[過去ログ] 【課税逃れ】海外移住者「節税どうしたら」 課税強化の法改正で富裕層からの相談相次ぐ [無断転載禁止]©2ch.net (995レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(3): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 02:56:18.90 ID:EkYG0czl0(1)調 AAS
日本入国税なるものも導入しないとな。
一度入国するごとに1億円だとか。
17
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 02:56:48.53 ID:9hsmNtIu0(1/3)調 AAS
>>2-11 ネトウヨは死ねよ
18
(3): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 02:57:27.93 ID:FI/1/c540(1)調 AAS
 
節税?

それは法の網をかいくぐった脱税ですから

稼いだら納税するのは義務ですよー

国民ならw
 
19
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 02:58:23.31 ID:oEGBR3+z0(1)調 AAS
よう知らんけど本当に移住してしまえば良いんじゃなかったっけ
そのまま帰ってくんな
20: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 02:58:23.74 ID:R8QSJ87S0(1/25)調 AAS
お前らが責任もって北朝鮮のミサイルを止めろ、わかったな(´・ω・`)
21: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 02:59:18.71 ID:aypFactZO携(1/2)調 AAS
森友学園の国有地カミカゼ忖度・迫田英典国税庁長官の出番やな。 昭恵夫人の忖度のいらない国民からは根こそぎ奪いとるんやろなあ…
22: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 02:59:30.26 ID:TtmqsTsb0(1)調 AAS
泉里香 画像集
外部リンク:goo.gl
服部天神
23: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 02:59:48.91 ID:kR5LMOoP0(1/2)調 AAS
素直に税金を納めるという発想は皆無そうなのにワロタw
24: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 02:59:52.66 ID:81ohiHqG0(1)調 AAS
脱税に甘すぎる
25
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:00:03.38 ID:sc3MHSak0(1)調 AAS
まあ、死ぬほど頑張って稼いだ金を、未来がある子供に使われるならまだしも
爺さん婆さんの医療費とオムツ代に使われるのは嫌だろうな
(´・ω・`;A) アセアセ
26: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:01:20.71 ID:7nQQyocd0(1)調 AAS
早く富裕層税導入を。
27: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:01:35.68 ID:kR5LMOoP0(2/2)調 AAS
>>25
だよなあ〜
ムカつく公務員とかの人件費やら
無駄使いが基本的な役人主導の箱物建設に無駄使いだものな。
28
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:01:54.31 ID:CDpxO4U50(1)調 AAS
国から出ていった者からまで徴収とか酷い国だな
29
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:04:30.53 ID:34u2d3JD0(1)調 AAS
日本国籍辞めりゃいいだろ。

日本に住まず、税金も払わないなら日本人じゃなくていい。
30: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:04:57.58 ID:R8QSJ87S0(2/25)調 AAS
しかしトランプみたいなマジキチが米国の大統領になって、戦争の危機に陥るとは思わなかった(´・ω・`)
31: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:05:44.89 ID:AKYYnOFd0(1)調 AAS
プルルップルルッガチャ
もしもし、オレオレ

おわり
32: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:06:25.41 ID:qb7w5PiH0(1)調 AAS
いつもお前らって誰かにほとんど税金納めてないだろとバカにされていたけど
もしかして上級国民様たちよりも税金納めてんじゃね?
33: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:09:19.05 ID:TKoW/mF5O携(1)調 AAS
>>29
国籍無くても日本国内の稼ぎや資産は課税されるよね?
34
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:09:38.36 ID:Bpw913Rc0(1)調 AAS
簡単だろ 日本国籍を捨てればおk
35: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:10:06.19 ID:Z+1Y6l+60(1)調 AAS
迫田による日本人への逆恨みがはじまった
36: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:11:59.11 ID:w0PuvM2i0(1)調 AAS
ガクトの事だな
37
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:13:46.04 ID:4ZCyeDPa0(1/2)調 AAS
パナマ文書の何がスゲーって 知ってるか?

