[過去ログ]
【国際】米名門校ハーバード大学 中国資本から3億6000万ドルの寄付を受け取る©2ch.net (820レス)
【国際】米名門校ハーバード大学 中国資本から3億6000万ドルの寄付を受け取る©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
548: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:20:22.17 ID:FyKuPytN0 これがダメだと言うなら寄付制度自体を規制しろよ 金持ちが金持ちを生むシステム作ってるのはお前らなんだからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/548
549: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:23:58.33 ID:Uh0/nc3y0 中国は金の使い方が分かってるね ジャップはバブル時代に高級絵画を買ってドヤ顔してたから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/549
550: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:26:02.17 ID:slS96B440 先日のアジア系は差別で入学できないって記事からのコレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/550
551: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:27:03.36 ID:dlpB3Dsq0 あ〜あ、これで学歴ロンダリングが大量に発生するなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/551
552: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:27:44.41 ID:+n3iB3JT0 >>550 案外中国のおかげでアメリカの大学が純粋に学力のみで上位からの入学にシステム変えるだけで アメリカ国内の中国人の社会的地位が一気に上がるなこれ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/552
553: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:29:21.47 ID:ZMS6O4Yc0 これでアンチ地球のエウーゴの方に回ったら お笑いではすまんやろうな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/553
554: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:35:16.14 ID:lnEMKIeF0 ユニクロのトップは 母校の早稲田に100億円くらい 寄付する気ないのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/554
555: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:35:28.37 ID:oodqZWuZ0 ジャップも少しは金の使い方を見習えよwジャップは韓国にひれ伏すがいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/555
556: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:36:52.48 ID:sEtSjQHM0 世界に広がる中国の「孔子学院」はトロイの木馬? 米国で非難の声が上がる背景とは https://newsphere.jp/world-report/20170519-1/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/556
557: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:41:00.39 ID:EKUWEtkd0 ユダヤ人の接待みたいやな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/557
558: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:42:05.12 ID:lnEMKIeF0 華僑>ユダヤ金融資本になるかどうか だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/558
559: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:42:13.53 ID:opOHv6210 中共は言論弾圧やってる国なんだから教育機関が寄付受け取ったらあかんだろ ハーバードでこの体たらくだと先行き暗いな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/559
560: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:42:52.51 ID:uOX0JlSL0 >>555 韓国を併合してアホに教育を与えて すまんかった・・。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/560
561: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:42:57.29 ID:B31B7yRr0 >>245 これだよね〜 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/561
562: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:45:06.99 ID:uOX0JlSL0 中国国内にハーバード大学並の、ちゃんとした大学を創ろうという発想はないんかい? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/562
563: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:46:18.37 ID:3jlSyUbL0 日本はバブル期のイケイケの時にどうして中国みたいにお金で工作出来なかったのかね 日本は本当にお金の使い方が下手くそ 世界にばら撒いたお金だってどれだけ日本の役に立ってる事やら http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/563
564: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:47:28.54 ID:NbZcDVAf0 ハーバードは去年だけでも12億ドルの寄付金を集めてて、基金の総額が360億ドル近くあるから 3億6000万ドルというのは決して少ない額ではないけど、特別待遇を求めるには無理がある額だろね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/564
565: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:47:45.82 ID:dlpB3Dsq0 今、中国は米国債を大量に売りに出してるからな 目をつけられてるから、ゴマすってるのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/565
566: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:48:45.42 ID:sEtSjQHM0 「学問の自由」を中国に売り渡したケンブリッジ大学の恥ずかしい過去 https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20170824-00074905/ 中国の留学生は欧米の大学で、どのように自分たちの主張を通すか高度な弁論術を 身につけて中国に帰国します。自由や平等、国際協調といった欧米の価値観は まったく吸収せず、帰国後はより愛国的になり、中国共産党に忠誠を尽くすように なると前出の教授クシュマンは指摘します。 「欧米の名門大学への留学は中国共産党内部でエリートの階段を上るための パスポートにしかなっていない」(クシュマン) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/566
