[過去ログ] ◆◆◆批判要望・自治議論1140◆◆◆ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
618(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 20:07:08.09 ID:GAB8KetP0(18/36)調 AAS
>>617
これ、誰かが何か言った系じゃないだろうか(´・ω・`)
619(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 20:08:22.53 ID:GAB8KetP0(19/36)調 AAS
>>612
CAPとって記者になって対抗しろ(´・ω・`)
スカウトはチチにやってもらえ
620: 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 20:09:51.70 ID:anjhk6Xu0(6/6)調 AAS
>>618
産経新聞の社説というかコラム
621(2): 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 20:12:55.55 ID:U8z1PsRs0(3/8)調 AAS
>>619
彡⌒ ヾ
( ^ω^)テメー永久禿げ確定だな
622(2): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 20:15:37.01 ID:GAB8KetP0(20/36)調 AAS
>>621
はっはっは
私はフッサフッサだ(`・ω・´)
623: 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 20:17:29.98 ID:ItwwXZ6X0(1)調 AA×
>>621

624: 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 20:18:46.26 ID:uL4kI3nx0(2/2)調 AAS
>>622
ぷっ
625: 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 20:19:10.47 ID:U8z1PsRs0(4/8)調 AAS
>>622
彡⌒ ヾ
( ^ω^)帽子永久剥奪なんだよ、オメーは!
626(2): 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 20:24:47.63 ID:Vcg56cst0(1)調 AAS
こっからすらいむのオナニー感想文タイム
627(1): 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 20:26:52.77 ID:aY1i2JPCO携(7/9)調 AAS
>>581
>今現在の「政治スレは土日月曜日以外は禁止」という流れになった経緯
それ認識違う
「政治禁止」は森友どうのより前から禁止、「土日月政治OK」は逆に緩和されたんだよ
「誰かが言った」も無くなったし、今政治はかなり緩々
それにスレタイやカテゴリーとも関係ないし
629(1): 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 20:31:58.98 ID:O+VplmT/0(1)調 AAS
>「政治禁止」は森友どうのより前から禁止、
は?!
630: 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 20:38:15.25 ID:m9hPqW870(1/2)調 AAS
自治だけで三男が他記者から嫌われる理由がよく分かる。
632(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 20:38:52.33 ID:GAB8KetP0(22/36)調 AAS
>>629
政治禁止は去年からじゃなかったっけ(´・ω・`)
634: すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 2017/08/26(土) 20:44:15.11 ID:zwM119qv0(2/2)調 AAS
>>626
まじか!はじまっちゃうのん?
635: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 20:46:09.88 ID:GAB8KetP0(24/36)調 AAS
これで出てきちゃうとこがすらいむだな(´・ω・`)
636(4): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 20:53:47.75 ID:GAB8KetP0(25/36)調 AAS
スレタイルールの対応方法は、大まかにまとめるとこんな感じかな
@現状維持(罰則の明文化なし)
→ひどい場合は個々人の判断で呼び出しボタン
Aスレ立ての常識、心得程度の文面に改定
→ひどい場合は個々人の判断で呼び出しボタン?
B罰則の明記
罰則が必要という意見が多い場合はまた別に発議かな。
いずれにしろ、苦情があがったらまず警告(説教)、それでも改まらなかったら強制力使用が自治の基本対応という認識でいいいだろうか。
637: 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 21:16:04.49 ID:m9hPqW870(2/2)調 AAS
>>636
現状維持なら下手に呼び出しボタン押すと、ちゃとらの二の舞
638: 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 21:16:21.88 ID:U8z1PsRs0(5/8)調 AAS
>>636
彡⌒ ヾ
( ^ω^)スレタイ改変は死刑じゃ
639(1): 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 21:17:42.95 ID:EijUBvjf0(1/2)調 AAS
スレタイ改変が絶対嫌な人たちはヤフコメでも行けばいいのに
640(1): 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 21:18:55.44 ID:U8z1PsRs0(6/8)調 AAS
>>639
彡⌒ ヾ
( ^ω^)人様の記事を使って何を言ってんだよ、馬鹿ハゲ
641(4): ばーど ★ 2017/08/26(土) 21:19:18.14 ID:CAP_USER9(115/148)調 AAS
