[過去ログ] 【実質賃金】3月は0.8%減、2カ月ぶり減少…減少幅は1年9カ月ぶりの大きさ、ボーナスなどの特別給与も3.6%減 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251
(2): 名無しさん@1周年 2017/05/09(火) 13:05:13.70 ID:x0kjPTQH0(4/5)調 AAS
>>237
大都市だけじゃなくて公務員も民間サラリーマンも、服務規程で禁止されてない
限り、株式を購入して配当をたんまり得てるだろ。給与削減分は配当で補えよ
256: 名無しさん@1周年 2017/05/09(火) 13:11:26.70 ID:AqMgx8t60(1/2)調 AAS
>>251
一般人が参入したらインサイダーで一斉売りだから
官制株式って便利よな
264: 名無しさん@1周年 2017/05/09(火) 13:22:10.45 ID:khUnU5ko0(2/2)調 AAS
>>251
2017年4月OECD 世界の株価推移
日本は1980、90年基準で世界最下位、70年基準では下から2番目。

その理屈でと円高にして海外投資した方が国民が豊かになる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.593s*