[過去ログ] 【北朝鮮ミサイル】想定上回る北朝鮮のミサイル開発、日本は現状「迎撃困難」  [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
787: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:22:38.41 ID:dyo55FSnO携(1)調 AAS
この記事は日本の国家機密軍事機密漏洩ではないのか?
788: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:22:38.98 ID:gS/9rxHz0(5/14)調 AAS
【技術流出】<ウラン濃縮>日本の技術流出 04年IAEA韓国で初確認 [11/04] 2ch.net
元スレ 2chスレ:news4plus

<ウラン濃縮>日本の技術流出 04年IAEA韓国で初確認

 国際原子力機関(IAEA)が2004年夏に韓国の極秘ウラン濃縮実験施設を査察した際、
日本が開発した濃縮技術の特許に関する資料を押収していたことが取材で分かった。
IAEAで核査察部門の責任者を務めていたオリ・ハイノネン元事務次長が明らかにした。
査察では、この特許に基づいた機器も見つかった。

欧米主要国では、核兵器開発につながる技術は情報公開を限定する措置が取られているが、日本では、特許出願で詳細な技術情報が公開される。
特許制度の不備により、軍事転用可能な核技術が他国で利用されていることが初めて明らかになった。

 ハイノネン元次長によると、日本の濃縮技術情報は、IAEAが韓国中部の大田にある
「韓国原子力研究所」を査察した際に見つけた。日本の電力各社が中心となり1987年に設立した
「レーザー濃縮技術研究組合」が開発したレーザー濃縮法と呼ばれる技術の特許に関する資料だった。 また、査察ではこの特許の核心となる機器の実物も確認したという。
IAEAの査察で極秘実験が裏付けられた。

 IAEAによると、韓国は00年1〜3月に少なくとも3回、極秘のレーザー濃縮実験を実施し
0.2グラムの濃縮ウランを製造した。濃縮度は最高77%に達した。

ただ、ウラン(広島)型 核兵器の製造には濃縮度が90%以上のウラン25キロが必要で、実験は小規模な実験室レベルにとどまった。しかし、IAEAは「量は多くないが深刻な懸念がある」と指摘した。

 レーザー濃縮技術研究組合は、93年から02年までレーザー濃縮法など計187件の特許を出願し、技術情報が公開された。韓国は、こうした日本の核技術情報などを入手し、極秘実験していた可能性がある。

 核技術を巡っては、01年に大手精密測定機器メーカー「ミツトヨ」が三次元測定機と呼ばれる機器をリビアの核兵器開発用として不正輸出した例があるが、今回のように核技術情報の利用が判明したのは初めて。

 韓国への特許情報流出は日本の国内法上問題はないが、荒井寿光・元特許庁長官は「軍事技術にも転用できる技術を公開している実態は危険だ。なんらかの新たな対応を考えるべきだ」と
話している。

◇すべての情報が公開される…日本の特許の実態

 濃縮などの核技術は、平和、軍事両面で利用が可能なため、主要国は機微技術を秘匿する「秘密特許」
制度などで情報公開を限定する措置をとっている。日本にも「秘密特許」はあったが1948年に廃止され、特許を出願した技術情報は、すべての人が知りうる「公知の技術」として公開されている。
世界のどこからでもインターネットで検索できる。

 60年代から本格化した日本の濃縮技術開発は、動力炉・核燃料開発事業団(現日本原子力研究開発機構)など国の機関が深く関与、核技術の国外流出を防ぐ手立てを講じてきた。

具体的には、特許の出願は認めるものの、情報を非公開にする「放棄」という特殊な手続きを取ることで、事実上の「秘密特許」扱いにしていた。

 だが80年代半ば以後から民間主導の技術開発が本格化した。動燃のような厳しい情報管理態勢を敷かなかったため特許出願が相次いだ。「放棄」を利用する制度は有名無実化し、98年の特許法改正で廃止された。

現在は、特許取得をせずその技術に関する権利をあきらめるか、さもなければすべての情報が海外にも公開される実態がある。核拡散を防ぐ手立てを講じることが、唯一の被爆国の責任でもあろう。
789
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:22:54.67 ID:76Yr4Fl70(1)調 AAS
迎撃困難って
いままで何してたんだよ
こんなこと分かってただろうに
国の防衛に関しては何よりも最優先事項だろ
国民が死んだら国も何も無いんだぞ
790: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:23:09.91 ID:duLBZsyN0(2/22)調 AAS
>>782