567: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:49:52.44 ID:dlpB3Dsq0 一方、ハーバードはw ハーバードでいちばん人気の国は日本 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160218-00010000-php_t-bus_all なぜ世界最高の知性は日本に魅了されるのか 日本人は、自分たちの本当のすごさを知らなさすぎるのではないか 日本の誇りである「新幹線お掃除劇場」からトヨタのすごさ、世界最古の先物市場・堂島米市場、 そして福島第二原発を救った「チーム増田」まで、日本人が想像できないほど、 ハーバード大学をいま「日本」が席巻している ハーバードでいちばん人気のある国が日本といわれて信じられるだろうか その証拠に、ハーバードの学生が毎年主宰する日本ツアー「ジャパントレック」は、 100人の定員が数分で埋まってしまうという http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/567
568: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:52:22.58 ID:x1dhNshm0 >>563 安倍のフェイスブックに直接書き込めよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/568
569: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:52:28.65 ID:+qGG7w/BO >>291 言い訳苦しすぎるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/569
570: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:52:42.26 ID:+n3iB3JT0 >>563 日本は外交や国際感覚で中国に劣ってると思う 脇が甘いし 戦争で負けて国民が自覚できないだけで日本はある種の植民地じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/570
571: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:54:56.24 ID:sEtSjQHM0 ハーバード大学のペテン反日野郎 アンドルー・ゴードン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/571
572: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:56:18.68 ID:28mv/w7r0 >>563 ばら撒き先の中韓は今や絶賛反日中だし アメリカの反感も買ってどやされてたし米中蜜月でずっと冷や飯食わされて アホ成金の見本やったな日本は http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/572
573: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:56:28.46 ID:G98VyhLE0 翁長 どーすんだこれ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/573
574: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:58:05.50 ID:hbSnHfjC0 >>573 すでに「お買い上げ」されてるだろ?w http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/574
575: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:58:07.83 ID:dlpB3Dsq0 ハーバードでいちばん人気の国は日本 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160218-00010000-php_t-bus_all ハーバードが日本に学びに来るんだから、日本がアメリカに留学する必要はない チャンコロは日本に寄付するべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/575
576: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:58:38.20 ID:kQ0JM9h20 金自体に汚いも綺麗もないからな 思惑の違いは仕方ない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/576
577: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:58:54.71 ID:9BuhdKs50 軍事力では圧倒アメリカが経済力は中国に出し抜かれてきている ってことなのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/577
578: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 07:59:02.17 ID:dlpB3Dsq0 グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた http://www.amazon.co.jp/dp/4103288213/ 「どうして日本からグーグルのような会社が生まれないのか?」 といった類の質問を私自身も幾度となく受けて来た。 「冗談じゃない、日本が生んだソニーはアップルやグーグルの手本となる企業でさえあったんだ」 というのが私の本音である。日本人が創業した世界企業であるソニーは、本当はそのくらい凄かった。 そして私は、そのソニーで、反面教師的なことも含めて実に多くのことを学んだ。それらの学びがあったからこそ、 グーグルの急成長の理由を理解し、そこで密度の濃い時を過ごすことができたと思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/578
579: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 07:59:03.12 ID:xVH9mWVJ0 >>550 そうだな。 二つで一つのセットになってるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/579
580: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 08:00:03.51 ID:sEtSjQHM0 中国人エリートに東大も一流企業も食い尽くされる!?(前編) http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160930-OYT8T50012.html 中国人エリートに東大も一流企業も食い尽くされる!?(後編) http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160930-OYT8T50013.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/580
581: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 08:00:20.41 ID:Ccneo5Zc0 そもそも人民元に金額相当の価値があるのか疑問w ただ刷ってばら撒いてるだけだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/581
582: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:02:41.77 ID:zWtRe93R0 天安門は閲覧禁止だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/582