>>636
三男さん、お疲れさまです
発議で「ニュース速報+板の自治はスレタイルールを継続します」に決定したので
Aはもうないかと(^^;)
現在のスレタイルールに
@新たに罰則規定を設ける
A現状維持(罰則規定なし)
現状でも。禁止ソース同様自治の2人がおかしいと思えばキャップを止めることができるわけで(その後の解除も2人の同意か編集長判断)
罰則規定というのはそれ以上の何かを新たに設けることになるのかなと思います
ただ罰則となると適用は曖昧なものだとかえって混乱するでしょうから
スレタイに本文にないものが入っていれば自動的に一律アウトということになるでしょうね
果たして記者のみなさんがそのようなルールを望まれているのかどうか…
642: 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 21:19:50.83 ID:EpUWsYFz0(1)調 AAS
974 餡子先生 2017/08/19(土) 15:16:31.34 ID:tI9NrK0P0
スレッドタイトルの問題は引用の問題、著作権の問題と深く関わってくるので
頭の良い人は触れない方が吉です。
だからハエハエさんは触れない
978 餡子先生 2017/08/19(土) 15:25:29.55 ID:tI9NrK0P0
スレッドタイトルの改変の禁止を賛成する奴は
数年に一回あるかないかの著者権者からの開示請求に
「私たちがスレ立て人にルールとして強要しました」とちゃんと運営板まで出向いて説明してやってくれな
643: 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 21:21:11.78 ID:U8z1PsRs0(7/8)調 AA×
>>641

644(1): 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 21:21:41.95 ID:EijUBvjf0(2/2)調 AAS
>>640
いまさら何言ってんだこのハゲ
645: 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 21:23:19.59 ID:U8z1PsRs0(8/8)調 AAS
>>644
彡⌒ ヾ
( ^ω^)死ねよ、糞が
646: 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 21:23:50.62 ID:GKe7pSJ80(1/4)調 AAS
>>636,641
地頭の差がモロに出た結果
647(2): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 21:30:30.60 ID:GAB8KetP0(26/36)調 AAS
>>641
今回の議決で賛成者の中に文面改定を定義している人がいるので、文面の改定を選択肢から外す必要はないと思いますよ。
ルール継続であっても、改定の必要性は予め前提として提案してあるので、今回の決定で文面を変えてはならない、という人はそんなにいないと思います。
648: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 21:30:49.63 ID:GAB8KetP0(27/36)調 AAS
>>647
提議だった
649(2): ばーど ★ 2017/08/26(土) 21:43:22.90 ID:CAP_USER9(116/148)調 AAS
>>647
> 賛成票が多い場合は、既存のスレタイルールを継続します。
> ただし、現在は禁止に対する罰則規定がないので、罰則規定をつけるか、罰則なしの勧告程度にする等の改正が必要と思われます。改正が必要となったら別に議論し、新たに議決を行なってください。
この発議内容からスレタイルールの文面改定を読み取ることはできません
> 罰則規定をつけるか、罰則なしの勧告程度にする等の改正が必要と思われます
既存のスレタイルールを継続し、罰則規定を設けるか、勧告程度にするのかということですよね
私はあえて「呼び出しボタンを押す→勧告程度にする」と現状から後退させる必要はないと思うので「現状維持」がいいと思っています
故意に繰り返したり、悪質なものは編集長判断はともかく、自治判断ではキャップ再開はないとということで
「勧告程度」と決めてしまったら勧告後はキャップ再開と、自治判断が縛られてしまうでしょう
650: 野良ハムスター ★ 2017/08/26(土) 22:11:21.21 ID:CAP_USER9(117/148)調 AAS
>>615
生まれてこのかた空気読んだことなんか一度もない
いつも自分の考えで発言し行動している
今回はたまたまニラさんとは意見がちがっただけ
651(3): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 22:22:19.85 ID:GAB8KetP0(28/36)調 AAS
>>649
ばーどさん、私の議題の文面が不味かった点は申し訳なく思いますが、>>310の発議で下記のように記しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
賛成票が多い場合は、既存のスレタイルールを継続します。
ただし、現在は禁止に対する罰則規定がないので、罰則規定をつけるか、罰則なしの勧告程度にする等の改正が必要と思われます。改正が必要となったら別に議論し、新たに議決を行なってください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投票して下さった方にも、文面の改定を提案されている方もいますし、議題の文面に拘って条文改定案をなくすというはあまりに四角四面な対応だと思います。
それなら、事前にこの議題の文面なら、あとで条文の改定はできないと指摘していただけると有り難かったです。予告はずいぶん前からしてましたので。
652(1): 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 22:30:39.87 ID:aY1i2JPCO携(9/9)調 AAS
>>651
後出しでそう言うのはやめよう
>賛成票が多い場合は、既存のスレタイルールを継続します。
継続に決まったんだから、この通りにやらなきゃ
653(2): 野良ハムスター ★ 2017/08/26(土) 22:39:57.81 ID:CAP_USER9(118/148)調 AAS
>改正が必要となったら別に議論し、新たに議決を行なってください。
と書いてあるから改正する必要ないという意見が多ければ何もしなくていいんじゃない?
