[過去ログ] 【栃木雪崩事故】亡くなった高校生の母親が手記 [無断転載禁止]©2ch.net (168レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): ばーど ★ 2017/04/27(木) 09:35:21.95 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
雪崩事故で亡くなった大田原高校の生徒、鏑木悠輔さん(17)の母親の恵理さんがNHKに息子への思いをつづった手記を寄せました。
手記は悠輔さんに宛てた形で記され、「今でも朝起きると悠輔の部屋に行き、『おはよう!!悠輔!!』と声をかけます。
日中1人の時も『悠輔!!』『悠輔!』と1日500回位は言ってるの。聞こえてるかな?」という息子への問いかけから始められています。
そして生前の会話を振り返り、「『お母さん!また、甘い物こんなに買ってきて!!一生痩せないよ!』とたしなめてくれた」と記したうえで、「そんな風に注意してくれる悠輔が大好きだった。
天真爛漫、頼もしくて、どんな大人になるのかとても楽しみだった」と、愛する息子への思いをつづっています。
さらに「もっともっとお母さんの側にいてくれると信じていた。突然、悠輔の未来がなくなるなんて予想だにしていなかったよ」、「お母さんの中では3月27日月曜日のまま時は止まっています」と、深い喪失感を書き記しています。
一方、当日の訓練については、悪天候の場合は中止するべきだったのではないかとし、「自然災害?でもなんか違うよね?防げたはずだよね?」、「真相解明しないとね。
8人の思いがうかばれないよね」と、事故の真相解明を求めています。
そして「私達夫婦のもとに生まれてきてくれて本当に本当にありがとう」、「大好きな悠輔へ」と結んでいます。
<愛用のリュックや靴>
雪崩事故で亡くなった鏑木悠輔さん(17)の自宅では、遺骨や遺影とともに、愛用していた登山用のリュックサックや、雪崩に巻き込まれた際に履いていた靴、それにスマートフォンなどが供えられています。
さらにその周りには、悠輔さんが好きだった漫画の本やお菓子、それに友人からの寄せ書きや写真が、数え切れないほど並べられていて、悠輔さんが多くの友人に囲まれて楽しく過ごしていた日々をうかがい知ることができます。
配信 4月27日 5時21分
NHK NEWS WEB ニュースサイトを読む
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
42: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:03:08.36 ID:7h3h2Hvh0(1/2)調 AAS
お涙頂戴要らないから
43(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:03:51.94 ID:7h3h2Hvh0(2/2)調 AAS
>>41
ぼうげんを吐くつもりはないけど、他人の子供が死のうがどうでもいいわな
44: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:04:01.30 ID:luWuYZL20(1)調 AAS
申し訳ないけど読んだら別にそんなに良い話ってわけでもなかった
45: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:04:09.34 ID:89py9LgH0(2/3)調 AAS
順当なら親が先に逝くはずなのに
突然の別れで子が先に逝くのは誠に切ない
46: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:06:51.92 ID:1shs9D6hO携(1)調 AAS
短時間に連呼すれば1日500回のノルマなんか楽勝だろ
出たー、悠輔ママの一秒間に10回悠輔発言!