583: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:03:16.93 ID:dlpB3Dsq0 将来の天安門事件の革命分子を育てられてるのも知らずに 寄付かよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/583
584: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 08:08:06.00 ID:U0/kuqRy0 >>1 そして中国のために反日主張をしだすだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/584
585: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:10:41.24 ID:1BNPJ4lR0 でもさ。ある意味これって国家戦略としては当然じゃない? 儲かった金をどう使おうかって意味では、中国はしたたかだよね アメリカは日本のような戦略に乏しい国を経済戦争の主敵にしてきたことで、目が曇ったかな? 中国は日本ほど甘くないわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/585
586: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:12:15.61 ID:dlpB3Dsq0 『ロスチャイルドによる中国4分割と韓国消滅』 http://www.hikaruland.co.jp/products/detail.php?product_id=335 http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/15fd8fae7ce98d6b7bc0284742460832 世界支配層は中国を4つに分割し、そのうちの1つにシオニストを住まわせる計画だ すなわち、旧満州にユダヤ国家を建国する。この大事業はイスラエルが進め、 日本も資金的、技術的支援を行う。 中国はじきに分割されるということもしらずに寄付してるんだなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/586
587: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 08:12:54.43 ID:eRQ5Z9Rq0 オバマの娘が入学したね 中国色に染められちゃうんだろうなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/587
588: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:13:16.92 ID:dlpB3Dsq0 英国、南シナ海への軍艦派遣を計画 http://jp.reuters.com/article/southchinasea-britain-idJPKBN1AD05Y 英国のファロン国防相は27日、南シナ海に来年、軍艦を派遣し、 「航行の自由作戦」を実施する計画を明らかにした。中国の反発は必至とみられる。 「南シナ海を航行するのに、中国に制約されるつもりはない」とし、 「われわれは自由に航行する権利を持っており、それを行使する」と強調した。 欧米は中国を叩きつぶす気マンマン http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/588
589: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:14:51.68 ID:9Avs7tH30 イギリスとかEUの学校も侵食されてるし、日本みたいに子供が徐々に洗脳されて中国は世界手に入れるんやね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/589
590: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 08:16:54.35 ID:CeSxTQ9p0 ハリウッド映画も中華に毒されて取り返しがつかない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/590
591: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 08:17:32.46 ID:WYfG8KVT0 孔子学院てやばいのか 普通の中国語学校かと http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/591
592: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 08:19:51.43 ID:sEtSjQHM0 東大留学生の約45%が中国人 特に大学院に多い ?そういう中国人が多いからだろうか。今、東大には数多くの中国人留学生が在籍している。 まさに「東大の大学院は中国人だらけ!」といっても過言ではないことをご存じだろうか。 ?東大のホームページによると、学生数は学部、大学院合わせて約2万6500人(16年5月現在)。 表にある通り、そのうち、留学生数は約3300人。さらにその45%が中国人で占められているのだ。 ?内訳を見ると、学部生は約130人(研究生を含む)だが、修士課程は約630人、博士課程は 約720人と、圧倒的に大学院生が多い。私が知り合った中国人も、上記の2人を含めて、 全員が大学院生だった。 http://diamond.jp/articles/-/103717?page=3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/592
593: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:20:26.92 ID:kQ0JM9h20 共産党が孔子を持ち出すとは片腹痛いよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/593
594: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:20:40.62 ID:ZMS6O4Yc0 機動戦士ガンダムオリジンのシャア編 エウーゴ時代でもやってくれへんかな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/594
595: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:21:00.28 ID:s+IiMRu90 数の力で全世界に侵食してくるのか、中国人… もう止まらんね。それで中国人のエリート層は世界各地に散らばっていくと。 日本も北海道をはじめ、中国資本に土地や企業が買われて水面下でおかしな事になってる。 やがて中国男も女も、日本に住むために日本人の結婚相手探すようになるよ。 いやもうなってるか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/595
596: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:23:20.78 ID:kQ0JM9h20 昔から華僑として植民していく伝統があるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/596
597: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:27:47.53 ID:+n3iB3JT0 >>596 中国人アフリカでもどこでも居るしな どんな所でも移り住むバイタリティと現地人に妬みから襲撃されても居着く根性がある どれも日本人には無いなと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/597
598: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:37:49.27 ID:dlpB3Dsq0 中国は今、アフリカ人に浸食されてるんだぞw 中国でアフリカ移民の急増が社会問題化 http://news.livedoor.com/article/detail/12829380/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/598