天気のいい日に
鏡を一万枚収束してミサイルに当てるだけで蒸発しちゃうよw
791: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:23:12.94 ID:g6o2E2Ri0(4/4)調 AAS
>>770
核ミサイルを迎撃したら核爆発が起きるって思ってるのはかんっっっぺきにアニメの見過ぎだ
792: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:23:36.15 ID:orbfv9T00(2/2)調 AAS
敵基地攻撃すると言ってもそもそも届くレーダー持ってないですし
アメリカの力借りないと無理ですし
793
(2): ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/04/06(木) 08:23:40.91 ID:JRJUqTUR0(13/21)調 AAS
>>742
いや 複数のシナリオ全てでソウルは火の海になる。
794: 徳川夢精 2017/04/06(木) 08:24:22.62 ID:oIMMa3AB0(2/2)調 AAS
>>586
それが問題だぜ
過去にものほんの衛星打ち上げていたら信用する手
795: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:24:37.00 ID:DN++u/GH0(2/2)調 AAS
>>767
まあ日本と中国世界でどっちが好かれてるかは国際アンケートとかでも明らかだけどな。
そもそも14億人の独裁軍事国家に好感持つ人間なんてまあいねえだろ。怖いもん。
香港や台湾ですら中国嫌いな人はめっちゃ多いし。
確かに包囲網なんてのは俺も幻想だと思うし、
今のアジアの人が日本の功績を知ってる人なんてほんの一部だろう。
逆もしかりで、洗脳されてる南朝鮮人と大陸朝鮮人は別として
日本に対して被害者意識持ってる人の皆無に近いだろうね。
796: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:24:46.31 ID:+ALpu5nq0(1)調 AAS
日本はハリネズミになるしかない
797
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:24:51.12 ID:duLBZsyN0(3/22)調 AAS
>>793
そいや昨日撃ったミサイルは60kmだもんな

ちょうどソウルに落ちる距離だわ
798: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:25:08.75 ID:gS/9rxHz0(6/14)調 AAS
日本には「実験なし」で核兵器開発できる能力がある!=中国メディア

 中国メディアの環球網は8日、日本は核実験なしで核兵器を作る技術力があり、短期間で中国以上の核兵器大国になる能力があるとの考えを示し、警戒を呼び掛ける論説を掲載した。

 中国城市安全研究所副所長の楊承軍教授による署名原稿。日本が第二次世界大戦中に核兵器の開発に着手しており、1970年代に発効した核拡散条約に署名したのは「敗戦国なので
やむをえない」との事情があったからと主張した。ただし、1967年に佐藤栄作首相が提唱した核を「持たない・作らない・持ち込まない」の非核三原則は国会決議を経て、日本の国策と定められたと
説明した。

 日本の現状については、2012年に第2次安倍政権が発足して以来、日本では絶えず、朝鮮半島の核の脅威を口実に、核兵器が必要との主張がされるようになったと主張。2015年には
回答者の89.3%が核兵器を容認するアンケート結果も出たと論じた。

 論説は、日本には世界最大のヘリカル型核融合実験装置があるなど、核融合技術で世界一流と紹介。核爆発実験をしなくても高性能のスーパーコンピューターによるシミュレーションで核兵器を
作る能力があるなどと主張した。

 さらに、日本はミサイル搭載用の核弾頭を開発する能力もあり、極めて短期間のうちに、「世界第3位の核兵器保有国」になれると主張した。

 2014年時点で、世界で核兵器を最も多く保有する国はロシアで総数8000発、第2位は米国で7315発とされる。第3位以下はフランス(300発)、中国(250発)、英国(225発)の順だ。
論説は具体的国名を挙げなかったが、日本はすぐにでも、中国を超える核兵器の保有が可能との主張と考えてよい。

 日本が核兵器を保有した場合については「西太平洋地区、とくにわが国の安全に対する重大な脅威」、「アジア太平洋地区での核軍拡競争を刺激」、「日中関係が悪化」、「日本の右翼勢力が、
これまで以上に遠慮なく侵略の歴史を否定」と指摘。偶発的理由による「突発事態」の可能性も増大するとの見方を示した。

 論説は、日本の核兵器についての動向に「強い関心を持ち続けねばならない。絶対に警戒を緩めてはならない」と主張した。
799: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/04/06(木) 08:25:20.38 ID:JRJUqTUR0(14/21)調 AAS
>>789
経団連が敵に技術と資金を提供してた
800: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:25:27.94 ID:BsHHdzUo0(2/4)調 AAS
迎撃は困難だから米国に強襲させて北を無力化させるしかない
でも失敗すれば日本は終わりだろうな
801
(3): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:25:29.58 ID:yu5fs7w20(1/2)調 AAS
北朝鮮のミサイルなんか100発打って2〜3発が日本列島に当たれば良いほう
その程度の精度だよ、ピンポイントなんて夢物語
802: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:26:17.83 ID:duLBZsyN0(4/22)調 AAS
>>801
ここは撃たせて憲法改正すべきだろw
803: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:26:21.90 ID:5wV9Sqd00(2/4)調 AAS
日本攻撃して寝た子を起こしたらいいんだよ
日本人は覚醒し再び誰も手をつけられんアジアの帝国となるまでだ(爆笑)
804
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:26:25.08 ID:DcFtwmKh0(1)調 AAS
>>1
北朝鮮より文化度で優っていても、裕福でも、最新鋭の戦闘機、艦船を保有していても、

