[過去ログ] 【GPIF】マスコミのフェイクニュースで質問した議員を「デマ」と一蹴 安倍首相 [無断転載禁止]©2ch.net (879レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:27:48.95 ID:Ti+ckESU0(5/6)調 AAS
>>551
政治家もマスゴミも騙してなんぼ、みたいなところがあるからな。
フェイクニュースにフェイクマニフェスト。
554: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:28:26.53 ID:GAuot+sN0(2/2)調 AAS
GPIFという独立行政法人に運用を任せる事を許してしまった時点で
当然ある種のリスクへの覚悟は必要になる訳だけど
もしもの時に誰がどのような形で責任を取るのか
どのような形で補てんが為されるのか
これがまさに国民の「安心感」に繋がるんだと思うんですね
当たり前の事だけど、こういう事を明確ににしていないから
現政権はやばいという印象になる訳ですよ
555: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:28:29.09 ID:uNWNW7SJ0(1/2)調 AAS
野党はまたデマに踊らされたのかよ
メール事件だとか風刺画事件とか、そろそろ学習しろや
556: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:28:31.30 ID:13Pg4SSu0(3/14)調 AA×
557(2): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:28:45.16 ID:lggME1Xk0(1/2)調 AAS
>>504
日経の飛ばしを知らないとは物知らずだよなw
飛ばし新聞であり逆読み新聞でも有名なのに。
558(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:28:49.20 ID:Ti+ckESU0(6/6)調 AAS
>>552
せやな
安倍信者はすでに国民主権を手放してるからな。
559: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:29:11.17 ID:WzPk7oTK0(1)調 AAS
> 色をなして
それお前の色眼鏡だろ毎日馬鹿社
560: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:29:33.77 ID:vOgduLlM0(3/10)調 AAS
>>546
野党ならコロコロ変えるのは変だが与党は変えていい
理由は下記の通り
>>552
561: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:29:58.92 ID:uNWNW7SJ0(2/2)調 AAS
自分でちゃんと裏付けを取ろうとしない政党に政権任せられないよ
何回デマで踊らされてんだよ
野党は全員辞職しろや
562(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:30:00.17 ID:6udBT3+20(1)調 AAS
永田メール思い出した
563: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:31:55.29 ID:7GuyisU40(1/2)調 AAS
与党ならうそをついていいという
国のためならと
じゃあ何で日本は没落していってるんだ?
日本のために日夜嘘ついて覆してきて
日本が豊かになったか?
564(2): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:31:58.02 ID:SXrZggzi0(2/5)調 AAS
>>557
報道しているのは日経だけじゃないんだが
>>562
永田メールと状況が全然違うだろ
報道機関が一斉に報道してるのにネトウヨがマスコミの捏造だと言い張っている点では譲位報道がまさに同じ
565: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:32:10.45 ID:vsfxF4Yh0(1)調 AAS
読者がこれはデマだと思えば申告できる機関がfacebookにはあるらしい、
問題の記事を確かめ調べて、筆者に問い合わせ事実確認をする、これは自浄作用だな。
新聞紙やテレビ、必ず裏どりをしかのかチェックすることを義務付けして
「嘘」「捏造」「偏向」「大衆扇動」など酷い場合は、マイナス評価など真実性を表す格付けをすればいい。
566(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:32:22.72 ID:13Pg4SSu0(4/14)調 AAS
安倍の米インフラ投資 51兆円
対米貿易黒字 7兆円
全く割り合ってないじゃん
輸出企業なんぞさっさと潰れろやwwww
567(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:32:24.25 ID:vOgduLlM0(4/10)調 AAS
>>558
国民主権によって選ばれた議員と政党によって選ばれた総理大臣なので
国民主権によって総理大臣に国民の判断が委ねられている
総理の判断が国民の判断
568: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:33:15.71 ID:13Pg4SSu0(5/14)調 AA×
569: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:33:20.19 ID:RMYLoIXp0(1/2)調 AAS
飛ばしの嘘記事や捏造記事をフェイクニュースとか言うのはやめましょうよ
570: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:33:27.65 ID:SXrZggzi0(3/5)調 AAS
>>547
最近は創価学会や公明党のことも一切叩かないな
571: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:33:50.19 ID:+IZE7hy/0(7/27)調 AAS
>>557
これはおそらく、どこかで伝言ゲームになってるな。記者の誤解で情報が歪んでる。
572: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:34:15.98 ID:9FpDg2J90(2/2)調 AAS
>>525
えっなにそれ妄想?統失はこんなとこ来ちゃダメだよ?