もちろん改正したい人がいれば自分で発議すればいいわけだが
654: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 22:47:25.78 ID:GAB8KetP0(29/36)調 AAS
>>652
後出しって、最初からずっと言ってるんだが。
655(2): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 22:54:06.71 ID:GAB8KetP0(30/36)調 AAS
>>653
うーん、問題は、今後自治は本当に苦情に対応できるのか?という点なんで、必ずしも発議する必要はないですが、スレタイルールを継続するという前提で、苦情対処の共通認識を持ちたいんですよね。
今回の発議はあくまで、スレタイルールを残すか否かの決議でしかないのです。継続する上で、自治として責任を持って対応するルール(条文明記でもマニュアル化でもどっちでもいいです)を決めないと、前回のようなルールだけ決めて運用なしの死文化状態は今も変わっていないのです。
野良ハムさんも意見があったらどんどん言って下さい。
656(1): 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 23:05:57.77 ID:ulQRHrKj0(2/2)調 AAS
難しいだろうね
下手に手を出すとアンチが付くだけじゃなくハエハエの逆鱗に触れる可能性がある
アンチはともかくハエハエに怒られて止められるとスレ立て出来なくなる
キャップはスレを立てるために貰ったのに自治に関わって止められるのはアホくさい
657(1): 野良ハムスター ★ 2017/08/26(土) 23:05:59.35 ID:CAP_USER9(119/148)調 AAS
>>655
この件についてのわたしの意見は繰り返しになるけど
1.NHK関係は例外
2.罰則の必要なし(自治スレでお説教)
ですね
もしも行き過ぎた酷いスレタイがあってどうしても見過ごせないと感じる場合には
自治対応ではなく個人として停止ボタンを押せばいいと思うよ
もともと停止ボタンを押すのに理由もいらないし自治スレの承認などもいらないはず
どんな理由であれ、押したいときには個人の信念だけで押してかまわない
658(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 23:13:16.85 ID:GAB8KetP0(31/36)調 AAS
>>656
こういう個人的恨みを回避する方法が、議決決定だと思うんだが、なかなか賛同者は少ないみたいだね。
>>657
今回の墳子中将、和三盆の案件のように、苦情の処置を金鳥さんより要請された場合はどうしたらいいと思いますか?
659(1): 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 23:14:16.24 ID:GKe7pSJ80(2/4)調 AAS
>>651
騙し討ちとかニライカナイの真似か
660(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 23:16:57.43 ID:GAB8KetP0(32/36)調 AAS
>>659
最初っから、
どう苦情に対処するといいのか?
そのためにどんな決議をすべきか?
今のルールは死文化しているから継続するにしても改定がいるだろう
って何度も書いてんのに今更何言ってんだよ。
661(2): 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 23:18:58.23 ID:GKe7pSJ80(3/4)調 AAS
>>660
自分以外が理解できない書き方で許されるのは金鳥だけだよ。
662(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 23:19:41.55 ID:GAB8KetP0(33/36)調 AAS
>>661
お前がアホなだけだ
663(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 23:21:42.89 ID:GAB8KetP0(34/36)調 AAS
自治は決議には反応するのに、それ以前の話あいも、ルールが決まった後の運用も知らんぷりなのが本当問題だな(´・ω・`)
発議なんて自治の過程の一部でしかないのに。
664(1): 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 23:21:46.93 ID:GKe7pSJ80(4/4)調 AAS
>>662
ばーどと野良ハムスターもアホ扱いか
665: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 23:28:03.24 ID:GAB8KetP0(35/36)調 AAS
>>664
ばーどさんと野良ハムさんはお前と同じこと>>661は言ってないだろ。
人を巻き込むな
666(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/26(土) 23:34:24.19 ID:GAB8KetP0(36/36)調 AAS
>>658
これは言い方が悪かったな。
住民から苦情があったらどう対応すべきですか?と聞くべきでした。金鳥さんは自治が対応しないから苦言を呈しただけですので。
667: 名無しさん@1周年 2017/08/26(土) 23:41:09.73 ID:CIpNQL9c0(1)調 AAS
>>626
キチガイBBAしゅらいむv
668(1): イセモル ★ 2017/08/26(土) 23:56:35.30 ID:CAP_USER9(120/148)調 AAS
決議にだけ参加ばかりのイセモルです|ω・)
現状の規定維持希望ということのみで、「改正が必要と思う」というみつをさんの意見には思うところはありません
「著しく逸脱している」という個々人の主観により、呼び出しボタンを権利を有する方が押すのが現状と認識しており、引き続きそれで良いのではと思っております
私としては、カテゴリーの部分で「客観的な分類」であってほしいと願ってはおります
みつをさん、発議お疲れさまでした|ω・)
669(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 00:15:44.27 ID:MaPUGQF80(1/43)調 AAS
>>668
イセモルたん、久しぶりー
問題は、苦情に自治としてどう対応できるか?
ということなんだけど、その点はどう改善できると思う?
現状は自治として決まったルールに沿って住民から苦情があっても自治としてのアクションはないのが実情。
そこが改善できないだろうか?と思っているんだけど。
670(2): 野良ハムスター ★ 2017/08/27(日) 00:30:29.91 ID:CAP_USER9(121/148)調 AAS
>>666
お説教でいいとおもう
説教だけだと苦情いれた人は納得しないだろうけど
すべての苦情に納得いくまで自治で対応する必要もないんじゃない?
ひどい案件には個人で停止ボタン押すこともできる
671(3): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 00:32:41.27 ID:MaPUGQF80(2/43)調 AAS
>>670
私もお説教でいいと思います。
問題は、誰がやるかってことなんでしょうね。
任意にしておくと誰もやらないですよね。
私だってやりたくないです。
では、どうしたらいいと思いますか?
