[過去ログ] 【経済】日本のおじさんたちは何故「アデランス」をかぶらなくなったのか。アデランスビジネス崩壊の理由 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:53:40.05 ID:HS9XXvIL0(1/2)調 AAS
スキンにしてもハゲはハゲだから
おしゃれなハゲとか需要ないから
105: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:53:42.65 ID:0Bkc2uM50(1)調 AAS
堂々としてるハゲはかっこいい
あと実際は知らんけど被り物は不潔そう
106: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:53:48.30 ID:T9Mzw6aO0(1/2)調 AAS
プロパガンダが解けたって証拠だろ
ズラバレリスクとズラメンテ費用もかかるし
107: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:53:49.20 ID:xxcBbkPh0(1)調 AAS
>>95
よう!兄弟!
108: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:54:09.61 ID:tE1gq6xP0(2/3)調 AAS
アデランスの中野さん(2代目)が
キン肉マンソルジャーの声優と同じなのは
無理がある
109
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:54:16.24 ID:NV+VNU/30(1/3)調 AA×

110: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:54:24.39 ID:npLFW9b50(1)調 AAS
ふりかけはやめとけ
地肌にべったりついてるだけだ
111
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:54:31.83 ID:5mnTMdsH0(1/2)調 AAS
>>36
変に隠すより潔いよね、金もかからんし
112: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:54:38.44 ID:cp1GzpJr0(1)調 AAS
なんでこんなに力説してんだこの記者は
113: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:54:40.93 ID:Is4Hvnjt0(1)調 AAS
カツラーなんて言葉初めて見たズラ
114: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:54:45.94 ID:GhxcAnjA0(4/5)調 AAS
>>72
そんなネタで話できるんですか村上春樹って……
115: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:55:01.70 ID:ieTHjIhc0(1)調 AAS
日本は包茎にもひどいことしたよね(´・ω・`)
116: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:55:08.17 ID:ZdTGPLkI0(2/4)調 AAS
全部四段階
117: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:55:24.88 ID:gz19xodW0(1)調 AAS
わいはふりかけ
118: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:55:29.68 ID:UNCj5bc+0(1)調 AAS
>>82
オカマは普通にみんなウィッグだよ
ハゲてなくてもつけるのが普通だからハゲても何も言われない
IKKOもハゲじゃないけど自毛はベリーショートにしてウィッグつけてる
119: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:55:31.30 ID:YoYmAs970(2/2)調 AAS
ハゲも慣れる、気にしてたのがアホらしくなる
女を連れてるハゲオヤジはいくらでもいるw
120
(4): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:55:34.64 ID:HEnoHeyZ0(1/2)調 AAS
日本はな、
マゲが結えないと
隠居しないといけないんだよ。

つまり、ハゲ即失業

ソースはタイムスクープハンターな。
121: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:55:36.05 ID:HS9XXvIL0(2/2)調 AAS
スキンと言っていいのは10代20代で
30過ぎたらただのハゲだから
お経でも唱えない限り
122: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:55:39.75 ID:4+r2K5Ol0(2/2)調 AAS
髪が薄くなり始めて「もう色々と面倒クセー」って思って坊主頭にしたらスッキリした
坊主にしたらハゲなんて全然気にならない
123: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:55:45.19 ID:gu2xOQ+g0(1)調 AAS
>>ただ、この「ハゲ=恥」という
>>文化を世に広めた「功労者」が誰なのかだけははっきりしている。
>>お分かりだろう、アデランスだ。

