[過去ログ] 【静岡】イスラム教徒の保護者、「ハラール対応」ではない学校給食に苦慮 ムスリムへの理解と柔軟な対応求める★30  ©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
178: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:43:46.72 ID:LT19sIxC0(1)調 AAS
子供にまで宗教を押しつけるなと思う
大人になってから自分で選ばせろよ
179: 朝鮮魂 2017/02/13(月) 09:43:55.25 ID:PE+Ka1/30(2/20)調 AAS
朝鮮人は沖縄人、アイヌに近づいて被害者ビズ。
次はイスラムてことだ。
皆、良く覚えておけ!
180
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:44:20.67 ID:WFtanyXU0(2/6)調 AAS
とんかつ豚汁かつ丼
うめぇのになあ

こいつらに合わせて食えなくなるなんて嫌だぞ
181: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:44:26.91 ID:7MVtEPtm0(1)調 AAS
学校に宗教を持ち込むなよ
信仰は自由だが、それは家庭でやれ
182: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:44:29.96 ID:e7rNxEPb0(6/8)調 AAS
>>166
そう。そしてただ飯食って賠償金も払わない。
金がないから賠償出来ないとかいう糞野郎は
刑罰として臓器を売ったり角膜を売ったり出来るようにするべき。
183
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:44:37.83 ID:mbFCCsH80(2/69)調 AAS
モスリムを止めるって言ってる人、いったいどうやって止めるつもり?
来るのを止められるわけないじゃん
184: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:44:43.39 ID:hYksIRAA0(1)調 AAS
日本がイスラム教徒の都合でイスラム化させられる言われはないわな
こんなこといちいち対応してたら、
それこそ世界中の宗教に対応してくのかって話になる
185: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:45:00.86 ID:RLrTmv2E0(2/2)調 AAS
×多文化共生
×多文化強制



◎多文化矯正
186
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:45:23.23 ID:fo5rw+NG0(1/5)調 AAS
親が宗教食の弁当作るか、
学校にイスラム教の特別食を要求するならその費用を別途出すしかないよね

ここはイスラム国家じゃないんだし
187: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:45:35.10 ID:UJOUik2j0(3/3)調 AAS
ワガママ言うなで済む話をテロで脅すクズ宗教
それかイスラムです。さっさと日本から出ていけ
ヘイトと言われようと社会の安全のために戦うぞ
188
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:45:53.24 ID:mbFCCsH80(3/69)調 AAS
>>186
出してるんじゃないの?公立じゃなく私立でしょ?
189: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:45:54.41 ID:l1ngd6bu0(2/2)調 AAS
アルコール禁止なのか。食品衛生の基本技が使えないのはきついな。
190: TBS御用達東京エロ越爺 2017/02/13(月) 09:46:39.11 ID:isk1AKFY0(1)調 AAS
豚も美味いのに食ってはいかんとは。良く分からん。食い物について、
もう少し、柔軟に考えることはできないのだろうか?猪は食ってもいいのか?

異教徒は殺してもよいとのコーランを信じるムスリムは、人類の敵です。怖い。

このおばさんも、今はおとなしいが、何時異教徒を殺せと言いだすかわからんな。
191
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:46:42.96 ID:Na/QtY6+0(1)調 AAS
>>1
給食費ってめちゃくちゃ安いんだぞ
そんなコストかけられるかバカ

弁当にすればいいだろう!
192
(5): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:46:58.47 ID:1acd+egf0(1/15)調 AAS
ロンドンではイスラム移民が増えたころ、
移民の原住民のイギリス人の交流をサポートします、とか
移民の人に地域で英語教育を手伝います、なんて団体が出てきた。

言葉も通じない彼らに、街のルールを教えてあげたり、
一緒に街の掃除をしたりして、初めは非常に好意的に取られていた。

その集団の、20年後がこれ
動画リンク[YouTube]

