[過去ログ] 【FNN世論調査】加計問題「どちらが説得力があるか」 前川氏52・2% 加戸氏23・5%★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 13:40:52.07 ID:JKOhXbsX0(1/6)調 AAS
>1
これはもうだめかもわからんね
最初に読売にリークして前川の人格批判したのが逆バネとなって
効いてるな
あれほど政府から叩かれても曲げないということでむしろ信憑性が増してる
193: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 13:44:59.34 ID:JKOhXbsX0(2/6)調 AAS
岩盤規制、って言うけど、それって従来からの保守政策のことだからな。
健康安全とか長期計画などは政府や自治体が慎重に検討して
認可する、っていう当たり前の保守政策
293: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 13:57:25.99 ID:JKOhXbsX0(3/6)調 AAS
>>243
あれで逆に安倍さんの必死ぶりが際立ってしまった
314(1): 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 13:59:04.40 ID:JKOhXbsX0(4/6)調 AAS
>>290
それくらい小沢もさんざんやられてきたよ
377: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 14:06:14.10 ID:JKOhXbsX0(5/6)調 AAS
加戸は日本会議のお仲間なんだろ?
竹中の諮問会議で作った国家戦略特区っていう一国二制度の特例法を
日本会議のお仲間に適用して手続きをすっ飛ばしたっていう話なんだから
加戸がいくらかばっても無駄だよ
442: 名無しさん@1周年 2017/07/24(月) 14:13:13.57 ID:JKOhXbsX0(6/6)調 AAS
>>381
安倍さんが竹中に超法規的な国家戦略特区という一国二制度の
改革特例法案を作らせ、今までは申請しても落ちまくってた日本会議のお仲間の
学校を立て続けに認可させた、という事件。
自民党の部会や官僚の長年の知恵とは離れたところで竹中と安倍内閣で
決定された。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s