資生堂だって貢献してるだろー。こんなキャッチコピーみたことないもん。

  「ハゲは子孫にも大迷惑」

すげえよ、これ考えたやつ。
124: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:55:46.00 ID:G70CGKqY0(1/3)調 AAS
かぶるって言葉がダサいから。パイルダーオン!と言い換えれば皆が飛びつく
125: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:56:01.73 ID:lDlWOKNZ0(2/2)調 AAS
でもハゲ治療の最先端は欧米なんだよね?
薬とかもそうだし、サッカー選手で植えてた奴いるじゃん
126
(3): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:56:03.46 ID:CXBqCenG0(1/3)調 AAS
>>111
「ハゲたからスキンヘッド」は全然潔いとは思わんな。
なんだそのハゲ隠しは。ハゲたなら潔くハゲ散らかしていろ。
127: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:56:25.85 ID:yYbHcO8Y0(1)調 AAS
>>88
「ズラ被るぐらいならスキン」
若いおじさんはその感覚だからな
カツラほど恥ずかしいものはないからな
128: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:56:39.69 ID:tIvK/a1v0(1)調 AAS
日本はすべてに不寛容
ていうか意味なく面白がって過度にバカにする
そしていつか自分がその恐怖を実感する
129
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:56:43.56 ID:LXfsdEvM0(1)調 AAS
年金生活でアデランスの生活は無理w
130: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:56:44.55 ID:8YyyWrA50(1)調 AAS
高額なズラより坊主の方が格好いいと認知されだしたから。 金のある人は植毛。
131: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:57:04.66 ID:6sSo3eyo0(1/3)調 AAS
放送中にカツラぬいだアナがいたよな
関西ローカルだっけ
132: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:57:20.38 ID:SpbCLESK0(1)調 AAS
侍のちょんまげはきっと
いつハゲても恥かかないようにあの頭にしたんだな
あいつら異常に気位高いし
133: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:57:21.25 ID:jEx8TllF0(1)調 AA×
>>109

134: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:57:22.09 ID:/bbZiucp0(1)調 AAS
>>1
アートネイチャーやスベンソンは?
135: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:57:23.58 ID:kY9/eUYC0(1)調 AAS
日本女性が賢明になったから。
136: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:57:29.68 ID:FpZ1iE+M0(1)調 AAS
そのうち小林製薬から男性用の髪たっぷりウィッグがリリースされてかつら業界壊滅だろ。
137
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:57:32.35 ID:WrO+JNSx0(1)調 AAS
うちの母親がちょっと重めの病気した時、
薬の副作用とかで髪がかなり抜けてかつらのお世話になったけど、
まず作るのに70万だったかな?くらいで、さらに調整だかなんだかって、2,3ヶ月にいっぺん通って数万円取られてた。
ぶっちゃけ車買うよりも金かかったんだよな。
その後治って、必要なくなったわけだけど、これを生涯やるなら保険とかで大半負担してもらわんと無理だと思った。
女性なら特に見かけは重いから多少無理してでもやるかもしれないけど、
男だったら正直ただの見栄のためだけにこれだけの負担かかるなら、普通にハゲ晒して生きていく方選ぶだろ。
138
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:57:33.94 ID:FW1Bkqoi0(1)調 AAS
翁長のカツラはアデランス?
139: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:57:37.83 ID:piJQ85jw0(1)調 AAS
だって滅茶苦茶高そうだし
140: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:57:37.83 ID:U2GbGI1X0(1)調 AAS
普通に安いウイッグでいいじゃん。
141: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:57:51.77 ID:IO7TYQ2H0(1)調 AAS
ヅラよりも見苦しいのはバーコードハゲな
142: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:57:55.22 ID:kxAghH3E0(1)調 AAS
