[過去ログ] 【東京】アニメ「ラブライブ!」の偽グッズを景品にした疑い ゲームセンター「秋葉原クレーン研究所」を経営の法人と社長らを書類送検©2ch.net (137レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
89: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 19:29:56.93 ID:AFx/DhyQ0(1)調 AAS
所詮はつりなのよさ、
90: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 19:35:44.45 ID:sf41ci1u0(1)調 AAS
>>32
柱に縛り付けたネラー掴み放題ならいくらでも出しますわよ
91
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 19:38:43.55 ID:mTUif5a10(1)調 AAS
ファンなら見抜けるものなん?
トーシローだったからたまたま見抜けなかっただけ?
92: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 19:38:58.93 ID:W5jHVv7W0(1)調 AAS
偽物と解って仕入れてる店は多いからな

販売元の摘発だけじゃ追いつかないから
店も見せしめに捕まえたんだろう
93: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 19:39:57.03 ID:hofG/Moq0(1)調 AAS
>>84
んだんだ
94: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 19:49:01.39 ID:/OU7Lqo70(1/2)調 AAS
設定糞すぎだったからな
さっさと潰れちまえ
95: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 19:50:09.56 ID:/OU7Lqo70(2/2)調 AAS
>>87
セガは景品作る側だから寧ろ歓迎なんじゃないかな
96
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 20:22:11.54 ID:0qTjp4rp0(2/2)調 AAS
>>91
物による
缶バッジとかアクキーとかだとなかなか区別つかないかも
ヘッドホンとかライター、抱き枕とかは大体パチモン
97
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 20:37:57.80 ID:7teofdRx0(1)調 AAS
日本の文化ってアニメやゲームとか幼稚で気持ち悪い
大人の日本女性はK-popや韓流ドラマに夢中
98: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 21:08:01.42 ID:m3K910sm0(1)調 AAS
ここ昔からパチモンの景品しか置いてないよな
あんな粗悪品でよく経営出来てたな
99: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 21:31:39.07 ID:v+WWWklK0(1)調 AAS
>>97
いつの話?
100: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 21:51:02.44 ID:TB18UZAG0(1)調 AAS
あれ?
今頃?

放置されてたから黙認かと思ってた
101: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 22:00:43.79 ID:lE/pcAaY0(1)調 AAS
大手系列以外のゲーセンは当たり前のように海賊版グッズ入れてるな
むしろいままで摘発されなかったのが遅い
102: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 22:14:39.80 ID:3KUB4Rt30(1)調 AAS
偽グッズを作って卸してる業者があるの?
それとも自前で作ってんの?
103: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 22:32:30.01 ID:Ja4VqSSA0(1)調 AAS
>>96
いや、偽物ってクレジットさすがに入れてないじゃん。
偽物かも、って視点さえあればひと目でわかる。
商標権のが五月蝿いからな。著作権侵害より。
104: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 23:04:28.90 ID:mgn9/p600(1)調 AAS
秋葉原クレーン研究所と一緒にトライタワーも潰れて良いよ
105: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 23:23:46.78 ID:G2umz3Vw0(1)調 AAS
>>31
著作権という概念が無いお前の国ではそうなんだろうが、生憎ここは日本国でなぁ
106
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 23:23:52.59 ID:p7/gyxwD0(1)調 AAS
こんなんどこのゲーセンでもあるわな
カジノ構想で戦々恐々としているどこかの団体か圧力でもかかったのかな
107: 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 23:27:52.97 ID:D/08312l0(1)調 AAS
同人誌は著作権法違反じゃないの?
108
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/29(火) 23:51:32.57 ID:iLEVqsUg0(1)調 AAS
著作権侵害は主張しすぎると宣伝効果が薄れるという逆効果もある
権利者の利害になると判断された同人誌とかは普通に訴えられてる
109: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 00:04:04.53 ID:9pZPH9JJ0(1)調 AAS
大通りのトレーダーの横にも新しくメイドがいるクレーンゲームの店あるけど
あそこも同じ系列?前通った時にあからさまに怪しい景品だとは思ってたけど
110: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 00:40:03.94 ID:mWUYURejO携(1/2)調 AAS

111: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 00:40:29.04 ID:P77sd+Vm0(1)調 AAS
クレーンゲームのパチモンといえば、大阪日本橋界隈はいまはどうなんだ?
あっちはまだまだやってそうな気がするが
112: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 00:44:35.62 ID:1oQtrRNj0(1)調 AAS
ナムコもビックリ!パックマンのパクリ

PC88用ゲーム パックンボーイ PACKN BOY(PSK)1982年
外部リンク[html]:ameblo.jp

ナムコも驚愕! ギャラガのパクリ

FM−7用ゲーム SPHINX (ツクモオリジナル)
外部リンク[html]:ameblo.jp
一般人「ナムコのギャラガ?」
ツクモ「いいえこれはツクモのスフィンクスです。」
一般人「自機がダブルになるとか、敵機の攻撃とか、ボーナスステージとか…」
ツクモ「いいえこれはツクモのスフィンクスです。」

SEGAもビックリ!ペンゴのパクリ?

