[過去ログ] 【GPIF】マスコミのフェイクニュースで質問した議員を「デマ」と一蹴 安倍首相 [無断転載禁止]©2ch.net (879レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(39): 〈(`・ω・`)〉Ψ ★ 2017/02/07(火) 21:04:01.02 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
反論で「デマ」 衆院予算委は与野党ヤジで騒然

毎日新聞2017年2月7日 19時31分(最終更新 2月7日 20時28分)
 安倍晋三首相が7日の衆院予算委員会で、野党の質問に対し「デマ」という
言葉を使って色をなして反論する場面があった。経済協力が焦点となる10日の
日米首脳会談に向けて、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金を
投入する可能性について「全く事実と違う」と強く否定した。

 民進党の井坂信彦氏が「地元で『年金のお金で米国の雇用を増やすのか』
と言われる」とした上で、GPIFの対米投資が増えるかどうか見解を求めた。
首相は人さし指を立てながら「私はGPIFに(運用の)指示をできない。
できないことをできるかのごとく言うのをデマと言う」などと反論した。

 デマという刺激的な言葉を受けて委員会室は与野党のヤジで騒然となり、
浜田靖一委員長が「不規則発言はやめてください」と一喝した。【光田宗義】
毎日新聞
外部リンク:mainichi.jp
753
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 19:16:50.97 ID:WMzs4ZXN0(2/2)調 AAS
>>751
そうそう 新しい判断
アメリカともウインウイン
754: 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/08(水) 20:23:40.27 ID:6iHKvoorO携(1)調 AAS
>>747
捏造を『フェイク』と言うのは、
窃盗を『万引き』と言うようなもの。
755: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 21:01:52.05 ID:f8mvbQly0(8/9)調 AAS
>>753
アメリカのポチ・・・
756
(1): 名無しさん@1周年 [zsega] 2017/02/08(水) 21:04:15.25 ID:f8mvbQly0(9/9)調 AAS
米国に金を貢いで友好関係を・・・って

いじめられっ子がいじめっ子に
いじめられないように金を巻き上がられているようなものだよな
757: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 21:35:25.33 ID:Fbcyngm60(12/12)調 AAS
>>756
そんな消極的なもんじゃないだろ
安倍の場合は海外に国民資産を流せば流すほど
キックバックと権益を得て焼け太りする売国奴
758: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 22:20:34.54 ID:oRIIIfwJ0(1)調 AAS
>>403
あーめんどくせ。

2chスレ:newsplus
759: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 22:35:54.91 ID:DnGXLgyM0(1)調 AAS
せやなデマゴギーっていわんとな。
760
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 22:43:33.38 ID:85b+p9Xj0(1)調 AAS
でも、政府が年金を溶かしてきたのは事実なんだよね

これ、公務員全員で責任取って減給するくらいの事案じゃないの?
761: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 22:44:05.68 ID:vbONrinV0(1)調 AAS
日経はAIIBで鼻息荒かったよね
762: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 22:57:29.37 ID:PA+5lc+30(1)調 AAS
フェイクtweet事件

●2013年1月31日23時53分
 茨城県北部で震度5弱の地震が発生

●Twitterのサーバーがダウン

●翌0:00 NHKの双方向番組『NEWS WEB24』が開始

●当番組は、視聴者からのtweetがリアルタイムに流れることを売りにしていた

●本来であれば、サーバーダウンにより、tweetはないはず

●しかし、いつもと同じく画面下部に視聴者tweetがスラスラ流れる

●視聴者からの苦情の電話が殺到

●番組終わりに、「事前に寄せられているツイートを採用しました」と言い訳

●番組中のtweet
・「地震だったの?」
・「都会にこんなのがあるのかー」
・「小森さんいじめを撲滅する特効薬はなんですか?」

 などと番組の流れに沿ったツイート

●番組終了後のNHKのtweet
NHK NEWSWEB24 @nhk_NEWSWEB
ようやくTwitterが復活したみたいですね。
今夜は、すべて事前のツイートで放送させていただきました。
事前に寄せていただいて本当にありがとうございます。
これからも事前も放送中もよろしくお願いします。 #nhk24

●俺の感想
NHKの言うことが本当なら、事前に地震予知した奴すごすぎるだろ!取材しろよ!
763: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 23:04:25.49 ID:AwIUWeo50(1)調 AAS
NHK海外放送が慰安婦問題を捏造して報道
動画リンク[YouTube]


NHKが沈黙した日
動画リンク[YouTube]


奈良の騒音おばさんの真実とは 
動画リンク[YouTube]

764: ネトサポハンター 2017/02/09(木) 00:32:44.44 ID:7E97wXFx0(1/2)調 AAS
:

なんで日本人が老後のために泣けなしの金を積み立てた年金を

断りもなく日本より豊かな生活してるアメリカに使っちゃうんだよ

     経団連のためなら奴らに出させろ
:
:
765: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 01:16:10.03 ID:0rycdrJhO携(1/6)調 AA×
>>1

