[過去ログ]
【加計学園】「総理のご意向」を仕組んだ“真犯人”は誰か 「灘高3年在学中の高校生」が驚異の推理★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【加計学園】「総理のご意向」を仕組んだ“真犯人”は誰か 「灘高3年在学中の高校生」が驚異の推理★2 [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
450: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:43:47.90 ID:aXBooYdJ0 獣医師がいたって鳥インフルエンザは防げない 全鳥処分して終わり http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/450
451: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:44:28.06 ID:DBFmsIu80 【加計/グループぐるみで建築費ボッタクリ】加計獣医学部 異常に高い建築単価の見積もりの錬金術疑惑! http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1501496943/ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/451
452: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:44:28.87 ID:VNhDYms50 >>1 獣医学部て日本の抱える重大な岩盤規制ではない この文章はその根っこから間違えてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/452
453: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:45:15.96 ID:JiuqHK6d0 要点を整理しろ糞記者が http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/453
454: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:45:48.78 ID:1JDlHjPp0 >>446 手をつけてこなかったのは、産業獣医が足りないという四国の方だろう。 鳥インフルエンザや口蹄疫などの問題で四国が偏在を解決すべく動き出したのが学部の新設。 そりゃまちがっとるわなwそのやり方じゃ無理ですよ、と。 青森県にも獣医学部はあるけど青森の獣医師不足は解決できてないんだから。 そもそも四国は獣医師のことなんかそんなに考えてなんかない。 だからこんな程度の低い理屈に乗せられちゃうんだよ。 今治ありき加計学園ありけで来てんだよそもそも。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/454
455: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:46:26.82 ID:fmWcI0F20 夏休みだなぁww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/455
456: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:46:39.79 ID:Df3jZ/gq0 >>453 灘高生の小論文なんだから、要点を整理してとうするんだよwww 高校生の小論文を添削するつもりで読まないとww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/456
457: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:46:48.83 ID:6bGLgOO40 >>447 馬鹿なの? 呼ぶ人数が300から250に減るだけでも初動が楽になるだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/457
458: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:46:57.82 ID:Nctv6mgM0 天才高校生、推理、陰謀論 なんかもう胸焼けがするね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/458
459: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:47:19.85 ID:ldX517Z40 時系列でみると解りますよ 一校条件が作られたのが平成28年11月9日 獣医師会が一校にしてほしいと要請を始めたのが平成28年12月28日 ね? 安倍は獣医師会から要請される前から一校に絞ってるんだよねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/459
460: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:47:31.26 ID:INoRL1Or0 獣医学部を増やすことが国家戦略とは安っぽい戦略なんですねw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/460
461: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:47:51.50 ID:HInehpF30 その後>>449の姿を見た者はいなかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/461
462: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:48:16.45 ID:ldX517Z40 >>448 獣医師会が求めたのは平成28年12月28日だよw 俺は騙されないw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/462
463: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:48:21.65 ID:7u7hyJnQ0 >>449 前川の他にもいたって噂あるよね。善意で前川にに行くなって教えたら逆恨みされたぽい(笑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/463
464: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:48:27.83 ID:E/XR4rG50 バカウヨの便りは もはや高校生の意見wwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/464
465: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:49:30.03 ID:f2y/EnIX0 >>449 これ、マジでやばくね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/465
466: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:49:41.87 ID:2r5o2GHc0 >>40 21万て本当なんか? これで獣医が不足してるって 寝言は寝て言えレベルじゃねえかよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/466
467: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:49:47.97 ID:Df3jZ/gq0 >>459 つか そんな条件なんかなくても、1校しか無理 教員がいない 1校でさえ、かなり無理しないと集まらない 1校でさえ、既存の大学と教員不足で取り合いになり全体の教育の質が低下することがほぼ確実視されてる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/467
468: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:50:28.40 ID:Df3jZ/gq0 >>461 ニフラムかよww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/468