租税回避地のひとつであるパナマの

脱税を専門に扱ってる法律事務所の ひとつ だ け で

世界の富裕層何万人も出てきたんだぞ

他にも同じことをしてる租税回避地もあるし
パナマにはほかにも同じような法律事務所がある

世界の富裕層が いかに納税してないか
38: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:14:17.04 ID:9hsmNtIu0(2/3)調 AAS
迫田、迫田言ってるのは自民党ネトサポな。
矛先を役人に向けさせる。
39: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:14:59.88 ID:AFlWcRaT0(1)調 AAS
>>4
ドケチでなきゃ金は貯まらんちゅうこっちゃ
40: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:18:36.16 ID:yHcjqv4Y0(1)調 AAS
取られないだけの武力を持てばいい
41
(3): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:21:21.55 ID:PApMcQn70(1)調 AAS
やりすぎるとモチベーションが低下するだけなのにな。

公務員最強とかなってるから、国際競争力の低下につながってるんじゃないのけ。

>>15
地元を逃げ出そうって連中が、どうやって地盤固めるんだよw
42
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:22:29.29 ID:nzSVUvka0(1)調 AAS
大事な資産であるお金に関して、人一倍勉強するという努力をして、権利と法で
認められている合法の範囲で節約を図ろうとしているのはなんら問題はない
43: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:24:24.12 ID:hekBncXQ0(1)調 AAS
富裕層に戻って貰って、逆に貧乏人を追放したらどうだろう。
44: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:24:36.77 ID:R8QSJ87S0(3/25)調 AAS
金もトレードしないと武器を買えないからな、やられたよ(´・ω・`)
45: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:24:59.71 ID:lLNnlqoK0(1/2)調 AAS
>>11
まさにそれ
46: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:25:25.19 ID:9hsmNtIu0(3/3)調 AAS
>>41 メザシの土光がネトウヨ理想の経営者像なんだよ。
47: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:25:29.99 ID:bU6OMlTv0(1)調 AAS
>>1
× 節税
○ 脱税

ものはいい様だな
48: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:27:26.04 ID:C8lMP71U0(1)調 AAS
>>18

働く気にもなれない政治やってたら
誰も働かなくなる

勤労とは何か?
納税とは何か?
49: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:31:15.47 ID:R8QSJ87S0(4/25)調 AAS
租税回避地はテロリストや某国の資金洗浄や秘密口座として使われていたのは既存の事実
で、すぐそこに朝鮮戦争再開の危機がある

ほんとふざけてる(´・ω・`)
50
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:32:58.64 ID:Imp/8yuk0(1)調 AAS
マジレスすると
裕福層は税金全然払ってないし、払う気もない

お前ら庶民は沢山税金払ってるし、強制天引きだからな

世の中がいかに金持ち優遇か分かるだろ?
金が金を産むんだよ
51: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:35:25.88 ID:4uOfLbnI0(1)調 AAS
政治団体か労組の任意団体作る
これでおっけー
52: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:35:49.78 ID:Vjj1j8BU0(1)調 AAS
>>42
だから、法で締め上げてきっちり回収しないとね
53: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:36:33.90 ID:lLNnlqoK0(2/2)調 AAS
キムがキムを産む…
54: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:38:27.62 ID:R8QSJ87S0(5/25)調 AAS
安倍が軍産複合体の犬だから困る(´・ω・`)
55
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:38:58.01 ID:IMaQwD3X0(1/4)調 AAS
租税回避のパナマ文書よりも税金0の寄生生物が一番危険と思う

ナマポしかりニートしかり税金ゼロ
56: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:39:10.96 ID:L9RzlCYX0(1)調 AAS
縁のない話だわ
57: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:41:06.33 ID:drlk0r9H0(1)調 AA×

58: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:43:43.92 ID:FN8A3SNa0(1/5)調 AAS
>>55 額が桁違いだぞ。
59: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:45:16.90 ID:CdkG0YzT0(1)調 AAS
そんな事より在日外国人が祖国へ送金すると住民税が還付されるシステムをなんとかしろよ

なんで外国人が日本のお金を外国へ送ると住民税が不要になるんだよ!!

