[過去ログ] 【四国】早明浦ダムの貯水率が低下 取水制限を再開©2ch.net (490レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
390: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木) 08:18:59.57 ID:gc3fMC/30(1)調 AAS
もう、うどん用のダムを作るべき
391: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木) 08:42:19.84 ID:lRuSXTPB0(1)調 AAS
うどん税を四国他県に納めるべき
392: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木) 08:50:34.19 ID:fpUe7QxN0(1/2)調 AAS
5号「俺うどんの汁になるの?(´・ω・`)」
393: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木) 09:21:36.68 ID:xcDJ57Bx0(1/2)調 AAS
>>346
昔は早明浦の辺りは良く雨が降ってたらしい。明治の頃からの気象データを利用して、
ダムの設置場所を決めた。でも、この40年で気候が変わって、雨があまり降らなくなった。
394: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木) 09:28:41.61 ID:xcDJ57Bx0(2/2)調 AAS
>>375
井戸じゃなくて溜池じゃないのか?
395: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木) 09:55:16.32 ID:eKzOqdAI0(1)調 AAS
なんかもう風物詩と化してるよねw
396: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木) 10:33:50.77 ID:fpUe7QxN0(2/2)調 AAS
早明浦ヤバい

うどん茹でるのやめろ

香川vs徳島

台風一過で100%

うどんおいしい
397: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木) 10:45:26.48 ID:nCXzMTHL0(1/2)調 AAS
またうどん県を非難しないといけない季節が到来したのか。
398: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木) 10:53:38.56 ID:nCXzMTHL0(2/2)調 AAS
高松市近辺の地下には膨大な地下水が存在しているらしいな。
昔大きな隕石が落下して出来たクレーターがお椀の形になって地下水を溜め込んでいるとのこと。
ただ、これを汲み出すと地盤沈下の恐れがあるからやらないらしい。
うどん県民には、うどん茹でて地盤沈下受け入れるか、地盤沈下は嫌だからうどん止めるかの二者択一を迫ればいい。
399: 名無しさん@1周年 2017/08/03(木) 11:22:32.68 ID:dBgbvTp80(1)調 AAS
>>145
単に蒸し暑い
暑いだけならまだいいが、海が近いので湿度が高い上に凪の時間が多い
400
(2): 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 12:07:28.31 ID:fYy9Ot8o0(1/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.jma.go.jp

台風5号の予報進路が早明浦直撃コースになってきた
…ちっ
401: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 12:08:42.24 ID:82OL41140(1)調 AAS
>>96
小学生でも知ってることだぞ
恥ずかしくないの?
402: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 12:22:21.05 ID:HuADhZaG0(1)調 AAS
ダム建設しろ。黒部よりデカいやつを!
403: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 12:24:03.98 ID:hOQCtycP0(1/2)調 AAS
今年も渇水祭りの開催ですか?ww
404
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 12:25:03.63 ID:hOQCtycP0(2/2)調 AAS
岡山から水道管引こうか?と言ったら断られたから放置でOK!
405: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 12:52:26.55 ID:fN7f/r810(1/3)調 AAS
>>400
予報円のド真ん中より北を通れば、未だ希望はある。
406: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 13:24:10.93 ID:fYy9Ot8o0(2/3)調 AAS
北よりも予報円の最南端を進んでくれた方が…
台風は進行方向の右側の方が雨風共に強まるし
407: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 13:29:53.91 ID:fWYueI2J0(1)調 AAS
もう、うどん食うのやめろ。
そうめん食え。
408
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 13:30:03.75 ID:CSlW2olU0(1)調 AAS
ゆでた汁は再利用すればバーレーンクラスの国なら
砂漠に緑が蘇る これ外出?
409: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 13:42:50.60 ID:VdTu+GJe0(1)調 AAS
>>153
ダムのある川で山に木を植えるのは逆効果
せっかくの雨が木に全部吸いとられてしまう
410: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 13:43:01.60 ID:fN7f/r810(2/3)調 AAS
>>408
塩害が発生します
411
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 13:49:38.59 ID:hXXasZ5V0(1)調 AAS
うどん茹でるの止めれば解決するんじゃね。
412: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 13:53:44.70 ID:9rOR3tY70(1/2)調 AAS
>>404
離島については岡山側から供給されてるよ
413: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 13:54:31.41 ID:VS35ig2c0(1)調 AAS
便所とかうどん絞めた水で流せばいいのに
414: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 13:55:15.48 ID:n7W7q0lM0(1/2)調 AAS
>>411
うどん茹でないなら水なんていらないじゃん
415: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 14:00:35.95 ID:Zm3FCr3H0(1)調 AAS
台風が来るから急いで放水しないと危ない!
416
(2): 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 14:01:32.69 ID:rfM/SkdQ0(1)調 AAS
高知はもう水をダムに頼るのは止めた方がいいぞ
海水を真水に帰るとか小便を飲み水に利用するとか考えないと
417: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 14:04:26.25 ID:rgowbYsX0(1/2)調 AAS
>>416
バカ発見
418
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 14:06:10.58 ID:1ay5Yoaf0(1/2)調 AAS
香川の金で海水の淡水化整備すれば良くね?
419: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 14:06:51.59 ID:mUACwH+Y0(1)調 AAS
香川AAて結構あるんだな
420
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 14:20:56.06 ID:0RCL8O3z0(1)調 AAS
>>418
真水を抜いた後の、塩分濃度が高くなった海水の捨て場所がない。
そのまま海に棄てたら、塩分濃度高くなりすぎて大問題。
421: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 14:27:09.22 ID:7lL59fMK0(1)調 AAS
>>9
> まー香川は、飲み水よりうどん用の水を優先したり、小娘がこんにゃくで尻をペチペチしたり変なとこだからな