2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
766
(2): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 03:12:25.18 ID:98TfdTgq0(1/2)調 AAS
・2001年4月1日 年金資金運用基金設立(年金積立金の自主運用開始) 
基本ポートフォリオ制定
内債68% 外債12% 内株7% 外株8% 短期5%

・2006年4月1日 独立行政法人GPIFへ改組
67% 11% 8% 9% 5%

―2012年12月26日 第二次安倍内閣発足―

・2013年6月7日 基本ポートフォリオ変更
60% 12% 11% 12% 5%

・2014年10月31日 基本ポートフォリオ変更(同日、日銀追加金融緩和発表)
35% 15% 25% 25% 0%

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大蔵・財務省資金運用部への年金積立金の預託を止め、
自主運用が開始されてから基本ポートフォリオは10年近くほぼ不変であったのが、
安倍政権下ですでに二回も大きく変更されている。
しかも二回目は日銀の金融緩和と同時に発表された。
株価対策のためであるのは火を見るより明らかである。
現政権は年金運用に巨大な影響力を持っている。
767: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 03:42:52.65 ID:98TfdTgq0(2/2)調 AAS
すでにGPIFはインハウス運用のさらなる拡大、
オルタナティブ投資(インフラ、不動産、非上場株式等への投資)の拡充を課題に上げている。
外部リンク[pdf]:www.gpif.go.jp
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp

GPIFが自家運用できない? そんな規制は元々ない。
仮にあったとしても、憲法解釈を変更し集団的自衛権を認めさせた政権が
なぜそんな規制に縛られる? 変更すればいいだけである。
768
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/09(木) 07:43:44.10 ID:g3hIfUkv0(1/10)調 AAS
>>732
内閣に任命権
769: 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/09(木) 07:46:38.54 ID:g3hIfUkv0(2/10)調 AAS
>>243
>>1の記事の民進議員はそんなこと言ってない
底辺下痢サポは論点ずれずれなわけ
770: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 07:48:54.88 ID:UDODNRS9O携(1/2)調 AAS
>>760
儲けたらボーナス出すの?
771: 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/09(木) 07:48:57.68 ID:g3hIfUkv0(3/10)調 AAS
>>259
H28以降運用益を見せないのが下痢サポクオリティ
772: 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/09(木) 07:50:31.56 ID:g3hIfUkv0(4/10)調 AAS
>>314
大本営かよ統一教会員w
773: 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/09(木) 07:51:30.82 ID:g3hIfUkv0(5/10)調 AAS
>>322
キモw

カルト統一教会員キモすぎるw
774: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 07:54:17.53 ID:UDODNRS9O携(2/2)調 AAS
>>768
政権交代してもそうだか一時代の政権の意向に従ってたら
全員首をすげ替えられるかもしれんわな
775: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 07:54:42.50 ID:WG9E0JLv0(1/7)調 AAS
国民から一人アタマ1億円以上貰いながら
マスゴミのソース嫁のアホ政党
民進党!
776
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 07:56:12.73 ID:hCET+/Ig0(1/3)調 AAS
>マスコミのフェイクニュースで質問した議員を「デマ」と一蹴

デマのレッテル貼る対象がおかしい安倍壺三
777: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 07:58:05.37 ID:ei5KI5fe0(1)調 AAS
>>26
今までの慰安婦問題と同じ論理だな。否定しなければ真実とみなすなんてどんな調整脳だよ
778
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 07:59:43.66 ID:WG9E0JLv0(2/7)調 AAS
>>776
大事な質問なのに
ソースがマスゴミとか、、、
んなこと中学年でも出来るぞ
1年間1億円の報酬受け取っていてそれはないだろうよ。
税金泥棒
779
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:03:08.22 ID:q5VhnWuO0(1)調 AAS
安倍は子供。ちゃんとした受け答えのできない駄目な大人の見本
780
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:05:37.95 ID:hCET+/Ig0(2/3)調 AAS
>>778
事実ならあってはならない
だから質問した
それの何が悪いの?
この手の質問は委員会では常識だろ
781: 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/09(木) 08:07:38.00 ID:g3hIfUkv0(6/10)調 AAS
>>742
この下痢サポ本当に頭悪いな
独自配信含め数社が報道している
それだけ確実な裏付けがあると言うことだ

オルタナティブ投資の運用額を100倍にするなど、ポートフォリオの改変は都度都度行われている

なーにが厳格なポートフォリオガーだよw
統一教会員はケツの毛まで抜かれても自分が搾取されていることに気づかないカルト野郎なんだよね
782
(3): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:08:29.12 ID:WG9E0JLv0(3/7)調 AAS
>>780
ソースがマスゴミとか、、、
マスゴミのネタを元に信憑性確かめるだろ
その調査費も国会議員は莫大に受け取ってんだぜ
メール問題で自殺した議員もお仲間に居たのに
何も進歩していないアホ政党
だから何時までも支持率上がらないのよ。
783: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:09:44.59 ID:apm1njDv0(1)調 AAS
やってることは、海外の企業を通してわいろもらうことだろ
784
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:11:09.92 ID:hCET+/Ig0(3/3)調 AAS
>>782
意味不明です
それが通るなら委員会いらねーだろ
785: 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/09(木) 08:11:50.44 ID:g3hIfUkv0(7/10)調 AAS
>>766
完全に管制相場作るために運用枠組み変えてきてんじゃんw