住んでるのに住民税払わない外国人ってなんなんだよ!!!
60: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:45:51.91 ID:R8QSJ87S0(6/25)調 AAS
テロ等ほう助罪とか国家転覆罪とか、かと言って国家に殺されそうだしな(´・ω・`)
61
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:47:44.26 ID:AsZkrsSg0(1/2)調 AAS
こういう小金持ち、大金持ちを優遇しても
消費せず節税、脱税図るだけだから国益になんの寄与もしないんだよ
それより最低賃金1500円にしたほうが底辺は純粋に消費を増やすから
内需が拡大する、GDPが成長する、少子化も解消されてく
安倍はどっちかというと後者
自民の中でも経営者寄りの連中は前者だが
62
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:47:52.28 ID:R8QSJ87S0(7/25)調 AAS
上手い方法を考えるのが経済産業省の仕事だろって、どうすんだコレ(´・ω・`)
63
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:49:09.12 ID:Lk6/zxo90(1)調 AAS
送金税と受け取り税を世界で一律で定めればいいのにな
金が自由に動かせるから格差が出来てるんだぜ
64: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:49:42.36 ID:R8QSJ87S0(8/25)調 AAS
とりあえず、消費税は間違ってた(´・ω・`)
65
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:50:54.87 ID:hmdGvcH90(1/23)調 AAS
  
株式会社設立して、資産を現物出資。
その上で会社の借り入れ増やして、
株式評価額を落とす。
落ちた株式評価額で、株式の生前贈与して、
贈与税を節約。
死んだ後も相続税も払う必要ないし、
これが良いかと思う。
66: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:51:30.76 ID:pfkNT6u90(2/13)調 AAS
そのうち中国が日本人の資産は没収〜とかやるから目が覚めるやろ
67
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:52:09.06 ID:hmdGvcH90(2/23)調 AAS
>>61

自分で稼いでから言おうよ。w
何故自分で稼いだ金を、他人様に遣らにゃ遺憾のよ。
68: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:54:29.31 ID:R8QSJ87S0(9/25)調 AAS
はいはい消費税は大蔵省とかいう魔窟があった(´・ω・`)
69
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:56:59.97 ID:pfkNT6u90(3/13)調 AAS
>>65
上場しないで評価損って出せるもんなの?
70: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:57:20.92 ID:R8QSJ87S0(10/25)調 AAS
ノーパンしゃぶしゃぶってなんだよ、バカじゃねぇのか(´・ω・`)
71
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:59:45.02 ID:O2dhRzI10(2/6)調 AAS
>>42
金を稼ぐ優秀なやつがそういうところに能力と時間の全力を尽くすから
世の中はよくならないし
格差は広がる一方なんだけどな

まあいざ自分が同じ立場になったら同じことをするだろう
だから法律できっちりと締め上げなければいけないんだよ金持ちは

トリクルダウンなんて幻想だし、
「海外に転出してしまう」という脅しも無駄
転出するならさっさと出ていっていいよ海外で好きなだけ稼げや
ただし日本国内のインフラ使って稼ぐならちゃんと税金を納めろよと
72: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 03:59:56.05 ID:iDpaJFkr0(1)調 AAS
節税なんて簡単だ
ドウワ団体に加入しろ
73
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:00:31.75 ID:hmdGvcH90(3/23)調 AAS
>>69

上場してない場合だと、一応会社の資産で株式が評価されるのだが、
その時に借金して資産と相殺させれば、一応評価額が下がる(赤字に出来れば0)。
そうすると生前贈与でも、贈与税が節約できる。
74: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:02:03.51 ID:E0D3J7qS0(1)調 AAS
タンス預金で十分だろ
75
(4): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:03:29.72 ID:hmdGvcH90(4/23)調 AAS
>>71

乞食じゃないんだから、自分で稼げよ・・・。
つーか、相続税や贈与税払わなくても、
所得税や法人税で十分税金払っているんだぞ。
たかり体質は、文化の継承にも影響与えてるんだぞ。
76: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:04:06.80 ID:QKFFUcYp0(1)調 AAS
R8QSJ87S0
 