193: 朝鮮魂 2017/02/13(月) 09:47:11.30 ID:PE+Ka1/30(3/20)調 AAS
タレントのイラン人サヘルが税金払ってるから
選挙権よこせー、てTVで絶叫。
皆、良く覚えておけ!
194
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:47:33.28 ID:e7rNxEPb0(7/8)調 AAS
>>170
出ていくまで法に触れない範囲で嫌がらせをする
目を合わせず話しもしない。
ゴミの分別が出来てないと怒鳴り込む
195: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:47:48.03 ID:uWvcFEe80(1)調 AAS
>>84
このツイで言ってることが、本当なら
ツイの中に出てくる「日本人」って日本人じゃ無いような…
問題焚き付けてるの、また半島の連中なんじゃ…
196: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:48:27.44 ID:OcYxpT2I0(1)調 AAS
イスラム教の国に帰れば良いのにw
197
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:48:36.17 ID:fo5rw+NG0(2/5)調 AAS
>>188
特別食の代金を、給食費に加算して別途出してるの?
198
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:48:36.42 ID:mbFCCsH80(4/69)調 AAS
>>194
そんな程度で出ていくわけないじゃんお花畑だなw
そんな目も合わせないようなやつと誰が友達になろうと思うよw
ほかの仲良く共生している人間や同じモスリムと友達になるに
決まってるじゃんバカw
199
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:48:59.23 ID:U34ghV2d0(1)調 AAS
宗教や習慣は確かに大事。
しかし他人に迷惑を掛けてはダメだよ。
日本に来て日本の学校に通うなら
日本の方針に従うべき。
それが出来なければ弁当を持参するなり
学校に通わせず自宅で学習するか
自国に帰るしか無いよ。
200
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:49:28.11 ID:mbFCCsH80(5/69)調 AAS
>>197
知らないけど私立ってそういうところでしょ。
公立と違って今どこもかつかつだから、私立は
201: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:49:44.21 ID:Oa7UVwCj0(2/11)調 AAS
宗教に支配されているから
いつまでも土人なんだよ、黙って先進国のあとについてくればいいんだよ。
インフラも自分らで構築できないで、先進国の助けで整備してもらって
るくせに。
イスラム教が何も救ってくれてないことに、いつ気づくんだよコイツラ。
202: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:50:41.83 ID:K5TfKtg60(1)調 AAS
>>14
弁当文化を郷に従えと言いたい
203: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:50:46.27 ID:4H2g6yRV0(1)調 AAS
異教徒に信仰を押し付けるとか傍若無人の度が過ぎる。
イスラム教徒はイスラム教徒だけで生活しろ
異教徒の国に行くな
204
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:50:54.31 ID:e7rNxEPb0(8/8)調 AAS
>>198
少ない内ならこれでいなくなる。
地方年の話な。
205
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:51:17.43 ID:mbFCCsH80(6/69)調 AAS
>>199
その日本の方針が変わったんだよ。
これからは移民が入ってきて宗教も言葉も習慣も違う日本人が
たくさん出てくる。
もう単一的にはできないの
206
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:51:34.99 ID:fo5rw+NG0(3/5)調 AAS
>>200
いや、もし出してるならこんな記事になってないだろw
207: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:51:39.75 ID:psAxGj8A0(1/2)調 AAS
給食費は免除で弁当持参で解決だろ、普通の生徒も一応そっちを選べるようにしてあげれば平等
208: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:51:42.86 ID:Vpv73/lx0(1)調 AAS
イスラム自体が、地場の文化風習に寛容でない

大体、イギリスでもイスラムコミュニティーで
イスラム法に基づく私立裁判所を
増殖させている時点でアウト
209
(2): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:51:49.26 ID:Ad/+Jr/k0(4/13)調 AAS
豚肉無理やり食わせて戒律に背いたという理由で自殺でもしてもらったらイスラム教徒いなくなるんじゃね
こんな事いちいちアピールする程戒律に従順なんだろうから勝手にすぐ死ぬだろ
210: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:52:26.83 ID:mbFCCsH80(7/69)調 AAS
>>204
何お花畑言ってんのw
そんな例は世界で一つもないww