672(1): イセモル ★ 2017/08/27(日) 00:42:21.87 ID:CAP_USER9(122/148)調 AAS
>>669
以前に禁止ソースを使用した方へ「逝って」を行使したことがありますが、明確な違反の場合であったにも関わらずドキドキした記憶があります
ただ、編集長が停止ボタンの名称を変更しました
そして、みつをさんの発議とレポーターの方達の意見表明やここでの議論を経ることで、「呼び出しボタン」行使のハードルが下がる気がするな〜
という希望的で楽観的な考えです
みつをさん、お久しぶりです
ご活躍(?)をこっそり見たりしていました|ω・)
673: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 00:43:01.23 ID:MaPUGQF80(3/43)調 AAS
>>671
自分で問題提起したものの、いい案が思い浮かばない
(´・ω・`)
1番人を巻き込めるのは発議によるアウトセーフの決定だと思うけど、賛同が得られないのがネックだな。
みなさんの意見が聞きたいです。
674: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 00:46:56.57 ID:MaPUGQF80(4/43)調 AAS
>>672
イセモルたん、意見ありがとう。
うん。今回の議決でルールの存在とその意義は再確認されたから、今後の活用に活きるという希望はあります。
ただ、やっぱり餡子先生や和三盆やニラさんとかにいざという時に呼び出しボタン押せるか?と想像すると、かなり気が重い。なんか、負担が軽減できる方法ないかな〜と模索中です。
675(2): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 00:47:13.52 ID:vTGtGZAW0(1/2)調 AAS
>>627
> 「政治禁止」は森友どうのより前から禁止
>>632
> 政治禁止は去年から
このことを言いたいのだろうが、完全に認識違いですよ
【N+ルール変更のお知らせ】ニュース速報+では「政治家が発言したスレ」「都知事選等の知事選挙のスレ」立てられなくなりました。
2chスレ:newsplus
社説+板で餡子がスレ立てルールの言質を取ろうとしたことで
drunker ★が「餡子だけ」をあしらうためにレスしたら、
勝手に暴走した餡子が
「速報+板全体のルールが変更されたアアああ」と
単独の自治スレ立てただけ
676(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 00:47:59.55 ID:vTGtGZAW0(2/2)調 AAS
これ以降、社説+では個別の政治スレ判定が出るたびに
この時のコピペが何度も貼って難癖をつけてくる輩が増えることになって
ハエハエが激怒する羽目に・・・
2chスレ:editorialplus
763 名前:ハエハエ ★ [US] :2017/04/04(火) 19:15:14.09 ID:CAP_USER9
>>757
ついにばらしておくか
それは当該★に言った言葉。
話せば長くなるが、
ルールを確認しだすのはズルい事を考えている証。
人に何か言う時は、その人の生き様を考えるべし。
引っ込み思案な人には「思いっきりバシバシやれ」と
目立ちたがり屋には「少し黙ってろ」と
771 名前:ハエハエ ★ [US] :2017/04/04(火) 19:33:18.83 ID:CAP_USER9
簡単に言えば「オメーは駄目だ」だ。
677: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 00:50:43.21 ID:MaPUGQF80(5/43)調 AAS
呼び出して説教じゃなくて、テンプレ説教文の貼り付けと広報にすれば負担が減るかな。
678(1): ガラケー記者 ◆U.1Xx/vwMw 2017/08/27(日) 01:21:11.68 ID:3BOzSJtpO携(1)調 AAS
三男ガンバれ〜\(*⌒0⌒)b♪
679(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 01:35:05.36 ID:MaPUGQF80(6/43)調 AAS
やっぱ去年からだってよ。
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★17
2chスレ:newsplus
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
926 金鳥の夏 ◆t5fqvYrKDI [] 2017/08/27(日) 01:30:17.97 ID:KQi/4oJ10
>>920
三年ほど前
foceful になさたのは去年(2016)の始め
2015 東亜の強制振り分け
2016 政治の強制振り分け
2017 記者500人へ向けて体制作り
でお送りしいます
>>675
680: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 01:35:38.26 ID:MaPUGQF80(7/43)調 AAS
>>679
レス番忘れた>>675宛て
681: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 01:43:02.12 ID:MaPUGQF80(8/43)調 AAS
>>678
手伝え(´・ω・`)
682: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 02:22:02.73 ID:1UmQagoX0(1)調 AAS
【今日の真実】産経新聞「東京新聞記者『上司「安倍なんか取材しなくていいから、とにかくたたけ」』」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
683: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 03:12:32.58 ID:05s8z/db0(1/3)調 AAS
いやまあ、編集長の刻々と変化するルール改定や
色んな判定に振り回されるのは速報+の特権ですわ
drunker★ 「そりゃ首相は毎日何か言うだろ、首相発言は政治スレだからダメ!」 (2016年2月)
2chスレ:editorialplus
↓
drunker★ 「首相は毎日何か言うからダメだけど、ネタを提供したので政治スレ立ておk!」 (2016年5月)
2chスレ:editorialplus
↓
drunker★ 「政治家発言は首相でもスレ立て禁止。全部だめ、板違い、政治+でやれ!」 (2016年7月)
2chスレ:newsplus
↓
ハエハエ★ 「 『全部だめ、政治+でやれ』は餡子★本人にテメーは駄目と言った言葉だからな!」 (2017年4月)
2chスレ:editorialplus
↓
金鳥の夏◆ 「2016年から政治ニュースを速報+から政治+に強制振り分けルールにしてるよ!」 (2017年8月)
2chスレ:newsplus
684: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 03:13:13.47 ID:05s8z/db0(2/3)調 AAS
これね
966:drunker ★ :2016/02/18(木) 00:20:25.05 ID:CAP_USER
【政治】安倍首相「将来は首相候補に」 稲田氏らを名指し
[ひろし ★]
2chスレ:newsplus
967:ひろし ★ :2016/02/18(木) 00:27:56.86 ID:CAP_USER
首相の発言でもダメなものもあるんですね
以後、気をつけます
968:drunker ★:2016/02/18(木) 00:30:27.98 ID:CAP_USER
そりゃ毎日なんかいうだろ
一日謹慎
----------------------
791:名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/18(水) 21:46:33.88 ID:VJgPXooN0
1. when 2016/05/18(水) 21:37:45.37
2. who 天麩羅油
3. title 【政治】安倍首相「私は立法府、立法府の長であります」
4. url 2chスレ:newsplus
5. (何に違反しているのか) ニュースではない、政治+向き
808:名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/19(木) 01:51:04.11 ID:DnRuugoK0
>>.791
安倍首相の発言をいちいち取り上げるのは誰かがなんか言った系でアウトだな
首相だって毎日なんか言ってるわけだし
811:drunker ★:2016/05/19(木) 02:06:47.05 ID:CAP_USER9
>>.808
中学生でもツッコミを入れ(ら)れるネタを提供してくれたのにもったいない
685: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 03:14:00.76 ID:05s8z/db0(3/3)調 AAS
.