 ?  w
77
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:05:01.88 ID:AsZkrsSg0(2/2)調 AAS
>>67
税金払わないで何が悪いんだ、と開き直られてもなw

国益=GDPの成長=国際社会での日本の地位の向上という観点からみれば
国益にかなうのは、金持ち優遇よりも、(底辺)労働者の賃金上げるほう
安倍も富国強兵の観点から賃上げを繰り返し言っている
78: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:05:25.61 ID:hmdGvcH90(5/23)調 AAS
>>77
>>75
79: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:06:25.82 ID:R8QSJ87S0(11/25)調 AAS
ボケる前の石原が言ってたな、ミサイルが落ちて来てからじゃ遅いぞ

東京銀行も失敗したっけ(´・ω・`)
80: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:07:10.93 ID:9gN8eZKu0(1)調 AAS
残した金が生きた証
81
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:08:12.69 ID:PbLa6/La0(1/2)調 AAS
相続税100%にして所得税減らしてほしいわ
今どき親の財産あてにしてるダニなんて死んでいいし
労働意欲も上がるだろ
82: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:08:18.03 ID:5J2YtFkl0(1)調 AAS
ちょっと相談したら抜け道のあるようなザル法じゃないんだろ?
83
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:09:06.62 ID:hmdGvcH90(6/23)調 AAS
>>81

他人の金当てにしてるダニが言うべき言葉じゃないだろ。w
84: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:09:32.57 ID:IMaQwD3X0(2/4)調 AAS
>>75
彼らは無理だからネットで格差と言いたがる
現実、ナマポに落ちた下流老人や中年ニートのお兄さんに
ガンバレと言っても無理だから
彼らもわかってるし、だからこそのネットでの主張
85
(3): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:10:30.20 ID:O2dhRzI10(3/6)調 AAS
>>75
人間の能力も生まれた環境も違くて
初期条件に差がありすぎるのに
同じように稼げというのは無理

金持ちだって、
もし貧乏家庭に生まれてアホな脳を遺伝して
勉強なんてしてると蔑まれるような環境にあったなら
同じように稼ぐことはできなかった

タカリじゃあないんだよ
稼ぎというのは自分ひとりの能力で自己完結して得たものではない
顧客がいて、商売のためのインフラや市場があって、
そして他人から受け継いだ資産があって
はじめて成り立っているの

だから税金を払うのが嫌なら、外国に行って一切の縁を日本と切ればいい
それでも資産が残って稼ぎ続けられるというのなら
86
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:11:05.78 ID:PbLa6/La0(2/2)調 AAS
>>83
そりゃお前だろゴミw
87: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:11:46.94 ID:R8QSJ87S0(12/25)調 AAS
ぎゃーミサイル着弾した(´・ω・`)
88: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:12:00.82 ID:Um55AiAd0(1)調 AAS
ID:hmdGvcH90
良いことを言ってる
89: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:12:20.25 ID:FN8A3SNa0(2/5)調 AAS
すり替えしようとしてるようだが、真っ当に税納めて後は好きにしている富裕層に誰も文句言わんよ。
90: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:14:12.18 ID:R8QSJ87S0(13/25)調 AAS
米国の貿易センタービルに旅客機が突っ込んだ時に戦争してると気付くべきだった(´・ω・`)
91
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:16:08.21 ID:hmdGvcH90(7/23)調 AAS
>>85

家は、ある時期までは裕福だったが、
途中で没落した。w

スタートラインは、平均以下だった気がするが、
結局本人次第だろ。
日本と言う国は、努力や財嚢が有れば、十分に
報われる国なんだよ。
勝手に、環境や自分以外の責任転嫁して、
他人の金当てにするなよ。

