[過去ログ]
【経済】日本のおじさんたちは何故「アデランス」をかぶらなくなったのか。アデランスビジネス崩壊の理由 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【経済】日本のおじさんたちは何故「アデランス」をかぶらなくなったのか。アデランスビジネス崩壊の理由 [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
283: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:11:53.25 ID:+1ItPknm0 >>200 そのままという選択肢があるじゃん 脳天ハゲよりM字の方がかっこ悪くないだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/283
284: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:11:57.73 ID:ZJ+oGW4b0 目指す希望の彩は〜毛が無いほど美しい〜♪ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/284
285: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:12:11.29 ID:XjCxCsos0 >>12 顔立ちというより、頭の形かな 弾丸のような頭だと禿げでもカッコいいんだよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/285
286: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:12:24.21 ID:l6NbMy3r0 ハゲのイメージダウン謀ったところは潰れて良し そんなもん気にしてどうするよ むしろ話しネタにもってこいだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/286
287: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:12:24.51 ID:d6I7N3sL0 最近はさほど見なくなったが一時期はテレビ突けりゃアデランスアートネーチャーやリーブ21のCMがバンバン流れてたよな そんな儲かってんのかよと疑問に思ったもんだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/287
288: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:12:29.20 ID:c4p1d9+f0 いまは植毛だろ カツラは本人はバレてないと思ってるけど 周囲の人間にはバレバレなんだよ なんとか目線を上にもっていかないように 努力しているということも察してくれよな(笑) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/288
289: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:12:30.21 ID:9Wi4/hbL0 >>239 ウチの義兄がバーコードなんだよな。 顔はすこい2枚目だから、潔く坊主かスキンヘッドにしちゃえばもっとカッコいいのにと思うわ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/289
290: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:12:37.03 ID:aZTTlq9z0 アデランスの中野さん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/290
291: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:12:38.65 ID:NKS8pswM0 ハゲって言葉そのものにパンチがあるよなぁ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/291
292: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:12:49.02 ID:7iMtBNcc0 やくみつるがやってるやつはヅラに入るの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/292
293: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:12:50.12 ID:RDP0Y3GO0 お笑い芸人の斎藤さんが大ブレーク。 禿げてても人気に関係ない。 斎藤さん、よく見るとかなりのイケメンだね。 おヅラのマネする必要ないことがわかる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/293
294: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:12:52.62 ID:3s+XGygp0 今若者に帽子が流行ってるから髪抜けやすくなってるw アデランスの時代来る思うw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/294
295: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:12:57.56 ID:dxlc9Y2J0 髪の毛が薄くなるとか、自分ではどうしようも出来ない身体的問題を馬鹿にする人の方が間違ってる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/295
296: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:12:59.92 ID:trBytlNt0 おもしろ用語 代かつら カツラー おもしろ語句 「かつらのために働いているみたい」 「頭に高級車をのっけて生きている」 日本ほど「ハゲ」に対して不寛容な社会はない 「薄毛」を忌み嫌う文化が日本には定着していたのだ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/296
297: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:13:12.87 ID:4LziIZjd0 女の薄毛が多いから女をターゲットにしろよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/297
298: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:13:22.47 ID:IbN0VKpk0 おじさんのアデランス離れ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/298
299: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:13:25.69 ID:uT+9qyvT0 ショーン・コネリーもズラで007に出てたぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/299
300: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:13:35.93 ID:UW8KVYUa0 まだ残ってたのか、この会社! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/300
301: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:13:37.65 ID:IXdQR9q40 >>149 てきとーすぎるw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/301
302: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:13:52.49 ID:NiVbd0640 落ち武者のイメージというか血に刻まれた恐怖みたいなのが残ってるんだろうな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/302
303: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:13:54.43 ID:EY9NTDE/O この前禿げてる薬局店主に禿げ薬勧められたのだが断ったわ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/303
304: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:14:00.11 ID:l+OI9uOf0 加山雄三は年齢的にかつら日本代表引退かな。 小林稔侍とか堀内孝雄とか神田正輝とか神田川俊郎も芸能活動が減ってるから日本代表引退 禿かつら日本代表(フル代表) 松木安太郎、漫画家のやくみつる、水道橋博士、小倉智昭 、東幹久、古市憲寿 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/304
305: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:14:02.01 ID:o00gCpnE0 シャンプーとおなじ、 不要なのに必要と感じさせる 策略だよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/305
306: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:14:05.64 ID:/2BI6uGb0 ヅラは見たらすぐ分かるからな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/306
307: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:14:07.79 ID:8GrRoc7i0 >>293 あなただれよっ!ってデブ女にゴミ扱いされてたCMがあったぞ? (´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/307
308: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:14:12.35 ID:A12GMBBs0 侍も町人も、力士は特に 髷が結えないと困るんだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/308