モスリムがくる地方ってのは絶対工場とかができたところだから、
工場の仕事があったら一人二人がいやがらせしたところで
出ていかないよ、ばかだなw
211: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:52:35.99 ID:LZ5VAE2a0(1)調 AAS
また差別の当たり屋が暗躍してるの?利用されてるとしても、でも欧州で色々問題になってるからムスリムも警戒しといた方がいいと思うよ。
212: 朝鮮魂 2017/02/13(月) 09:52:42.24 ID:PE+Ka1/30(4/20)調 AAS
まず在日朝鮮人とイスラムを帰国させること。
安倍やれ!これで日本経済は良くなる!
213: 名無しさん@1周年 [。] 2017/02/13(月) 09:52:53.10 ID:XM8L3Szr0(1/4)調 AAS
イスラム教徒は他国へ行く前にイスラム教の宗教改革をセよ。
日本へ来るなら「豚を食え」、お祈りは週一回に削減せよ。
「ハラル食品など」諦めろ。
旅行者には観光資源としてハラル食品も用意しても良いかもしれないが医療への宗教の戒律は許可できないだろう。イ
スラム教徒のために豚やアルコールに触れないキッチンを別に作ることは不可能だと認識せよ。
最大の関門は女の患者に女医、お透子の患者には男の医者なんて贅沢は日本では不可能。
宗教改革のできないイスラム教とは原始人として入国禁止で良いだろう。
214: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:52:55.69 ID:6szR7s6Z0(2/15)調 AAS
>>209
大人しく1人だけで自殺するかしら
215
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:53:07.30 ID:mbFCCsH80(8/69)調 AAS
>>206
>>1読んだ?実際やってるやんw
「いい例」として出してるわけでしょ?
216: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:53:11.08 ID:OdN3lZ1j0(1)調 AAS
イスラム教への理解と言う前に日本の状況を理解しろ。
こんな移民受け入れたら日本も百年後には首切り落としたり落とされたり
檻に入れて焼き殺したりの毎日になってしまう。
217: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:53:14.09 ID:4EydAJdz0(1)調 AAS
弁当が許可されてるなら充分だろ
何言ってんだバーーーーカ
218: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:53:30.39 ID:fSyH+E2X0(1)調 AAS
朝鮮人も調子にのってキムチを要求しますがな
219
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:53:33.15 ID:bGm4KHbP0(1/17)調 AAS
>>209
食わされたと言って殺しに来るだけ
220
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:53:45.05 ID:Yi4RsUhc0(3/7)調 AAS
>>205
本当にそうなると思ってるならおめでたい頭してるな
日本人は社交辞令と建前が上手いから勘違いしちゃってんのかな
心の内ではどう思ってるかなんて考えたこともないんだろ
221: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:54:04.27 ID:gqqj0Zv/0(1/2)調 AAS
まあ多分慰安婦問題と一緒で裏でたきつけてるの
日本人グループだけどな
222
(3): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:54:05.83 ID:B8Zkbs290(1)調 AAS
少しでも混じってたらダメなんだろ?
アルコールがダメなのが文字どうりの意味で致命的

滅菌できねえじゃねえか
自分達が神に近づくのは自由だが他を危険に晒すな
223
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:54:32.94 ID:mbFCCsH80(9/69)調 AAS
>>220
君、安倍ちゃんや経団連が社交辞令で移民入れるって
言ってるだけで本当は入れないと思ってる?

だとしたらあまりにもお花畑すぎるw
ほんとに入れるよw
224
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:54:41.15 ID:4osjbUrz0(1)調 AAS
郷に入っては郷に従え
所変われば品変わる
朱に交われば赤くなる

ここは日本なので日本のことわざを参考にしてはどうか
225: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:54:42.16 ID:Ad/+Jr/k0(5/13)調 AAS
>>219
目には目をなんだから豚肉食わされた仕返しはカツ丼でも奢ってくれるだろ
226
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:55:00.16 ID:Yi4RsUhc0(4/7)調 AAS
>>223
入ってきた後の話をしてるんだよ
227
(2): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:55:08.78 ID:1aANhrjH0(1)調 AAS
>>191
本当、信教を理由に弁当ってダメなのかね
アレルギーの重い子はもたせてるんだから同様にムスリムへの理解、柔軟な対応として示せば解決しそう
228: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:55:22.06 ID:6szR7s6Z0(3/15)調 AAS
>>222
注射とかどうすんだ?
229
(2): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:55:24.09 ID:mbFCCsH80(10/69)調 AAS
>>224
その郷がもう変わったんだよ。
もう日本は単一民族国家じゃなくなる。
安倍ちゃんが変えたの
230
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:56:15.65 ID:Ad/+Jr/k0(6/13)調 AAS
>>229
馬脚を現すとはこの事だな
ワンパターンなんだよ死ね
231: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:56:22.47 ID:mbFCCsH80(11/69)調 AAS
>>226
入ってきたら君にはもう何もできないよw
232: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:56:35.01 ID:Yi4RsUhc0(5/7)調 AAS
>>227
実際宗教を理由に許すと際限なくなるから(所詮個人の好き嫌いだから)
どうかと思うがちゃんと許可されてる
>>1に書いてるだろ
233
(2): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:56:37.62 ID:6szR7s6Z0(4/15)調 AAS
>>227
弁当持たせてるんだけど子供が孤立するからヤダってさ
234: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:56:55.08 ID:mbFCCsH80(12/69)調 AAS
>>230
あのぉ、俺を殺したところで移民は止められないよw?
あきらめろ
235
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:56:57.91 ID:1acd+egf0(2/15)調 AAS
>>222
滅菌どころか
味噌も醤油も発酵時にアルコールが醸成されるから禁止だぞ?