正直、姉が無ければないなりに、楽しい人生も有る。
貧乏してた時期も、全然苦にならんかったぞ。
92: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:16:28.49 ID:Fbn1GQSo0(1)調 AAS
もうちょい貧乏人にもお得な税制制度にしないと反感買うだけ
年収300万未満は無税
こんくらいの所得の奴は一生節約して生きていくだけで精一杯だよ
政策どっかの政党公約にしろ
93
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:17:03.40 ID:25vfZjjJ0(1)調 AAS
>>81
他人の相続税を当てにして喰う飯はうまいか
94: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:17:10.23 ID:p1ee5txf0(1)調 AAS
マイナンバーから離脱したら解決
95
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:17:22.31 ID:O2dhRzI10(4/6)調 AAS
行くスレ行くスレに、それぞれ違うIDのキチガイが常駐しているんだが
ここなら(R8QSJ87S0)
何なんだろうな
こうも世の中キチガイだらけになったのか
2chが高齢化しているのかやはり
96
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:18:02.71 ID:hmdGvcH90(8/23)調 AAS
>>91

正直、姉が無ければ → 正直、金が無ければ
97: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:18:17.74 ID:lcujDuBY0(1)調 AAS
簡単
みんな使ってしまえばいい。
景気も良くなり
いい思い出が出来る。
老後なんかそんなに蓄えいらない。
ガンで悲惨な最期が半数
延命高度医療代替医療はやらない。
すると楽に笑ってすっきり死ねる。
98
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:19:12.72 ID:FN8A3SNa0(3/5)調 AAS
>>96 月曜のこんな時間に連投してる富裕層様なんか誰も信じてないから訂正とか良いよw
99: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:19:17.79 ID:vpKxs89X0(1/8)調 AAS
低所得層なんか言われなくても全部使ってる
100
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:19:46.93 ID:pfkNT6u90(4/13)調 AAS
>>73
自己資本比率が見えなくなるまで借り入れたら利息でパンクするじゃね
利息払ってなきゃふつうに贈与とみなされて課税やで
101: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:20:07.86 ID:hmdGvcH90(9/23)調 AAS
>>86

他人に頼った事も無ければ、
他人を当てにした事も無いわ。
102: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:20:15.13 ID:IMaQwD3X0(3/4)調 AAS
>>95
今時の子の主張はツイカスだからねぇ
2006年頃に嫌儲民が現れたぐらいからどうしようもない
氷河期世代とその親の下流老人が主流の2ちゃんねる
25年引きこもれば社会的にも救いようがないし、まぁここで
貧困や格差主張してもいいんじゃね?w 基地も2chの華
103: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:20:19.88 ID:lJ1eP6Uq0(1)調 AAS
トリクルダウンってなんだっけ?
税を上げたら海外に逃げるってもう逃げてるよね?
104
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:20:22.24 ID:O2dhRzI10(5/6)調 AAS
>>91
いやだから特定の事例をもって一般化するなよ
本人次第と言ってるのは、ケースの酷さを知らなすぎる

別に俺は税金をちゃんと取ってナマポに与えろとは言っていない
ただ、成功までに使った社会的インフラの分はきちんと支払えよと
有形無形たくさんあるからな
105: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:20:48.72 ID:v+sCLBgt0(1)調 AAS
上級国民と公務員によるお前らへのタダ乗り1000兆円
お前ら笑える
106: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:21:08.75 ID:BcSSReW30(1)調 AAS
>>93
相続税には、生きている間に脱税して貯め込んだ不正蓄財の清算、という意味あい
もある。
不正していなければ、そんなに遺産を残すことはできないはずだから、と言う発想。
107: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:22:14.33 ID:QEPuZ1KQ0(1)調 AAS
介護状態になってから日本に帰ってくるんじゃないぞw
108: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:22:19.06 ID:R8QSJ87S0(14/25)調 AAS
よく言われるわキチガイとか(´・ω・`)
109
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:23:42.49 ID:hmdGvcH90(10/23)調 AAS
>>98

此れでも、株式会社の経営者。
偶にしか会社行かない、不良経営者だが。w

>>100

いや、設備投資するのよ。
で、一応事業やって赤字計上を続ける・・・。
まあ、ムニュムニュな感じだが。w
110: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:24:17.42 ID:AadJEUty0(1/2)調 AAS
>>61
>>国益になんの寄与もしないんだよ