一発撃たれたら、終わり。

認めたくないけど、これが現実なんだよね。
805: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:26:31.98 ID:yOU2QT590(8/17)調 AAS
>>793
ソウルを火の海にするのに核ミサイルは必要ないからな。
806: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/04/06(木) 08:26:45.96 ID:JRJUqTUR0(15/21)調 AAS
>>801
こないだの4発の着弾地点調べてみ
807: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:26:52.99 ID:xQIXp1Y+0(1)調 AAS
昔のゲームで次々都市上空に飛来する核ミサイルを
ボールみたいな丸っこい操作盤クルクルして防衛するゲームあったな

まさにあれの世界か?w
808
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:27:11.81 ID:gHaMVCG10(1/2)調 AAS
唯一の盾が日米同盟、日本に核ミサイルを複数撃てば命中は間違いない
でもその後百パーセント韓国とアメリカに支配される。

もはや同盟なかったら北朝鮮が日本を脅す立場なんだよなあ、これを理解せず日米同盟叩くあほ多いし
809: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:27:13.38 ID:b0W2o43A0(12/20)調 AAS
ってか、湾岸戦争見てないのか?
アメリカは、また、アレをやるだけ

なんで、アメリカにやられてる北朝鮮が日本を集中攻撃するとか
夢見てるんだ?数発は日本に向かって撃つ可能性は0じゃないが
それは迎撃するでしょ
810: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:27:35.56 ID:xqejUjBh0(9/13)調 AAS
>>772
101発用意するあいだに、辻元ちゃんが100発分、送金するがな

1発抜けりゃアウトなんだから、ミサイル防衛に注力しすぎるのは割に合わないと思うんだがな?
811: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:27:45.39 ID:xkT0mK7N0(1)調 AAS
迎撃困難
ということにして
先制攻撃できる法整備を勧める

賢いな日本政府
812: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:27:46.08 ID:pypf8Heb0(1)調 AAS
これは日本四回目の被爆待ったなしだな
813
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:27:47.60 ID:duLBZsyN0(5/22)調 AAS
>>808
韓国?w
814: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:28:05.09 ID:BsHHdzUo0(3/4)調 AAS
お互いに先の先をとろうと必死だ
だから破壊は突然やってくるだろうな
815: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:29:10.04 ID:gHaMVCG10(2/2)調 AAS
>>813
なにが疑問なのか全くわからん
816
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:29:12.83 ID:yOU2QT590(9/17)調 AAS
>>801
距離が近い方が当たる確率高いだろ。

北から一番近い原発どこだ?
817: 天一神 2017/04/06(木) 08:29:20.23 ID:45AhqOtH0(25/32)調 AAS
アメリカが必要というのは

フェイクニュースです
818: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:29:23.82 ID:duLBZsyN0(6/22)調 AAS
アメリカに滞在費払わない韓国に北朝鮮の利権をアメリカが渡すと思うか?w
819: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:29:40.35 ID:DJUkqPdD0(2/2)調 AAS
こういうニュース出せば、日米安保必要というだけでなく、さっさと核武装しろという意見も出る
諸刃の効果だがもうそういう時代だわな
820
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:30:14.66 ID:tXTWLwvc0(1)調 AAS
北の装備は核以外に怖いものはない
スティルス機も目視でしか発見できない
攻撃するなら今でしょ

核施設とレーダー、カリアゲ暗殺の同時実行
韓国に被害に出る範囲の軍事施設の無力化を平行で実施
821: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:30:30.23 ID:aEYI+9E80(1)調 AAS
迎撃できないのは反日野党のせい
822
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:30:34.26 ID:sKURGzhA0(1/3)調 AAS
戦争なら人間がたくさんいなくなるし老人も減るから長い目でみればいいかもな

AIもロボットもある時代になるから
823: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:30:40.52 ID:Hc1OKzwe0(1/6)調 AAS
今は戦戦時下
戦時下では特定分野における兵器技術による対応の可否は常に流動的

すなわち新兵器の開発競争に負けたものが敗北する
824: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:30:50.26 ID:MGTVeGPn0(1)調 AAS
野党は日本守る気ないからなw
825: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:30:56.78 ID:duLBZsyN0(7/22)調 AAS
アメリカは韓国見捨てて北朝鮮に米軍駐留させると思う

韓国は第5補給品製造所
826
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:30:58.21 ID:b0W2o43A0(13/20)調 AAS
正直、それは日本にも被害が及ぶので勘弁
でも、南が死ぬからそれもやむなしか
827: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:31:12.40 ID:6zYlmtnZ0(8/9)調 AAS
日本が今から迎撃ミサイルを開発するとか、今の半島情勢を見ると現実的じゃないし
間に合わない。 核軍縮こそが最終目的、そのためには相互確証破壊の抑止理論が有効。