573: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:34:26.33 ID:13Pg4SSu0(6/14)調 AAS
今日も大騒ぎですなぁwwwww
■自○党に有利な世論はこうして造られる 工作員1人で500人分の世論形成■
【これは貴重!!! 自○党ネット工作員(ネトサポ)のリアルな活動風景画像】
画像リンク
・ホットリンク、ガイアックス、DYMなど工作請負会社が自○党に有利な世論を捏造し拡散
・工作活動専用ルームを完備 アルバイトの工作員がマニュアルに従いビジネスライクに仕事をこなす
・スマホなら1人で100台を担当 1台につき5個のアカウントを保有 工作員1人で500人分の世論形成
・毎朝 自○党本部が書き込み用のテンプレートを配布 レスはコピペなので内容がどれも同じ
・ネトウヨのブログ ツイッター フェイスブックに「いいね!」やリツーイト
・もちろん2chにも常駐 ネトウヨブログや産経新聞のデマ記事でスレ立て 自作自演で炎上させる
574: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:34:52.13 ID:6kO1p0yN0(1)調 AAS
糞民進w
偽メールとかフェイクニュースとかウソばっかりで生きてるのな。
まるでゲンダイとかアカヒみたいww
575(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:35:26.17 ID:vOgduLlM0(5/10)調 AAS
>>564
マスコミと総理のどっちを信じるかッつーと
普通に総理信じるだろ
マスコミのこと信じて民主党政権になったり、中国に投資してどうなったよ
576: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:35:33.53 ID:+IZE7hy/0(8/27)調 AAS
>>564
原理的に不可能だから。投資先を決めているのはGPIFではなく、その委託先だから。
577: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:35:55.35 ID:NQWbvvU00(1/3)調 AAS
売国安倍よ、汚いぞ。
心痛くないのかw
578: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:36:18.83 ID:RMYLoIXp0(2/2)調 AAS
>>486
>>491
>>507
>>510
ワロタ
日経は誤報をしないって初めの主張をこっそり変更してやがんの
579: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:36:23.67 ID:l634rLMs0(1)調 AAS
フェイク = 模造品・偽物
そんな記事使って攻撃する方が間違ってる、バッジ外すべき
580(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:37:03.93 ID:SXrZggzi0(4/5)調 AAS
>>536
年金で買い支えてるのが安倍のお膝元企業であるユニクロ株だったり
日経寄与度の高いソフトバンク株だったりするのは偶然なんだよなww
581: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:37:31.18 ID:13Pg4SSu0(7/14)調 AA×
582(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:37:52.03 ID:SXrZggzi0(5/5)調 AAS
>>575
だから譲位報道の時にどうなった?
583: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:38:42.85 ID:CUi49GDP0(1/5)調 AAS
湯水のように金だけ使って これからあのもんに負担かけやがって
584: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:38:49.17 ID:vOgduLlM0(6/10)調 AAS
>>486
日経って民主党政権になるまでは民主党を全力で応援していたんだが、
なんで自民党と繋がってると思ってんだ?
585: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:39:03.12 ID:Hy2pbC0l0(1)調 AAS
都合の悪いことはぜ〜んぶ「デマ」
ネトウヨみたいだな
586: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:39:08.30 ID:s5kq+A7S0(1)調 AAS
なんかキモいネトサポか集結してアベ擁護してるな
587(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:39:18.52 ID:db20RYq40(6/8)調 AAS
トランプの最大の功績は
大きなメディアでさえデマニュースを垂れ流していることを
世界中に発信したw
ただでさえ信用のない日本の糞メディア、毎日朝日とその一派w
テロ準備罪すら賛成50〜60%w
588: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:39:37.94 ID:vOgduLlM0(7/10)調 AAS
>>582
トランプ報道の時当てた新聞あんのか?