カツラの髪の毛の色と
地毛の色の境目がはっきりさせ過ぎてるのは
良くないと思う 目のやり場に困る
143: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:58:07.00 ID:6sSo3eyo0(2/3)調 AAS
>>109
永眠…
144: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:58:09.09 ID:7k+fdfID0(1)調 AAS
まあ日本では、江戸時代から
「禿は人に非ず」と言われてたくらいだしな
145: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:58:47.20 ID:qjrUXBZY0(2/2)調 AAS
>>129
年金生活なら仕事も終わってるだろうし、アデランスでハゲを隠す必要は無さそうなのに
146
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:58:48.14 ID:dZ1HvKR30(1/6)調 AAS
女性用カツラは好調だと見た記憶あるけど売上はたかが知れてるんだろうな
147: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:58:49.33 ID:RCCN/DvX0(1)調 AAS
頭髪なんかどうでもよくて、内臓の健康に気を使ったほうが
よっぽど有効なんだよ。
148: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:59:25.87 ID:xbQt8q850(1)調 AAS
ハゲは、禿げてる本人が気にしてるだけで他人は、気にしてない。
不潔+ハゲ 不潔+デブなど不潔なやつが問題なだけ
149
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:59:27.65 ID:CAVevACb0(1)調 AAS
>>21
首里城の入場料とかじゃないかしら。よくわかんないけど。
150: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:59:30.56 ID:IRIBCwmg0(1)調 AAS
バーコードがよろしくなかった
少しずつ薄くなるからそうしたくなるのはわかるが
落ち武者でもサイドだけでもいいじゃん
151: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 09:59:57.15 ID:34qBRPM60(1)調 AAS
サイバーヘアて言うのか人工毛は高いんだべさ。だども丈夫で長持ちするんだど。
人毛の方がはるかに安いっぺよ。自然だしな。
オラも東京さ出て来る時買ったんだあ。結構良いもんだど。
152: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:00:05.39 ID:DCp5nOV10(1)調 AAS
バレたら自殺モノやん
素直にハゲ晒す方がマシやろ
153: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:00:08.34 ID:tE1gq6xP0(3/3)調 AAS
プロレスラーは武藤やオースチン等ハゲたスキンだし
最近じゃ野球選手も福浦や元近鉄大村とかスキンの
選手もいる
154: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:00:17.20 ID:GhxcAnjA0(5/5)調 AAS
>>146
フォンテーヌとかよく言われるけどあれはどこの会社なんだろね
155: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:00:25.90 ID:quydzJ+p0(1)調 AAS
翁長雄志 沖縄県知事 1950年10月2日 (66歳)
156: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:00:26.13 ID:Fj76A6iD0(1)調 AAS
>>1
ハゲが減ったから
157: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:00:42.31 ID:5ewRS+MQ0(1)調 AAS
アフリカ系のハゲデブはなんか許せるけど
アングロサクソンやアジア系のハゲデブはしんどい気がする
158: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:00:44.24 ID:pggSDe7h0(1)調 AAS
カツラくさいでしょ 夏場とか特に
社長のカツラがくさくてみんな困りました 面と向かって言うわけにいかないし
159: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:00:45.82 ID:gSLnJ24G0(1)調 AAS
バリカンで刈り上げたほうがカッコいいからな
似合わない人は好きにしたらいいけど
160: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:00:52.27 ID:GRP3gF3Z0(1)調 AAS
里見浩太朗あたりが実はアデランスでしたとか言えばワンチャン
161: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:01:01.63 ID:AdTIT7SX0(1/2)調 AAS
俺は親父が昔からハゲてるし、25の時にデコが後退してきたから潔く坊主頭にして、以来坊主頭

