[過去ログ] 安倍首相、「非正規労働者には責任感や、やる気がない」と受け取られかねない発言 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525(1): 名無しさん@1周年 2017/06/28(水) 11:16:02.99 ID:ewEtb0cb0(1/5)調 AAS
>>420
民進党が連合(公務員組合や大企業正社員組合)の組合員保護政策で、
多数の非正規底辺労働者の票が入らないからな。
自民党が勝ってしまう。
日本は中選挙区時代みたいに、自民党の中で政策論争があった頃のほうがマシだった。
小泉の郵政民営化解散から、自民党もオカシクなりましたな。
563: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水) 11:19:44.68 ID:ewEtb0cb0(2/5)調 AAS
>>457
ところが野党も受け皿になっていない。
民進=公務員・大企業正社員保護
維新=新自由主義、背後にユダヤ資本
595(1): 名無しさん@1周年 2017/06/28(水) 11:24:43.88 ID:ewEtb0cb0(3/5)調 AAS
>>509
富の分配が歪だな。
国営の派遣会社にして、歪な分配を労働者に回せば内需拡大が可能なのにな。
しかし政治家は派遣企業から献金や未公開株を貰っているからな。
632: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水) 11:30:21.73 ID:ewEtb0cb0(4/5)調 AAS
>>568
当時の野党社会党も、生協を作りまくって、額に汗するオジサンやオバサンの商店を潰したな。
641(2): 名無しさん@1周年 2017/06/28(水) 11:32:24.70 ID:ewEtb0cb0(5/5)調 AAS
>>579
例えば麻生あたりが総理になると、消費税率を上げて来る。
それも問題だけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.426s*