[過去ログ] 【選挙】投票総数、投票者数上回る 秋田潟上市長選挙でトラブル [無断転載禁止]©2ch.net (372レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/10(月) 08:38:20.41 ID:Y7TB85Hm0(1/5)調 AAS
>>24
投票者数だから、始めから投票箱に入れてたか、1人で複数枚入れたか、開票所で足しすぎたか
96: 名無しさん@1周年 2017/04/10(月) 08:47:19.37 ID:Y7TB85Hm0(2/5)調 AAS
▽有権者数28,464(男13,333、女15,131)
▽投票者数17,530
▽有効17,274
▽無効256
▽持ち帰り0
▽不受理0

無効票で総数調整して結果確定させたもよう
120: 名無しさん@1周年 2017/04/10(月) 08:57:10.71 ID:Y7TB85Hm0(3/5)調 AAS
>>110
お前マジか
188
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/10(月) 09:22:08.27 ID:Y7TB85Hm0(4/5)調 AAS
>>177
こんな事件が起きるのに選挙管理委員会を信用してんの?
自分の選挙行動晒されるとか思わんの?
209: 名無しさん@1周年 2017/04/10(月) 09:38:01.24 ID:Y7TB85Hm0(5/5)調 AAS
>>197
結局、何しようが選挙管理委員会が信用できないってとこは何も変わらない

選挙管理委員会を監視・検証←それを検証←それを検証、ってどこまでも続くから、選挙を電子化した方が検証コストが下がっていいんじゃね?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s