599: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:38:59.69 ID:dlpB3Dsq0 中国は儲けた人から中国脱出するからなw 中国の裕福層の16%国外に脱出、残りの44%も脱出を計画している http://labaq.com/archives/51757972.html http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/599
600: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 08:49:24.25 ID:cy7IAXCl0 いくらハーバードといえどもあんまやりすぎると叩き潰されるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/600
601: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 08:53:42.04 ID:iuMS9TXW0 シナ人を一匹残らず駆逐せよ お前ら準備はいいか? 中国と全面戦争しか道はない! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/601
602: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 08:55:00.43 ID:FZAb+OpK0 金よこせが目的で、大学から排除したんだろう 嫌らしい国だわ、アメリカ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/602
603: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:02:32.25 ID:/2kHooKk0 ウィグルで行われてるエゲツナイ民族浄化もアメリカでは大して話題にならないのは… いつも人権、人権ってうるさかったのにね。やはり、金の力は偉大だなー http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/603
604: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:15:01.88 ID:ThdsvLot0 アメリカは過去100年経済覇権国だったわけで中国に抜かれたらさすがにトランプ騒ぎじゃすまんからな だから中国もうまいこと対中感情をなだめようってことだろうが、まあ反中は燃え上がるだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/604
605: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:22:18.86 ID:ut9qAkUo0 >>1 ハーバードには支那が増えるだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/605
606: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:22:53.83 ID:wRrM0yAK0 中国が世界一に返り咲くのは別にいいんだけど、共産党がクソだからなあ 中国の一般人は頑張って早く民主化させろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/606
607: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:23:44.34 ID:U+2ax4Lp0 日本の私大はどこも助成金に頼らなきゃやっていけないからな アメリカは援助なしで経営が成り立つ 日本は糞 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/607
608: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:23:49.91 ID:FZAb+OpK0 これからもジャンジャン中華資本を投下していくよ アメリカの有力者は中華系になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/608
609: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:23:55.88 ID:5a9Bu9bR0 >>2 なぜされてないと思っているのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/609
610: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:25:29.16 ID:4XRqg+7p0 日露印 vs 米中欧 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/610
611: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:26:32.42 ID:DSsPcLRT0 >>607 だからメリケンは学費がクソたけぇんだろ? 日本も補助金削ってメリケンみたいなクソ制度に近づけてんじゃん だいたいメリケンも日本も学生に何十年もかかるローン組ませる事じたい異常だわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/611
612: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:27:05.54 ID:KlbRl4Re0 >>30 日本も私立助成金を廃止して、私立はその値段にすべき 優秀な人のみ奨学金で救済する http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/612
613: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:30:20.02 ID:DSsPcLRT0 バカでもチョンでも親が学校に高額寄付すれば無条件で入学できるメリケン大学www http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/613
614: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:30:28.98 ID:dlpB3Dsq0 教えて石平さん。日本はもうすでに中国にのっとられているって本当ですか https://www.amazon.co.jp/dp/4797392924/ 雇用も土地も政治も教育も全部中国人にのっとられる 実は今、私たちの知らないところで、じわじわと中国による日本ののっとりが進んでいます。 中国には「生存空間」がなく、あふれる人口を抱えきれません。こうした「人口問題」の解決と 「中華秩序」、そして経済の回復を目指し、中国は日本を手に入れようとしています。 日本人は早く気づくべきです。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/614
615: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:31:45.98 ID:ut9qAkUo0 中国の侵食率は凄まじいな 先ずは、世界最高学府を落として、世界中に中国共産シンパを増やそうって事か 21世紀は中国覇権の世紀と言われるのが分かる気がするわ 日本は今の内に中国にごめんなさいをして中国に忠誠を誓った方が良い気がするわ。 それこそ、日本の総理大臣が中国の共産党幹部の足を舐めるぐらいの誠意を見せた方がいいかもなw 今ですらアジアの盟主は中国になってるのに。 資金も人員も豊富な中国 最早、21世紀において中国に勝る国は世界中に存在しなくなるだろうな。 その頃は日本は中国の一省になってるだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/615
616: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:32:58.30 ID:DSsPcLRT0 安倍も朝鮮人だからそうなんだけど 在日って至る所でアメリカの制度を盲信して日本を破壊に導く工作してるよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/616