266:餡子先生 ★:2016/07/05(火) 18:09:05.42 ID:CAP_USER9
政治はこの認識のままでOK?
【誰かがなんか言った系スレ立て条件】
外部リンク:server.maido3.com
総理大臣が言った→OK
268:drunker ★:2016/07/05(火) 18:14:57.23 ID:CAP_USER9
>>.266
違うよ。「全部だめ、板違い、政治+へ」だよ
----------------------
763:ハエハエ ★:2017/04/04(火) 19:15:14.09 ID:CAP_USER9
ついにばらしておくか それは当該★に言った言葉。
話せば長くなるが、ルールを確認しだすのはズルい事を考えている証。
目立ちたがり屋には「少し黙ってろ」と
771:ハエハエ ★:2017/04/04(火) 19:33:18.83 ID:CAP_USER9
簡単に言えば「オメーは駄目だ」だ。
----------------------
920:三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc:2017/08/27(日) 00:59:48.45 ID:MaPUGQF80
金鳥さん、政治ニュースが政治+に強制振り分けになったのっていつからだでしたっけ?
926:金鳥の夏 ◆t5fqvYrKDI:2017/08/27(日) 01:30:17.97 ID:KQi/4oJ10
>>.920
2015 東亜の強制振り分け
2016 政治の強制振り分け
2017 記者500人へ向けて体制作り
でお送りしいます
686: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 06:19:11.49 ID:/AONCi4m0(1/4)調 AAS
彡⌒ ヾ
( ^ω^)ここの一部(数人)のスレ立て人は
彡⌒ ヾ
( ^ω^)安倍自民党と同様の社会主義の思想 または 朴李思考 を持っているな
彡⌒ ヾ
( ^ω^)ここは日本であって民主主義国家だ
彡⌒ ヾ
( ^ω^)民主主義が嫌なら朝鮮なり中国へ帰れ!
687(4): ばーど ★ 2017/08/27(日) 06:44:53.62 ID:CAP_USER9(123/148)調 AAS
>>651,655
寝落ちしましたすみません(^^;)
投票開始後の文面の改定希望が、個々の投票行為に影響するとは思えませんし
自治の発議ってやはり重いと思うんですよね
今回の発議内容はあくまでも「既存のスレタイルールを継続します」に対して賛成か反対か
その上で賛成となった場合、>>653で野良ハムスターさんが言われるように
改正する必要があるとの意見が多ければ別の新たな発議を誰かがするかもしれないというだけで
賛成多数=別の対策をしなければならないということではないかと
三男さんはルールを守らない記者がいたら自治で対応しなければいけない
現状対応できていない、ならばルールを守らせるためにどうすればいいのかと言うことですよね?