589(2): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:39:47.87 ID:H7kJfJ9S0(1)調 AAS
安倍晋三が日経と読売批判ワロスw
590: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:40:14.61 ID:+IZE7hy/0(9/27)調 AAS
>>580
それってETF買ってるだけじゃね?
591(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:40:19.65 ID:13Pg4SSu0(8/14)調 AAS
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後半年■
2017年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破
流動性が極端に低下し国債価格が不自然な乱高下を繰り返す
↓
日銀の国債買い注文に対し売り物が不足する「未達」が多発し異次元緩和は強制終了
無理やり抑え込んでいた長期金利が上昇し始め国債は暴落
500兆円を超える国債を抱え込んだ日銀は債務超過の危機に陥る
↓
黒田日銀は資本注入による救済を政府に要請
安倍政権は財源として禁じ手の財政ファイナンスを検討
しかし米国トランプ大統領の「為替操作は許さない」発言を受け断念
↓
先進国の中央銀行が破綻危機に陥る前代未聞の事態に世界が震撼
諸外国は自国経済への波及を恐れ円建ての取引を拒否
↓
日本売りの機会を伺っていたヘッジファンドが満を持して日本国債、日本株、円の売り崩しを開始
ハゲタカの猛攻により景況感は急激に悪化 政府は景気の底割れ防ぐため巨額の財政出動を実施
↓
大量の紙幣が市中に放出され円は紙クズになりハイパーインフレに発展
物価が高騰し各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言
↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施、
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑
592: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:41:02.87 ID:db20RYq40(7/8)調 AAS
そもそも支持率低い売国民進の質問より
支持率高い安倍首相の方を国民は信じるだろ
593: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:41:44.75 ID:vOgduLlM0(8/10)調 AAS
パヨチンこんなとこで引きこもってないで祭りに来いよ
【沖縄デモ】辛淑玉氏が犯罪教唆 公式動画で発覚「爺さん婆さん達は嫌がらせをして捕まってください」など★52 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
594(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:41:53.94 ID:jOr7/BGF0(1)調 AAS
GPIFに安倍が何の影響力も持たない、なんて誰も信じないと思うわw
595: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:42:41.81 ID:GKiFRBsJ0(1)調 AAS
>>17
短命だな
596(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:43:14.76 ID:+IZE7hy/0(10/27)調 AAS
>>591
わかりやすいなー。安倍アンチが何者なのか。
597: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:43:24.65 ID:CUi49GDP0(2/5)調 AAS
安倍はええとこ育ちだから恫喝には弱い
アメリカ行ってエライ脅し取られるんちゃうか
598: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:43:59.39 ID:yJHaEzt30(1)調 AAS
パヨクどもは誤解しているけどネット民もみんながみんな安倍大好きってわけじゃないんだよ。
とくにどもりながらヒステリックにキレてるところなんかカリスマ性ゼロだろ。
親米ポチだからGPIFでないにしろ何某かの米国雇用促進に金差し出すに決まってる。
谷垣亡き今自民にリベラルでまともなのいないし、野党なんかダメの連続で全く信用できない。
結局、安倍に支持が集まるのは、野党自身がしっかりしていないからなんだと早く気づけよ。
野党自民党時代の谷垣を見習え。
599(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:44:45.17 ID:5iBfHdxF0(1)調 AAS
>>567
しかし、その選挙制度は最高裁判所において違憲状態と判断され、
違憲状態で選ばれた議員により、法案成立の可否決まる。
今の総理大臣は違憲状態での総理大臣だ。
違憲状態の総理の判断が、国民の判断とは言いがたい。
600: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:44:52.25 ID:db20RYq40(8/8)調 AAS
世界中から取り残されるクソチョン
四面楚歌のクソチョン
お前らが安倍の悪口いくら書いても、ますます韓国はドツボにはまるだけだぞww
601: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:45:17.37 ID:vOgduLlM0(9/10)調 AAS
>>589
読売新聞や日経って民主党政権になるように全力で支援してたの知らないの?