469: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:51:15.52 ID:6bGLgOO40 >>454 獣医師の偏在解決は全国的問題なんだから議員と獣医師会が取り組むべきなんだよ。現に玉木も獣医師会のパーティーではそう発言してる。お前だけなんだよ そんなズレた発想なのは。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/469
470: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:51:17.17 ID:7u7hyJnQ0 >>459 一校ってのは麻生が獣医師会を納得させるために飲ませた条件でしょ 蔵内とかはOK出したかもしれんが北村とかはNOだったんだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/470
471: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:51:41.38 ID:hFXpALd60 >>449 確かに 15歳の女のコが働いてたって完全にアウトな店なのに 誰もそれを問題にしてない不自然さがあるな… なんだこれ… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/471
472: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:52:33.25 ID:TojLUp+m0 >>466 しかも今年度の募集がたったの4人ww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/472
473: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:52:52.90 ID:ldX517Z40 >>466 マジだよ 愛媛県の求人にのってる >>467 無くてもじゃないよ 獣医師会から要請される前から絞ってるじゃないか 獣医師会の圧力ってウソじゃん 後からくるであろう獣医師会の圧力を利用して、全ての責任を獣医師会のせいにしたが正しい言い方。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/473
474: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:53:15.67 ID:Df3jZ/gq0 >>470 2校なんかもともと国内の教員不足で無理だぞ 授業全部英語でやって、海外から大量に教員連れてくるとかならともかく http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/474
475: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:53:16.00 ID:ldX517Z40 >>470 それ誰が言ってるの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/475
476: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:54:11.80 ID:v+GZOYGk0 >>419 商売敵が増えない。定員超過で余計に学費が取れる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/476
477: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:54:47.38 ID:Df3jZ/gq0 >>473 だからまあ獣医師会は圧力なんか掛ける必要無いのよ 授業全部英語でやるとか ウルトラCが無いと国内に2校とか無理なんだから 教員育てるのは10年じゃ無理だから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/477
478: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:54:54.22 ID:6bGLgOO40 >>462 はい、獣医師会が求めてますね。 「せいにして」ないですね。 それで仕方なく一校のみと。 それまでは一校に限るつもりはなかったわけ。これが事実。 でなければ獣医師会が一校のみを求める動機がないからね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/478
479: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:55:32.40 ID:v+GZOYGk0 >>423 山本が今治市の特区認定を獣医師会に告げた後だな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/479
480: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:55:35.23 ID:ypEHiBp30 >>449 今のところ官邸が前川の逮捕を助けた形になってるんだよな これ問題ないのか? 辞職って形で退職金まで払ってるんだろ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/480
481: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:56:21.84 ID:NhRTMVb00 >>473 鳩山由紀夫が許可したのが一校だけだし 15年間申請を出し続けたり 獣医学部が一つもない県が他にあるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/481
482: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:56:25.42 ID:7u7hyJnQ0 >>480 前川は官邸に感謝しなきゃならん立場になってしまうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/482
483: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:57:00.98 ID:1JDlHjPp0 >>469 アホか。 獣医師会がなぜ偏在問題を解決する必要があるんだ? 金でもくれるのか? 獣医師会が問題に対処していきたい、なんて言ってんのは社交辞令でしかないわ。 日本は自由競争原理の国だからな。 公務員獣医師が不足してるとかいうのは 地域の自治体の問題なんだよ。 人に頼るな。おまえの問題なんだからな。 ましてや、学部を作ればいい、とかまるで効果のないトンチンカンな方法じゃ無理だよ。 たとえ190億円かけて学校を作っても 給与額面月21万円で公務員獣医師を募集してちゃ 公務員獣医師は来ない。 金の使いどころがまるっきり違う。わかるね? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/483
484: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:57:11.18 ID:v+GZOYGk0 >>439 加戸の話全部聴いて来い。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/484
485: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:57:28.48 ID:rVaq0TO10 >>450 馬鹿丸出しw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/485