とか
47: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:07:24.11 ID:rUS1g/J40(1)調 AAS
>>43
辛いのはわかるが、確かにどうでもいい事だよな
48: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:08:39.49 ID:Yt8FFLrL0(1)調 AAS
フォーカス23囚われ領域
このおばさんが囚われているみたいだね
息子が成仏してるとしても、このおばさんは成仏しないね
49: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:09:12.03 ID:wW3lMOc40(1)調 AAS
学校行事なのに山でリーダー不在だったことが不幸
堂々と会見していた教諭は山知らないと思った
冬やるなら学校じゃあなくて経験者のいるところでやらなきゃ
50: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:09:38.21 ID:F8NBhOap0(1/2)調 AAS
ユースケの母は甘いものが好きで太っているのか
イメージ通りやで
51: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:10:17.71 ID:89py9LgH0(3/3)調 AAS
仏教的にはまだ成仏してませんね
52(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:10:39.75 ID:MhGe3Km30(1)調 AAS
>突然、悠輔の未来がなくなるなんて予想だにしていなかったよ
山岳遭難の発生状況
死者・行方不明者は毎年300人以上
外部リンク:www.jiji.com
画像リンク
53: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:12:32.78 ID:B7EUGiKk0(1)調 AAS
猪瀬に言いなはれ
54: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:12:53.41 ID:EEh47ZbC0(1)調 AAS
そりゃ顧問の自殺の巻添えだからな
55(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:13:28.51 ID:wNtWWddl0(1)調 AAS
自然災害は仕方ない 心の整理がつくまで時間がかかるけどな
スポーツ中でも事故はあるんだからそれが寿命だったんだよ
56: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:15:01.41 ID:M2dLHuge0(1)調 AAS
で?
関係人達になんか意味があるの?
57: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:17:22.78 ID:Bgno4vIx0(1)調 AAS
事故直後は自然災害だから指導の先生を責めるつもりはないとかテレビで言ってた
けど、やっぱアホな指導者の犠牲になったって気づちゃったんだな
58: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:19:29.70 ID:EhofOt8U0(1)調 AAS
あかん、泣けた。
59: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:21:17.11 ID:XvydY9cI0(1)調 AAS
>>55
病死でも何でもこういう親は居るんじゃないのか
今回はマスゴミが利用してるだけで
60: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:22:29.64 ID:n03tCKK40(1)調 AAS
その前に、
「うちの子供のせいで救助隊を始めとした多くの皆様に御迷惑、
ご心配をおかけしたことをお詫び申し上げます」
と言うべきだろ。
61: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:22:47.75 ID:b12BkbPt0(1)調 AAS
>>11
手記を発表する代わりにマスゴミはもう
家に来るなよってやつだろ
62: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:30:07.79 ID:L8dRwwH60(1)調 AAS
実際に子を持つとこういうのはな・・・
俺も万が一娘に先いかれたら気が狂うと思う
63: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:31:08.61 ID:c2n+1OzF0(1)調 AAS
まだ逮捕されへんの
温泉旅館で待機してたやつとかこの企画発案した殺人クソ教師
64: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:33:40.55 ID:4jQgkV/Q0(1/2)調 AAS
お母さんは心が壊れてしまったんだね
65: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:34:14.57 ID:jBzZvf730(2/2)調 AAS
「お母さんの中では3月27日月曜日のまま時は止まっています」と、深い喪失感を書き記しています。
一方、当日の訓練については、悪天候の場合は中止するべきだったのではないかとし、「自然災害?でもなんか違うよね?防げたはずだよね?」、「真相解明しないとね。
8人の思いがうかばれないよね」と、事故の真相解明を求めています。
矛
盾
66: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:39:07.23 ID:ETaNI3xn0(1)調 AAS
お母さんの気持ち
ほんと辛いよね
67: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:41:21.83 ID:wNANZe2o0(3/3)調 AAS
某学会の一日一万遍唱題を思い出してしまった
68: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:44:33.26 ID:4bAlps200(1)調 AAS
お前ら逆にかあちゃんが天気あんまりよくないのに無理やり婦人会の
山登りに参加させられて雪崩で死んだら
やりきれない気持ちにならんのか?
69: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:44:49.74 ID:CO5Nj5gj0(1/2)調 AAS
このまま被害者は泣き寝入りなの?
