[過去ログ] 【毎日新聞世論調査】安倍総裁3期目 「代わった方がよい」62%(+21) 「総裁を続けた方がよい」23%(-22)★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 02:35:28.00 ID:dlgFmvxi0(1/39)調 AAS
安倍支持者の数が最大勢力
怒らせtら終わり
525: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 02:36:54.20 ID:dlgFmvxi0(2/39)調 AAS
今から加計お友達批判が、そっくりブーメランで官僚や政治家を襲うからw
安倍支持者を一旦怒らせると手が付けられない
599(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:01:10.80 ID:dlgFmvxi0(3/39)調 AAS
>>594
ええんか?
お友達批判は高くつくぞ
616(2): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:05:34.26 ID:dlgFmvxi0(4/39)調 AAS
>>608
お友達優遇を批判したら、ソフトバンク、パソナ、獣医師会、官僚の天下り、地方公務員天下り
全てに波及するぜ
安倍支持者の数は物凄い数
彼らの怒りに火をつけたら、まあ自民は空中分解だよ
628: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:08:34.55 ID:dlgFmvxi0(5/39)調 AAS
>>621
不支持が一枚岩ならば、とっくに安倍内閣は消えていますよ
664(3): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:18:01.02 ID:dlgFmvxi0(6/39)調 AAS
>>649
安倍以上に支持されている政治家を出して
672(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:20:24.03 ID:dlgFmvxi0(7/39)調 AAS
>>667
笑っちゃうよね
石破茂が出た瞬間に安倍支持者が自民支持をやめて自民消滅なのに
676(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:21:36.93 ID:dlgFmvxi0(8/39)調 AAS
>>669
根本的に無理があるんだよw
税金を食い物にしている連中が安倍批判して、民間労働者から支持されると思っている時点で頭がおかしい
685(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:23:37.99 ID:dlgFmvxi0(9/39)調 AAS
>>680
だからいいんじゃない?
実像を教えておくけど、アベノミクスというのは全国知事や市長会が土下座嘆願してやってもらった政策
つまり安倍降ろせば、そこで地方崩壊
財政が成立しないんだから
690(2): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:24:42.39 ID:dlgFmvxi0(10/39)調 AAS
>>687
だからさ、どっち選んでも安倍支持者が自民から離れて自民は終りだよ
論理破綻しているわ
698: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:26:26.79 ID:dlgFmvxi0(11/39)調 AAS
>>692
いつ岸田がアベノミクス継続と言った?
消費税どうするわけ?
消費税8%で地方経済は崩壊した
なぜ安倍支持者が絶大かというと、アベノミクスやめたり消費税増税されたら地方が終わるから
701(2): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:27:37.59 ID:dlgFmvxi0(12/39)調 AAS
>>697
だからな、一瞬騙しても
ベースは地方自治体財政と地方経済は、安倍政権政策で生きているから
瞬時に安倍否定者は終わります
708(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:28:57.11 ID:dlgFmvxi0(13/39)調 AAS
断言しとくけど、こういうデタラメで安倍おろしやれば、自民分裂だよ
安倍内閣は全国地方自治体の死活に直結している
721(2): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:31:42.13 ID:dlgFmvxi0(14/39)調 AAS
>>717
地方自治体の税収、財源問題で一歩目で安倍否定者は詰む
実際は、アベノミクスで延命措置されているわけだから
731: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:34:39.02 ID:dlgFmvxi0(15/39)調 AAS
>>723
消費税増税を止めてもらっているだけで感謝すべき
だったら地方公務員大リストラするしか方法がなく、それは地方自治であるから有権者の責任
税収や財源の見込みが無い中で、安倍政権降ろせばそこで地方は御臨終だ
一番わかっているのは知事や市長だ
735(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:35:45.24 ID:dlgFmvxi0(16/39)調 AAS
>>728
消費税減税を公約している政治家いるんですか?
ねえ?
安倍総理を否定するなら、消費税減税を公約している政治家以外に地方を救えませんよね?
743: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:37:56.59 ID:dlgFmvxi0(17/39)調 AAS
消費税減税を公約している政治家が出れば、あっという間に支持が流れますよ
現実は、税金を食い物にしている財務省が森友学園にケチをつけ
税金を食い物にしている文科省の前川が安倍政権を批判
お話にならんです
749(2): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:39:17.26 ID:dlgFmvxi0(18/39)調 AAS
>>746
だから消費税減税を公約している政治家はいるのか?って聞いている
税金を食い物にしている財務省や文科省が安倍を批判しても、民間労働者はついてこない
760(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:41:00.26 ID:dlgFmvxi0(19/39)調 AAS
>>755
消費税8%の失敗を理解し、増税凍結しているではないか
768(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:43:09.58 ID:dlgFmvxi0(20/39)調 AAS
>>764
現実、あげてねーだろ?