流石にそれ禁止すると日本で喰うもの無くなるから
適当に解釈変えてるようだが、
サウジ、UAE辺りの本家からはバカにされてる
236: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:57:07.90 ID:cNW2pRqd0(2/5)調 AAS
在日が給食で、キムチ出さないのは差別だ、ってか
237
(3): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:57:07.97 ID:1N3wMb0LO携(4/5)調 AAS
>>229
冷静に大和民族的な見地から考えたら考えたら安倍って売国奴じゃないの?
238: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:57:32.50 ID:xmrGDeIR0(3/23)調 AAS
ここでムスリムに譲歩したら朝鮮人や中国人がつけ上がって更に要求してくる
不逞鮮人、不逞支那人という語に加えてそのうち不逞回教人という新語ができるな
乞食体質とタカリ根性の持ち主は日本社会で批判・軽蔑の対象になる
239
(2): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:57:40.05 ID:NSJtDH3N0(1)調 AAS
ムスリムの人達の意見では「信仰は個人の問題だから行政に押し付けるつもりはない」とのこと。

では誰がクレームつけてんの?

ムスリムの人達によると
「学校給食のハラール対応を要望しましょう、と持ち掛けてくる日本人がしつこくて迷惑している」
とのこと。
240: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:57:50.36 ID:KKLNYsF60(1)調 AAS
うっせーなー弁当作れよ
こんなんだとイスラム嫌われるぞ
241: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:58:01.20 ID:mbFCCsH80(13/69)調 AAS
>>237
大和民族にどこまで入れるか、によるよね。
下層の奴隷は大和民族に入れないと考えればいい
242: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:58:05.23 ID:Ad/+Jr/k0(7/13)調 AAS
>>235
適当に解釈変えて豚肉食えばいいのに馬鹿な奴らだなwww
243: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:58:34.31 ID:6szR7s6Z0(5/15)調 AAS
>>237

有能だから民主より酷いかもね
244: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:58:41.67 ID:WFtanyXU0(3/6)調 AAS
豚にこだわるなとか言いそうだよなパヨクって
245
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:58:46.73 ID:fo5rw+NG0(4/5)調 AAS
>>215
だーかーらー
私立でハラール出してるとこがあるんだから
公立でも出せって要求してる記事だろっての

うざいからもうレスしないでね
246: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:59:01.76 ID:Ra5NY/wl0(1)調 AAS
柔軟な対応はそっちがすべきだわな
247: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:59:13.82 ID:2X2QnlDw0(1)調 AAS
30スレかよw
248
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 09:59:53.48 ID:mbFCCsH80(14/69)調 AAS
>>245
おいおい、どこに要求してるんだw
どこにも要求してるなんて書いてないぞw?
249: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:00:07.02 ID:vrrTxjqx0(1/12)調 AAS
ローマではローマ人のようにふるまいなさいって
イタリア人も言ってるけど。
日本だけじゃないよね>郷に入らば郷に従えって

日本には小笠原流礼法道があるんだよ。
出された物はありがたく感謝して食べる国なんだよ。
「いただきます」は命をいただくことなんだから
豚だろうが何だろうが食べなきゃダメなんだよ。

それが出来ないなら日本に住まなきゃいい。
250: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:00:08.15 ID:vdkPKRX40(1)調 AAS
自分の国の文化を他国に強要するなら帰れ
俺らだって外国行ったらその国のルールや文化を尊重するわ
なんで一部の国のやつはそれすらできないんだよ
251
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:00:18.47 ID:KwxLwwvVO携(1)調 AAS
反日の弁護士とか、お忙しだわなw