何の罪もない子供達が無能でいい加減でバカな教師のために死んだのに
その教師は何もなかった様に今後ものうのうと生きていくなんて
これは逮捕されてもいい事件なのに本当にいい人ほど
この世の中では無慈悲なことが多い
反対に悪党が得をする世の中だとつくづく思う
70(3): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:45:15.90 ID:44Rq102J0(1)調 AAS
皇太子一家は この事故がおきた時も
奥志賀で貸切りスキーにこうじていた。
71(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:47:02.62 ID:CO5Nj5gj0(2/2)調 AAS
この世の中は悪党が得をする様に出来てるんんだよね
いい人は早世してあの世にいってしまう
72: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 10:56:04.47 ID:K32bJ4Fn0(1)調 AAS
発狂したか、元からなのか。
73: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:04:58.70 ID:IabFiSZX0(1)調 AAS
>>70
それは関係ない
74(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:06:42.61 ID:ce1mqu4d0(1)調 AAS
これはお前らに向けた手記じゃない
子供を失った母親が、子供に向けて書いた手紙だよ
お前らが感想いう筋はねぇよ
75: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:06:49.34 ID:cthmt2Wd0(2/2)調 AAS
>>71
なるほどお前が悪党だってことだなw
76: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:08:04.15 ID:F8Lp4s3g0(1)調 AAS
>>74
子供に向けて書いたのをNHKに送る ←?
それを放送するNHK ←??
わからんw
77: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:09:29.59 ID:MmOOrs0/0(1)調 AAS
こういうポエムは白ける
78: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:11:33.88 ID:Ieny11X10(1)調 AAS
とりあえずもうこういう人災は起きませんように!
でいいのになんで余計な事するんだろうな?
79: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:16:52.28 ID:FgnkP73n0(1)調 AAS
子供がいきなり死ねば壊れる親もそりゃいるだろ
お前らは自分の子供が死んだ経験がないからわからんだけよ俺もないからわからんけど
80: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:21:12.07 ID:/7MNrAof0(2/2)調 AAS
>>70
レンホーさんお疲れ様です
81(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:23:53.16 ID:4LM6XoaA0(1)調 AAS
子供亡くした人に酷い事言えるのは
溺れた犬を叩く国の人かな?
82: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:32:33.69 ID:rQ3jkvos0(1/2)調 AAS
言うても地理、地質、植物関係の学問やりたかったら登山は必須だし
大学に入ってから始めるより高校のうちに登山の基礎身に付けておくほうが有利だし
死んだ中にもそういう目的でやってた子いるんじゃないかな
83(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:33:51.09 ID:snU7WDAL0(1)調 AAS
>>81
2chにモラルを求めても無駄
何かしらの精神疾患ある奴ばっかりだから
84: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:36:00.98 ID:VyViI3UQ0(1)調 AAS
>>3
訓練中の死亡事故だから問題ないよな。
よくあること。
なわけねーだろ。
初心者ならなおさら可能な限り良いコンディションで練習しないと基本が身につかないからな。
85: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:36:14.35 ID:Irhch66B0(1)調 AAS
登山部は危ないからやめとけって言えば良かったのに
86(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:37:09.10 ID:xLs7wOp10(1)調 AAS
これはきついな…
俺なら生きていけないレベルだわ
>>52
山なんていくなよ!!
何しに山いくんだ!?
87: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:38:50.62 ID:ZlB34qYl0(1)調 AAS
「雪山に行くな」
私の父の教えです
88(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:38:52.91 ID:xB8ccwXb0(2/2)調 AAS
高橋まつりさんの母親もそうだけど、なんかカウンセリングとか受けたほうがいいのではないだろうか
もう受けてるのか
あと子供は親の所有物ではないからな
一個の人格を持った個人だというスタンスを理解してればこうはならないと思う
89: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:47:18.46 ID:M3psOkFE0(1/2)調 AAS
目立つと宗教家に鴨にされそう
90: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:47:28.73 ID:l/uffL2B0(1)調 AAS
表したからって薄らぐわけでなし 喪に服すって意味が
91: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:51:10.55 ID:rIU3tHyN0(1)調 AAS
息子の死を自己陶酔のための道具にしてるようにしか見えん
92: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:54:15.57 ID:zlynb4D90(1)調 AAS
>>29
睡眠中も寝言で?