あと麻生の反乱などとデマを飛ばして麻生を攻撃したのも読売新聞と読売テレビ&そこまで言って委員会な
そこまで言って委員会も政権をとるまでは、民主党を支援してたんだぜ
602(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:45:19.97 ID:BV7IJRY30(5/7)調 AAS
>>536
>それがアメリカへの投資になるかどうかは、安倍にもGPIFにも決められない。
少なくとも、GPIFは決められるよ。
GPIFのサイトにも書いてあるけどさ、
平成25年に、インフラ投資について豊富な知識を持つ
株式会社日本政策投資銀行及びカナダ・オンタリオ州公務員年金基金とともに
先進国の電力発送電、ガスパイプライン、鉄道などのインフラストラクチャーに
投資する共同投資協定を締結し、インフラ投資を開始
「先進国の・・」って言ってるわけで、
国会質問した議員が指摘したのはGDP比なら、欧米先進国50%はアメリカなんだから
先進国のインフラに投資=50%をアメリカのインフラに投資
なんじゃないのかって。
603: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:45:23.00 ID:CUi49GDP0(3/5)調 AAS
今の時期アメリカに行ってるの安倍とイギリスのだけちゃうっか
604: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:45:43.86 ID:GLxwFgjh0(1)調 AAS
>>596
円が紙くずでハイパーインフレとか、紫ババア全開w
605: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:45:55.49 ID:rxPUvXdd0(1)調 AAS
デマ以外の何物でもないのに、デマと言われて怒るんだから救えない。
怒って良いのは、デマで糾弾されている首相の方だろ。
606: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:45:56.62 ID:t3+JZTMx0(1)調 AAS
>>587
そもそも法務大臣も法案の内容を理解できてないのに、有権者に世論調査するのは変と言えば変かと。
607: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:46:18.29 ID:VWMu3Aw70(1)調 AAS
計画通りに自民公明民進維新の共倒れが捗っている。
608: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:46:49.37 ID:CUi49GDP0(4/5)調 AAS
飯おごってやるからと言われて何処へでもついていくんじゃねーぞでんでん親父
609: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:47:20.99 ID:HC+cEAdk0(1)調 AAS
フェイクニュースって誤報じゃなくて虚偽捏造の類だよな
なんかフェイクニュースって言うと不思議と印象が和らぐけど
意図的なソレって犯罪だよな
610: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:48:29.14 ID:CUi49GDP0(5/5)調 AAS
ゴルフと飛行機代が目玉飛び出るほど取られるぞ
611: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:48:36.25 ID:vOgduLlM0(10/10)調 AAS
>>599
違憲だから変えろってのは国民の判断ではない
であるなら選挙で落ちてるだろ
違憲でも首相の選択で行けが国民の選択だよ
違憲がどうのの方を優先すれば自衛隊も解散しなければならんだろうが
だがそれを党として進めている共産党を国民は選んでないのだよ
612: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:49:00.70 ID:cg0D0E0s0(1)調 AAS
>>589
読売に公的年金投入って記事ある?
