[過去ログ] 【社会】深刻な交通誘導員の不足、工事中止になる現場も 週6日勤務で月給20万円以下…70歳男性「若いもんは一生こんな仕事就くなよ」★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月) 23:49:32.11 ID:dYZV1Ns4O携(1)調 AAS
糞田舎だと日給6000円で仕事もほとんどない。
東京23区だと日給9500円で仕事は毎日ある。
地下鉄やJRの警備に入ると月収30万は超えるし。
入社祝い金6万に知り合いを紹介すれば互いに5万づつなど東京23区は警備員不足。
図太くて煩わしい人間関係を気にしない人なら警備員に向いている。
129: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月) 23:50:56.11 ID:hvtcztuc0(2/5)調 AAS
学生時代に馬場にあった関〇警備保障でバイトしたな。
帰りに松屋で牛丼食ったなあ
146(1): 名無しさん@1周年 2017/07/31(月) 23:54:12.11 ID:Gbm+Qozs0(1)調 AAS
無人の信号機じゃ駄目なん?
225: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 00:10:19.11 ID:ATOByUky0(2/7)調 AAS
>>208
残業代が時給より下回って最低賃金以下になってたのに
誰も文句言わない謎な会社があった
304: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 00:27:58.11 ID:P2jMqD3i0(3/17)調 AAS
>>289
頭のいいやつからやめるだろうしな
377: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 00:46:53.11 ID:/xUfcaK70(4/8)調 AAS
>>361
(‘人’)
ああやはり実技試験が厄介なんだ
年取ると物覚え悪くなるか情報トンクス
716(1): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 03:04:54.11 ID:TsV2TDayO携(5/6)調 AAS
>>708
建築や運送って人手不足だって言いながら、その人手不足の原因になってる中抜きは止めないんだもんな、狂ってるよ
744: 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 03:57:08.11 ID:CcAWddO00(1)調 AAS
求人倍率何十倍で待遇に変化なしならもう消えるしかない仕事だぞ
783(1): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 05:00:17.11 ID:P3VxWGEh0(1/2)調 AAS
五年くらいやった経験あるけど、基本的には楽々。
昼金中心なのに夜勤入るときついくらい。
暇すぎて辛いときはある。
あと片側交互交通は気が抜けないかな。
無理な工事現場とかもたまにある。
だけど基本的には楽々。むしろ日給1.4万円もらえるのが不思議w
当時は8000円くらい。
835(1): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 06:28:26.11 ID:1Pj8OBfP0(3/7)調 AAS
>>823
給料は正直、人によって違う。
若くて物覚えもいい人は警備会社も捕まえておきたいから、それなりに給料を出す。
だけど、方交も出来ないようなジジイは、正直立っているだけしか能が無い。
そういう人は、給料もそれなり。
931(1): 名無しさん@1周年 2017/08/01(火) 07:26:48.11 ID:VWk8M2E10(8/9)調 AAS
>>918
いや、業界自体が完全に糞だ
ちょっと前に同じく大量離職でニュースになった空港の手荷物検査員だってアルソックとかだろ?
朝4時、夜9時帰宅で手取り16万ぐらいの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.712s*