[過去ログ] 【国際】米名門校ハーバード大学 中国資本から3億6000万ドルの寄付を受け取る©2ch.net (820レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
661
(2): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:35:29.98 ID:pj7JnYrY0(1)調 AAS
うーん
理知的に天下を取ろうとする
中国共産党に軍配が上がるのかね
共産党はきらいだが
欧米が簡単に金の力で籠絡されて
しかも軍事的にも優位性を奪われている

嫌なことだが
共産党は確実に
覇権を奪い始めているというのは
事実なんだよな
668: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:42:02.07 ID:Q8gIXHZg0(1)調 AAS
>>661
度を過ぎて尻尾つかまれるっ様なやり口ではどうかな、
実際、数年前と比べて各国明らかに中国への風当たりが強くなってる
677
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:57:25.89 ID:C3TqfcHU0(1/2)調 AAS
>>661
まさにだな

習近平はアメリカに逃げようとする国内の汚職官僚を徹底的に弾圧しまくっているが
今度はそれを逆手に取って銭に弱いアメリカの要所を攻めている

昔、張良が秦の武関を攻めた時に、守将が商人出身であることに目をつけ
買収して関を開かせ、相手が油断したところを襲撃したが、それと同じ

俺も共産主義は嫌いだが、この戦略は実に知的でスマートだ
一方のアメリカは愛国心なんてとうに無くなって銭に魂を売ったもぬけの殻

止まらぬ習近平の反汚職運動、2016年はすでに高官50人を処罰―中国
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp

汚職官僚ら海外逃亡者863人の連れ戻しに成功、習近平の反汚職運動の成果―中国
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.806s*