613: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:49:13.90 ID:SD37WmcP0(1)調 AAS
GPIFがアメリカに投資しちゃったら、アメリカの威信もないんだけどな。
世界で、投資してる国は日本だけになっちゃうよ。
614: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:50:01.50 ID:+IZE7hy/0(11/27)調 AAS
>>594
たとえば、年金の確定拠出分の投資先は年金者本人が決めてるんだぜ。
615(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:50:40.58 ID:O+y1hwLc0(1)調 AAS
>>566
投資なんだからリターン有るだろ
51兆まるまるやる訳じゃない
それ以上戻ってくる可能性も十分あるから投資するわけで
616(2): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:50:47.31 ID:d5gwbedvO携(1)調 AAS
年金投入に対する危機感、牽制球なんだろ
嫌が応にも年金が投入されるかどうか注目が集まった
どちらかと言うと、先読みとか予測とかいった類いのもの
617: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:51:15.73 ID:vfiqwVboO携(1/3)調 AAS
トランプの真似してんだろ安倍ちょんは
618: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:51:29.85 ID:13Pg4SSu0(9/14)調 AA×
外部リンク:www.j-nsc.jp
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
619(2): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:51:47.61 ID:+IZE7hy/0(12/27)調 AAS
>>602
先進国ってアメリカだけじゃないわけで。投資は有利と思われるところへ向かうだけ。
620(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:51:55.70 ID:7GuyisU40(2/2)調 AAS
>>615
インフラでどうやって回収するの?
621(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:52:56.75 ID:13Pg4SSu0(10/14)調 AAS
アホ「アメリカのインフラに投資できるチャンス 恒常的な金利収入につながる合理的な判断」
ちなみに日本が保有している150兆円の米国債は償還日が来ても金利も含めて
新たな米国債に再投資されているので政府は1円も利益を得ていない
なので米インフラ債も米国債と同じ運用を強いられるのは明白で「金利収入」など夢物語でしかない
残念でしたwww
622: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:53:49.31 ID:+IZE7hy/0(13/27)調 AAS
>>616
それが有利な投資先だと思えば年金基金も向かうでしょ?それだけのこと。
623(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:55:04.87 ID:+IZE7hy/0(14/27)調 AAS
>>620
建設国債って投資先にならないと思う?
624: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:56:01.95 ID:vfiqwVboO携(2/3)調 AAS
火の無いところに煙はたたず
多分そういう話を持ちかけた
625(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:56:36.04 ID:13Pg4SSu0(11/14)調 AAS
質問:なぜアメリカの年金基金は自国のインフラに投資しないのか?
回答:儲からないから
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww
626: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:58:04.42 ID:vfiqwVboO携(3/3)調 AAS
>>621
あっそ(笑)
627(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:58:35.66 ID:XrgGpDY+0(1/4)調 AAS
>>623
思うね
日本がアメリカに金を貸してインフラを整える資金にさせました
アメリカはお金を返してくれますか?利子つきで
アメリカはどうやってインフラ整備で稼いで返すお金を作るんだ?
ジャイアンがスネ夫から金を借りたんだぞ?
628: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 10:58:44.72 ID:DubYxZr10(1)調 AAS
ねえねえ、パヨクさん。
あなたたちがあんまりにも愚かなせいで、自民党の支持率が上がる一方なんですけど。
こんなところに書き込みしてるのなんてただの便所の落書きで、わたしを含めて本気で政治のこととか考えてる人なんていやしないんだろうけども。
629(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:00:57.50 ID:N4gEMYnKO携(1)調 AAS
2ちゃんで偉そうに書いてる内容に即スレするアホと変わらないな
気になる内容を裏取りしないのか?
630: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:02:31.06 ID:jQDTPBwG0(11/15)調 AAS
>>629
せめてこの質問内容を裏取りしような
631: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:03:20.11 ID:sY4S/mYv0(1)調 AAS
こういうリーク記事ってのは
1 世間の反応を確認するため
2 本決まりでないものを既成事実化するため
3 逆に起きてほしくない事を潰すため
のどれかだな
632: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:04:31.96 ID:S1FdJULc0(1)調 AAS
捏造って言葉使うと
爺婆層に感づかれるって考え始めたんで
また言葉狩り始めたんだなwww
本当にしょうがねえ奴らだ。
633: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:04:55.56 ID:6nE8STzr0(1)調 AA×
634: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:05:28.05 ID:XrgGpDY+0(2/4)調 AAS
質問するという行為は裏取りのひとつなんだが
何故こうも批判されるんだ?