香川の「こんにゃく娘」って、後日家族会議した話までスレ立ってたけど、どこまでホンマなん?やっぱ創作なんじゃ?

こんにゃくで尻をペチン、ペチンと叩いてるところを親に見られた
2chスレ:news4vip
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/09/17(月) 22:05:12.55 ID:BRCtUadN0
全裸で自分の部屋で叩いてたんだが
親に見られた・・・
死にたい・・・

こんにゃくで尻をペチン、ペチンと叩いてるのが彼氏にバレタ…
2chスレ:news4vip
1 :こんにゃく ◆N/WOX1pQ.M :2007/10/02(火) 02:13:40.88 ID:RCxbfYCU0
前に立てたスレが2ろぐに掲載されてなんか恥ずかしいやら
私が普通じゃないと言われてるみたいやら
弟に馬鹿にされるやらでなんともいえない気分なんだけど…
彼氏にもばれました
422
(2): 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 14:29:40.06 ID:QEY7GKuH0(1)調 AAS
>>420
坂出の製塩業社が引き取れば良いじゃん
423: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 14:35:36.98 ID:rgowbYsX0(2/2)調 AAS
>>422
頭いいね
424: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 14:41:28.77 ID:8FpC5XaD0(1)調 AAS
数日後には早明浦満杯になるよ。

洪水被害が徳島に及ばないようもっと茹でないと。
425: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 15:20:31.93 ID:fYy9Ot8o0(3/3)調 AAS
現時点で取水制限してるってのに放流量増やしてるからなw
426
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 15:23:11.13 ID:dYpRsM5S0(1)調 AAS
茹でるな!!
427: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 16:43:47.66 ID:n7W7q0lM0(2/2)調 AAS
>>426
いやだ!!
428: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 17:34:36.93 ID:FBWe/uv50(1/2)調 AA×

429
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 18:51:53.40 ID:J7Pn2L4h0(1)調 AAS
>>400
なーに、台風来ても高速で通り過ぎるとあんま貯まらないのは実証済だ
430: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 19:33:10.70 ID:fN7f/r810(3/3)調 AAS
早明浦ダムの台風回避能力も半端じゃないしな。
431: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 19:36:26.88 ID:q4SizPM+0(1)調 AAS
香川は川に水が流れてない
早明浦が一発で満タンになるような台風が来ると、川じゃなくて海が氾濫して浸水する
ダム作った方がいいんだろうけど毎年過ぎて皆あんまり気にしてない
432
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 19:38:09.08 ID:1z/9FBfw0(1)調 AAS
男「ここは…俺は家で寝てたはずじゃ…」
女「気づいた?ここはあなたが住んでいた場所とは異なる世界」
男「異世界…?」
女「お願い、私達を助けて!力を貸して!」
男「!」
女「豊かな水源を抱える隣の県のヤツらから水を奪ってその水で大いなるうどんを
男「ここ香川県ですよね?」
433: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 19:40:10.87 ID:+PRYVvHj0(1/2)調 AAS
>>432
神奈川県から「な」を奪ってくるクエストですね
434: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 19:40:51.99 ID:cT9wfKLa0(1)調 AAS
俺たちのサメウラ
435: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 19:41:37.47 ID:HHViWZ380(1)調 AAS
村議会廃止のあたり?
436: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 19:43:00.22 ID:q+ffbKao0(1)調 AAS
∈(・ω・)∋ ダムー
437: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 19:47:01.05 ID:2WbzNZP20(1)調 AAS
>>429
雨降れば一気に貯まるよ
一晩で水位回復した時もある
438: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 19:52:11.95 ID:9PcPnQmG0(1)調 AAS
さあ台風が来る 貯水率もこれで少なくとも80%までは回復するだろ
高潮も来そうだ また高松の商店街でサカナが泳ぐぞ
439: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 19:56:21.93 ID:n65YOIZ30(1)調 AAS
>>63 ダムの下流側がいつも濁り気味の水が
流れるようになった。ダム失敗
440: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 19:56:35.01 ID:nul4aA+p0(1)調 AAS
今年は空梅雨だったからなぁ
この台風でがっつり雨降ってくれるといいけど(^_^;
441: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 20:08:03.01 ID:kKLUQGlg0(1)調 AAS
ダムが枯れるまで、茹でまくるぞ!
442: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 20:10:07.82 ID:qdK/7lIdO携(1)調 AAS
イタリア「おいおい、ヘタレか?砂漠でパスタを茹でる俺達を見習えよ!!!」
443: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 20:10:25.76 ID:hBQmXLlB0(1)調 AAS
このダムいっつも取水制限になるけど、近場のダムがそうなってるとは聞かない辺り、割とマジにうどんが原因なんだろうな。
444: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 20:28:15.31 ID:ovQeO/cR0(1)調 AAS
うどんがなければパンをお食べ
445: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 20:29:55.01 ID:+PRYVvHj0(2/2)調 AAS
水がなければオリーブオイルで茹でろ
446: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 20:31:30.38 ID:9rOR3tY70(2/2)調 AAS
台風来るらしいな