中途半端にハゲてる奴はほんと見苦しいわ
162: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:01:04.94 ID:IanI5/0o0(1/2)調 AAS
禿よりヅラバレの方が恥ずかしいだろ
163: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:01:05.85 ID:aWb4q3+o0(1)調 AAS
ハゲランス↓
164: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:01:06.83 ID:z08IyKej0(1)調 AAS
ヅラじゃない
メンズウィッグだぞ
だぞ…
165: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:01:13.55 ID:8jdLwSFa0(1/3)調 AAS
坊主にした方がカッコイイから
166: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:01:19.61 ID:5mnTMdsH0(2/2)調 AAS
>>126
鬼だ!鬼がいる!!w
167: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:01:25.83 ID:cv94L5oS0(1)調 AAS
あの人剥げてる
あの人ヅラだった

どっちが恥ずかしいかカツラーには判らんのだろうな
168: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:01:31.04 ID:2iiPSVS20(1)調 AAS
確かに日本のハゲはキタない感じがするね
黒髪のせいかもだけど
169: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:01:53.67 ID:i6C/fUG50(1)調 AAS
日本ほどハゲAAが愛されている国はない
ハゲはもはや文化だろう
170: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:00.16 ID:l+OI9uOf0(1/10)調 AAS
完全にハゲたら気にならないけど薄毛は危険。
171
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:03.17 ID:9Wi4/hbL0(1/4)調 AAS
>>36
自分の周りも2人スキンヘッドにしたよ。
172: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:12.79 ID:HhfvVuCq0(1)調 AAS
日本人のカツラ離れ
173: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:23.96 ID:BteCKkyY0(1)調 AAS
植えるやつは何年くらいもつの?
174: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:24.22 ID:nRazJofJ0(1)調 AAS
ゆでたまごは謝罪と賠償しろ
175: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:27.96 ID:EohrHHAm0(1)調 AAS
オヅラのコメントが聞きたいな
176
(3): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:36.17 ID:7z4gsTNL0(1)調 AAS
>>32
小学生ってなんでアートネイチャーとかアデランスとか大好きなんだろうな。
177
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:39.40 ID:C6t3I13u0(1/3)調 AAS
ハゲ方にもよるわ。渡辺謙みたいなハゲ方ならいいが、温水や酒井敏也みたいなハゲ方は救いようがない。
178: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:39.55 ID:OoXFuLP20(1)調 AAS
女は平気でカツラかぶるのに何でこうなったんだろうな?
特に先進国にいるチリチリ髪の黒人女はかなりの割合がストレートやウェーブのカツラでオシャレしてる
お金はやっぱり随分かかるそうだけど
179: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:43.75 ID:8GDG6/5M0(1)調 AAS
カツラーは周囲に気を遣わせる
丸坊主にしてしまえばいいのに
180
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:50.03 ID:qq0zg5LO0(1)調 AAS
かつらメーカーなんてあるのは日本だけだと聞いた
181
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:52.35 ID:Lafd1xu20(1)調 AAS
床屋に行かなくて楽になるのに
182: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:56.48 ID:Igp5liF00(1)調 AAS
これほどまでに洗脳が行き届いている商品が他にあるのか?(´・ω・`)
183: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:02:57.63 ID:MR4lcNDs0(1)調 AAS
>>1
アルシンドの人気からじゃないかな
184: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:03:01.36 ID:1KQpZSLWO携(1)調 AAS
相撲は髷が結えなくなるだけで引退だしな
185: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:03:06.33 ID:cQd5fZYq0(1)調 AAS
ハゲラ〜ンス〜♪
186: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:03:23.48 ID:1m5IeiX70(1)調 AAS
コスプレの人ヅラ被ってるじゃん
あれ2千円しないんだぜ
ボッタクリすぎじゃねアデランス
187: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:03:35.60 ID:Xra8q5EN0(1)調 AAS
自然のママが一番いいよ
188: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:03:38.29 ID:mmby28Y70(1)調 AAS
まあおっさんも金がないんやろな
アベノミクス万歳やで
189: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:03:41.76 ID:7sYl6BVj0(1)調 AAS
ここまで「ゲーハー」なし、と
190: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:03:41.90 ID:InW5T3yJ0(1)調 AAS
はげて死ぬ訳でないからな
191: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:03:57.44 ID:l+OI9uOf0(2/10)調 AAS
薄毛は粉やスプレーなら3分で解消できる。金もかからない。
カツラは店でしか散髪できなくなるから苦労する。金がかかる。
192: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:04:01.14 ID:HqPext3A0(1)調 AAS
>>38
試供品試したことあるで
振りかけると見事に毛様がボリュミーに見える
が、密着材みたいなスプレーなしだと枕が真っ黒になる
193: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:04:01.31 ID:27TIqfMtO携(1/4)調 AAS
おまえのヅラはバレバレなんだよ
194
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:04:03.51 ID:xsOJEmRJ0(1/2)調 AAS
昔は月代に剃ったのが成人の儀式だったのに。
195: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:04:09.18 ID:jEDxgPS60(1)調 AAS
髪の毛を気にする器の小さいと男と思われる

陰で笑い者になる
196: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:04:13.37 ID:tDn5fb9o0(1/3)調 AAS
スキンヘッドでよくね?かつら乗っけてる奴と仕事すると目のやり場に困るんやけど
バレバレやぞバレバレw
197: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:04:18.79 ID:d3OAs5P90(1)調 AAS
>>8
効かねーよ!
198: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:04:20.78 ID:eV3tqKy20(1)調 AAS
るせーハゲって言われるもんな。
199: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:04:22.61 ID:CXBqCenG0(2/3)調 AAS
>>176
自分とは無縁のオモシロ世界だからだろう。
200
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:04:25.24 ID:9j+5+D6w0(1)調 AAS
M字は薬効かないからカツラか植毛しかない
植毛は非常にリスキーなのでカツラの選択肢が必然でてくる
201: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:04:40.26 ID:9e3j0NtA0(1)調 AAS
この記事、ハゲハゲ書き過ぎw
202: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:04:56.45 ID:NV+VNU/30(2/3)調 AA×

203: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:04:59.35 ID:l+OI9uOf0(3/10)調 AAS
今の相撲はちょんまげかつらがあるからハゲても問題なし。
204: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:05:00.28 ID:/HtGalV/0(1)調 AAS
>>181
専用の床屋でカツラに合うようにカットしてもらわないとしっくりこないらしいよ
205: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:05:10.38 ID:M6HJFodl0(1)調 AAS
大金持ってるワイドショーのキャスターでもバレバレのしかかぶれないんだし、
余計にバカにされるだけと悟ったんだろうな。
206: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:05:11.42 ID:trBytlNt0(1/2)調 AAS
アデランス〜ぅ♪
207: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:05:14.07 ID:/4P6qI2H0(1)調 AAS
ハゲでもダサいのに
「隠す」という行為がさらにダサいから
208: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:05:17.05 ID:8GrRoc7i0(1/14)調 AA×