日本人は、日本を尊重してくれない人はいらない区別とでもなんでも呼んでくれて結構よw。

でも見下してるのは、どこぞの輩(湯田や等)が上に立つoneworld
日本人は駒だしょ
252: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:00:22.96 ID:WFtanyXU0(4/6)調 AAS
パヨクは「豚なんて食わなくてもいいだろ、イスラムに配慮しろ」って言いそう
253: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:00:25.76 ID:Oa7UVwCj0(3/11)調 AAS
インドネシアの土人がまた日本を舐めてんのか
254: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:00:33.19 ID:bGm4KHbP0(2/17)調 AAS
>>237
売るならまだしも
無料で配ってるよね
255
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:00:47.64 ID:1acd+egf0(3/15)調 AAS
>>233
マジでイスラム教徒が居るとヤバイんだよな...

あれ食えねえこれ食えねえ、
仏像のある寺院には行きたく無い...

アニメやマンガで日本好き、なんて言ってるヤツでも
日本に来たらこのありさま。

インドネシアは現地じゃ原理主義者も居て大変だけど、
日本に来てるのは緩めのムスリムが多い...?

日本のムスクはもっと進化的なファトワ出せよ。
出せないなら日本に迎合する気は無いと宣言してるようなもんだろ
256: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:01:10.67 ID:6szR7s6Z0(6/15)調 AAS
インドの牛と違って蔑んでるなら養豚場焼き払ったりしそうだな
257: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:01:28.47 ID:mbFCCsH80(15/69)調 AAS
>>255
でもさあ、君には移民が来るのは止められないぜ。
だったら仲良くしておいたほうがいい
258: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:01:47.39 ID:4J9LBHxh0(1)調 AAS
食べ物まで影響するような宗教が問題だろ
食べ物に影響しないようにイスラム教変えろよ
いつまでも宗教に縛られてるほうがおかしい
259: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:01:55.20 ID:psAxGj8A0(2/2)調 AAS
ヘイトビジネス、貧困ビジネスで儲けようとしるハイエナパヨクどもの入れ知恵もあるね
260: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:03:01.28 ID:79it8KS/0(1/2)調 AAS
信仰宗教の自由の概念から外れてる
261: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:04:03.41 ID:Oa7UVwCj0(4/11)調 AAS
そんな金ありません、国に帰りなよ
262
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:04:06.11 ID:fo5rw+NG0(5/5)調 AAS
>>248
しつけーw
お前は文盲かよ
スレタイ嫁アホ
263: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:04:06.55 ID:fq+/DOsR0(1)調 AAS
>>9
あ、有名な所だよね、元から住んでいたジモティーが耐えきれなくて他所に移住してる人がいるって本当かな
264
(3): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:04:30.77 ID:WFtanyXU0(5/6)調 AAS
共産パヨクは宗教嫌いじゃなかったのかよー
なんでそんなにイスラム入れたがるんだよ
265: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:04:38.30 ID:mbFCCsH80(16/69)調 AAS
>>262
>>1嫁w

そうやって誤解して騒いでもしょうがないぞw
266
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:05:07.75 ID:1acd+egf0(4/15)調 AAS
>>192
この動画見た後に

外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp

このニュース見ると戦慄受けるわ

オウムみたいに最初の銃弾が日本人に撃ち込まれるまで
気付けないのかな...
ジハードが始まってる
267: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:05:36.99 ID:mbFCCsH80(17/69)調 AAS
>>264
そりゃ安い労働力が欲しいからだよw
当たり前じゃん。
安い労働力が入ってきたら日本人の賃金も安く抑えることができる。
この国を動かしてるのは安倍ちゃんと経団連なんだから
当たりまえだろそんなのw
268: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:05:57.08 ID:n90fvHFa0(1/2)調 AAS
日本では、公共の場に宗教の考えかたを持ち込むのはムリ。