80年代に欧州で発生したワルシャワ条約機構軍とソビエト連邦の核兵器配備
と核軍縮の実現に対するNATO諸国やアメリカの取り組みが参考になる。
アジアの核軍縮のために日本にもアメリカの核兵器を配備してもらうことが、
北朝鮮に核軍縮を呼びかけるためには必要。
抑止力のない世界の実現=核軍縮交渉=そのためには均衡する核兵器が必要

実際の例を挙げると、80年代にソ連は欧州のNATO正面に核弾頭つきSS20
中距離弾道ミサイルを配備した、このソ連の欧州での核の脅威に対してアメリカは
核弾頭つきのパーシング2中距離弾道ミサイルをNATO正面の西ドイツに配備した
そして同時に核軍縮交渉を呼びかけたんだね。
米ソの核戦力が均衡したところでソ連は軍縮交渉のテーブルに着いた。
我々は同じことを北や中国に対してアメリカの核兵器で抑止し、最終的には核軍縮の
テーブルにつかせることを目的として、そのための手段として
日本へのアメリカの核兵器の配備が必要だと思う。

下記のリンクに中距離弾道弾全廃条約の経緯が書かれているよ
外部リンク:ja.wikipedia.org
828
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:31:13.29 ID:cnD0902E0(8/8)調 AAS
>>816
新潟か
829: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:31:18.66 ID:gS/9rxHz0(7/14)調 AAS
<海事戦略と戦略原潜>

・戦略原潜は、原子力潜水艦の中でも、核弾頭を装備した弾道ミサイルを搭載しているタイプのことです。核ミサイルは、海事戦略とはレベルの違う話であり、国家戦略の範疇になります。

・日本では陸自が、防衛の最後のゴールキーパーだといわれますが、戦略原潜がないので切り札がない。米・英・仏・ロシア・中国のいずれも、
最後の担保として戦略原潜を運用しています。国家にとって海軍がいかに重要か、戦略原潜を持っていなければ、国連安保理の常任理事国になれないわけですから。

・中国は現在、新型の戦略原潜を3隻運用していると、連邦議会で太平洋軍司令官が証言しました。10年以内に、戦略原潜を8隻建造することになっています。すると常時、3〜4隻は運用できる。

・英国が4隻。米国は18隻でしたが、ロシアの力が落ちたので4隻減らして14隻。フランスも4隻。ロシアは13隻ですが3隻を建造中で、米国とほぼ拮抗しています。それから戦略原潜から話が変わりますが、インドが今、攻撃型原潜を建造中です。

・中国はとうてい海軍とはいえない状態の頃から、性能の劣悪な戦略原潜を運用してきました。
しかし、現在の戦略原潜094型(晋級)と、搭載されているSLBMの巨浪2号(JL2)は、間違いなく報復攻撃兵器としての抑止効果を持っています。
名実ともに、中国と米国は、核兵器による相互確証破壊(MAD)の態勢に入りました。

・今、米国の財政がこれだけ逼迫していますから、日本が原潜を建造し、搭載する核ミサイルはレンタル料を払って借りる。そして、米海軍将校が海自戦略原潜に乗り込んで、
ミサイルを米国の管理下に置く形で共同運用する。これなら可能性はあると思います。問題は、そういう主張ができる、肚の大きい政治家がいるかどうかですが……。

・日本には原潜を造る能力がある。戦略原潜に加えて、攻撃型原潜も建造すればいいのです。

・自国を守るために、どういう国家戦略―安全保障戦略―陸海空の軍事戦略を作れるかは、国家の生命線ですが、日本にはすべてのスタートラインとなる国家戦略が存在しないわけです。
830: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:31:37.41 ID:Hc1OKzwe0(2/6)調 AAS
北朝鮮はロシアから技術協力を得ている
831
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:31:38.50 ID:5wV9Sqd00(3/4)調 AAS
>>804
北朝鮮に継戦能力はない
この意味がわかるか?

攻撃したら日本製のミサイルや爆弾、砲弾が、朝鮮人が降伏するか死に絶えるまで延々と雨あられの様に朝鮮に降り注ぐ事になる
それが国力の違いだ(爆笑)
832: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:31:44.84 ID:F8qnn6AS0(4/5)調 AAS
>>797
榴弾砲でいいよもったいない
ソウルに届く距離に居るし
833: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:31:45.15 ID:NJKr6Zec0(4/4)調 AAS
>>678
アメリカは本気でやるぞ
北のミサイルがアメリカまで届く様になったからな
アメリカは本土を攻撃されると烈火の如く怒るってのは
日本人なら骨身に沁みてるだろ
834: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:31:59.67 ID:D0piehew0(1)調 AAS
臭い臭いは元から絶たなきゃダメ!
先制敵基地攻撃フレンドリー!
835: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:32:14.64 ID:Bwm32Npj0(1/7)調 AAS
地震や津波と違って、ミサイルに対しては能動的に対処する余地がある。
迎撃なんてのは堤防みたいなものだけど、311では堤防乗り越えて津波が来た。
836: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:32:20.32 ID:s6GRtzUT0(1)調 AAS
核開発が進むだけ北の寿命が短くなるだけだろきっと側近達は大将の暗殺待ちなんじゃないか
837
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:32:29.03 ID:duLBZsyN0(8/22)調 AAS
>>826
韓国抜きでやると思う