違いますやる気もないですってだけだろうよ
635: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:06:59.18 ID:13Pg4SSu0(12/14)調 AAS
橋本龍太郎は米国債を売ろうとしてアメリカの怒りを買い失職し不慮の死を遂げた
米国インフラ債を換金しようとする政治家は・・・
後はわかるな?www
636: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:07:08.55 ID:dKnAEeQn0(1)調 AAS
デタラメ壺信者がミンチン連呼で犯罪が無かったことになるらしい
お友達コリエテ公の猿芝居でホルホルwww
さっさとくたばれ反日窃盗団のゴミども^^^^^
こいつらこれと似たような手でヘイト何とかというトンチンカン存在意味不明な立法もしたよな
637(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:08:35.46 ID:BV7IJRY30(6/7)調 AAS
>>619
そんなことは分かってるわな。
先進国はアメリカだけじゃなくても
アメリカのGDP比が50%あるんだから、
50%程度はアメリカのインフラ投資になるんじゃないかと言ってるんだよ。
理解度が安倍並みだな。
638: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:09:37.37 ID:s8otFPzA0(1)調 AAS
投資はするけど私の指示ではなくGPIFの判断ですということだよね
端から責任放棄の最悪な売国行為
トランプには「GPIFがアメリカ投資を決断するでしょう」と遠回しに言うんだろうな
トランプツイートしてくれないかな
639(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:09:40.32 ID:+IZE7hy/0(15/27)調 AAS
>>627
建設国債の利払いが、道路公団が赤字だって理由で止まったか?
640(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:10:55.84 ID:+IZE7hy/0(16/27)調 AAS
>>637
それで安倍が指示したことになるのか?
641: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:11:08.57 ID:jQDTPBwG0(12/15)調 AAS
質問をデマだと言い放ち、デマを言われた(と思った)瞬間に脳内支持者から意見をもらう。
糖質ですわこれ。
642(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:12:45.16 ID:XrgGpDY+0(3/4)調 AAS
>>639
ODAを返してない国なんていくらでもあるんだが
義をかく行為を絶対許さない日本の常識を他国に当てはめんなよ
日本だけなんだよそんなの守ってんのは
643: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:13:47.90 ID:Fbcyngm60(1/12)調 AAS
フェイク総理
644(3): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:14:53.26 ID:13Pg4SSu0(13/14)調 AAS
本当にアメリカのインフラ投資が有望なら
証券会社が「米国インフラファンド」を設立して世界中から出資を募ればいいだけの話
このスレで「アメリカに投資するのは正解」とか喚いてるアホは
当然 出資するんだよな? 逃げんじゃねーぞwww
645: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:15:40.25 ID:XrgGpDY+0(4/4)調 AAS
本当に利益が出るなら毎年あげてる中国へのODAは
大黒字だな
どんどん投資するべき
大勝利やで
646: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:18:49.06 ID:Kgr+hDFz0(1)調 AAS
糞下痢を擁護する余地なんざぁ全くないわな
年金資産をアメ公に突っ込みやがったら、国民で一斉に行政訴訟を起こすべきだろ
647: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:20:15.47 ID:uNMoh1520(1)調 AAS
だからアベさんが支持されるんだなw
648: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:21:37.19 ID:WPDB/gcI0(8/11)調 AAS
目的は日米安保の継続のためと今後の貿易協定のための生け贄だろ?
それで利益とか考えてはいけない
これは捧げるものだ
649: (関東・甲信越) 2017/02/08(水) 11:22:29.94 ID:aV6n2kSTO携(1)調 AAS
>>644
む‥‥無産階級だから‥‥!!