486: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:57:41.23 ID:ES31Q33R0 ◆私立大の獣医学部の学費 日本大学 初年度学費 2,450,000円 2年次以学費 2,190,000円 麻布大学 初年度学費 2,477,740円 2年次以学費 2,167,000円 日本獣医生命科学大学 初年度学費 2,631,000円 2年次以学費 2,220,000円 北里大学 初年度学費 2,440,000円 2年次以学費 2,040,000円 酪農学園大学 初年度学費 1,444,000円 2年次以学費 2,289,000円 ※初年度学費には入学金(250,000円〜300,000円)が含まれます。 ◆ 岡山理科大獣医学部 1年間の学費は250万円 6年間通うために約1500万円 https://stat.ameba.jp/user_images/20170724/10/utumisinbun/34/a4/j/o1174086013989385622.jpg ◆愛媛県の公務員獣医師の月給は21万円 募集人員は4名 http://www.pref.ehime.jp/h10700/saiyou_jyuishi/documents/juuishishiken.pdf http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/486
487: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:58:57.14 ID:Df3jZ/gq0 獣医師は歯科医よりも悲惨なことになっていくのかもな ただでさえ獣医師は徐々に増えてる これで新設されると、ますます増える しかし、ペット需要も畜産需要も頭打ちで、減少していく 畜産需要も戸数減にともなって絶対的に減っていく だから食えない獣医師出てくるだろうな ただし、獣医師は保険治療ではないので 自己責任 歯科医より条件厳しいかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/487
488: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:59:29.18 ID:q7gfCvkh0 >つまり、文科省は獣医学部新設を規制する根拠として、「石破4条件が満たされていないこと」を、 >2016年3月までに、WGで証明する必要があった。 これすっごく不思議だよね。 満たされていたら規制を解除しますって話なのに 満たされていないことを文科省が証明できなかったので どうして誰も満たされたことを証明してないけど解除しますって話になったのが。 つか、なんで文科省が挙証責任を負うの? 規制自体が証明できないものだから解除ってんなら 国家戦略特区と関係ない話になるじゃん。 これまで規制されてきたことには意味があるって条件作った石破自身がいってるのにさ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/488
489: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 22:59:29.77 ID:1JDlHjPp0 >>484 全部聞いた。 ただの我田引水的なドリーム話だったが? おじいちゃんの夢の話じゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/489
490: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 22:59:59.81 ID:v+GZOYGk0 >>459>>462 蔵内の証言が無かったことになってるぞ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/490
491: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:00:27.15 ID:rVaq0TO10 >>459 広域性ってのは京都もクリアしていると山本大臣が獣医師会に説明しているだろうが 1校に絞られたのはその後の開学時期だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/491
492: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:00:27.74 ID:dUqZn/UI0 なぜパヨはいつも破綻だらけの持論を展開してしまうのか 相手を論破したいって気持ちは解るよ でも倒閣ありきの文章は長いだけなんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/492
493: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:00:41.09 ID:XdeQZyTv0 真犯人は加藤勝信だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/493
494: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:01:06.62 ID:v+GZOYGk0 >>473 蔵内の証言は記憶から消えてるのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/494
495: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:02:28.55 ID:rVaq0TO10 >>483 国が解決するから邪魔するなってことだろ バカタレ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/495
496: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:02:31.41 ID:v+GZOYGk0 >>489 人は聞きたいものしか聞かないからねえw。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/496
497: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:03:28.66 ID:lbpq3NYm0 特区WGが犯人 それを任命した安倍総理が黒幕ってことだな 安倍擁護の結論ありきの推理もどきの何が鋭いんだか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/497
498: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:04:44.50 ID:oTzmvpBq0 >>459 その時系列全然違う 11月9日の諮問会議で決定された追加の規制改革にいれられたのは広域条件 獣医師が内々で「1校限り」を要請したのはパブコメ前日(11月17日)の会談 正式に獣医師会が要請したのは12月8日 告示改訂に「1校に限る」がはいることが内定したのは12月22日の3大臣合意 告示改訂が正式にされたのが1月4日 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/498
499: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:05:22.29 ID:icuseCKs0 >>489 それを言ったら前川証言も前川の夢の中の話しになるんだが なんなんだそのダブルスタンダードは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/499
500: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:05:41.91 ID:6bGLgOO40 >>483 あのな?政策論と不正のあるなしは そもそも関係無いのよ。 貧困調査のために風俗いく とかならまだしも 政策として有効だと踏んでやってる以上、 言い訳扱いはできない。 あとおこれ致命的なんだが、自由競争原理なら学部新設を規制しちゃ駄目だよな?競争原理のなのもと自治体に全責任押し付けといて学部新設は一切認めない?それこそ受け入れるべき。 質の低下?競争原理で淘汰されるだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/500
501: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:06:01.67 ID:f1Cqus9x0 >>449はオフレコです 書いたり報道したらその社は終わりです http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/501