韓国に手伝わせると負ける 内部まで北朝鮮親派に侵食されてる
838: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:32:38.88 ID:dCLDuX0M0(2/2)調 AAS
>>653
何や、対艦ミサイルで対地攻撃できそうなんだな。

因みに九州-北朝鮮約800km、九州-北京約1500km。
なので対艦ミサイルではちょっと足が短い。

本物の巡航ミサイルは射程距離3000kmのもあるから。
839: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:32:44.29 ID:WzSzO02k0(1)調 AAS
いつ何処から撃つか予測出来てても難しいだろう
ガチなら予測出来ないように撃つだろうしな
840: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:32:44.86 ID:b0W2o43A0(14/20)調 AAS
>>820
いや、軍事力は当然削ぐでしょ
下手に残すと残った軍が動きかねないから
841
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:32:48.13 ID:LAYEs9Vc0(1)調 AAS
移動式ミサイルは、列車にしろ車両にしろ、何処からでも発車できるわけではなく、予め測量された地点でしか発車できない。だから測量地点に向かう道路や線路を爆撃すると、発車までの時間が遅くなる。
同時ミサイル発射なんて、予め測量地点で待機していないと出来ないから、今の迎撃能力で問題はないと思うけど。
842: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:33:26.17 ID:yOU2QT590(10/17)調 AAS
>>828
新潟終わったな。

たぶん、北海道、九州以外は住めない土地になる。
843
(1): 天一神 2017/04/06(木) 08:33:42.69 ID:45AhqOtH0(26/32)調 AAS
>>1
北朝鮮の要求は在日米軍撤退だけです
844: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:34:12.73 ID:7E92qRknO携(2/2)調 AAS
黒電話豚、ジャブでイカれてるから、何するかわかんねえ(@_@)

日本のやくざが扱う覚醒剤の仕入れ先だかんな
845: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:34:16.61 ID:gS/9rxHz0(8/14)調 AAS
ピンチはチャンス
核武装の最大のチャンス到来
846
(3): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:34:27.54 ID:mZXOXEfS0(1)調 AAS
正直一発撃ち込まれたら目を覚ますやろ
847: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:34:29.25 ID:b0W2o43A0(15/20)調 AAS
>>837
あっ、ゴメン
アンカつけ忘れた

北が南の核施設を狙うって書き込みへのレスだったんだ
848: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:34:42.73 ID:sKURGzhA0(2/3)調 AAS
アメリカに核兵器打てば最大級の水爆で平壌は廃墟になるけどいいのか

豚を殺せば特権階級は助かるぞ
849
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:34:43.65 ID:xqejUjBh0(10/13)調 AAS
>>843
そんなの絶対無理だww アメリカに何の得があるの?
850: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:34:49.57 ID:BsHHdzUo0(4/4)調 AAS
いやあくまでも日本は先制攻撃できないというふうにしておかないと
先制攻撃できるとなった瞬間に北は日本に先制攻撃してくるかもわからんぞ
北は日本を米国の盾としか見とらん、でも日本が米国の槍となった場合は
もうどうなっていくのかわからんよ。北と心中なんて嫌だな
851: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:34:52.53 ID:vlmA/cB50(1/2)調 AAS
リメンバージャパンで開戦かぁ
852: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:34:54.47 ID:5wddlld00(14/17)調 AAS
アメリカに遺憾砲なんて存在しない
南海トラフ、富士山大噴火、首都圏大震災の前に
日本終わった
853
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:34:58.14 ID:Bwm32Npj0(2/7)調 AAS
>>822
戦争で死ぬのは若者。
老人ばかりが生き残る。
やるからには勝たないと、負けたら全て失う。
854: 名無しさん@1周年 [age] 2017/04/06(木) 08:35:03.88 ID:wtTYY1a80(3/4)調 AAS
テロリストネットワークの大物が北朝鮮
855: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:35:07.85 ID:duLBZsyN0(9/22)調 AAS
>>846
もう何発も打ち込まれてるけどなw
856: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:35:22.91 ID:dxK64VS90(1)調 AAS
いいか?カリアゲに時間与えても状況は悪化しかない
希望的観測はいい加減にやめた方がいい
それが命取り

外貨獲得のためISに核兵器が渡るのも時間の問題
857
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:35:36.67 ID:yu5fs7w20(2/2)調 AAS
北のミサイル精度を信じてるやつって水素水を喜んで飲んじゃう馬鹿なんだろうなぁ
858
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:35:43.66 ID:gS/9rxHz0(9/14)調 AAS
【日米安保】「日本は一晩で核保有可能」 米バイデン副大統領が習近平国家主席に発言