政治家に献金くれるだろ
官僚でも軍人でも自分が天下りで500万円もらうために10億円のムダ金使うんだ
111: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:24:40.29 ID:R8QSJ87S0(15/25)調 AAS
歴史上こんな不公平な税制だったのは過去に例がない

年貢とか(´・ω・`)
112: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:26:45.59 ID:0nm3Lf9j0(1/3)調 AA×

113
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:27:56.38 ID:hmdGvcH90(11/23)調 AAS
>>104

例えば、国立大学ならある程度以上の成績であれば、
授業料が免除に成る。
真面目に仕事をしていれば、勝手に信用も付く。
それだけでも、そこそこ成功できるはずだと思う。

とにかく、他者を当てにする前に、自分が何を出来るかが、
重要だと思うんだ。
他者を頼ろうと思った時点で、甘えの為に先に進めなくなる。
114
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:28:38.74 ID:n0O1v+JnO携(1/7)調 AAS
日本の富裕層は インフラも ただ乗りだから 日本から出て行ってくれて、かまわないんだそうだよ

パナマのやつで、出たところは、公共事業の停止処分と 時効なしの重加算税なんだってさ
115: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:28:50.04 ID:wesOLVTxO携(1)調 AAS
日本ユニセフがアップ
116: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:29:28.61 ID:znh+asCI0(1)調 AAS
在日を続ける節税。日本語しか喋れないとか変な理屈をつける理由。
日本人である方が節税になっていないことが原因。
イスラム教を見ろ。イスラム教徒以外には負荷を大きくして宗教を守る。
別に禁止や破壊をしなくてもイスラム有利の世界が出来上がる。
日本国籍の方が節税になるなら、反日は無くなる。
117
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:29:33.79 ID:pfkNT6u90(5/13)調 AAS
>>109
まー評価損が国税のひとの気分次第で「これはだめっすねー」言われたら
ごっそり法人税で持ってかれるんで、おれには無理筋に見えるな
118: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:30:50.39 ID:m1HaICgG0(1)調 AAS
富裕層ゆうてもほとんど見せかけのハッタリで生きてるから実際に、金支払えとなるとあんたら一般層よりはずっとマシな生活は今まで通り続けられるけど結構きついのは事実なんだよ
119: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:31:12.08 ID:R8QSJ87S0(16/25)調 AAS
イタリアはヤバイ、中国資本が入りまくってるけど、一発逆転みたいな策があるのかな(´・ω・`)
120: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:32:07.68 ID:hmdGvcH90(12/23)調 AAS
>>104

あ、因みに有形無形のインフラ分は、所得税や
法人税で払って居るのは、皆さんと同じだよ。
121: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:33:17.51 ID:vpKxs89X0(2/8)調 AAS
住民税非課税の方は臨時給付金とかもらってていいなうらやましい
122: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:33:24.62 ID:IMaQwD3X0(4/4)調 AAS
>>114
民進党の岡田のイオンの悪口はそれまでだw
123
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:34:40.26 ID:+GOFmc4t0(1)調 AAS
けち臭いことを考えずに税金ちゃんと払え
税金払うのが嫌なら死ぬまでに使い切れ
124
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:35:29.62 ID:hmdGvcH90(13/23)調 AAS
>>117

短期のイメージして居ない?
10年以上の長期スパンで、子供の成人時期に
生前贈与の計画にしておく。

一応取引先にマルサが入って、此方までマルサが入った事が有ったが、
申告に問題無だったよ。
125: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:36:28.52 ID:vpKxs89X0(3/8)調 AAS
所得税も使い切ったら払わなくていいスタイルにしよう
126: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:36:48.86 ID:hmdGvcH90(14/23)調 AAS
>>123

お前の何倍も、払ってる気がするのだが・・・。
127
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:38:11.56 ID:O2dhRzI10(6/6)調 AAS
>>113
何度も言うけど、俺は貧乏人を優遇しろと言っているんじゃない
金持ちが金持ちになったのは自分の努力だけじゃないし
努力すら才能と環境の賜物なのだから
きちんと世に還元しろと言っているだけだ
勘違いすんな