つまり今回のも、トランプごますり外交の為に水面下で進めてきていたポートフォリオ改悪の計画がリークして報道されてしまったということだな
786
(2): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:13:48.87 ID:WG9E0JLv0(4/7)調 AAS
>>784
アタマお花畑かよ
何時までも支持率上がらない理由も考えて
自分の推している政党批判も出来なければ、何時までも今のままだぜ
GPIFは担当がある程度の権限をもち、独自に運用しているんだ
しかも運用益は確実に上げている。
787: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:16:41.74 ID:OgBzRffeO携(1)調 AAS
トランプとシェイクはんど→フェイクと言った行為がフェイク→日本のクエイク時代到来
788
(1): 名無しさん@1周年 [sega] 2017/02/09(木) 08:18:12.32 ID:BXGnuyUg0(1/4)調 AAS
>>786
>GPIFは担当がある程度の権限をもち、独自に運用しているんだ
そりゃまぁ安倍首相から圧力がかかったんで証拠は残さないでしょうけど・・・

圧力がかかってもはねつかれるって根拠はあります?
789
(2): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:21:01.27 ID:WG9E0JLv0(5/7)調 AAS
>>788
それがソースマスゴミの妄想だって言ってんだよ
アホやね、コレもうアカン奴だわ
こんなんだから、自民党支持率がどんどん増えていくんだよ。
こんな奴等がサポーターとか暫く安泰だわ
790: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:26:47.99 ID:p4LejWs50(1)調 AAS
>>779
子供を相手にする時は子供の目線で対応する事が必要
791
(5): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:29:56.35 ID:0rycdrJhO携(2/6)調 AAS
>>782
>ソースがマスゴミとか、、、
>マスゴミのネタを元に信憑性確かめるだろ

(´・ω・`)先に直接報道があった件について聞いてみても全然いいでしょ 

そういう報道があったのは《 事実 》なんだからねえ 駄目だというのは馬鹿だと思うけれどねえ

それとで調べて、事実と違うこと言ってたりしたら また質問すればいい 

(´・ω・`)支持率上がらないのはこの件関係無しに、元民進党の民進党だから上がらないのでしょ

>>1
792: 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/09(木) 08:30:35.28 ID:g3hIfUkv0(8/10)調 AAS
>>786
これ >>766 が事実

運用益はH28は駄々滑り
793
(2): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:30:36.49 ID:lZpuo6I90(1)調 AAS
>>789
妄想の根拠はどこにあるの?
米国に投資することはできるんだけど
年金運用に安倍政権が入り込む隙は無いなんて嘘でしょ
運用比率が変えられるんだぞ?
どこに投資するかも決められるという可能性は十分に考えられる
米国に投資運用しないと明言すれば、この問題は済むんだよ
そういったことは、できたとしてもやりませんと
794
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:30:48.73 ID:BXGnuyUg0(2/4)調 AAS
>>789
何を言っているのかよくわかりませんが
とりあえず

「国民の年金が米国に使われることはない」

と、断言できますか?

返答をはぐらかすなら金で雇われた工作員だと判断してNGIDにします
795: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:31:53.41 ID:l/mEl89z0(1)調 AAS
そういや陛下の譲位報道をマスコミの捏造扱いしたことってネトウヨの中ではどう決着をつけてるの?
796
(3): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:32:19.75 ID:WG9E0JLv0(6/7)調 AAS
>>791
報道が有ったから国会で即質問とか、、
国会はワイドショー番組のスタジオでは有りません!
いい加減にしなさい!
797: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:35:21.09 ID:iLaWrN4f0(1)調 AAS
>>796
有権者の懸念を伝えるのは大事な仕事だけどね。
できないって落ち着いて答弁すればいいだけなのに、
顔真っ赤にしてデマだと喚いたらそらひくわ
798
(1): 名無しさん@1周年 [sega] 2017/02/09(木) 08:36:00.43 ID:BXGnuyUg0(3/4)調 AAS
>>796
「国民の年金が米国に使われることはない」

と、断言できますか?