93(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:55:28.76 ID:CWzW4X/80(1/4)調 AAS
子供が先に死ぬと親は狂うよ、特に母は
仕方ないよ、自分の血肉を分けた替えのない存在なんだから
94: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:57:00.11 ID:bXym9CKZ0(1)調 AAS
冬山に行く奴は、プロじゃない限り自殺とみなすことにしている
95(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:57:14.42 ID:M3psOkFE0(2/2)調 AAS
>>93
だからこそネットやメディアから切り離すべきだと思うなぁ
傷口めがけてハエが突進してくるし
心ない誹謗中傷で余計に狂いそうだし
96: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:57:16.66 ID:fraE+IEV0(1)調 AAS
みんな運動神経よさそうでブサイクとかいなかったよね
もっと使えない奴が死ねばいいのに
お前らとか
97: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:57:17.07 ID:JrgahvJx0(1)調 AAS
泣いた
俺が息子になってあげたい
52才だけど
98: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:57:29.84 ID:OsbAfPWh0(1)調 AAS
かわいそうにな
ものを書いて自分の気持ちを治めてくのも大事なことだ
日記にするなり本にしてまとめるなり
99: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 11:59:21.75 ID:hgGy7qql0(1)調 AAS
こういうのは他者に公開するモンでなくて、自分の内にだけとどめておくべき記憶だろうに、世間の共感を得ようとこうしてマスコミに扱わせるとかなんだよこの遺族
100: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:00:08.94 ID:KverdGTt0(1)調 AAS
この事件は明確な指導者による殺人だけど
まぁ毎年登山事故が起こる本質を見た思いだよね
せっかく来たんだからと、言い訳を用意して登山強行。
ラッセル訓練とか名ばかりであれは登山だよ
まずはあそこの岩まで〜とか
101: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:00:10.61 ID:4jQgkV/Q0(2/2)調 AAS
お母さんは2ちゃんねるを見ないで
102: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:00:43.57 ID:MR7JREK50(1)調 AAS
半分狂わないと生きていけないんだろう
純然たる天災ならまだ気持ちの整理のつけようもあるかもしれないが
この件は引率側の過失があまりに大きい
103: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:02:17.53 ID:TY7sTjmi0(1)調 AAS
死んだ子に向かって500回とは精神病院に行った方がいいかも
こういうタイプは猪瀬、菅又、渡部が有罪になってもずっと名前呼んでる気がする
104: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:02:31.84 ID:CWzW4X/80(2/4)調 AAS
>>95
そうだよね、マスゴミのハイエナから守ってくれる人がいなかったのかな
晒し者にされてかわいそう
105(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:04:37.63 ID:7eXS0Sdv0(1)調 AAS
>>17
んなわけねーじゃん
親に何かしてくれる子供は息子より娘の方が圧倒的に多い
単に母親が育児して父親がしてないから思い入れが違うだけ
106: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:04:39.10 ID:9VxxRTHh0(1)調 AAS
>>2
ニュースぐらい読めよクソ雑魚
107: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:07:03.44 ID:Oji5iwMa0(1)調 AAS
登山部へ入った時点で何%かは死ぬと覚悟しとけ
死にたくなきゃ茶道部へ入れ 華道部でもいい
108: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:07:18.14 ID:SyhMRB0a0(1)調 AAS
>>6
なんでだよ?
109(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:08:29.92 ID:x4uhEGrv0(1)調 AAS
夫は何してんだろう
息子の部屋に行って500回名前呼んで
マスゴミに目をつけられて出版勧誘されてる妻放置か
まあ世の中には子供の世話で忙しい妻を手伝うどころか
「子供のことばかりして俺のことはしてくれない」と
自分を親ではなく子の立場だと勘違いしてるクソ男も多いけど
110: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:09:08.30 ID:F8NBhOap0(2/2)調 AAS
出版に近づいてきたな
111: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:11:00.38 ID:3cewWLSN0(1)調 AAS
可哀想。泣いた。
112: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:14:41.46 ID:CWzW4X/80(3/4)調 AAS
>>105
娘は集ってくる方が多くない?