309: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:14:14.14 ID:oiC+kCFd0 個人的には頭頂部が不毛地帯で側頭部がフサより側頭部もバリカンで刈ったように短くしてるほうがマシだと思う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/309
310: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:14:14.23 ID:kgaLmpD20 ジョーサトリアーニってスキンヘッドのギタリストいるんだけど若ハゲなのか 若い頃知らんから もう若くないけど http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/310
311: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:14:23.96 ID:5HFe70tl0 南の帝王にも出てきたがアデランスなんて えげつない詐欺商法やん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/311
312: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:14:26.16 ID:suzIRkP90 >>1 日本人だとハゲは希少だからな アメリカはハゲばっかやぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/312
313: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:14:34.39 ID:gR341V3P0 やくみつるも よそのつけてるし 小倉さんも だろうし あとの芸能は 植毛だろうし 難波のもーつあると が もしかして アデランスかも http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/313
314: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:14:48.25 ID:gNY5Ulil0 おじさん達じゃなくてハゲ達たろ(´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/314
315: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:14:53.73 ID:eG2e7s7jO 暴利益を取っていたビジネスがインターネットで暴露されて良かったと思う。 アコギな事をしてきた結果だよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/315
316: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:14:54.18 ID:6a1YdD5K0 カツラが本体で頭はカツラを載せる為の台なんだぜ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/316
317: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:14:58.28 ID:bBM9GbEK0 ブルースウィルスがカツラを被らないけど、見るに堪えないか? むしろカッコいいだろう つまりはそういうことだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/317
318: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:15:08.17 ID:w+8JJ7VH0 >>270 但しサングラスは除く http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/318
319: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:15:36.43 ID:AFLKB2xA0 禿げてることより禿を隠す根性のほうが恥ずかしいって時代の変化 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/319
320: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:15:47.21 ID:NSAPXLU/0 ダメになったのはアデランスだけじゃね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/320
321: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:15:54.26 ID:8GrRoc7i0 でもさ、長年こんなに忌み嫌われてるのに、 しっかりハゲ遺伝子が残っているという不思議w なんで絶滅しないんだよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/321
322: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:16:07.64 ID:/iogsugN0 今の時代、開き直るほうが、生きやすいよ 在りのまま、自分の個性をそのママ自然体で表現する これが、コンテンポラリー感性だよ 、 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/322
323: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:16:17.98 ID:GwkQLDMg0 ちょっと早過ぎないかおまえら? あんまり熱くなるとさらに禿げるぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/323
324: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:16:30.84 ID:GqL3YwOU0 だまれハゲとかハゲてない人にもいう文化は何なの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/324
325: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:16:38.71 ID:mkbnZe1X0 >>319 やっとそうなったよな。まあ今でも残り少ない毛を 必死で伸ばしてるのが見苦しいってのをわからないハゲが 大勢いるけど。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/325
326: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:16:44.57 ID:zd8upqJG0 俺もだいぶハゲてきたけど全く気にならんけどなー プール上がったときにとかに揶揄するやつもいるけど、髪が乱れておかしくなった程度で何がおかしいのか理解出来ない。 家族・友達関係も良好だし、女性関係も髪いじってネチョネチョしてた10代の頃はあまりモテなかったけどw 割り切って自分の道を行こうと決めた20代半ばからは結構モテるようになって、ハゲの40のになっても言い寄ってくれる 若い女性もちょこちょこといる。あんま若くないのはもっといるけどw あとハゲてみて思うけど、ハゲ、楽でいいよw 髪すぐ乾くしw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/326
327: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:16:47.26 ID:yLhOk/jW0 >>220 でも、ハゲてチョンマゲが結えないと侍失格だから、 カツラを作る侍の話を、NHKのタイムスクープハンターで見たw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/327
328: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:16:50.35 ID:l6NbMy3r0 >>323 もう禿げてるわw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/328
329: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:16:58.92 ID:u1Avs9fr0 最近の若い子はあまり気にしないからなー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/329
330: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:17:09.40 ID:756hsi+W0 以前、アデランスとかアートネイチャーに行った時に 応対してくれた社員の頭を見て、これはダメだと思ったな。 実は私もカツラなんですよ、とか言うとったけど そんなもん一目見りゃわかるわって、社員でもこんなカツラなのかと思って がっかりして、それ以降スキンヘッドにした(´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/330
331: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:17:14.33 ID:hZCA/rJN0 女性がウィッグつけるみたいにファッションとして楽しみたいのに それを許さないオマイラが悪い(´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/331
332: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:17:30.34 ID:A12GMBBs0 毛頭考えていない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/332
333: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:17:30.35 ID:/iogsugN0 今の時代、開き直るほうが、生きやすいよ 在りのまま、自分の個性をそのママ自然体で表現する これが、コンテンポラリー感性だよ 、、 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/333
334: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:17:36.98 ID:LHUJnKNw0 >>274 バンカーみたいな円形ハゲはむりじゃね? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/334
335: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:17:43.68 ID:8GrRoc7i0 >>324 ハゲのくせに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/335