(確信犯的ふるえ声)
650: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:23:37.72 ID:Fbcyngm60(2/12)調 AAS
海外支援をすればするほどキックバックでフェイク総理が焼け太り
その潤沢な横領公金を工作資金として自民党総裁の椅子を買い、
マスメディアを買収し、ネット工作をする
651: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:24:07.39 ID:BV7IJRY30(7/7)調 AAS
>>640
アメリカのインフラへの投資が増えることには変わりないだろ。
現状800億円のオルタナティブ投資は7兆円の枠があるんだし。
アメリカのインフラへの投資6兆円の50%、3兆円も増やせるし。
安倍が指図したことになるかどうかは知らんよ。
天下り役人が1人、現役出向が7人存在するGPIFが
「勝手に」やることだし。
652: 安倍ちゃんマンセーさん 2017/02/08(水) 11:25:24.78 ID:JEbybrmm0(8/8)調 AAS
精神分裂病総理
653: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:25:27.54 ID:ALQzmiJI0(18/29)調 AAS
>>644
新幹線は、民間投資を募るやり方だろ。
654(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:25:37.80 ID:+IZE7hy/0(17/27)調 AAS
>>642
ODAと債権投資を一緒にすんな。
655(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:25:49.80 ID:13Pg4SSu0(14/14)調 AAS
【放棄されたODA債権 2003年〜2011年】
外部リンク[php]:www.taro.org
2003年度 1088億円
2004年度 1699億円
2005年度 9683億円
2006年度 1523億円
2007年度 218億円
2008年度 2860億円
2009年度 76億円
2010年度 164億円
2011年度 996億円
計 18307億円!!!
「インフラ投資は儲かる」とか喚いてるアホは息してるか?
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
656(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:27:08.40 ID:WPDB/gcI0(9/11)調 AAS
>>654
どう違うのか教えてもらおうかね?
償還する義務があるんだがね
657: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:27:22.69 ID:+IZE7hy/0(18/27)調 AAS
>>644
トランプがやるっつってるんで。まだ無いものには投資できんわなあ?
658: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:29:19.67 ID:UY+WX6+80(1)調 AAS
>>655
利権で儲かる人が居るだけだぞ
国としては儲からない
659(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:29:37.81 ID:535rnEhK0(1)調 AAS
フェイクニュースで大喜びしてたパヨクw
660: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:29:51.33 ID:+IZE7hy/0(19/27)調 AAS
>>656
ODAはあくまで援助だから、返済困難なら免除もある。債権への投資は、持ってるだけで
利払いが決まってる。持ってる全員にな。
661(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:32:45.63 ID:WPDB/gcI0(10/11)調 AAS
不履行が債権ならあり得ないとか
どこの世界の話なの?
662(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:36:34.25 ID:jQDTPBwG0(13/15)調 AAS
>>659
大喜びなんてしてなくて、けしからんって話じゃねえのか?
なんで年金をアメリカに差し上げて喜べるんだ?
663: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:39:27.44 ID:WPDB/gcI0(11/11)調 AAS
目的がそもそもアメリカへのご機嫌とりなんだから
儲かる分けねーわ
儲かったらトランプが激怒するだけだろ
日本はアメリカを食い物にしてると
その辺どう言い訳するの?
664: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:41:07.57 ID:Fbcyngm60(3/12)調 AAS
安倍チョン
「朝日?俺がコントロールしてるんだからフェイクニュースに決まってんだろw」
665: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:46:09.70 ID:098Uz3kj0(1)調 AAS
???「年金アメリカのために使おっかな」
ネトウヨ「安倍ちゃんがそんなことするわけないだろ!(憤怒)」
安倍ちゃん「そんなことは私にできない!デマだ!」
ネトウヨ「うおおおお!さすが安倍ちゃん!!」
安倍ちゃん「でも結果的にそうなっちゃうかも?!」
ネトウヨ「うおおおお!パヨクざまあああああああああ!!」
666(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 11:56:13.04 ID:bYGDNOxz0(1)調 AAS
インフラ開発の提案してたからじゃね?
「指示できない=投資先にできない」じゃないからな。
667: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 12:11:40.56 ID:q/IIcEyj0(1)調 AAS
FRBがひき締めるなか、アメが財政出動してその財源として国債で賄うなら金利上がるしドル高くなるし。GPIFはむしろ買いたいだろう。
こんだけキーーーー!とヒステリー起すのがいると、政治的にめんどくさそうということでGPIFは見送るかもしれんけど。
GPIFがやらんでも、日銀の金融緩和で米国債買っても良いんだよ。
日本が米国債を買うということは、それは円安ドル高要因になる。
それをトランプが飲めば、トランプは円安誘導だ何だということもなくなるだろう。
668: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 12:12:58.88 ID:5JqO16Gf0(5/6)調 AAS
>>666
君ってピュアだな
もしかして、社会に出たらお馴染みの、何かを匂わせる会話とか、もうちんぷんかんぷんなんじゃないかな?