海外掲示板の反応

●中国政府はこのことだいぶ前から知っていたはずだよ なんなら世界中のみんなが知っていたと思う

●日本の米軍基地で何年も務めた僕の父いわく、日本は少なくとも70年代からこれが可能だったと言っている

●中国人ならみんな知ってるはずだよ なんで今更これがニュースになるんだか

●これは中国人が知っているか知っていないかが問題なんではない
アメリカから中国への一種の脅しだよ 現実的に日本は核を作ることはしないだろう そうではなく、
中国が下手な真似をすると日本はアメリカから一晩にして送られてくる核という守りが後ろについてるってことを言いたいんだよ

●日本は核は保有してないよ でも核をつくるのに必要な材料やパーツはきちんと用意されてるはずだ

●この記事はもっとこう「核は保有しないが、あなた達が賢くない行動をしたらどうなるかは分からないよ」っていう脅しに聞こえるな

●記事を直訳すると、日本に核の許可を出したから気をつけろって中国人に言ってるんだよ

●↑それは完全なる脅しだね

●先進国はどの国でも核を作ろうとおもえば一晩で出来る

●日本は核を持つってこと? なんかいずれはそうなるみたいだね

●↑日本は持ってはないよ

●↑確かに日本は一晩で核の保有はできるよ アメリカから送ることも出来るしね

●作るよりも一つ持ってた方が効率がいいと思うけど

●それにアメリカから日本に送るとしても一晩はかからないと思う

●核以外にも日本が必要ならアメリカはなんでも送るよ

●これは明らかなる脅しだね アメリカらしい
859: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:35:53.30 ID:duLBZsyN0(10/22)調 AAS
>>853
実は今の少子化も戦争後遺症なんだよな
860
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:36:06.30 ID:khR13nO70(1/2)調 AAS
日本国憲法の縛りがある以上、日本は今以上の対策を取れないからな
先制攻撃が出来ない、、、

何発か実害が出たら、一気に改憲するしかないよ
861
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:36:31.36 ID:d/au/hzm0(1/2)調 AAS
こんだけ距離近かったら迎撃なんてできないだろ
軍事的な抑止力よりも外交的な方向で考えていくほうが現実的なんじゃないかなぁ
862: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:36:34.12 ID:yOU2QT590(11/17)調 AAS
>>831
継戦能力なんて必要ないね。

アメリカと同盟国に核攻撃して歴史に名を残す。
カリアゲをまともな人間と見るなよ。
863: 名無しさん@1周年 [age] 2017/04/06(木) 08:36:50.03 ID:wtTYY1a80(4/4)調 AAS
>>857
距離で飛んでくるだけでアウト
安全ライン越えたから潰せって動くのが普通だろ
アメリカはその論理で動く
864: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:36:50.06 ID:FrffwE4Z0(1/2)調 AAS
>>37
北朝鮮全土を絨毯爆撃しなきゃ全てを破壊は出来ないかと
865: 天一神 2017/04/06(木) 08:36:55.19 ID:45AhqOtH0(27/32)調 AAS
>>849
アメリカが戦争止めれば大国になるよ
866: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:36:58.12 ID:EQyn0hFr0(1)調 AAS
数発食らって、目を覚ました方がよい
赤狩り、反日狩りを始めよう
867: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:37:09.59 ID:OWNWF/bN0(1/3)調 AAS
また東大教授あたりが裏で支援してんじゃないの?
868: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:37:15.92 ID:5wV9Sqd00(4/4)調 AAS
馬鹿言え
初戦で終わりだ。北朝鮮には継戦能力がない。日本人を本気で怒らせたら朝鮮人は未来永劫地獄を見る(爆笑)
869: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:37:31.88 ID:vlmA/cB50(2/2)調 AAS
>>10
常識だろ
870: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:37:43.95 ID:xqejUjBh0(11/13)調 AAS
>>858
それ、アメリカが渡すだけの話じゃ?
871
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:37:47.82 ID:jXV01wPN0(1/3)調 AAS
斬首作戦で正恩の支配を終わらせたとして次なる支配者が現れて同じ様に振る舞われたら意味がない。
逆に先に手を出してしまったら北朝鮮側に義を与えてしまう事になるしな。
872: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:37:57.71 ID:6zYlmtnZ0(9/9)調 AAS
>>841