これに対して私の意見は>>670の野良ハムスターさんと同じで、すべての苦情に納得いくまで自治で対応する必要はないと思っています
>>649の繰り返しになりますが、誰かがこれは悪質だと思えば呼び出しボタンを押す、場合によってはキャップ再開の手続きはしない
その後の編集長の判断は自治で対応できることではないので、キャップ再開してまた同じ行為を繰り返すのならまた呼び出しボタンを押す
それしかないだろうと思っています
ルールの問題ではなく運用の問題なのかな
今後は三男さんも躊躇なく押せばいいかと(^^;)
そうすれば後に続く人が出てくるのではないかと思います
孤高さんのように絶対に押さないと決めている記者さんもいると思いますし、そこは自治で強制するものではないと思っています
>>663
いつもほとんど参加しなくてすみません
でもおかしいと思ったら前回の野良ハムスターさんの禁止ソースの発議の時のようにうざいくらい食いついたと思います(^^;)
今回の発議は「既存のスレタイルールを継続します」に決まるだろうと思っていましたし
それで問題はないと個人的に思っていたので…
一部の極端な事例のために、今あるルールを撤廃する必要はない
酷い案件には個人の判断で「呼び出しボタン」を押してキャップを止める
自治に来ない、来ても今後改める様子が見られないようならキャップ再開手続きはなし(現状そうなってると思います)
以上が私の意見です
今後三男や誰かが罰則規定の設定やルール文面の改定で新たな発議をされるのであればそれはそれでいいと思います
今回の発議で「既存のスレタイルールを継続します」で賛成になった場合の条件にはなっていないはず
それを申し上げたくて>>641,649を書きました
いつもながらのまとまりのない長文ですみません(^^;)
688(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 06:47:17.79 ID:/AONCi4m0(2/4)調 AA×
>>687

689(1): ばーど ★ 2017/08/27(日) 06:49:00.58 ID:CAP_USER9(124/148)調 AAS
>>688
フサフサさん、おはようございます
いろんなスレでお見かけしますねw
690: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 06:52:33.94 ID:/AONCi4m0(3/4)調 AAS
>>689
彡⌒ ヾ
( ^ω^)いろろと言っても、ニュース板と運営板にしか居ないけど
691: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 06:54:20.73 ID:/AONCi4m0(4/4)調 AAS
彡⌒ ヾ
( ^ω^)○いろいろ ×いろろ
彡⌒ ヾ
( ^ω^)目が覚めていなくて間違っちまったよう
692(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 06:57:54.94 ID:MaPUGQF80(9/43)調 AAS
>>687
ばーどさん、長すぎ(´・ω・`)
あと、何回も書いてますが、ルールを守らせるのが目的ではないのです。それは無理です。
自治で決めたルールに反した人に苦情が出た時に、自治ができる対応を考えたいのです。
私は、和三盆や餡子先生やニラさんに呼び出しボタン押すのは嫌です。恨まれるとあとあとめんどくさい人たちだからです。(現状粘着されていてもです)
できるだけ避けたいです。他の人もきっとそうだと思います。
個人の負担を軽減して上で、自治が苦情に対応する方法を模索しています。
693: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 07:05:31.16 ID:285Fw4+G0(1)調 AAS
違反スレ
サーチナ
【平昌五輪】新たな問題が・・・日本のネット民「こっちを当てにするな」=中国メディア [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
694(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 07:12:30.79 ID:MaPUGQF80(10/43)調 AAS
>>687
例えば、張り紙貼って説教に替えるというのも一案だと思っています。
これなら、苦情の対処第一歩として誰でも貼りやすいかもしれない。実際に対処の必要が出た時に誰もやりたがらないという問題は全く解決しないんですが。
==============警告================
〇〇★は、下記のスレに関して自治で定められたスレタイルールに違反しているとの苦情が出ています!
今後も続くようでしたら、対処の必要が出て来ます。
ご注意ください。
当該スレのコピペ
〇月〇日 自治会より
=================================
695(1): ばーど ★ 2017/08/27(日) 07:24:40.89 ID:CAP_USER9(125/148)調 AAS
>>692
ほんと文章をわかりやすくまとめるのが苦手ですみません(^^;)
> 自治で決めたルールに反した人に苦情が出た時に、自治ができる対応を考えたいのです。
三男さんがやろうとしている事に異議を唱えているのではありません
考え方や思いは人それぞれ違うのでそこはもう平行線かと…
三男さんが思うように自治で議論されるのは良いことだと思っています
ただ今回の発議は>>310の通り、「ニュース速報+板の自治はスレタイルールを継続するか否か」
賛成になった場合に条件は何もついていない、
罰則規定や改正が必要と思う人がいればまた新たな発議があるかもしれない
以上のことを確認したかっただけです
> できるだけ避けたいです。他の人もきっとそうだと思います。
そうでしょうか?
今度和三盆さんがまた暴れたら…私は躊躇なく押します
うーん、三男さんは和三盆さんに少し囚われすぎているような…
和三盆をどうにかしろ、自治でどうにかしないのならルールから外せ
そのように見えてしまいました…スミマセン
>>694
それを水星虫さん(何度も何度も名前出してごめんなさい)がスレ立てする度に貼るのでしょうか?
私には呼び出しボタン以上にハードルが高いです!w
でもいろんな意見が出るのは良いことだと思います
なかなか時間がとれませんがまた自治議論に参加できればと思っています
すみません、出かけます
696: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 07:52:31.02 ID:MaPUGQF80(11/43)調 AAS
>>695
いろいろ意見を言っていただいて恐縮です。
私は、私の発議で賛成を選んだ人にこそ、自治の対処について積極的に考えて欲しいので、今後も継続して注視して頂けると嬉しいです。
ただ、どうもばーどさんは根本的に勘違いされているようですが、私の今回のスレタイルールに関するアクションの主眼は、スレタイルールに反していると苦情を訴える「住民」への対処です。
具体的には先週の連続した苦情に対する自治の無反応に危惧を覚えたことが原因です。
それを理解頂けると嬉しいですね。
697(1): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 07:57:08.46 ID:MaPUGQF80(12/43)調 AAS
「自分」であるいは「みんな」で対処するつもりがないなら、自治ルール作っても意味ないんじゃないかっていう問いは、そんなに難しいものなんだろうか?