返答をはぐらかすなら金で雇われた工作員だと判断してNGIDにします
ID:WG9E0JLv0
799
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/09(木) 08:36:03.78 ID:g3hIfUkv0(9/10)調 AAS
>>791
766 名無しさん@1周年 sage 2017/02/09(木) 03:12:25.18 ID:98TfdTgq0
・2001年4月1日 年金資金運用基金設立(年金積立金の自主運用開始) 
基本ポートフォリオ制定
内債68% 外債12% 内株7% 外株8% 短期5%

・2006年4月1日 独立行政法人GPIFへ改組
67% 11% 8% 9% 5%

―2012年12月26日 第二次安倍内閣発足―

・2013年6月7日 基本ポートフォリオ変更
60% 12% 11% 12% 5%

・2014年10月31日 基本ポートフォリオ変更(同日、日銀追加金融緩和発表)
35% 15% 25% 25% 0%

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大蔵・財務省資金運用部への年金積立金の預託を止め、
自主運用が開始されてから基本ポートフォリオは10年近くほぼ不変であったのが、
安倍政権下ですでに二回も大きく変更されている。
しかも二回目は日銀の金融緩和と同時に発表された。
株価対策のためであるのは火を見るより明らかである。
現政権は年金運用に巨大な影響力を持っている。
800: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:36:33.72 ID:0rycdrJhO携(3/6)調 AAS
>>747 >【GPIF】マスコミのフェイクニュース(断定) で質問した議員を「デマ」と一蹴 安倍首相

(´・ω・`)スレタイも、フェイクニュースって《 断定 》してるけれど、

フェイクニュースだと断定する前提ってなんなの? >>1みても全然わからないのだけれど

ひょっとして(´・ω・`)また《 嘘 》スレタイとか?

【経済】TPP協定に反対 日米2国間交渉にも否定見解=トランプ大統領の保護政策で対案なき民進党に安倍首相も国会で戸惑い
2chスレ:newsplus
322 :名無しさん@1周年:2017/02/06(月) 00:14:59.46 ID:Pz+S+dujO
>>65 なんでも反対は《嘘》だし、避難?、対案は

あなたひょっとして(´・ω・`)>>1の捏造スレタイに騙された被害者? それとも対案が何か理解できていない馬鹿の一人?

>>1 >対案なき民進党に

(´・ω・`)対案無き? ソースでは《妙案無き》なのを、

対案なきに《 改竄 》や《 捏造 》スレタイで、スレたてしてるの?
2chスレ:newsplus

対案とは例えば、
2chスレ:newsplus
631: [sage] 2016/12/04(日) 19:44:49.62 ID:OSoU5AclO

>>625
対案といえるものを、対案かで 関係ない前提をあげて
対案じゃないニダ!と言っているような馬鹿が多く見受けられるようだけれど

(´・ω・`)対案とは、例えば

出された案の内容に対して,反対 を、対案でもいいのだけれど

対案がないというのは、何を前提に対案がないと言っているの?

625: [] 2016/12/04(日) 19:37:38.99 ID:iZA4XWOE0

>>619
民進党はちゃんとした理由無き審議拒否だよ。
対案なし!ゴネて国会を荒らしてるだけ。

2chスレ:newsplus

65: [] 2017/02/02(木) 21:41:54.91 ID:u4lyX5rD0



なんでも反対 なんでも避難 対案なしの民進党



2chスレ:newsplus
801
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2017/02/09(木) 08:37:23.40 ID:g3hIfUkv0(10/10)調 AAS
>>791
オルタナティブ投資の運用枠を100倍に増やしたことについて一言どうぞ
802: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:38:52.58 ID:0rycdrJhO携(4/6)調 AAS
>>796

(´・ω・`)あなたが、あなたの《 価値観 》で

どう思ってるのかなんて、どうでもいいけれど

796: [] 2017/02/09(木) 08:32:19.75 ID:WG9E0JLv0

>>791
報道が有ったから国会で即質問とか、、
国会はワイドショー番組のスタジオでは有りません!
いい加減にしなさい!

2chスレ:newsplus
>>1
803: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:40:09.02 ID:MhOJUJ100(1)調 AAS
デマだというならちゃんとマスコミに対して言わないと
民進党の議員はいくつかかのメディアが報道したことについて問い質しているわけで
804: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:40:13.62 ID:0rycdrJhO携(5/6)調 AAS
>>799 >>791(´・ω・`)何が言いたいのか意味がわからないけれど

791: [sage] 2017/02/09(木) 08:29:56.35 ID:0rycdrJhO

>>782
>ソースがマスゴミとか、、、
>マスゴミのネタを元に信憑性確かめるだろ

(´・ω・`)先に直接報道があった件について聞いてみても全然いいでしょ 

そういう報道があったのは《 事実 》なんだからねえ 駄目だというのは馬鹿だと思うけれどねえ

それとで調べて、事実と違うこと言ってたりしたら また質問すればいい 

(´・ω・`)支持率上がらないのはこの件関係無しに、元民進党の民進党だから上がらないのでしょ

>>1

799: [age] 2017/02/09(木) 08:36:03.78 ID:g3hIfUkv0

>>791
766 名無しさん@1周年 sage 2017/02/09(木) 03:12:25.18 ID:98TfdTgq0
・2001年4月1日 年金資金運用基金設立(年金積立金の自主運用開始) 
基本ポートフォリオ制定
内債68% 外債12% 内株7% 外株8% 短期5%