列車でも車両搭載のミサイルでもアメリカの無人攻撃機MQ−9リーパーから
ヘルファイヤミサイルで遠隔攻撃することも可能だけどな
873
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:38:19.71 ID:Hc1OKzwe0(3/6)調 AAS
韓国のソウルは実験するまでもなく確実に既存のロケット弾、ミサイル弾の餌食
874: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:38:21.42 ID:OWNWF/bN0(2/3)調 AAS
>>860
そうやって国民を騙すなゴミサポ
875: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:38:22.80 ID:6wWFNVSj0(1)調 AAS
左翼を盾にしようぜ!
876: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:38:26.69 ID:sX0/XhGOO携(1/2)調 AAS
とりあえずソウルにぶちこんでくれ
ウルトラソウル
877: 天一神 2017/04/06(木) 08:38:46.89 ID:45AhqOtH0(28/32)調 AAS
アメリカ人は軍事費を国民に配れば
大国じゃないか
878: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/04/06(木) 08:38:50.54 ID:JRJUqTUR0(16/21)調 AAS
>>846
目を覚ましても出来ることは少ない
879
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:38:50.65 ID:Bwm32Npj0(3/7)調 AAS
>>861
北朝鮮相手に外交で何ができるの?
880
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:38:51.94 ID:duLBZsyN0(11/22)調 AAS
>>871
じゃあ核開発放置なら 日本や韓国 その他の国も核開発容認しないとw
881
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:39:20.81 ID:sKURGzhA0(3/3)調 AAS
戦争になれば医療も今のように受けることはできないし食事もまともにとれんから介護されてるような高齢者はどんどん死んでくだろ
882: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:39:49.41 ID:5wddlld00(15/17)調 AAS
今ソウルにいる日本人観光客
ある意味カミカゼモードだろ
883
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:40:27.84 ID:Hc1OKzwe0(4/6)調 AAS
日本に着弾して被害者が出たとき

それが、憲法9条信者の終りのとき
884: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:40:30.07 ID:J4c7I/xO0(1)調 AAS
では、発射前に徹底的に空爆で対応せよ。
885: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:40:45.99 ID:duLBZsyN0(12/22)調 AAS
>>881
世界中見渡して 軍事力が集中してるのがアジア周辺だからなw
886: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:41:03.83 ID:kqkReL2AO携(1)調 AAS
これまでろくにパチンコ規制しなかった罰ダナ
887: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:41:08.36 ID:zg2deLzE0(1)調 AAS
そろそろかなー
888
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:41:11.09 ID:Bwm32Npj0(4/7)調 AAS
韓国が北朝鮮を併合してくれると日本としてはありがたいんだが。
それで大国になるわけではなく、むしろ国力凄く下がるだろうし。
889: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:41:22.08 ID:YwIz57Vn0(1)調 AAS
そりゃ防衛能力を超える撃ち方されたら迎撃困難だろ
何当たり前のこと言ってんだ
890: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:41:32.46 ID:Rw/pswGl0(1)調 AAS
>>846
二度寝するかもしれん
「気のせい気のせい」って
891: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:41:42.93 ID:5wddlld00(16/17)調 AAS
>>883
いや遺憾砲で終わりかもしれないぞ
892: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:41:44.55 ID:lJLkM6FV0(1)調 AAS
>>10
早期警戒衛星がない
893
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:41:49.68 ID:A2ANngbg0(1)調 AAS
戦争が始まればソウルと東京にミサイル飛んでくるのは確実だろうな
安倍はトランプに簡単に賛同するけど被弾する覚悟持ってんのかね
原発にミサイルが着弾したら物凄い事態になるぞ
894
(1): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:41:59.84 ID:yOU2QT590(12/17)調 AAS
>>873
ソウルは近いから既存のロケット弾、ミサイル弾届いちゃう。
895: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:42:02.59 ID:gS/9rxHz0(10/14)調 AAS
■沖縄に配備されていた核ミサイル