(´・ω・`)
701(2): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 08:21:59.41 ID:I/RXQu+J0(1/3)調 AAS
ハリポタ部隊にやらせればいい
702: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 08:23:30.52 ID:vq+Mnimx0(2/2)調 AAS
>>701
スタスとニラか
それいいなw
704: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 08:24:36.24 ID:MaPUGQF80(14/43)調 AAS
>>701
oh ナイスアイデーア
706: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 08:26:48.76 ID:I/RXQu+J0(2/3)調 AAS
ハリポタ部隊にやらせて、記者もそこからスカウトすれば一石二鳥
707: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 08:28:29.86 ID:I/RXQu+J0(3/3)調 AAS
もちろんエース記者なら案内も持ち前の経験で案内できるからね
ニライカナイさんとスタスさんも頑張って貰わないと
708: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 08:33:54.42 ID:eOKjPMTfO携(1/16)調 AAS
ニライカナイとスタスはエースだけあって人望有るねえ
これだけの推薦受けるなんてスゴ
709(2): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 08:34:29.90 ID:MaPUGQF80(16/43)調 AAS
いいこと思いついた!
スレタイルール違反の罰則をスレタイルール違反者へのハリポタの刑にすればいいかもしれない(`・ω・´)
710: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 08:35:01.76 ID:eOKjPMTfO携(2/16)調 AAS
はい、ニライカナイとスタスで決まり決まり
711(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 08:35:56.43 ID:eOKjPMTfO携(3/16)調 AAS
>>709
自分で自分に?w
712: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 08:38:28.22 ID:MaPUGQF80(17/43)調 AAS
>>711
それもあり( ̄∇ ̄)
713(3): 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 08:50:17.82 ID:MaPUGQF80(18/43)調 AAS
案を練り練りしよう
スレタイ違反
→警告(ハリポタ)
→度重なる or 悪質で一発アウト
→自治で協議(発議が理想)
→ハリポタの刑(スレタイ違反報告があったら警告をハリポタする役) 期間は1ヶ月とか?
これはどうでしょう!
714: 三男@長崎奉行預出島守 ◆PSoinBi8oc 2017/08/27(日) 08:51:51.98 ID:MaPUGQF80(19/43)調 AAS
いい案が出てきて良かった
みんなありがとう!
さ、寝よ
715: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 08:56:27.80 ID:9w9Tn93k0(1)調 AAS
ばーどは見抜いてる。
716: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 09:06:05.75 ID:eOKjPMTfO携(4/16)調 AAS
根拠不明なクソソースで立てるな
【豆知識】人類発祥から現在まで生まれてきた総数は…過去の人類1007億+現在の人類75億人=1082億人 [無断転載禁止]2ch.net
2chスレ:newsplus
717(4): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 09:15:35.09 ID:5a9Bu9bR0(1)調 AAS
重要なのは今までの自治対応でも呼び出しボタンはある訳で。三男は和三盆とウンコが異様に気になるが禁止ソースの案件は気にならない特殊な性格の持ち主。
その上で現行ルールの元に「誰も呼び出しボタン」をやらないのは他の記者が問題視してないからに過ぎない。
直近でボタン発動が2度あったがどちらにも三男は参加してない。
718: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 09:32:49.97 ID:3QQo2v8J0(1/5)調 AAS
>>671
それね。苦情は多いけれど、いざと言うときの汚れ役を買う人が居ない
逝っておしまいされた本人(名無し)や、ルール撤廃派によるネガティブキャンペーンに合う
719(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 09:34:24.28 ID:3QQo2v8J0(2/5)調 AAS
ニラなんかPVに私生活かけてるんだから、逝っておしまいしたら地獄の果てまで粘着されそう…
720: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2017/08/27(日) 09:39:57.47 ID:CAP_USER9(127/148)調 AAS
170 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/08/27(日) 09:25:42.18 ID:MDtjVcZp0
次スレよろ
【話題】「キラキラネームをつける親はバカ」という投稿が物議…「○○子だと『古臭い』と言われる」「せめてすぐ読める名前にして」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
171 自分:孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2017/08/27(日) 09:38:10.86 ID:CAP_USER9 [66/66]
>>170
ニライカナイφ ★さんが立てられます しばらくお待ちください
721: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 09:44:26.19 ID:D8Znd+zY0(1)調 AA×
>>719

ID:kvr+yukH0
2chスレ:editorialplus
722: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 09:48:00.95 ID:ULipchzs0(1)調 AAS
>>676
ニライカナイさん涙目だなw
723: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:00:53.42 ID:qgMvliv20(1/3)調 AAS
>>717
それな
自分は押せないけどうんこと和三盆を処刑したい
だからルール作れと言ってるだけ
他人を巻き込まんで欲しいは
自分で押せっつーの
724: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:05:29.83 ID:McGIl+DF0(1/2)調 AAS
>>717
なんで三男は自分で押さないんだ?