113: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:18:31.23 ID:jT7qXbDl0(1)調 AAS
賢い高校の子だったんでしょ
男の子だし期待値が色々違うんだろうな
114: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:20:28.32 ID:qOAUbpAa0(1)調 AAS
あんな突然の亡くなり方でしかもまだ一ヶ月しかたってない
このお母さんの反応は当たり前
115: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:25:22.72 ID:wlGo5TLv0(1)調 AAS
僕を養子にしてくれよ
32歳 派遣
116(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:27:30.69 ID:DNMkUlrX0(1)調 AAS
遺族に手記書かす悪習、止めたらええのに(´・ω・`)
117: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:28:31.49 ID:CWzW4X/80(4/4)調 AAS
>>116
悲しみを文章に起こすこと自体は悪いことではない
マスゴミに渡すのがダメ
118: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:34:23.92 ID:XBcVk6X+0(1)調 AAS
これ悲痛な自分に酔ってますわ
119: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:35:31.71 ID:/L/vDl8D0(1)調 AAS
あのおっさんの会見じゃ、浮かばれないよな
120: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:39:03.88 ID:FJe2WHiz0(1)調 AAS
1日500回って事は3分に一回は「悠輔!」って言ってるんだ
会話成立しないよね
そもそも1人でずっと言ってる時点で
めっちゃ怖い
500回って数字がおかしいと思わない事が怖い
121: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:39:11.78 ID:jYHJ+7LP0(1)調 AAS
植村直己もマッキンリーでまだ見つかっていない
登山とは危険なものだ
122: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:40:03.07 ID:gHKfXfnS0(1)調 AAS
てす
123: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:41:14.96 ID:Zbubk/7g0(1)調 AAS
学校側は何が何でも責任逃れしようとするよ
雪崩起きて生徒たくさん埋まってからも必死に隠そうとしてた
124: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:42:14.67 ID:v9zrYoQd0(1)調 AAS
>>5
俺も!
125: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:45:37.95 ID:dt3Zp4la0(1)調 AAS
俺も黒歴史思い出す度に「俺は人間じゃないんだ!」と訳の分からない事を無意識に言ってて嫌になる
126: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:47:22.36 ID:eduUwZu30(1)調 AAS
電通のあれはちょっとやり過ぎだけどこのくらいはいいんじゃないの
少し前だと世田谷一家四人殺害事件で隣に住んでいた姉も手記出してメディアに出まくってたよな
127: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:56:52.46 ID:L4h9L3iy0(1)調 AAS
>>83
ネトウヨてやっぱ精神病なんかな
128: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 12:57:29.66 ID:xi9/+7XB0(1)調 AAS
ある日突然だもんね
自分の身に置き換えると本当に辛い話だな
129: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 13:16:40.25 ID:dk6LZgl60(1)調 AAS
悲劇に酔ってるなんて思わない
普通の母親ならどんな事故で亡くしたとしても同じように苦しむでしょ
想像するだけでも辛い
130(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 14:24:00.43 ID:M/D/IKBL0(1)調 AAS
1ヶ月が過ぎて引率教諭も退院して生徒の証言が続々でてきたな。
>訓練では、引率のベテラン教師がその場で初めて目指す場所を指示していたという。
>雪崩に巻き込まれた大田原高校の山岳部員「一本木に全員が集合してからですね。
>斜面の方に登るという指示を再度、講師の先生からうけて」..