617: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:35:03.38 ID:6qlIJLva0 正しい金の使い方 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/617
618: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:35:56.12 ID:LbbEyBic0 だから中国をつぶせと言ったのに 金になると思うと、すぐしっぽ降るから 中国の思うままになってしまう・・・ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/618
619: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:36:30.44 ID:vVqjZysx0 3億6000ドル、約400億円だろ 中国はこういうところがしたたかだよな 日本だとここまできない 数億円の寄付をちまちまやるだけ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/619
620: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:37:17.68 ID:WZTz/RBv0 アジア系の学生を高得点でも弾いてきたけど 寄付受け取ったからには、もう中国人にそれはできないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/620
621: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:38:15.54 ID:er8O7zfT0 >>2 そう思う。 金だけじゃなく、人も入り込んでると思う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/621
622: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:38:38.95 ID:Z8Pg0aLE0 ×アジア系を迫害 ◯チャイナ系以外を締め出し http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/622
623: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:40:08.08 ID:5Vzj5kh40 裏口が表口になったなww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/623
624: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:40:28.99 ID:laO98Ceg0 中国のお金ってアフリカでビル建てるから、人民元100億円発給、ダム作るから1000億円増刷ってして、ビットコインに換金したりして信用信頼が全くないのに、いつまで続けるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/624
625: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:41:19.57 ID:XJCTFynt0 中国の恐ろしさをしらないのはポッと出の若造国家アメリカ位だろ 300年越しの雪辱とかやる国だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/625
626: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:41:42.82 ID:TMzQEQUL0 >>1 脳にきたない手が入ったな 狂った脳になる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/626
627: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:50:36.63 ID:R0wDxzOS0 昔、日本の企業もやってるからな。これは普通の事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/627
628: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 09:55:23.38 ID:mFfj8zqV0 >>323 最低賃金上げろと言うと、従業員減って仕事が増えるというバカが存在するんだからしゃーなし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/628
629: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:56:22.78 ID:cjzETt6H0 >>4 中国に買収されてたから、「南京虐殺云々…」とか有りもしないのに、有った様な発言をしていた訳ですね… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/629
630: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:57:55.88 ID:M1egQsXA0 >>625 だが、ハーバードのほうが東大より創立早いんだけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/630
631: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 09:59:26.88 ID:M1egQsXA0 >>625 悪い 中国か 空目した http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/631
632: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:01:25.82 ID:GgAi6phy0 バブルの時は日本がいろんなもの買収して日本マンセーさせてたからなw 因果応報だなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/632
633: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:06:54.74 ID:W/e+cH7F0 3億6千万円じゃないのね。その100倍か。まあ、魚心あれば水心 というし、何かと中国様のご機嫌をそこねないような配慮はするんだろうな。 裏口という感覚ではなく、大口寄付者専用入り口もあるというし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/633
634: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:08:46.34 ID:IDXFdxNt0 加計学園は建物だけで150億だし、3億なんて誤差だよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/634
635: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:08:47.73 ID:S31pPNqp0 ハーバードといえばオレだ 豊田真由子様 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/635
636: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:10:23.53 ID:X5k8MD0d0 日本の生産年齢人口のピークは1995年、中国は2011年、韓国は2016年。 そこまでは経済は伸び易い。住宅需要が増えるから。でも、その後は高齢化社会になり、社会保証費が増えて経済が停滞して行く。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/636
