈夫かと思うこともあります」
531: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 22:37:11.53 ID:6vZ4us780(1)調 AAS
新宿古着屋ワタナベも売上ゼロですから働いてないようなもんです
532: 名無しさん@1周年 2017/09/19(火) 23:03:08.23 ID:S7x78Tmg0(1)調 AAS
「いやー、働きたいんですよ
もっと働きたいんだけどなー」
嘘ぴょん
533: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 00:27:13.52 ID:GG4oVoVh0(1)調 AAS
>>28
実質、昼出社とか夕方出社だろ。
たまーに朝3時出社とかもあるがw
534: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 07:26:24.06 ID:RD57STcp0(1)調 AAS
いよいよ裁判だな
535: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 07:57:49.83 ID:9NtUwJQM0(1)調 AAS
>>497
ホイチョイ見栄講座
1983年の電通社員は、海外顧客向けに、深夜シフトがあったらしい。
朝から昼間は寝ている。
536: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 07:58:11.29 ID:3QHpiCCB0(1)調 AAS
人増やせよ
537: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 08:16:11.23 ID:TqkuG68o0(1)調 AAS
プレゼンの資料作りの話ばっかだな
538(1): 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 09:29:08.15 ID:of3ToE7Y0(1)調 AAS
22時退社に文句つけてるクライアントの方がおかしい。ブラック企業だな。
539: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 10:30:20.72 ID:xb/8OAKm0(1)調 AAS
>>538
まあブラック企業の背後にモンスタ・カスタマ有りって言うのは否定しないが、地方の中小製造業なら兎も角、
電通がペコペコしなきゃいけない顧客ってそんなにあるのか?
540: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 10:40:24.01 ID:ISbXR0P00(1)調 AAS
自分が働けないなら人を働かせればいいじゃん
541: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 11:28:31.11 ID:tfTLt9Ec0(1)調 AAS
>>5
まさにそれなんだよな
今までがおかしかっただけ
つーか夜間対応どうしてもしたいなら勤務時間ずらせばよくね?
542: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 13:58:33.32 ID:JTbWAbQB0(1)調 AAS
>>60
セクハラがあるとないじゃ全然違うだろ
男や欧米の女性はガッツリ化粧しなくてもいい分かなり余裕あるし
さらにメイクしててもまだ「目が充血してる」「女子力がない」なんて言いがかりつけられる重圧をかけられながら長時間労働してりゃ精神も病むよ
543: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 21:22:04.98 ID:STxO6cZ/0(1)調 AAS
○広とかのウンコディレクター雇ってやれよ
笑うぞ
544: 名無しさん@1周年 2017/09/20(水) 21:57:24.30 ID:t8NxEXIp0(1)調 AAS
休む時期にきたんだろ、日本人は働きすぎた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.324s*