502: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:08:49.76 ID:PTQXMdQ10 >>499 前川の夢はJKとの交際だろうwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/502
503: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:08:59.65 ID:v+GZOYGk0 >>497 そもそも犯人などいないので。起きるべきことしか起きてねえ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/503
504: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:10:20.53 ID:rVaq0TO10 >>449 会社なら潰しても代わりがあるけど、文科省を倒産させるわけにいかんから苦肉の策だわな ただでさえ天下り関係で人が抜けるというのに、売春問題で処分が入ったら文科省に人が居なくなる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/504
505: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:10:31.36 ID:PTQXMdQ10 >>500 いきすぎた自由競争を制限して健全化を促すのが国の仕事だよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/505
506: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:10:51.52 ID:ix6UXtLp0 >>1 朝日新聞の報道ありき >>3 >パートナーの愛媛県知事・加戸氏は、言わずと知れた「アベ友」。 この時点で読む価値なし ただの朝日脳やん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/506
507: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:11:08.72 ID:RfNgfPfX0 >>462 http://nichiju.lin.gr.jp/test/html/aisatsu/shunkashuutou/log42.html 直で飛べるか知らんが見てこい デマも大概にしろ 11月9日 国家戦略特区諮問会議が開催 この時点一校のみの明言はなし その後獣医師会が反対のパブリックコメントをだし 関係大臣等に駆けずり回って(一校のみ)を修正明言した改正告知を 1月4日発行 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/507
508: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:11:11.55 ID:ldX517Z40 >>490 >>491 >>494 >>498 だからネトサポに俺は騙すことは不可能だってw ポイントは11月9日の国家戦略特区諮問会議でいきなり登場してきた「平成30年4月」だ。 これが一校に絞る条件になってるじゃん。 獣医師会が一校条件を要請し始めたのは12月。 獣医師会から要請される前に安倍は一校に絞ってたのwww 騙されないよw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/508
509: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:11:26.58 ID:BCZPcaTl0 >>501 鮫島事件の亜種か? ある意味「秘密の共有」って奴は必要なんだろうな 絶対裏切れない関係を構築するために 嫌々幼女を抱く事もあるんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/509
510: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:11:55.40 ID:dsSnAIxu0 下らねえ自慰見せつけんなよ 俺はノンケだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/510
511: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:11:58.23 ID:Adx0DBZ60 長文書いてりゃ他人に見る価値ありの「空想」と思ってそうな印象 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/511
512: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:12:35.35 ID:TjfwG3uM0 >>506 朝日読んでるとこうなるって典型だよなwwwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/512
513: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:14:03.65 ID:Df3jZ/gq0 1校絞らずとも、そもそもどちらか1校しか無理 10年やそこらで教員は育たない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/513
514: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:14:11.85 ID:6bGLgOO40 >>505 そのいきすぎの根拠を示せなかったのが文科省なんだよ。だから政権に押しきられた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/514
515: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:14:50.17 ID:ldX517Z40 突然に条件に付け加えられた 「平成30年4月開校」 これがクリアできるのは前もって準備してる加計学園のみである。 これが一校に絞る条件に事実上なってるの。 獣医師会から要請される前から安倍は絞ってるじゃねーかwww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/515
516: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:16:10.58 ID:oTzmvpBq0 >>508 >ポイントは11月9日の国家戦略特区諮問会議でいきなり登場してきた「平成30年4月」だ。 この妄想はどこから出てくるの? 国家戦略特区における追加の規制改革事項について 平成28年11月9日 http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/dai25/shiryou3.pdf 人獣共通感染症を始め、家畜・食料等を通じた感染症の発生が国 際的に拡大する中、創薬プロセスにおける多様な実験動物を用いた 先端ライフサイエンス研究の推進や、地域での感染症に係る水際対 策など、獣医師が新たに取り組むべき分野における具体的需要に対 応するため、現在、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域 に限り獣医学部の新設を可能とするための関係制度の改正を、直ち に行う。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/516
517: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:16:31.07 ID:PTQXMdQ10 >>514 文科省的には責任の所在が明確ならべつにどうでもいいよ。内閣府の責任で学校作るぶんにはね。 後で大学数が多すぎるとか赤字私大の責任を押し付けられなければどうでもいい。 獣医師の偏在だとかはもともと文科省には管轄外だしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/517
518: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:16:36.57 ID:Df3jZ/gq0 >>515 いや 今治では前もって準備というか ずっと放置してきた構想だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/518