637: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:10:48.85 ID:/CNDC+zR0 >>613 馬鹿でもチョンでも入っちめーば卒業できる阿呆日本 秋篠宮の娘達は良く頑張っていると馬鹿親が言っていた お互い顔を見合わせて自分達の頃はもっと遊んだんだとよw じっちゃんの頃は皇室の為に作られた学校なのに卒業できず。 馬鹿阿呆天皇を崇めるキチガイじゃっぷW http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/637
638: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 10:11:17.48 ID:WE8hKS9j0 日本企業はバブル期にアメリカ企業を買いあさったが、ことごとく騙されて 二束三文で手放してしまった どうして日本の経営者は簡単な罠にはまってしまうのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/638
639: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:12:21.98 ID:e/phwxNC0 反トランプパヨクの御神体大学 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/639
640: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:13:01.37 ID:/CNDC+zR0 >>635 小保方も忘れて貰っちゃ困る あの日あたしおまんこされたの http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/640
641: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 10:13:13.65 ID:l0GCWHqT0 >>634 おまえ算数、苦手だろw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/641
642: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:13:13.80 ID:e/phwxNC0 >>623 ブッシュ家は長年寄付して来たからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/642
643: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:13:31.76 ID:rx6t3Qec0 >>1 ルーズベルトは阿片売買の母方実家ですごす幼少時に 中国人家庭教師にすっかり洗脳されて反日脳になったからなぁ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/643
644: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:13:45.88 ID:o/nOGQ/l0 日本も表に出ていないだけでチャンコロとチョンに取り込まれている所が有るだろよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/644
645: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:17:06.52 ID:W/e+cH7F0 ハリウッドが中華に占領されて久しいし やっぱアブク銭でも、金を持っている者が強いんだね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/645
646: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:18:25.25 ID:MrxKXq1B0 いまさら何言ってんだよ。中国共産党のご子息を大量に入学させてカンニングし放題だってんだから。 中共のバカ息子や娘のために大金を支払うのは優秀な苦学生を援助するのにいいのかもね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/646
647: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:18:42.23 ID:/CNDC+zR0 >>642>>623 おもてなしは皇室の得意技 欠の穴も利用する愛子 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/647
648: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 10:19:44.52 ID:LazOOquS0 日本には2chにもバイトに書き込みさせてるからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/648
649: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 10:20:16.19 ID:5rtGeLDa0 >>149 アメリカデ返済ありの奨学金貧乏が社会問題になってたよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/649
650: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 10:20:20.86 ID:92R0SZRU0 マグロ山芋。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/650
651: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 10:20:33.62 ID:kl1xWSL10 日本も三菱が結構な金額を寄付してきたおかげで、 日本人のポストもハーバードに残されているんだよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/651
652: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:22:44.32 ID:W/e+cH7F0 返済に困ったら短期軍務履行で。居心地が良ければそのままプロの軍人将校へ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/652
653: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:22:50.86 ID:M1egQsXA0 >>643 アヘンマネーは安倍信者にはタブーだよ ジイちゃん岸信介が満州でひとくち噛んでたし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/653
654: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:23:33.57 ID:QWm1+9xD0 >>614 でもこの石平という人もイマイチ信用できんわ 中国の悪口を言いまくる中共スパイかもよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/654
655: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:24:12.77 ID:M1egQsXA0 >>651 官僚で国費で行く枠だね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/655
656: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 10:25:00.28 ID:W2G/17j+0 >>2 いや、日本のマスコミは何もせずとも日本企業が反日体質不問にして広告だしつづけてくれる 汚染なんてのは、外からの勢力ではなく、一般日本人が嫌韓でもなんでもないからが原因 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/656
657: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 10:26:36.01 ID:w8BAt7zi0 >>322 どうにかしてほしいよなw 日本人からするともったいない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/657