アイスブロック ICE BLOCK (dB-SOFT)1983年
外部リンク[html]:ameblo.jp
113
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 00:45:02.52 ID:4NTstF1i0(1)調 AAS
イラストレーターがよくゲーセンに無断使用されたって呟いてたけどとうとう逮捕されたか
114: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 00:47:28.75 ID:ii8eD8mF0(1)調 AAS
>>1
>「偽グッズを入れたゲーム機は1週間の売り上げが約170万円あった」

お前らの情熱凄いな。そりゃチチブデンキも店を閉めるわ。
115
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 00:50:46.42 ID:4rBmemZ/0(1)調 AAS
これって同人売るのと何が違うん?
どっちも無許可やろ?
116: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 02:07:39.66 ID:SLRJU17j0(1/2)調 AAS
>>115
どっちも権利者(著作者)がノーといったらアウト
117: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 02:11:34.58 ID:SLRJU17j0(2/2)調 AAS
もうちょっと言うとグッズとか特にゲーセンプライズになると、公式でもラブライブ自体のモノもあるから
権利者に直に儲けに対して侵害されてしまう、だから目を付けられて潰されるのも当然の流れ。
同人誌が比較的温厚路線なのはこのもろ被りが少ないからお目こぼしされやすいだけ、勿論アウトの例もあるが。
118: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 02:57:22.22 ID:JS+Z50ye0(1/2)調 AAS
スマほアぷリの奴はどうかな。
119: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 02:59:02.18 ID:JS+Z50ye0(2/2)調 AAS
↑ 謎NGワードで書き込めなかった。なんなん
120: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 03:00:55.39 ID:GRvlsvGg0(1)調 AAS
通名も出ない闇
121: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 03:01:40.86 ID:AGy+QCkn0(1)調 AAS
>>106
どこかの団体からの圧力なんて韓国の大統領じゃないんだからそんなのかけても警察は動かないでしょ

動かないでしょ・・・
122: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 06:09:21.44 ID:oKW5eeoI0(1)調 AAS
秋葉原にはアニメキャラ缶バッジのガシャポンで非公認ものを入れてあるのがたくさんある
公式絵のコピーでなく自作絵で「同人」と表示しているからいいんだみたいな感じで
123: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 06:55:25.55 ID:sKfGWAPY0(1)調 AAS
>>2
どうでも良いやつは書き込まない。
124
(1): 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 11:42:17.46 ID:FoHg6r9Q0(1)調 AAS
とめるとこにメダルっぽいのが付いたロングウォレット 結構前から有る気がする
外部リンク:item.mercari.com
こんなやつ、偽物だよね。
125: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 12:35:16.93 ID:CFSvgSOi0(1)調 AAS
>>124
バーコードない時点で終了
126: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 17:27:43.54 ID:V7GKn+bR0(1)調 AAS
ニセモノ販売といえば・・・・・<丶`∀´>系
127: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 21:00:12.94 ID:mWUYURejO携(2/2)調 AAS

128: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 21:01:35.91 ID:Yp5gI+e+0(1)調 AAS
おれが昔やってたときは
デズニーだろうがルパンだろうがパチモン上等だったけどな
何度かデズニーに「許可取ってるんですか!」ってねじ込まれたけど
なんともなかった
129: 名無しさん@1周年 2016/11/30(水) 21:10:51.49 ID:VLnWP0bD0(1)調 AAS
現代のコスモスか
130: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 12:45:50.32 ID:/bJhodXq0(1)調 AAS
結局知らぬ存ぜぬだな
131: 名無しさん@1周年 2016/12/01(木) 19:52:45.09 ID:YTBOEoZ90(1)調 AAS
>>1
この手の物ってドンキのゲーセンによくあるよな。
UFOキャッチャーとかで。
132: 名無しさん@1周年 2016/12/02(金) 02:18:41.57 ID:eDYTL+dGO携(1)調 AAS
ありえないと否定していたライバーがめちゃシコに至る過程が面白かったな
133: 名無しさん@1周年 2016/12/02(金) 09:22:43.73 ID:QTz8a0RO0(1)調 AAS
昨日は普通に営業してきたなぁ、クレ研

>>108
利になっても?
>>113
逮捕ではない
134
(1): 名無しさん@1周年 2016/12/02(金) 12:54:25.33 ID:jYYjv1Ql0(1)調 AAS
何人なん?
135: 名無しさん@1周年 2016/12/02(金) 13:30:12.26 ID:UgV36ncM0(1)調 AAS
>>134
100人
136: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 02:47:59.52 ID:QPwApOeU0(1)調 AAS
トライタワーがセガ、バンナムから制裁喰らってて草
改造基盤もあるしマジで閉店かもな
137: 名無しさん@1周年 2016/12/03(土) 23:04:52.47 ID:DW3XFozQ0(1)調 AAS
Eテレ 12月4日(日)午前1時00分
第2期 アンコール 第1話〜第3話
Eテレ 12月11日(日)午前1時00分
第2期 アンコール 第4話〜第6話
Eテレ 12月18日(日)午前1時00分
第2期 アンコール 第7話〜第9話
Eテレ 12月25日(日)午前1時00分
第2期 アンコール 第10話〜第13話[終]
放送日や時間が不定期なのでご注意ください!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s