519: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:18:05.12 ID:7dEK/Eyo0 マジレスで犯人は竹中だよ なんで国会に呼ばないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/519
520: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:18:28.32 ID:6bGLgOO40 >>517 いやいや告示で規制してたのは文科省だろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/520
521: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:19:55.71 ID:PTQXMdQ10 >>520 そこは文科省の責任だからな。 特区で規制を無くすなら、文科省としては賛成はしないけど、文科省の責任にはならないので べつにどうでもいい。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/521
522: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:20:52.43 ID:Df3jZ/gq0 >>520 文科省にはどこどこに獣医師これだけ配置しろとか そんな権限無いぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/522
523: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:21:21.93 ID:r7fKdLE20 >>449 コイツはガチで消されます そこは踏み込んではいけない場所 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/523
524: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:22:15.58 ID:6bGLgOO40 >>508 お前‥‥‥ とうとうデマを‥‥‥ 開校時期は11月9日に決まったわけじゃないだろ。そこで決まったのは広域的に〜の文言だったはず。 言ってることがぶれてきてるぞ。 もう激寒コント書かないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/524
525: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:22:34.34 ID:Y9kdI3G20 つまり、特区を推し進めていた民主(進)党のマッチポンプということか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/525
526: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:22:46.77 ID:rVaq0TO10 >>517 地方に福祉とかITとかのFラン大学を乱造している文科省が何だって? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/526
527: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:23:58.62 ID:Df3jZ/gq0 >>526 ITは大学これだけ作ってるのに、なんで日本のIT産業はいっこうに育たないんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/527
528: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:24:20.14 ID:PTQXMdQ10 >>526 文科省の責任でやっとることでしょう。 そもそもだが福祉もIT技術者も人材が圧倒的に不足してる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/528
529: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:24:42.54 ID:W4O8wLFi0 何で加戸がアベ友になってんだ? 国会見てないな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/529
530: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:27:24.85 ID:6bGLgOO40 >>521 というか大分前から 偏在を自治体だけで解決できないだろって話からずれてる。俺は文科省に責任があるともいってないんだが‥‥‥ あなたは何をいいに来たの? >>522 いや誰もそんな事いってないぞ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/530
531: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:27:43.38 ID:rVaq0TO10 文科省が無能だから需要予測ができなかったわけじゃなく、需要と大学の定員をシンクロするという間抜けな論を先に出してしまったが もし需要逼迫なら学校増やすことになるが、逆に余るなら既存校を縮小しなくてはならなくなる ってことで、需要が未来永劫変わらないというあり得ない物を提出する必要が生じたから 文科省は安倍政権が潰れるまでサボタージュという道しか残っていなかっただけですね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/531
532: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:27:48.42 ID:doe2cohR0 モリカケがどういう結末向かえようともう北方領土はかえってこないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/532
533: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:27:56.56 ID:Df3jZ/gq0 >>530 偏在を解消するのはそれしかないのでは? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/533
534: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:28:03.69 ID:BjtmHoY/0 まあ普通に考えて、黒幕は財務省と財界だな。 プライマリーバランス放棄と消費税上げを渋っているから、子分のマスコミに スキャンダルをでっち上げさせた。 日本のリベラルって基本的に財務省と財界の犬だから。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/534
535: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:30:52.94 ID:Y9kdI3G20 >>534 在勢力じゃね? 安倍がリップサービスばかりでスワップ渋ってるからww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/535
536: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:31:20.85 ID:FkKNrQSM0 最初に結論を持ってこないと誰も読まない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/536
537: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:31:21.30 ID:PTQXMdQ10 >>530 まず第1点 偏在を解決するのは自治体が主体になるべきだろう。 それを解決したくて獣医学部を今治に作る!って言ってんでしょ? でもその方法じゃ解決しねーからw 次に第2点 獣医師を管轄するのは農水省であって、獣医師の働き口について文科省は関係無い。そんな権限もない。 おわかり? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/537