・2006年4月1日 独立行政法人GPIFへ改組
67% 11% 8% 9% 5%

―2012年12月26日 第二次安倍内閣発足―

・2013年6月7日 基本ポートフォリオ変更
60% 12% 11% 12% 5%

・2014年10月31日 基本ポートフォリオ変更(同日、日銀追加金融緩和発表)
35% 15% 25% 25% 0%

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
大蔵・財務省資金運用部への年金積立金の預託を止め、
自主運用が開始されてから基本ポートフォリオは10年近くほぼ不変であったのが、
安倍政権下ですでに二回も大きく変更されている。
しかも二回目は日銀の金融緩和と同時に発表された。
株価対策のためであるのは火を見るより明らかである。
現政権は年金運用に巨大な影響力を持っている。

2chスレ:newsplus
805: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:42:21.28 ID:7QiPLgcT0(1)調 AAS
朝日新聞とかいうスポーツ新聞読んでる民進党
806: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:42:45.36 ID:FluBySu30(1/4)調 AAS
>>793
なんで、ファンド・マネージャーが有利な投資先になるかもしれんものを、事前に否定
せにゃあならん?
807
(2): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:44:39.88 ID:FluBySu30(2/4)調 AAS
>>794>>798
現在すでに米国債に投資されていますが?
808
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:48:18.11 ID:/3osD03+0(1)調 AAS
フェイクニュースばっか流してるマスゴミ顔真っ赤wwwwww
809: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:49:20.76 ID:mPFLVZ4Y0(1)調 AAS
あげ

在日民進とグル朝日日経
810: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:50:04.54 ID:0rycdrJhO携(6/6)調 AAS
>>808
こういう強制連行報道とか?

(´・ω・`)例えば 強制連行は

2chスレ:newsplus
541 :2016/12/08
2chスレ:newsplus
855: [] 2016/12/05(月) 01:35:23.50 ID:XecdDS4dO

>>1
(略)

「韓国人慰安婦を強制連行」と書いたのは朝日でなく産経新聞だったことが判明
2chスレ:dqnplus

産経(略)…過去の報道を認めるも謝罪なし 朝日を攻撃
2chスレ:poverty
811
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 08:55:27.37 ID:BXGnuyUg0(4/4)調 AAS
>>807
なら今後ともに圧力をかけることは否定できませんね
812: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 09:55:59.39 ID:7xva3CKQ0(1)調 AAS
>>807
必要な時に解約できないのが大問題なんだよな
813: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 10:45:11.48 ID:FluBySu30(3/4)調 AAS
>>811
別に圧力とかでなくて、世界一安心で有利な投資先だってだけだけども?
814: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 11:01:47.80 ID:FlTXD5Qi0(1)調 AAS
安倍からしてフェイク答弁してるし
815: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 11:43:03.85 ID:WG9E0JLv0(7/7)調 AAS
アホなマスゴミと
それを取り上げるアホな政党の国会議員
マッチポンプがミエミエなんだよ
下らない。
ワイドショーでやっとけボケ
816: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 11:45:07.64 ID:ByJhCX8+0(1)調 AAS
日経新聞の罪は極めて重い。
817: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 11:45:15.87 ID:O8zJTt3i0(1)調 AAS
さすが眠珍党や
818: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 11:56:21.61 ID:kSdmhW/u0(1)調 AAS
>>801

>GPIF 法は、オルタナティブ資産投資に関して、非上場株式等の取得を通じて
>個別の案件に深く関与するような直接投資を認めておらず、
>現在は、株式を除く有価証券の取得を通じた投資のみが認められている。
819
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 12:56:43.71 ID:mqi5qP/x0(1)調 AAS
こんだけ激烈な反応を誘ったからには
今度の日米首脳会談に向けてちっとは牽制になったのかね
820: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 13:40:11.44 ID:FluBySu30(4/4)調 AAS
>>819
日本側から提案するのに牽制も何も無い。
821: ネトサポハンター 2017/02/09(木) 14:15:03.34 ID:7E97wXFx0(2/2)調 AAS
:

なんで日本人が老後のために泣けなしの金を積み立てた年金を

断りもなく日本より豊かな生活してるアメリカに使っちゃうんだよ

:
     経団連のためなら奴らに出させろ

:
822: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 14:15:45.27 ID:H9LiYZjd0(1)調 AAS
山井火病
823: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 15:26:03.25 ID:EkLOtCdz0(1)調 AAS
                      
■ 米ソ対立から米中対立へ ■ 今は1960年代の初めに似ている ■ 日米関係は良好、日本経済は好循環期 ■

【昔】 日米安保(1960) → 所得倍増計画・東京五輪(1964) → 大阪万博(1970)・札幌冬季五輪(1972)

 米ソ対立で、日米が協力。ソ連はアメリカの隣国キューバと同盟。やがて、ソ連が崩壊し民主化(90年代)
 中国と日米は融和(1970年代)。
 韓国は民衆デモにより大統領が辞任(1960)。翌年、軍事クーデターが発生。

【今】 集団的自衛(2015) →[今ここ]→ GDP600兆円・東京五輪(2020) → 大阪万博(2025検討中)・札幌冬季五輪(2026立候補)