それに成績優秀だと授業料免除なんて言ってる時点で>>85を理解できていない
スタートの格差で、もう勉強どころじゃないんだから

努力できる環境に生まれ
努力できる才能を持っていたことに
感謝するんだな

何で他人を「甘え」と断罪できるんだか
どうしたらそんなに傲慢になれるんだか
128: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:39:59.49 ID:R8QSJ87S0(17/25)調 AAS
俺は扇動してるわけじゃないぞ、対案があったら出せと言ったのは安倍だ(´・ω・`)
129
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:40:14.07 ID:zqrezjpC0(1/8)調 AAS
相続税に限らず税金取りすぎなんだよ
税金は公務員生かすための金
国民が税金によって享受するものなんて税収の極一部だけ
公務員生かすために金払いたいやつなんかいるのか?
富裕層に限らず一般人もどんどん節税して税収を減らして公務員を減らす方向に持っていかないと
130: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:41:39.89 ID:aHfMXWIf0(1)調 AAS
愛国心が欠如するとそうなってくんだと思ってるよ
昔の偉い人はどうすれば日本の役に立てるかを考えてた
私腹を肥やすのなんて二の次だった
131
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:41:58.42 ID:pfkNT6u90(6/13)調 AAS
>>124
問題なしなんてスゲーな
ふつうは難癖付けて100や200は持ってくもんだと思う
132: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:42:14.23 ID:PoaVqTuE0(1)調 AAS
>「節税どうしたら」
「脱税のやり方、どうしたら」とならないのは、まだ、良心が残っているのかな?
まあ、フリーライドしたいと。
日本で稼げたのは、日本国がインフラ整備をして、銭を稼げる環境を整えたからだよな。
そういうことも忘れて、フリーライドしたい、タダ乗りさせろと。
133: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:42:14.82 ID:0nm3Lf9j0(2/3)調 AAS
hmdGvcH90

こいつかなりの爺さんだよ

文章が75歳前後
134: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:42:25.86 ID:zqrezjpC0(2/8)調 AAS
>>127
税金払ったら貧しい人に還元されるならそれでもいいが
実際は海外へのバラマキと公務員の給料に消えるだけだからな
金持ちが支えているのは公務員であって貧しい人じゃない
135: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:42:36.84 ID:R8QSJ87S0(18/25)調 AAS
小さな政府でどうたらこうたら言ったのは小泉で今、議論しろというのは騙されたとしか思えない(´・ω・`)
136: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:42:59.36 ID:hmdGvcH90(15/23)調 AAS
>>127

個人の所得税や法人税は累進で余分に払っているんだよ。
その上で何故それ以上に払う必要があるんだ?
極論すると、結果の公平は不公平と思うんだわ。
機会やチャンスはなるべく公平に与えられるべきと言うのは分かるが、
他人の富の分配は話が違うと思う。
求める事が違わないか?
137
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:43:51.67 ID:vpKxs89X0(4/8)調 AAS
生活保護も税金だったような
138: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:44:23.99 ID:AadJEUty0(2/2)調 AAS
そもそも徴税権や所有権の正当性を証明できる奴はどこにもいない
金持ちの節税だって自由意思で生きてるだけなんだ
国が他人に正しい人生を強制できるというのが傲慢だわ
139
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:44:55.46 ID:zqrezjpC0(3/8)調 AAS
>>137
生活保護に使われてる金と公務員に使われてる金比べてみな
140
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:45:55.55 ID:vpKxs89X0(5/8)調 AAS
どっちにも使われてるね
141: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:46:03.34 ID:hmdGvcH90(16/23)調 AAS
>>131

ああ、忘れてた休眠口座に100万弱の流動資産が有って、
それを指摘されて、追徴は有った。w
完全な申告忘れと理解されて、加算無しだった。
142: 名無しさん@1周年 2017/04/17(月) 04:46:16.15 ID:zqrezjpC0(4/8)調 AAS
>>140
量の話な
1-
あと 853 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*