658: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:29:14.76 ID:/CNDC+zR0 >>643 豚もおだてりゃ木に登る https://m.youtube.com/watch?v=0HtsQ3LCTrI 皇室乗っ取り性交したから持ち上げるは持ち上げるはまるで好き女だ 正常位も考えもんだ明仁さん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/658
659: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:29:50.71 ID:M1egQsXA0 >>656 韓国なんて小国をいつまでも敵視してるから伸びないんだよ 南北併せても1億人に満たない半島だよ?笑 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/659
660: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:31:43.94 ID:zGmva50+0 永久に名門の学校なんて無いんだよな ぶっちゃけ使い捨てだと思った方がいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/660
661: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:35:29.98 ID:pj7JnYrY0 うーん 理知的に天下を取ろうとする 中国共産党に軍配が上がるのかね 共産党はきらいだが 欧米が簡単に金の力で籠絡されて しかも軍事的にも優位性を奪われている 嫌なことだが 共産党は確実に 覇権を奪い始めているというのは 事実なんだよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/661
662: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:36:23.32 ID:/CNDC+zR0 >>654 足が短くて首が無いだろ https://m.youtube.com/watch?v=soiaP_5rjJI 馬鹿ガラスが逃げてきたんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/662
663: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:36:58.38 ID:fYEh4kTo0 アメリカ経済は回復しているのだから、中国共産党資本なんていらないはずです。 ただ、中国共産党の関係者が不正行為などで持っているアメリカドルを回収するという意味では 無意味ではないという話でね。 ”ドルをアメリカに返還してくれる”といってるのだから しっかりした審査をして返還してもらうという発想で受け取ればいいと思いますね。 ただし、このアナリストの方の指摘通り、一定の監査プロシージャは設けた方がいいですね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/663
664: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:38:14.32 ID:HN57KNS/0 >>611 メリケンって何? つか おじいちゃんお口くさーいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/664
665: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:40:03.14 ID:W/e+cH7F0 ハーバード大ヒエラルキー 1 超大口寄付者子弟 2 大口寄付者子弟 3 各国政府推薦学生 4 各国大学推薦学生 5 特別技能選考合格者 6 一般入試合格者 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/665
666: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 10:40:28.85 ID:WE8hKS9j0 日本の場合は プラザ合意→間違った金融政策→外資売り仕掛け のコンボで簡単に潰せたけど それはアメリカの言う事をホイホイ聞く政治家と官僚がいたからできた事 少なくとも習近平が権力の座に居る間は中国安泰かな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/666
667: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:40:53.42 ID:fYEh4kTo0 >>643 家庭教師も連中の手口だからね。 ソニーの出井とかいう朝鮮人スパイを思い出しますね。 家庭教師で創業一族をたぶらかしてソニーを乗っ取った現代のなりあがり朝鮮人の代表みたいなカスでね。 その後、ソニーを潰しかけたのも出井とかいうキチガイですね。 あの男、まだ生きてるらしいね。 松本大と仲がいいらしいね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/667
668: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 10:42:02.07 ID:Q8gIXHZg0 >>661 度を過ぎて尻尾つかまれるっ様なやり口ではどうかな、 実際、数年前と比べて各国明らかに中国への風当たりが強くなってる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/668
669: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 10:42:54.23 ID:+nYbDbK90 トランプ発言に期待 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/669
670: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:47:45.16 ID:DSsPcLRT0 >>637 明治以降の天コロはおめーの朝鮮同胞だろうがよw 今の天コロ一族はメリケン製のカルトミッション・スクールに入るらしいじゃねぇかw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/670
671: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:49:47.58 ID:ZSutjbJx0 欧米ももう民主主義の国ではない 日本に偉そうなことを言わないように http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/671
672: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:50:50.75 ID:ahjgRUlg0 共産党に批判的な論文はネットに乗せないことにしたのはここか? 拝金主義といわれるぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/672
673: 名無しさん@1周年 [] 2017/08/27(日) 10:51:43.79 ID:3ne0BDpf0 >>671 それ思うわ ぶっちゃけ銭ゲバ 人ってのは性悪説が正しいなw 核武装必須だと思うわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/673
674: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/08/27(日) 10:52:27.02 ID:xPSvsm7A0 >>>>>>>うわわあああああ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503761360/674
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 146 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s