外部リンク[html]:www.news24.jp
131: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 15:08:26.00 ID:5GZUIt810(1)調 AAS
美談ほど醜いものはない
132: 名無しさん@1周年 [age] 2017/04/27(木) 15:11:24.70 ID:fnWnSfdR0(1)調 AAS
>>5
登山部、柔道部、将棋部、吹奏楽部は無いな
133(1): 名無しさん@1周年 [sag] 2017/04/27(木) 16:28:49.70 ID:rNkWL0tQ0(1)調 AAS
ID:9O7qOZsf0
偉そうに知ったかして世間知らずの童貞が
134: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 16:30:42.52 ID:rQ3jkvos0(2/2)調 AAS
>>133
褒めるなよ、照れるぜ(ノ∀`)
135: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 16:33:21.84 ID:5IWC4hoz0(1)調 AAS
最初の件読んだだけで、キットカットがのどを通らなくなった
自分の事みたいで辛すぎる
136(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 16:36:35.47 ID:Au8viCkI0(1)調 AAS
>NHKに息子への思いをつづった手記を寄せました。
これは自発的なの?それともNHKが誘導して書かせたの?
元々リスクを抱える登山を趣味としていたからか、この遺族達はとても抑制的
何かに当たり散らす事も無くじっと悲しみに耐えている
テレビ的にそれじゃ面白くないからって、感情を引っ張り出そうとするのは止めるべき
もしNHKがそんな事をしているなら心底軽蔑するわ
137: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 16:36:46.36 ID:9KoCCO/X0(1/2)調 AAS
まざこん
138(1): 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 16:38:04.72 ID:9KoCCO/X0(2/2)調 AAS
まざこんじゃないか
むすこんだった
139: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 16:38:39.30 ID:xH1XHuIS0(1)調 AAS
亡くなった子たちがみんな優秀そうなのがさらに涙を誘う
140: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 16:39:57.54 ID:zYHgZ3Y20(1)調 AAS
猪瀬修一に言いなさい
141: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 16:44:08.59 ID:+kgn9inX0(1)調 AAS
>>136
でもさ、最初に報道されたのは
「学校・教員の責任追及するつもりはありません」
っていうお父上のコメントばっかりだから
こういうちゃんと真相究明を求めるお母さんのコメントがでて安心したわ
142: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 16:46:37.25 ID:AHj6kZrL0(1)調 AAS
真相究明してっていうの主張だろ?何もおかしくないと思うが・・・
大体こんだけの事故起きたのに、その時だけ家にまで押しかけといてすぐ報道しなくなるからな・・・
いい加減すぎ
143: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 16:47:49.31 ID:HrGHhMX+0(1)調 AAS
悠輔 「伊達にあの世は見てねぇぜ!」
144: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 19:46:09.90 ID:er7Zrc3I0(1)調 AAS
>>86
高齢者は時間があるから、健康のためにってハイキング行ったりしてるんじゃない?
145: 名無しさん@1周年 2017/04/27(木) 21:23:14.53 ID:0q0h0WWV0(1)調 AAS
なに手記なんか出してんのか
いらんわ
それより粛々とさっさと逮捕しろ
教師をな
県警仕事しろボケ
146: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 00:29:35.68 ID:szelIBwG0(1)調 AAS
>>138
サンコン
147: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 00:42:04.03 ID:xkNZzqUZ0(1)調 AAS
NHKの犬か
死んだ方がいい
子供の後を追え
さっさと
存在理由無し
148: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 01:26:39.67 ID:RzZaYwYN0(1)調 AAS
なんか一ヶ月たって、メディアでもこの事件しなくなってきたもんな…
このままウヤムヤにおわるんかな
>>130
現地リーダー、「菅又久雄」教諭
おそらくこの人が無茶な強行した戦犯だと思われるが、この人BSフジの番組に出演したこともあるみたいだね
外部リンク[html]:www.bsfuji.tv
第60回「日光白根山・春」『絶景百名山』
2016/5/22 日曜日 17:00〜17:55
149: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 01:31:57.77 ID:J2c6bbLA0(1)調 AAS
おっかさ〜ん おっかさ〜ん 手記手記〜♪
150: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 01:34:22.53 ID:zcBrRJhE0(1)調 AAS
自分の言葉で正面から、「真相解明をお願いします、でないとうかばれません」
って言えばいいだろ
気持ち悪いな
151: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 02:44:44.01 ID:zmFEytZE0(1/2)調 AAS
>>12
キモいシスコン。おまえも行けば?