理由は「争い」が起こるようになるから。
これは先人たちの経験や失敗から学んでルールを作ったんだ。

異文化理解や柔軟性も大切だけど、争いがないことの方がもっと大切。
269: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:05:59.13 ID:1acd+egf0(5/15)調 AAS
>>264
それ以上に日本が嫌いだからだろう
270: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:06:04.26 ID:6lcQalys0(1)調 AAS
食わずにアラーに祈ってろよ
271
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:06:40.11 ID:wU4w6y0/0(1)調 AAS
養豚業者のことも考えろや
272: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:07:00.45 ID:y+UEMC5e0(1)調 AAS
自分らの教義が区別や差別だらけで排他的なのに擁護求めんなよ
まずムスリムが神道や仏教理解しようとして歩み寄れって
子供に世界には色々な宗教・価値観があるって教えるいい機会やろ
273: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:07:01.29 ID:mbFCCsH80(18/69)調 AAS
>>271
関係なくね?

俺だって君だって豚食うじゃんw
274: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:07:06.46 ID:xmrGDeIR0(4/23)調 AAS
「信仰を押しつけるつもりはない」と言ってるのは姑息なごまかしで、実際は
2014年6月すでに仏像を破壊するテロを実行してる
しかも容疑者は事情聴取で「信仰に従って当然のことをした」と悪びれずに語っている

浅草寺で仏像壊す、サウジアラビア国籍の慶大院生逮捕
他の寺でも損壊ほのめかす
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

浅草寺の仏像壊した男を逮捕
NHK 06月11日 20時42分
 外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
11日未明、東京・浅草の浅草寺で、
境内の仏像4体を壊したとして、サウジアラビア人の
留学生の男が、器物損壊の疑いで警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、川崎市に住む慶応大学の大学院生で
サウジアラビア人のモハマド・アブドゥラ・サード容疑者(31)です。
警視庁によりますと、
サード容疑者は11日午前0時半前から1時ごろまでの間、
東京・浅草の浅草寺で境内に置かれた仏像4体を
台座から落として壊したとして、器物損壊の疑いが
持たれています。
これまでの調べで、浅草寺を通りかかった人からの
「外国人が暴れている」という届けで警察官が駆けつけたところ、
仏像4体が倒れていて、近くにいたサード容疑者が
壊したことを認めたことから、逮捕したということです。

警視庁などによりますと、壊されたのは
高さ60センチから1メートルほどの石像の
地蔵菩薩像3体と、
高さおよそ2メートルの銅像の観音菩薩像で、
このうち観音菩薩像はおよそ300年前の
江戸時代に造られ、台東区の有形文化財に
なっています。