 米中対立で、日米が協力?中国はアメリカの隣国メキシコを支援。やがて、中国が崩壊し民主化?
 ロシアと日米は融和?
 韓国は民衆デモにより大統領が職務停止(2016) [今ここ]

※ 1960年以降、行き場を失った左翼過激派がテロを起こしたので再発に注意
824: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 15:27:48.10 ID:lZs4ipSk0(1)調 AAS
じゃあアメリカ様への貢ぎ物の費用はどこから捻出するのさ
825: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 16:38:39.85 ID:dm8vRCTr0(1)調 AAS
埋蔵金詐欺政党がなんか言ってるw
826: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 17:41:49.01 ID:/DUbQ/Yj0(1)調 AAS
せやなデマゴギーって言わんとね。
827: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 17:55:29.24 ID:j9xAAyIs0(1)調 AAS
 
 
 
 
ネット上の“やらせ書き込み”やステマ代行業者などの情報も、
今や表の世界に出回るようになって来ました。

増え続けるネット上の“やらせ書き込み” ステマ代行業者「着手金5000円で書き込み1件1500円から」
外部リンク:matomater.com

ここでは代行業者というより、個人、いわゆる一般市民がアルバイト
感覚で誘導の書き込みを請け負っている事情が書いてあります。

ここまで来ると、もう罪の意識なんかないでしょうね。
2ちゃん名物、アニメ商材連呼厨なんてまさにこれですねw

また商品や飲食だけじゃなく、頼まれればネトウヨ的な書き込みなんかもやっちゃうでしょうね。
何しろ「ネトウヨ」連呼「パヨク」連呼
すれば儲かるんですから。

そうなると、誘導するのも市民、誘導されるのも市民で、マルチ商標じゃありませんが、
被害者が加害者って事にもなってしまいます。w

ある意味、何の才能も無い彼らにとって、唯一
承認欲求を満たせる自己表現の場なのかも知れませんw
 
 
 
 
828: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 19:11:56.14 ID:nO+C9Wnk0(1)調 AA×

829
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 19:50:11.59 ID:cWm/F7re0(1)調 AAS
>>793
GPIFの人事に間接的にでも影響を与えられれば政権が
圧力かけるのなんて簡単なんだけどね。
830: 名無しさん@1周年 2017/02/09(木) 19:55:37.55 ID:ubw305tP0(1)調 AAS
>>829

だからと言って、圧力掛けると妄想するから異常なのよ。w
831: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 09:03:37.78 ID:XVh86U1m0(1)調 AAS
指示はしないがお願いするんだろ?
832: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 09:04:43.59 ID:3tGFMy9P0(1)調 AAS
ゲンダイ出典もデマでいいよ
833: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 09:19:22.93 ID:UUpHWgMv0(1/3)調 AAS
>「私はGPIFに(運用の)指示をできない」

でも、GPIFの運用に指示できる立場の人に指示はできる。

そういうことだな。
834: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 09:21:57.65 ID:QCEUClIp0(1)調 AAS
フェイクニュースwwwwwwwwww
835: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 09:36:36.72 ID:UUpHWgMv0(2/3)調 AAS
でも、国民に負担を強いてアメリカでもバラマキすることに変わりない。
アメリカ人の方がはるかにいい生活をしているのに、どうしてそんなことをしなければいけないのか、理解に苦しむ。

気前が良すぎると、アメリカ人はバカにして色々と吹っ掛けてくる。
安倍首相もその口なんだろうな。
836
(2): 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 09:39:06.79 ID:UUpHWgMv0(3/3)調 AAS
よくよく読むと、GPIFの対米投資が増えるかどうか、の問いには答えていない。

要するに増えるということだな。
837: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 09:40:11.20 ID:xXO1c3i10(1)調 AAS
民進党て馬鹿なの?
838: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 12:29:34.36 ID:CNQfxACs0(1)調 AAS
>>836
要するに分からないというのが正しいところだ
しるか、んなもんって感じ
839: ネトサポハンター 2017/02/10(金) 12:31:34.58 ID:03I4t+B20(1)調 AAS
:

なんで日本人が老後のために泣けなしの金を積み立てた年金を
:
断りもなく日本より豊かな生活してるアメリカに使っちゃうんだよ

:
     経団連のためなら奴らに出させろ

:
840: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 12:56:18.02 ID:WFViyDSM0(1)調 AAS
安倍チョン「どうぞ 年金 差し上げます」
841: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 13:05:17.34 ID:gHjgo0jc0(1)調 AAS
>>1
安倍政権の誇るべき
GPIF年金運用改革だと自慢してたのになw

年金界のクジラGPIF、過去最悪の運用成績でもリスク資産投資 - Bloomberg
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
GPIFは、デフレ脱却を掲げる
安倍晋三政権の有識者会議(座長:伊藤隆敏教授)の提言などを通じ、
国内債偏重の見直しやリスク資産の拡大を進めてきた。

公的年金GPIF、リスク資産の運用割合増に高まる懸念��安倍政権の株価下支えの思惑か
外部リンク[html]:biz-journal.jp
842
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 13:22:10.61 ID:FseVal3a0(1/3)調 AAS
>>836