538: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:31:29.02 ID:6bGLgOO40 >>533 俺がいってるのは地方自治体で偏在解消は無理だよねって話だよ。 文科省による配置はあなたが勝手に言い出したことだから知らないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/538
539: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:31:32.36 ID:2uYtk3Hk0 >>515 ん?お前今回の話がどんな話か知ってる? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/539
540: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:32:05.63 ID:rVaq0TO10 >>534 そもそも規制緩和側は犯罪じゃなくて普通の政治活動だろうに http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/540
541: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:32:16.92 ID:Df3jZ/gq0 >>538 なら偏在解消にどこが力を発揮すべきだといってるんだ? 農水省? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/541
542: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:34:46.31 ID:wx4fDMNb0 まず「加計ありき」はマスゴミのデマだった。 そして日本獣医師会が特区に猛烈に反対していた。 真犯人は特区WGではないよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/542
543: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:34:49.49 ID:j0whUXQO0 最近陰謀論スレのようなものばかり建つな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/543
544: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:35:42.72 ID:2uYtk3Hk0 朝鮮人の思考はいつも時系列が無茶苦茶なんだよな 何で? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/544
545: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:36:04.81 ID:BCZPcaTl0 >>508 京都産業大も加計学園を差し置いて まさか自分が選ばれるとは思ってないだろ 15年以内に獣医学部新設できればラッキーぐらいの感じで 手を上げてみたんじゃないか お前はどうして長年申請してきた執念の加計学園と他の大学を 同一に扱え!って不公平を要求してんの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/545
546: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:36:36.14 ID:s7WRnaF20 森友同様に言い出しっぺが真っ黒とバレてマスゴミは加計にダンマリはじめましたね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/546
547: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:36:42.10 ID:6bGLgOO40 >>537 1点目だが自治体側は解決すると考えているわけで外部がとやかくいうことはない。文科省的にも別にかまわんならやらせればいい。そもそも不正の有無と関係がないだろ。 2点目だが 文科省に責任があるといった覚えはないんだが。告示で規制していたというだけだ。何に対する反論か理解しかねる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/547
548: 違反スレ 韓国ブロゴスでのスレ立て禁止 [sage] 2017/07/31(月) 23:38:29.94 ID:6iBg4hIX0 違反スレ 在日ブロゴス アクセス稼ぎ 【加計学園】「総理のご意向」を仕組んだ“真犯人”は誰か 「灘高3年在学中の高校生」が驚異の推理★2 [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/ =================================== 以後 書き込み禁止 ●核酸 2ちゃんが在日ドランカーに乗っ取られたよ言論統制中 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/548
549: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:39:40.92 ID:6bGLgOO40 >>541 獣医師会か、議員だろ。本人達もいってるし。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/549
550: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:40:03.65 ID:LxXZCo9t0 >>548 殺すぞキチガイ 失せろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/550
551: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:40:07.47 ID:aXBooYdJ0 伝染病に関して獣医師の役目は巡回による防疫業務くらい 1頭ずつ予防注射を打つ訳でもなく 消毒剤の散布くらいだから市の職員にでもやらせればいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/551
552: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:40:53.12 ID:zU/ROsxg0 見よ、この超絶バカっぷり 450 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/07/31(月) 22:43:47.90 ID:aXBooYdJ0 獣医師がいたって鳥インフルエンザは防げない 全鳥処分して終わり 551 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/07/31(月) 23:40:07.47 ID:aXBooYdJ0 伝染病に関して獣医師の役目は巡回による防疫業務くらい 1頭ずつ予防注射を打つ訳でもなく 消毒剤の散布くらいだから市の職員にでもやらせればいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/552
553: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:41:32.17 ID:Df3jZ/gq0 >>549 ? それ行政権者じゃないが 国が何か権限を与えて、自治体と連携させるということか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/553
554: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:41:59.35 ID:zEuiLvKD0 そもそも「獣医」と「獣医学部」は現状十分なの? 自分たちの希少性を確保したい獣医師会の利権のための抵抗なのか? 加計の私的な利益誘導のための猛プッシュなのか? まずスタート地点が分からん。 まあ弁護士は増えすぎてエラいことになったけどw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/554
