[過去ログ] 【社会】深刻な交通誘導員の不足、工事中止になる現場も 週6日勤務で月給20万円以下…70歳男性「若いもんは一生こんな仕事就くなよ」★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415(1): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 00:58:20.27 ID:RcRNcfcB0(1/19)調 AAS
>>7
施設警備は施設によって難易度がピンきりだぞ
小さいビル程度なら楽だけどテレビ局とか大型ビルテナントなんざ地獄だぞ?
それに施設警備は派遣先が解約されたら全てパーになるのが怖いなw
427(2): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:01:20.47 ID:RcRNcfcB0(2/19)調 AAS
>>419
最近の警備業は警察の監査の目が厳しくなってるから一人熱中症で死んだら会社傾くぞ?
まあ警察の天下り入れてれば話は別だが
433(2): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:03:22.29 ID:RcRNcfcB0(3/19)調 AAS
>>426
施設警備の小さいビル程度なら時間はある
441: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:04:56.76 ID:RcRNcfcB0(4/19)調 AAS
>>430
傾くよ
少なくとも警察の監査の目が入るからな
そういうところは大抵まともな教育してないからそこ突っ込まれてペナルティくらって倒産or弱体化する流れがデフォ
451(1): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:06:51.62 ID:RcRNcfcB0(5/19)調 AAS
>>445
電気工事士2級ではなぁ…
せめて1級はとらないと
456: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:08:53.78 ID:RcRNcfcB0(6/19)調 AAS
本当に警備業で食っていくなら機械警備が一番だよ
ただし警備業の中でも苛酷だから覚悟すべしw
473: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:12:20.49 ID:RcRNcfcB0(7/19)調 AAS
>>467
ああ免除だったか
忘れてたw
477(1): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:12:47.94 ID:RcRNcfcB0(8/19)調 AAS
>>474
でかいところは基本地獄だと思え
518(1): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:23:06.59 ID:RcRNcfcB0(9/19)調 AAS
>>506
そこであえて機械警備という修羅のコースに逝こうぜw
538: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:28:38.40 ID:RcRNcfcB0(10/19)調 AAS
>>508
自殺は無いがノイローゼで鬱になって辞めた人は沢山いるで
ちな機械警備
554(1): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:34:50.57 ID:RcRNcfcB0(11/19)調 AAS
施設警備は派遣先と一蓮托生なのと先がないのが欠点だな
570(2): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:41:42.48 ID:RcRNcfcB0(12/19)調 AAS
>>557
施設は人間関係が上手く出来ないと詰むよ
やることが楽とは言っても派遣先の担当者が変わるとルールや取り決めもまるっきり変わる場合があるから大変だし
何より経営悪化とか機械警備切り換えとかで契約解除されてパーになる危険性を常にはらんでいるから施設は怖いんだよね
620: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:58:07.93 ID:RcRNcfcB0(13/19)調 AAS
>>603
警備業は基本人不足だからやる気があれば交通整理以外の警備職でも受かるで
625(2): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 01:59:28.74 ID:RcRNcfcB0(14/19)調 AAS
あと警備員になりたいけど定時で帰りたーいとか思っている人は3号警備…現金輸送もおすすめよ
ただし大型免許必要だけど
684: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 02:44:07.64 ID:RcRNcfcB0(15/19)調 AAS
>>679
田舎は暇な分、人も少ないから機械がぶっ壊れたなど何か起きた場合のリスクは地方の方が大きいんだぜw
686: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 02:44:56.91 ID:RcRNcfcB0(16/19)調 AAS
>>640
大丈夫よw
機械警備よりは楽だからw
688: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 02:47:07.90 ID:RcRNcfcB0(17/19)調 AAS
>>680
ああ見えて技術と適性が物をいう仕事だから合わないと病むよ
特にダンプ乗りはね
698: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 02:54:53.53 ID:RcRNcfcB0(18/19)調 AAS
>>39
後はパチンコ店員を経験出来ればコンプリートだな
714: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 03:04:26.57 ID:RcRNcfcB0(19/19)調 AAS
>>710
いや実際に不足してるよ
警備業全体の話ね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s