調べに対し、サード容疑者は「ほかの寺でも
仏像を壊したことがある」と供述しているということで、
警視庁は動機を調べるとともに、ほかにも被害がないか
確認を進めています。
275
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:07:30.65 ID:WW8X2DT20(1)調 AAS
>>264
移民政策摂ってるのは自公政権だろうがよ
民主(当時)と共産は起立採決で全員着席してたわ
276: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:07:30.82 ID:M9DEMSNI0(1/2)調 AAS
本国に帰れよバカ
277: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:08:20.10 ID:Ad/+Jr/k0(8/13)調 AAS
>>266
こういうのにはもう破防法でも適用しないといかんな
278: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:08:25.10 ID:mbFCCsH80(19/69)調 AAS
>>275
選挙に負けるってのはそういうことなんだよねw
安倍ちゃんには逆らえない。
安倍ちゃんが移民入れるって言ったら入れるの
279: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:08:42.34 ID:lbHGYxoN0(1/3)調 AAS
豚を食えないムスリムは、アッラーに理由を聞いてこいよ
まさか知らないんじゃねーだろーな
280: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:08:58.83 ID:0Zl+UZRd0(1/3)調 AAS
とりあえずお弁当持っていけ、一番お安くて現実的な解決だ
次はアッラーと話をつけてこい、できるとは思えんが脳
281: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:09:09.60 ID:vYOCIinyO携(1)調 AAS
日本社会ってのは女性上位の社会なんだよ。
政治家とか経営者が少ないってのは矢面に立つて負ければ野垂れ死にするのは男の役名って社会的な暗黙の了解からの結果で女性の地位が低いって訳じゃない。
女が物のイスラムでは理解できないだろうが。
282: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:09:10.58 ID:Oa7UVwCj0(5/11)調 AAS
毎日祈ってて、なんの生産性も経済も発展もしない
何もしないで毎日何祈ってんの
そんな暇あるなら本でも読んで多民族理解しろよ
イスラムのバカども。
283: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:09:25.42 ID:8QA8CPfB0(1)調 AAS
なんかながれが在日の地方参政権付与と同じで笑う
イヤなら帰れw
284: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:09:46.02 ID:Oa7UVwCj0(6/11)調 AAS
豚食わないから馬鹿なんだよこいつら
285: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:09:51.39 ID:41hG1yWD0(1)調 AAS
>>3
親がイスラム対応の弁当作ればいいのに
286
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:10:06.60 ID:HPSp96i80(1)調 AAS
難民受け入れるとこんなクレームばっかりになるのか
287: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:10:34.83 ID:He/HoAmT0(1)調 AAS
インドネシア人なんて豚も食うし酒も飲んでる
288: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:10:53.41 ID:6szR7s6Z0(7/15)調 AAS
>>192
((((;゚Д゚)))))))
289
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:11:06.81 ID:mbFCCsH80(20/69)調 AAS
>>286
騒いでるのは底辺だけだw
クレームなんて無視してればいい
290: 朝鮮魂 2017/02/13(月) 10:11:46.84 ID:PE+Ka1/30(5/20)調 AAS
>mbFCCsH80
・・こいつ朝鮮人。祖国に帰れ!!
291: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:12:30.40 ID:bGm4KHbP0(3/17)調 AAS
>>192
何で土人に会わせにゃならんのだw
292: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:13:02.18 ID:Yi4RsUhc0(6/7)調 AAS
現実的に考えると、こんなのが万が一増えて無視できなくなったら給食廃止の方向に動くだろうな
間違ってもハラール対応給食が出てくることはないから帰れ
293
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:14:24.74 ID:1N3wMb0LO携(5/5)調 AAS
最近、日本が移民国家になり始めたと感じるな
294: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:14:59.36 ID:mbFCCsH80(21/69)調 AAS
>>293
そう、もう止められない。
下層民には止める力もない。
だったらうまくやっていくしかない
295: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:15:07.93 ID:lbHGYxoN0(2/3)調 AAS
ハセガワストアーがアップするぞこら
人気の焼き鳥弁当は豚精だからな
モスクの隣で豚肉を焼きまくるぞ
296: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:16:08.23 ID:2GjyJ6H+0(2/5)調 AAS
×難民
○出稼ぎ
297: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:16:16.07 ID:n90fvHFa0(2/2)調 AAS
>>192
分かりやすい動画をありがとう
298: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:16:43.34 ID:/rmfw9rI0(1/3)調 AAS
だから!

「戒律だから駄目ではなく柔軟な対応を検討してほしい」

アレルギー等の健康上に理由があって弁当箱を持参している児童が居ます。

giveばっかりで話にならんわ!
299
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:17:03.26 ID:ujgsiuAO0(1/8)調 AAS
>>2
グロ
色もそうだけど本当嫌われることばっかりしているね
300
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:17:04.13 ID:79it8KS/0(2/2)調 AAS
お前らの大好きな憲法20条を厳守しろよな
祈る時間は祈らせてやれ
給食の内容を変える必要はない無いが弁当を認めてやれ
301: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:17:45.49 ID:1acd+egf0(6/15)調 AAS
外部リンク:parstoday.com

パヨクが日本国外への拡散に躍起になってるニュースの一つ

日本語版はずいぶん穏やかな書き方になってるけど、
ジャパンタイムズの原文はこの香ばしさ

外部リンク:www.japantimes.co.jp

コメント欄も見ものな。
敬虔な真のイスラム教徒様の平和の「怒り」に
なぜか「ナチみたいだ」とか唱え始めるパヨク婆
302: 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:18:18.60 ID:mbFCCsH80(22/69)調 AAS
騒いだところで移民が止められるわけもないのにw
無駄なことするなら仲良くする方法を考えたほうがいいけど
無理だろうなw
303
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:18:39.82 ID:LZe2M6pG0(2/3)調 AAS
>>289
そう
イスラム土人からのクレームなんて
いくらでも受けて無視すればいい
お得意の「留意します」
304
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/13(月) 10:19:15.38 ID:mbFCCsH80(23/69)調 AAS
>>303
留意されても彼らは来るぜw
君には止めることはできないw
1-
あと 698 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s