1962年のキューバ危機に際してメースBが発射される寸前だったという史実を伝える、元アメリカ兵の証言パネルが設置されていました。

多くの人々が真剣に見つめていました。核戦争が間近に迫っていたことが紹介されていました。そのパネルを平木滋編集局長が正確に筆写してくれました。

非常に重要な記録ですので、そのまま引用します。

《キューバ危機に際して(1962年10月)
 ここから核ミサイルが発射される寸前だった
 米ソ間の冷戦の緊張が核戦争寸前まで達したキューバ危機では、

沖縄に配備されていた中距離核弾頭ミサイル・メースBも発射準備がされていたことを、当時、沖縄メースB基地に配属されていた3名の元米兵が証言している。

【軍事】嘉手納基地 1958年に核爆弾配備
政治 2008年10月22日

中国と台湾が武力衝突した1958年の台湾海峡危機の際、米軍が嘉手納基地に広島に投下された原爆の約250倍の威力のある戦略核爆弾を配備していたことが分かった。

全米科学者連盟(FAS)の核兵器専門家ハンス・クリステンセン氏が情報公開法で入手した「米空軍戦略史」で明らかになった。
 返還前の沖縄に米軍が核兵器を貯蔵していたことは知られているが、米軍戦略の文書で、その事実が新たに裏付けられた。
 嘉手納基地に配備されていたのはMK―39とMK―6の2種類。MK―39の爆発力は約3750キロトン(約3・7メガトン)で、広島に投下された原爆(約15キロトン)の約250倍にあたる。
 58年1月1日から6月30日までの米空軍戦略史には、核爆弾を配備した台湾近辺の基地や爆弾の種類が記載されている。
 クリステンセン氏は戦略史をFASのウェブサイトに掲載。「台湾危機の核兵器」と題し、台湾海峡危機から近年の米中の核計画などを紹介している。
 台湾海峡危機をめぐっては、米シンクタンク「国家安全保障公文書館」が今年5月、当時の米政府内の協議内容をつづった文書を公開。台湾を支持する米軍の首脳部がアイゼンハワー大統領に対し、中国への原爆投下を進言したが、却下されていた経緯が明らかになっている。
896: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:42:04.17 ID:d/au/hzm0(2/2)調 AAS
>>879
軍事的にも何もできんだろ
897: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:42:15.65 ID:duLBZsyN0(13/22)調 AAS
日本周辺は軍事費世界4位までが連なってる異様な地帯w ここが大規模な戦争になったら色々ヤバイので今のうちに目は摘み取る

これしないとアメリカは後々戦略的に失敗と言われる

日本もなw
898
(1): ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/04/06(木) 08:42:18.28 ID:JRJUqTUR0(17/21)調 AAS
韓国の変遷

東アジアのバランサー
    ↓
東アジアのサンドバッグ
    ↓
東アジアの火薬庫
899: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:42:44.56 ID:jXV01wPN0(2/3)調 AAS
>>880
イラクの時の様に民衆を味方に付けられないと斬首の後始末が難しくなると思う。
やるからには後のことまで考えてやらんと収集がつかんようになるのは過去の歴史を見ても明らかだろう。
900: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:42:45.36 ID:F29LXitC0(1)調 AAS
アベってホント何ひとつ解決してねーよな
小さい籠池問題で吠えてるだけじゃねーか
901: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:42:55.54 ID:khR13nO70(2/2)調 AAS
捧げよ 捧げよ 心臓を捧げよ
全ての犠牲はこの時の為に

進撃の巨人の二期が始まったが、
今こそ日本人全員が手に武器を持って立ち向かう時が来たのかもしれない
902
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:42:55.77 ID:YbXX5pv+0(1/2)調 AAS
日本のマスゴミはミサイルが落ちても、飛翔体が落下して爆発音がしたって
報道するんだろうなw
903
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:43:01.27 ID:DMrZV2ti0(1/2)調 AAS
北朝鮮が戦争できる国か?
食料も燃料も弾薬も3日分あるかどうか
補給なんか一切来ない。

レーダー潰され電波妨害され目と耳失ってトマホークの雨あられ
ステルス爆撃機で空爆
国境線はアパッチで陸上部隊掃討

中東最強のイラクですら手も足も出なかった。
朝鮮戦争時代の装備しかねぇ北朝鮮に、何の反撃ができようか
904: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:43:22.82 ID:duLBZsyN0(14/22)調 AAS
軍事費

一位 アメリカ
二位 ロシア
三位 中国
四位 日本

  ↑www
905
(1): ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2017/04/06(木) 08:43:28.89 ID:JRJUqTUR0(18/21)調 AAS
>>894
砲弾とどくんだけど
906: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:43:42.31 ID:duLBZsyN0(15/22)調 AAS
あ 二位は中国だっけ?
907
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:43:45.91 ID:b0W2o43A0(16/20)調 AAS
>>883
さすがに国土に落ちる軌道でミサイル飛ばされて
迎撃したってなったら日本人の9条信者は目覚めるでしょ
他は目覚めたくないんだから知らんよw
908
(2): 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:43:52.08 ID:yOU2QT590(13/17)調 AAS
>>893
東京と原発は100%攻撃される。
909: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:43:53.61 ID:bQ7DwWug0(1)調 AAS
ぶっちゃけ東京に100発くらいミサイル落ちないと日本は変わらんだろ
一発だけなら誤射とか言ってる奴が政治家やってんだぜ
国民の安全を脅かし、国土防衛を阻止して来た奴が死ぬか地獄に落ちるかするまで撃たれないと変わらんよ
もっとも、その時には日本は他国の救済無しでは滅ぶことが確定するがな
910: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:44:13.66 ID:xqejUjBh0(12/13)調 AAS
>>898
それ美化しすぎじゃないかw
911: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:44:14.34 ID:rul+Ndot0(1)調 AAS
ぜーんぶ 
バカ民進党と
キチガイ共産党が
 悪 い !
912: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:44:21.54 ID:YbXX5pv+0(2/2)調 AAS
戦争には勝つけど、被害が大きいだろうな
それもこれも国内のキチガイお花畑のせいだ
913: 名無しさん@1周年 2017/04/06(木) 08:44:27.20 ID:xSfCqscd0(8/10)調 AAS
>>908
優先目標は在日米軍基地だぞ。
1-
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.556s