209: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:05:22.41 ID:C6t3I13u0(2/3)調 AAS
all or nothingならいいけどな。ハゲでも中途半端に残ってるからな
210: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:05:28.08 ID:6sSo3eyo0(3/3)調 AAS
まあ湿度高いと坊主にするのが一番清潔だよね
ザビエルでも清潔なら悪くないと思う
211: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:05:34.19 ID:nIrEzmsF0(1)調 AAS
今は薬で治りますよー。皮膚科に行って下さい!
最初に18000円くらいです!
212
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:05:36.43 ID:2LRjoOuE0(1)調 AAS
ハゲそのものよりも、ハゲを隠したいという心が浅ましく恥ずかしい
213: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:05:36.80 ID:JXF57XMr0(1)調 AAS
ハゲってこんなに苦労していたんか
大変だな
ハゲ税を払っているようなものだ
214: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:05:45.76 ID:NpfC0c5q0(1)調 AAS
>日本人の髪が濃い黒であるため、欧米人よりも薄毛になると惨めな感じになってしまうからだとか
いい年して髪染めているおっさんはハゲに備えているのか
215: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:05:49.46 ID:+1ItPknm0(2/21)調 AAS
>>177
ハゲ方より顔の差のような気が
216: 名無しさん@1周年 [>P/=`/`|/] 2016/10/18(火) 10:05:57.70 ID:je2jVbWx0(1)調 AAS
日本人の毛離れ
217: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:00.49 ID:0HTJN7m90(2/2)調 AAS
>>176
うちらの間では、アートネイチャーがブームだったなw
218: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:02.05 ID:dUgSfjOP0(1)調 AAS
>ヨーロッパなら全く髪がない人でも街中をかっ歩している。一方、日本人は
いやいや、白人も悩んでいるはずだがなあ。
ただただ、あきらめた結果だろ、居直った結果だろ。
闊歩するって、ただの歩き方じゃねーか。心の中までわかるのかよ。
商品を売るために、適当なこと言ってんじゃねーよ、社長。
219: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:07.71 ID:l+OI9uOf0(4/10)調 AAS
禿かつら日本代表

松木安太郎、漫画家のやくみつる、水道橋博士、小倉智昭
220
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:08.77 ID:EBLpfnWu0(1)調 AAS
昔チョンマゲという髪型を発明した人はスゲーよな
自分がハゲを隠すのではなく回りを自分と同じハゲの髪型にしてしまうという発想の転換!
221: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:11.64 ID:imT4VXMT0(1)調 AAS
もしかして男性はハゲのほうが大半なのでは…
222: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:14.07 ID:tDn5fb9o0(2/3)調 AAS
>>36
人相によっては本職に間違われる場合があるが、周囲に気を使わせるよりマシだわ
223
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:16.18 ID:8jdLwSFa0(2/3)調 AAS
なんでスキンヘッドになるのかわからん
普通に坊主にすればいいじゃん
スキンは怖いだろ
224: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:17.46 ID:HEnoHeyZ0(2/2)調 AAS
どうでもいいけど
朝日新聞の人ってハゲ率低いよね。
225: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:18.50 ID:8GrRoc7i0(2/14)調 AAS
>>212
それだけ攻撃にさらされているということなんだよw
 
226
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:18.57 ID:P6o3Y6xU0(1)調 AAS
隠そうとするのは「現実逃避をして見栄を張りたい」から
現実を受け入れる勇気を手に入れたオッサンたちにはもはや被りものは必要無い
227: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:23.24 ID:xsOJEmRJ0(2/2)調 AAS
欧州は昔、白い髪の毛のカツラかぶっていなかったか。
228: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:31.13 ID:gx4z1bGZ0(1)調 AAS
ハゲの似合う顔と似合わない顔があるからな。
モト冬樹、衣笠、田中要次は似合う。
面長で彫りが深い顔は似合うんだよね。

で、やくとか温水とか三浦マイルドみたいなのっぺりで陰な顔は似合わない。
性犯罪者みたいだからヅラかぶったほうがいいね。
229: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:34.62 ID:8PlsPHoZ0(1)調 AA×

230: 名無しさん@1周年 2016/10/18(火) 10:06:39.66 ID:PcWn/J/oO携(1)調 AAS
アートネイチャーに負けたんやろ?
1-
あと 772 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s