逆に、儲かりそうならGPIFは積極的にアメの国債や株に投資するべき。
843
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 13:29:59.17 ID:CisH8H9H0(1)調 AAS
>>842
儲かりそうでいちいち金突っ込んでたらあっと言う間に溶けますわ
844: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 17:53:15.77 ID:FseVal3a0(2/3)調 AAS
>>843

そりゃお前さんが遣ったらそうなるだろうが、俺が言ってるのは
取りあえず専門家がファンダメンタルの分析しながら
長期スパンで考えての話よ。
845
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 18:41:20.01 ID:dYRc5Quf0(1)調 AAS
専門家w
大金稼いでるのも破綻させるのも専門家だよ
ノーベル賞受賞者さえ破綻させてる
専門家とやらの強みがあるとすればインサイダーのみ
846: 名無しさん@1周年 2017/02/10(金) 19:00:49.38 ID:FseVal3a0(3/3)調 AAS
>>845

画像リンク


www
847: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 10:43:45.94 ID:cL0HnzVY0(1)調 AAS
あげます

在日送還運動中

朝日は在日の巣窟
848
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 10:50:44.24 ID:6yur75Zf0(1)調 AAS
指示はしないがお願いするんだろ?
849
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 10:54:34.43 ID:my55TPHT0(1)調 AAS
現場が勝手にやったことだ
私はそれを指示する立場に無い

責任者が良く言う言葉
850: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 10:54:56.66 ID:PdtKRtRy0(1/2)調 AAS
政治的な理由で株価に干渉すると結局はこうなる
景気が回復したかどうかなんて政策金利を見ればばればれなのにね
851: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 10:55:48.21 ID:Zo1zfr4G0(1)調 AAS
>>848

そういった事実があれば、証拠を掴んで政権の攻撃材料にすればいいだけ。
なにもないのにいつものマスゴミの飛ばし記事だけで攻撃しても、また買って呆れられて終わり。

ネタがないのならおとなしくして、できたときに攻撃しなきゃ肝心の時に役に立たんと言うのに。
ほんと野党って無能しかいないよね。
852
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 10:55:48.85 ID:PdtKRtRy0(2/2)調 AAS
>>849
安倍の場合は「インタゲ2%達成できなかったら自分の責任」と公言しておいて
一年も経たないうちに「日銀の責任」だからな
853: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 10:59:38.99 ID:BxcCYc4V0(1)調 AAS
最近じゃ捏造のことをフェイクニュースって呼ぶのが流行ってんのかい?
854
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 12:01:17.63 ID:FoSVY4500(1/2)調 AAS
>>852

取りあえず、ソース出してみて。w
855
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 13:05:09.05 ID:QtWin/bZ0(1)調 AAS
>>854
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
856
(2): 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 13:11:35.97 ID:IHhGeGil0(1)調 AAS
そもそもGPIFに安倍さんは指示できないでしょ?そんなこともわからないブサヨ
857: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 13:47:31.30 ID:KU/1A8C50(1)調 AAS
指示は出来ないのが本来だけど天下った役人で固まってるとこがやってんだから指示してるしてないなんかどうにでも言えるでしょ。
858: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 13:50:08.96 ID:FoSVY4500(2/2)調 AAS
>>855
>安倍の場合は「インタゲ2%達成できなかったら自分の責任」と公言

この部分が無いようだが。w
859: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 13:50:50.86 ID:FPnn28w20(1)調 AAS
デマだったじゃん
860: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 13:52:08.22 ID:C6LPNz0b0(1)調 AAS
だってヒュンダイの記事持ってきたんだろ
それはアホかよって言うわ
861
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 13:53:08.46 ID:pgydFeyA0(1)調 AAS
>>856
この件はデマ乙だが
安倍妻は国有地を9割で購入できるんだよなあ

直接指示じゃなくても、便宜を図って覚えを良くする層がいる
指示はされてないけど重用してもらうため意に沿った方針で進めよう、とか平気である

金と銀でもいってた
自分は言ってない、けど何を望んでいるのか汲み取って欲しいという安全圏にいたいクズ
862: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 13:57:30.00 ID:cCG+pRcm0(1)調 AAS
安倍のトランプ化
権力者が堕落するのは本当に見苦しい
今が引き際と知れ
863: 名無しさん@1周年 2017/02/11(土) 15:51:45.55 ID:SMOkfpve0(1)調 AAS
阿吽の呼吸ってだけ。
864: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 01:05:37.57 ID:+FXEy8KS0(1/4)調 AAS
>>856
GPIFの年金運用に介入して
安倍政権による年金改革だと自慢してたくせに

都合が悪くなると知らぬ存ぜぬってか?w

時論公論  「130兆円は誰のものか 〜 年金運用改革を問う」
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
事実、安倍総理大臣は今年1月、
スイスのダボスで行われた世界経済フォーラムに出席して、
世界の著名な経済人を前に、こう述べました。