152: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 02:54:32.65 ID:zmFEytZE0(2/2)調 AAS
>>109
ここまで息子に固執する母親は、まず旦那とうまく
いってないから。
そのぶん倍、息子に執着依存する。
そういうオカンの息子はたいていマザコン。
153(1): 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 03:07:58.55 ID:LufXuUMI0(1)調 AAS
登山なんてやりたくもないのに顧問にさせられて、当日危険な引率係やらされた先生が一番可哀想だな
他の子はなんだかんだ自分で選んだ登山部だし
154: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 08:33:10.71 ID:GORPLr9c0(1)調 AAS
大田原高校入って金ボタンの学ラン着たら
登山部入りたく思う学生は多いと思うよ伝統あるんだろ
学生はもうちょっと自主的に活動しないとかな
顧問は部員の引率を新人に押し付けたり部員そっちのけで
運営の仕事をチンタラやってるだけ
腐ってやがる…だよ
大田原高校が変わるしかないんだが、果たして出来るのか
155: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 08:43:21.50 ID:20w5LKFc0(1)調 AAS
>>153
亡くなった新任教師の父親へのインタビュー読んだけど、
泣けたわ
冷たくなった体をずっとさすり続けて暖めようとしたそうだ
亡くなったとわかった後もずっと
156: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 08:44:38.10 ID:2KLgUTj10(1)調 AAS
大田原高校って優秀なんでしょ?
ご冥府をお祈りします
157: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 08:56:33.15 ID:b/Vl4ExwO携(1)調 AAS
【栃木雪崩1カ月】予見可能性、現場判断…業過致傷容疑、捜査の焦点に [無断転載禁止]・2ch.net
2chスレ:newsplus
158: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 08:57:43.80 ID:61qi/Awt0(1)調 AAS
500回名前呼ぶくらい楽勝だし、そうなるだろ、、、
残酷だな
159: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 09:00:26.53 ID:xw90j19H0(1)調 AAS
>>70
こうじて?
160: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 09:04:26.75 ID:qZAoyGNUO携(1)調 AAS
金貰えんのかな、裏山
161: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 09:12:07.86 ID:Gwdv+9x50(1)調 AAS
だんだん気持ち悪くなっていく
162: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 10:24:42.37 ID:bnUGhlCh0(1)調 AAS
この事故の被害者もご遺族も本当に気の毒。
優秀な息子という存在が、母親にとっていかに愛おしく可愛く誇らしいか。
将来を楽しみにしてもいただろうし。
いずれは嫁に取られるとわかっていても、それでも最愛の存在。
このお母さんの気持ちを思うと、本当にいたたまれない。
自分が同じ立場に立たされたら、正気を失ってしまうだろう。
163: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 10:30:28.54 ID:g4VBWrQ10(1)調 AAS
学校の責任を追及っても自然災害なんだから予見はできないだろう…。
164: 名無しさん@1周年 2017/04/28(金) 19:20:33.77 ID:4Ec3fDWa0(1)調 AAS
>>88
カウンセリングで手紙書くように勧められるんやで
165: 名無しさん@1周年 2017/04/29(土) 05:51:40.02 ID:vnJJhapH0(1)調 AAS
こういう事故があると率先して露出する家族いるよな
よくベラベラ喋る気になるなと思う
166: 名無しさん@1周年 2017/05/01(月) 02:32:12.19 ID:VTGX7xmX0(1)調 AAS
静かにしてればいい
騒ぎたいなら学校だけ相手に
167: 名無しさん@1周年 2017/05/01(月) 08:28:40.62 ID:7ADHvwCd0(1)調 AAS
引きこもりのお前らよりよっぽど優秀だったんだろう
168: 名無しさん@1周年 2017/05/01(月) 08:30:07.44 ID:mgN2qPIF0(1)調 AAS
みんな運動できそうでモテそうだったよね
本当お前らと変わればよかったのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.512s*