555: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:42:24.92 ID:lQXp1zeg0 次の週末は東大即応だろうが。 このままだと、浪人するぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/555
556: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:42:26.83 ID:6bGLgOO40 >>553 いや本人達にきけよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/556
557: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:42:34.27 ID:RfNgfPfX0 ID:ldX517Z40さんはもう息してませんかね? 60レスもお疲れ様でした。 自分は寝るとする。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/557
558: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:42:55.32 ID:Df3jZ/gq0 >>554 獣医師は飽和状態でさらに増加傾向だな ただし、まだ弁護士ほど飽和状態ではない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/558
559: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:43:16.43 ID:Df3jZ/gq0 >>556 あなたの意見を聞いてるんだが? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/559
560: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:43:35.46 ID:Ew6U5JrV0 増えすぎた不倫議員どももなんとかしないと税金の無駄 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/560
561: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:43:41.58 ID:GtFIMp0S0 どうした郷原?(アメトーク) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/561
562: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:43:55.97 ID:h+cXqF1X0 >>558 質の悪いのがな 質を上げてこうって気がないのかよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/562
563: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:44:54.74 ID:iBHgfVaG0 >>552 うーん 朝日新聞読者のレベルかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/563
564: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:44:55.88 ID:Df3jZ/gq0 >>562 難しいんじゃないのか? そもそも既存の大学も貧弱な設備と、足りない人員でなんとか回してる状態 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/564
565: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:46:20.02 ID:7tMiZPJN0 >>34 すべて 安倍首相の 責任である。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/565
566: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:46:20.20 ID:6bGLgOO40 >>559 いや知らんよw 俺は政治家じゃない。 現状で解決できないなら学部新設って考えが出るのもしょうがないだろっていってるわけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/566
567: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:46:54.86 ID:mc8d4czn0 うん これ。 小説だよね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/567
568: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:47:25.95 ID:iBHgfVaG0 >>564 難しいで済ませてらんないから 必要があるから そういうことだろアホ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/568
569: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:47:46.33 ID:Df3jZ/gq0 >>566 それはほとんど偏在解決にはならんだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/569
570: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:47:52.45 ID:OXdVJDIC0 >>1 ラノベでスレ立てんな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/570
571: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:47:54.17 ID:PTQXMdQ10 >>566 学部を新設するとなぜ解決すると思うんだ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/571
572: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:48:14.39 ID:Df3jZ/gq0 >>568 ならどうやれというんだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/572
573: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/07/31(月) 23:49:37.02 ID:TjfwG3uM0 >>572 競争を促すってことだろうよ 現状に胡座かいてりゃそれ以上は成長しないんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/573
574: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:49:42.99 ID:mc8d4czn0 プロパガンダ小説ですか ストーリーありきの報道 ついに高校生の創作小説まで持ち出す。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/574
575: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:50:07.08 ID:ytFeMFjn0 八田先生の教え子だけど、そんなに権力欲ギラギラしたタイプじゃないけどな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/575
576: 名無しさん@1周年 [] 2017/07/31(月) 23:50:30.38 ID:PTQXMdQ10 >>573 競争を促せば粗製濫造になるだけだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501497130/576
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 426 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s