石破茂なら今頃20%になっていた
796: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:48:45.98 ID:dlgFmvxi0(21/39)調 AA×
>>784
![](/aas/newsplus_1500905797_796_EFEFEF_000000_240.gif)
803: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:49:51.12 ID:dlgFmvxi0(22/39)調 AA×
![](/aas/newsplus_1500905797_803_EFEFEF_000000_240.gif)
816: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:53:41.99 ID:dlgFmvxi0(23/39)調 AA×
![](/aas/newsplus_1500905797_816_EFEFEF_000000_240.gif)
825: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:56:56.10 ID:dlgFmvxi0(24/39)調 AAS
>>822
アホ抜かせ
野田政権でGDPが400兆円切りそうになり、税収も枯渇して地方自治体から三行半を突きつけられたが真相
828: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 03:58:14.00 ID:dlgFmvxi0(25/39)調 AAS
安倍を降ろした瞬間に、民間労働者の反感が官僚へ向かう
暴動が起きるかもだ
840: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:01:25.82 ID:dlgFmvxi0(26/39)調 AAS
>>832
あの時もメディア総出で、橋本蔵相を吊し上げて総量規制かけさせて
再起不能の不良債権を作り出した
今の状況も、間違いなく中韓か外資の手引きだろう
847: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:04:19.02 ID:dlgFmvxi0(27/39)調 AA×
>>843
![](/aas/newsplus_1500905797_847_EFEFEF_000000_240.gif)
854(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:06:02.55 ID:dlgFmvxi0(28/39)調 AAS
>>850
安倍支持者をどう納得させるつもりだい?
官僚や公務員など税金を食い物にしている連中によって、自民党が終わるぜ
873: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:10:20.47 ID:dlgFmvxi0(29/39)調 AAS
>>867
安倍を降ろす大義名分が無いね
安倍総理は国民の声で選ばれた政治家
公約と政策で選ばれている
878(2): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:11:48.91 ID:dlgFmvxi0(30/39)調 AAS
>>871
あんたの主張は説得力がゼロ
安倍総理は公約と政策で国民によって選ばれた
岸田や石破は、安倍総理に対抗する資格すらないんだよ
889: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:13:19.26 ID:dlgFmvxi0(31/39)調 AAS
国民の声で選ばれた鳩山政権
同じく国民に公約と政策で選ばれた安倍政権
安倍政権を変えたければ、きちんと公約と政策で国民に選ばれないと
894: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:14:28.48 ID:dlgFmvxi0(32/39)調 AAS
>>887
だからあんたの主張は説得力ゼロなんだよ
誰が公約と政策で安倍総理に対抗できる?
できるなら、きちんと公約と政策で勝負して、国民から選ばれてくれ
902(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:15:50.56 ID:dlgFmvxi0(33/39)調 AAS
>>895
だったら安倍総理に対抗する政治家を出して、公約と政策で安倍総理に勝てよ
914(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:17:54.46 ID:dlgFmvxi0(34/39)調 AAS
>>907
だから岸田や石破が公約と政策を出して国民から支持されているのかと聞いている
923(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:19:23.06 ID:dlgFmvxi0(35/39)調 AAS
>>908
国民から安倍さん以上に望まれている政治家が自民党にいねーから、こういうデタラメ報道でやるしかない
932: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:21:47.01 ID:dlgFmvxi0(36/39)調 AAS
>>925
安倍おろして選挙に勝てる候補がいれば、とっくに代えて総選挙しているのでは?
デタラメ報道でイカサマ首相交代などできない時代だから
949(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:26:21.76 ID:dlgFmvxi0(37/39)調 AAS
>>947
あのな、いま総選挙やっても安倍総理圧勝だよ
977(1): 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:31:40.36 ID:dlgFmvxi0(38/39)調 AAS
>>962
いざ総選挙になれば、失業リスク、地方経済崩壊リスクと真正面から向き合う
安倍総理の圧勝
985: 名無しさん@1周年 2017/07/25(火) 04:33:38.12 ID:dlgFmvxi0(39/39)調 AAS
>>981
安倍圧勝だよw
教えたろ?
アベノミクスと増税凍結を止められたら地方は即死
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.279s