725(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:07:45.56 ID:3QQo2v8J0(3/5)調 AAS
スレタイルールは形骸化していて、もう撤廃しちまえよと言う意見が多いかと思ったけど、そうではなかった
これ確認できただけでも良かった
726(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:08:21.35 ID:McGIl+DF0(2/2)調 AAS
>>725
現状維持が一番多かったような?
727: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:16:04.23 ID:3QQo2v8J0(4/5)調 AAS
>>726
つまりルールはそのままと言うことでしょ
728: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:18:51.74 ID:vVtgtHob0(1/4)調 AAS
現行のルール下ではスレタイや禁止ソースで違反があった場合、自治にいる記者が呼び出しボタンを押せばいい。
729: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:19:20.37 ID:vVtgtHob0(2/4)調 AAS
重要なのは「強制」ではないということ。やりたい記者がやればいい。
730: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:19:50.14 ID:qgMvliv20(2/3)調 AAS
自分は何度も押した、なのに効果がなかった、だから自治でなんとかしましょうならまだわかる
自分は一度も押したことがないのに何故他人を巻き込もうとするのか。ちゃとらを見習えよ
731(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:22:50.19 ID:vVtgtHob0(3/4)調 AAS
三男がやろうとしていることは決して悪い訳じゃない。ただしスレ立てだけやりたい記者もいるし自治に興味もない記者もいる。
無理に巻き込むのはよくない。
732: ニライカナイ ◆NIRA.mcNPo 2017/08/27(日) 10:22:57.58 ID:Fc2fxiCh0(1/18)調 AAS
>>713
ハリポタの刑のネーミング流用したら金鳥さんに叱られますよ
733(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:43:39.53 ID:qgMvliv20(3/3)調 AAS
>>731
住民の為と言いながら自分の為に他人を動かそうとしているのが透けて見えるんだよ
もうさそんなにやりたいなら三男が隊長になってスレ隊必殺仕事人チーム作れば?
募集かけたら名無しがワラワラ集まってくるだろ。スレタイ少しでも作文したらMove500の減刑なし!
ニラにやったれw
734(3): ニライカナイ ◆NIRA.mcNPo 2017/08/27(日) 10:55:01.82 ID:Fc2fxiCh0(2/18)調 AAS
違反スレに警告を貼り付ける刑だけど
そもそも、そのスレ立てた記者ってスレの中身読んでると思う?
私は流し読みするけど、目が滑ることだってある
ガーッと立てたいスレだけ立てる記者は
往々にして自分の立てたスレは読んでない
それだったら自治スレか社説+の報告スレに警告を書いておけばいい
CBメンバーだったらCBスレに
依頼スレの常連だったら依頼スレに
735: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 10:57:49.96 ID:vVtgtHob0(4/4)調 AAS
>>733
これでいい
736: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 11:07:56.44 ID:eOKjPMTfO携(5/16)調 AAS
>>734
スレに貼ると誰が言った?
737: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 11:08:09.43 ID:ur8KRBEs0(1/2)調 AAS
>>734
いっぱい立てる記者ほどしっかり読んでないと思う。おそらく流し読みで要点だけ押さえてスレ立てかと。分からないけど。
みつをは名無しの苦情があったら自治スレで呼び出しボタンをさっさと押せる仕組みを作りたいようだ。ただし自分がやるとニライカナイや和三盆に恨まれるから他の記者を巻き込みたい。
738(1): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 11:20:21.42 ID:LY+MXhIu0(1)調 AAS
東京新聞・佐藤 圭「加戸氏の発言があまり報道されなかったのは、報道する価値がなかったからにすぎない」 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
平日に政治系って、だめだったんじゃないの?
739: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 11:27:01.71 ID:ur8KRBEs0(2/2)調 AAS
地震きたあああ
740: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 11:56:20.73 ID:xOVMRvcc0(1/2)調 AAS
>>738
政治+で政治禁止とか斬新だな
741: 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 12:43:28.62 ID:3ynDW5KY0(1)調 AAS
三男とばーどの境界はずっと乖離したままな気がする。面倒だからすらいむに任せた
742: スタス ★ 2017/08/27(日) 12:51:25.64 ID:CAP_USER9(128/148)調 AAS
NGしてるから見えなかったけど三男が投票してたのか
ちょっと解除してなんの投票かとみてみたけど、
馬鹿じゃね?ルールの撤廃とか意味意味わからん
最近みんなから嫌われ、影まで薄くなったから、注目浴びたいだけ
馬鹿で度胸も半端の小物が
「みんな見てー見てー」
アホちゃう
743(3): 名無しさん@1周年 2017/08/27(日) 12:51:46.52 ID:ir0a5jNm0(1)調 AAS
【将来的な新党】長島氏、臨時国会前に新会派結成へ [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
らむちゃん
カテゴリおかしい(本文にない)から三男は警告なり呼び出しボタンなりしなさい。
744: スタス ★ 2017/08/27(日) 12:52:55.66 ID:CAP_USER9(129/148)調 AAS
今回の投票と一連のみなさんの意見で議論が深まりました(笑)
とか臭い浅いこと言って満足感を得て虚栄心や承認欲求を満たしてそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.422s