669(2): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 12:15:45.95 ID:wGmVdD/G0(1)調 AAS
>>662
運用先にならアメリカは今から投資するにはい居場所だろ?
インフラ整備に感してはアメリカ国内でもヒラリー側も問題視してた話だし、
投資による資金集めに成功するならインフラ再生に力いれるだろ。
670: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 12:18:28.40 ID:ZLwVJQdy0(1)調 AAS
フェイクニュースを流したマスゴミを叩き潰そう
671(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 12:19:30.46 ID:Jx602HgJ0(1)調 AAS
つまりだ、ぶっちゃけ
金になりそうなものなら何だっていいんだよ
2ch的には
細けえこたぁいいんだよってやつ
672: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 12:31:12.77 ID:5JqO16Gf0(6/6)調 AAS
>>671
こまけぇこたぁいいんだよじゃなくて、見たくない事実は見ないってだけやでそれ
673: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 12:41:11.28 ID:VogjBizK0(1/2)調 AAS
GPIFを監督する責任は?
674: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 12:44:41.58 ID:VogjBizK0(2/2)調 AAS
>>669
ソブリン債なら構いませんが、
これリスク肩代わりの便宜供与ですよね
675: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 12:47:37.81 ID:/U5YlrTz0(1)調 AAS
>>17
ネパール人のわりに黒人に見えるなw
676: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 13:00:55.44 ID:uJ1vsP3R0(1)調 AAS
一切裏付け取材をしなかった本多勝一記者
本多勝一氏は1971年6月から四〇日間かけて中国を取材し、その衝撃のルポルタージュ「中国の旅」は朝日新聞紙面で連載されたほか、
「中国の日本軍」「南京への道」などとともにシリーズで単行本化され、長らく「南京大虐殺」説の根拠とされてきました。
しかし本多氏のこの時の取材は実にいい加減なものでした。中国共産党が用意した証人の証言をただ聞き書きしただけで、
一切裏付け取材を行っていなかったことを、本多氏自身も後に著書の中で認めています。
また、「中国の旅」の記事で「日本人による虐殺があった」と紹介された炭鉱に勤めていた日本人が、記事は事実と著しく異なると本多記者に抗議の手紙を送ったところ、
本多氏からは「私は中国側の言うのをそのまま代弁しただけですから、抗議をするのであれば中国側に直接やっていただけませんでしょうか。」という、無責任な回答が返ってきました(※下写真参照)。
外部リンク:japan-plus.net
南京大虐殺も従軍慰安婦捏造記事事件と全く同じ構図
事実の検証が一切なされていない証言が事実として朝日新聞に拡散され事実にすり替わった
中国共産党の自作自演を元ネタにしてまたしても意図的に日本を貶めようとした朝日新聞によって事実を大きく捻じ曲げられたフェイクニュースだった
677: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 13:04:57.48 ID:/B5ECk5s0(1)調 AAS
記事内容の真否を質問するだけならワイドショーのレポーターと変わらん
678: 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 13:13:26.69 ID:ALQzmiJI0(19/29)調 AAS
永田偽メール事件の時もそうだけど、底脳サヨクが政権の
足を引っ張ろうとして流したデマに、アホのミンス(ミンスン)党が
引っ掛かって自爆していると言う、間抜けな展開に成ってるんだよね〜。
679(1): 名無しさん@1周年 2017/02/08(水) 13:15:23.26 ID:JXKv8M4+0(1/14)調 AAS
この理屈を纏めると年金の運用益が増えても減っても政権は関係ないって事になるが
言ってる事が無茶苦茶すぎるけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.318s*