死ぬ気で茹でろ、そして締めろ
447: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 20:33:15.96 ID:1ay5Yoaf0(2/2)調 AAS
>>422
それで醤油作ってウドンに使えば完璧だよな
448: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 22:20:54.44 ID:hne+UxfO0(1)調 AAS
>>63
作るときに金出さんかった香川が水使うから
449: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 22:54:22.48 ID:0hExhsxE0(1)調 AAS
話とか聞いてると相当ケチっぽいよね
450: 名無しさん@1周年 2017/08/04(金) 23:41:02.25 ID:FBWe/uv50(2/2)調 AAS
何か番組の調査で、香川県民は大阪府民を抜いて全国一ケチだと判定されていたことがある
451
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 04:40:04.74 ID:wR9FqT/h0(1)調 AAS
テレビのゆうた事鵜呑みにする情弱
マスゴミは情弱を自分たちに都合のいいように洗脳するプロパガンダ装置
452: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 05:09:47.80 ID:7CU+yIyb0(1/2)調 AAS
>>1
8月で60%切ったくらいならまだまだ余裕だろ
453: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 05:38:09.44 ID:8JGmx+lk0(1)調 AAS
生うどんだと20分とか平気でゆでるからな
454: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 07:15:08.76 ID:EAv4UxzA0(1)調 AAS
>>416
高知のダムだが、早明浦ダムのダムを使ってるのは香川と徳島。
愛媛も持ち分あるが、これは使うと言うよりは徳島対策の意味合いが大きい。
455: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 09:00:45.22 ID:QkLFt7rN0(1)調 AAS
>>454
愛媛は銅山川の水を徳島と協議せず勝手に使ってたのがばれて抗議されたり、
なんしょんな〜みたいな所もある。

村をほぼ丸々つぶして場所を提供した高知には頭が下がる思いだ。
大川村、ついに村議会解散か・・・みたいなニュースも流れているものな。
456: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 09:01:15.65 ID:DH4r6Btc0(1)調 AAS
な、なんだってー!?

とりあえずうどんを茹でて落ち着こうじゃないか!
457: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 09:05:43.87 ID:rfYI5HPk0(1)調 AAS
台風来るよ
良かったね
458: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 09:07:51.21 ID:HKvPy60z0(1)調 AAS
>>451
450だけど、そんなマジレスされても困るんだけどww香川県民さんですか
何か香川県民ってちっせえなww
459: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 09:08:04.97 ID:migVK8Ak0(1/5)調 AAS
これだけ降るならもう食欲解放してもいいよね