「日本の資産運用も、大きく変わるでしょう。
1兆2000億ドルの運用資産をもつ
GPIF(これは年金積立金を管理している組織の名前で、この後何度もこの名前が出てきます)。
そのポートフォリオ(資産割合)の見直しをして、
成長への投資に、貢献」します。」

こう言っているわけです。

非常に明解な表現です。
つまり、年金積立金のお金をもっと投資にまわして、
日本の経済を成長させたい!
そう、率直に表明しているわけです。

これを受けて
今年改訂された新成長戦略には
GPIFの「機動的運用を目指す」という文言が入り、
年金積立金の運用改革が待ったなしの課題となったわけです。
865: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 01:16:23.84 ID:+FXEy8KS0(2/4)調 AAS
安倍政権“GPIF改革”で年金積立金130兆円がヘッジファンドの餌食になる!
外部リンク:wpb.shueisha.co.jp
アベノミクスの「第3の矢」、成長戦略の一環として
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の改革が注目されている。
これまで国民が積み立ててきた130兆円という巨額の運用資金を使い、
リスクをとって積極的な株式投資を行なっていこうというのだ。

    ↓

日本株、日銀が最大の買い手
今年4兆円超 海外勢の売り吸収
− 外国人投資家を呼び込む政策はどこまで有効だったのか?
外部リンク:keieikanrikaikei.com

・外国人が3兆5千億円強を売り越し

・年金積立金管理運用独立行政法人
(GPIF)などの売買を含む信託銀行が
 約3兆5千億円を買い越し

・日銀はETFにより4兆3千億円購入して
 今年最大の買い手となった

結局のところ、大胆な金融政策という名の下、
日銀とGPIFの買いだけが目立つ2016年の日本株市場ということになりました。

アベノミクスが意図的に株式市場に資金を投入し、
他の参加者がそれに追随して、
更に日本株を購入してもらう意図がありましたが、数字を見るに限り、
その企ては2016年に限っては、失敗に終わりました。
外国人投資家と個人投資家が売り越しに終わったからです。
866
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 01:31:23.68 ID:0sfDOLEq0(1)調 AAS
そういやさ、去年の夏から秋にかけて「損失出した。総理の責任を追及」とやたら民進党張りきっけたよな
で、仮に安倍が支持出せるのなら11月からの相場上昇で民間予想で10兆利益出した功績は当然讃えるんだろうな
867: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 01:35:33.67 ID:gZzI2vQV0(1)調 AAS
gpifがアメリカに投資しなくても
日本の対外投資の過半近くはアメリカに行っている
868
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 01:42:43.26 ID:mf+yE7q60(1)調 AAS
民進は銀蠅みたいな輩。
日本に巣食う害虫。
869: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 01:45:29.92 ID:ipNZSErW0(1)調 AAS
ん?GPIFは誰の責任で運用してんの?
870: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 01:49:35.52 ID:+GgoF0yK0(1)調 AAS
指示を出来ない?
どうして出来ないのかね知恵遅れ君。
871: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 01:50:15.14 ID:ZJU2vbsa0(1)調 AAS
>>861
そのフェイクニュースまだ信じてるのかw
872: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 02:02:32.75 ID:jN/5+B+30(1)調 AAS
公に指示をしないだけで裏でこそこそ話を付けるだけだからなw
日本の政治ってそういうもんだからなw
自衛隊の日報隠ぺいは象徴的だわw
873: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 10:56:21.39 ID:2N7v23ya0(1/2)調 AAS
  
底脳サヨクは、妄想力だけで非難なんだよね〜。

>GPIF 法は、オルタナティブ資産投資に関して、非上場株式等の取得を通じて
>個別の案件に深く関与するような直接投資を認めておらず、現在は、
>株式を除く有価証券の取得を通じた投資のみが認められている。
874: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 15:02:35.16 ID:93V44xsF0(1)調 AAS
指示はしないがお願いするんだろ?
875
(1): 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 20:01:04.56 ID:+FXEy8KS0(3/4)調 AAS
>>866
一昨年は5兆円の損失
去年前半も5兆円の損失
運用にすらなってない

約束である支給額を守る為の
リスク資産運用だったはずなのに

選挙終わったとたんに
約束を破って年金支給額を減額した安倍
876: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 20:02:32.17 ID:XDdtWZlm0(1)調 AAS
政府は指示をしない
GPIFが進んでアメリカに投資をするんだ
というのが建前だからなw実質的にはどうかしらんがw
877: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 20:03:09.35 ID:+FXEy8KS0(4/4)調 AAS
>>868
年金を食い物にする害虫は安倍
878: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 20:04:53.27 ID:BhzojaBp0(1)調 AAS
民進党お得意の永田メソッドかw
879: 名無しさん@1周年 2017/02/12(日) 20:13:40.60 ID:2N7v23ya0(2/2)調 AAS
>>875

GPIFの運用先

国内債権35±10%
国内株式25±9%
外国債券15±4%
外国株式25±8%
これ以外に短期債を2.57%保有

運用実績

画像リンク

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*