うどんを食いまくる県民
460: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 09:15:23.23 ID:dYrAOiRy0(1/2)調 AAS
ご飯は作る物作ってから食えよ
461: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 09:16:38.91 ID:y9FRqsU+0(1)調 AAS
台風直撃で満タンになるから全然心配してないわ
462
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 09:20:26.78 ID:dYrAOiRy0(2/2)調 AAS
神頼みなんだもんな〜
働かないから太るんじゃないの?香川県民
463: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 09:46:32.76 ID:7Xylv+sm0(1)調 AAS
むしろ台風来る前に
急いでうどん茹でないと
464
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 09:54:32.55 ID:0ANdDFfk0(1)調 AAS
>>462
太る前に糖尿になりまくってるよ。
全国屈指の糖尿県だし。
465
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 09:55:17.92 ID:migVK8Ak0(2/5)調 AAS
でもこの台風が停滞でもしない限り貯水率100%近くにはならないでしょ
466: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 09:56:03.42 ID:QdXZytPw0(1)調 AAS
うどんを茹でて雨乞いするしかないなもう
467
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 10:52:30.17 ID:lyLQXQ9r0(1/2)調 AAS
>>465
貯水率0%から100%まで一日でV字回復したことがあってな
468: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 10:56:20.12 ID:migVK8Ak0(3/5)調 AAS
>>467
だから溢れさせないためうどん汁で消費しないといけないというのか
469: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 11:11:49.52 ID:lyLQXQ9r0(2/2)調 AAS
現在進行形で取水制限してるにもかかわらず放水を続けてるしね
470: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 11:34:04.50 ID:C2ktalZU0(1)調 AAS
台風が来る予報だからな
471: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 12:16:26.27 ID:9qXX/9JP0(1)調 AAS
短い取水制限だったな
472
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 12:24:10.29 ID:migVK8Ak0(4/5)調 AAS
うどん県には雨乞いの祈祷とか祭りはあるのか
473: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 12:33:01.42 ID:GtjHuwJN0(1/2)調 AAS
まあ、今回の台風で
一発満水だなこりゃ
474
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 12:58:34.96 ID:EPMlAEuF0(1)調 AAS
>>472
滝宮のは有名
475
(1): 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 13:06:02.17 ID:migVK8Ak0(5/5)調 AAS
>>474
へー。8月25日なんやね
そりゃその頃まで待てば雨の一つでも降るわな
どうせ神さんにお願いするならもっちょっと早めの今ごろやろ
と現代人は夢がないw
476: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 13:20:11.64 ID:GtjHuwJN0(2/2)調 AAS
>>475
滝宮の雨乞い神事は
まじで雨降るからな

うどん食いたい讃岐人の気持ちがこもってる
477: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 14:32:44.94 ID:ux6dMENY0(1)調 AAS
>>464
うどんの多食もそうだが、料理の味付けが凄く甘いからな香川は

正月の雑煮にあんこ餅入れるのはここくらいだろう

寿司も滅茶苦茶甘いし、酢の物や玉子焼きもとにかく甘

それで糖尿病患者率が全国ワーストなのは当然

ただ、高血圧患者に関してはベストに近い県なんだよね

砂糖は使うが塩や醤油はあまり使わないからだと言われてる。

(うどんの汁はいりこダシをたっぷり効かせて塩分少ない)

また、意外と自転車や徒歩の人が多いのも要因だろう。

徳島は糖尿病と高血圧どっちもワーストだそうだけどね・・。
478: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 14:33:14.28 ID:ExrpM8330(1)調 AAS
あんなに雨が降っても?
479: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 14:36:16.40 ID:A4wvaiOv0(1)調 AAS
大丈夫、そろそろ月曜あたりに台風が早明浦のあたりに来るから
480: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 16:10:14.29 ID:1jRkj2G50(1)調 AAS
>>1
毎年毎週おきることのどこがニュースなのですか?
481: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 17:04:54.36 ID:z6pwpbuB0(1)調 AAS
次スレ立たないordat落ちなら下記のダム板のスレへどうぞ

【監視】早明浦ダム21【早痴子】
2chスレ:river

※ 現在の早明浦ダム リアルタイムダム諸量一覧表
外部リンク[exe]:www1.river.go.jp

※ その他関連情報(早明浦ダム なび)
外部リンク:www.geocities.jp
482: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 17:13:24.96 ID:+s4uhCz70(1)調 AAS
この話はまずうどんを食べてからゆっくり話そうじゃないか。
483: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 17:25:00.02 ID:irFLWIRE0(1)調 AAS
四国はいつまで台風や豪雨を期待しているんだよ。下水を処理した水を飲めば良いじゃ無いか
スペースシャトルは糞尿を濾過して飲料水にしているんだぞ。
484: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 17:39:41.27 ID:8j5tIE6Y0(1/2)調 AAS
>>361
これを見に来た
485: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 17:41:27.03 ID:8j5tIE6Y0(2/2)調 AAS
>>295
うどん茹でるのやめればいいからねw
486: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 17:50:27.56 ID:IFWLRxDd0(1)調 AAS
台風「来たよ」
487: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 17:51:12.08 ID:KcUJ+YF00(1)調 AAS
台風来てるから大丈夫 どんどんうどん食え
488: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 19:25:24.31 ID:QDHMawjd0(1)調 AAS
九州人だけどうどん食いたくなってきた
489: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 19:46:59.53 ID:jQKKnd+M0(1)調 AAS
>>13
>>26
>>32
>>33
>>46
>>85
>>144

これを見に来た
490: 名無しさん@1周年 2017/08/05(土) 20:29:18.44 ID:7CU+yIyb0(2/2)調 AAS
椛川ダムってのがあと3年で完成するらしいな
それ出来たら県内でどうにかしてくれw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.859s*