336: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:17:46.22 ID:BOAymZgZ0 「○○さんってBMW乗ってるの?凄〜い」というバカOLの会話を聞く度に『俺の頭にはランボルギーニが乗ってるんだぞ!』と忸怩たる思いに耐えている。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/336
337: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:17:47.23 ID:sxZJpGkg0 日本人ほ顔がデカイからな基本的に、山本KIDみたいに小さいならハゲでもまあ見れる でもそんなのは極稀だからな、それにKIDですら修行僧に見えるし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/337
338: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:18:15.48 ID:zd8upqJG0 >>305 シャンプーはサッパリして気持ちいいじゃん 風呂上がりに育毛剤はベタベタしそうだけどw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/338
339: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:18:16.34 ID:+1ItPknm0 >>304 さすがに潔くなさそうな面々だな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/339
340: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:18:22.00 ID:Aj0d2MSP0 カツラ被っても見りゃ不自然なのが分かるしな それにブルースウィルス先輩みたいにハゲててもカッコいい人がいるから隠さなくなっただけだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/340
341: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:18:32.50 ID:Zf3ulo5g0 ハーゲハーゲハゲ 薄毛の子 頭頂部からやってきた 彡⌒ミ ハーゲハーゲハゲ 広がった (´・ω・) まんまる頭の 男の子 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/341
342: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:18:50.21 ID:j2WYl+o20 月代文化ってのは実にハゲに優しいシステムだったのにな 明治新政府が悪い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/342
343: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:18:54.33 ID:1myYXuBT0 知り合いにカツラがいる 明らかに不自然なのにカミングアウトしてくれないからむっちゃ付き合いにくい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/343
344: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:18:54.91 ID:Y/urq5f/0 禿げてたっていいじゃない にんげんだもの http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/344
345: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:18:59.15 ID:+1ItPknm0 >>321 >>66 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/345
346: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:19:05.55 ID:GwkQLDMg0 短髪ド金髪て手はあるんだが。 髪が傷みそうでこわい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/346
347: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:19:07.85 ID:3s+XGygp0 もてるかもてないかは金だって知ってるからな、今の若者w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/347
348: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:19:08.98 ID:wznesqNa0 今はスキンヘッドにしてるヤツ多いしな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/348
349: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:19:11.57 ID:0Cd1QwQpO 隠したい人は隠せばいいし 隠したくない人は隠さなくていい どっちにしても他人はさほど気にしてない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/349
350: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:19:19.38 ID:0HUcTe2yO >>226 禿同 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/350
351: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:19:36.93 ID:iRiwMO4L0 斎藤です http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/351
352: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:19:45.02 ID:7N8SIznB0 男のかつらはすぐわかる。何故か。 一方、女性のウィッグはほとんどわからない。何故か。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/352
353: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:19:47.25 ID:uxIQzhwo0 | | 彡⌒ミ \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・ (| |):::: (γ /::::::: し \::: \ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/353
354: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:19:51.14 ID:CiB4b7kQ0 坊主がオシャレとして認識されるようになったからな 海老蔵さんのおかげやで〜 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/354
355: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:19:58.35 ID:+wRP4Nrv0 ありのままの姿見せるのよ ありのままの自分になるの 少しも寒くないわ 彡 ⌒ ミ (´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/355
356: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:20:00.56 ID:rBbUojeW0 禿げたらもう禿げでいいじゃん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/356
357: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:20:04.27 ID:E5/SyVhsO 中居くんくらい金持ってれば余裕で維持できるんだろうが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/357
358: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:20:28.54 ID:GqL3YwOU0 >>351 あいつもたいがいだよな ハゲイコール笑いにしてる時点で背景がおかしい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/358
359: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:20:37.06 ID:6XH5GByu0 ハゲの人はそうじゃない人より税金を上げた方が良いんじゃないかな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/359
360: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:20:46.66 ID:fq69aE970 公子〜〜〜〜〜〜〜!!! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/360
361: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:20:47.70 ID:EY9NTDE/O 禿げってだらしなさそうだからな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/361
362: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:20:52.44 ID:EFhWjt4y0 カツラを買う金がない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/362
363: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:20:56.68 ID:0/pSjZXv0 上司がズラ取ったまとめあったなぁ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/363
364: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:20:58.15 ID:hZCA/rJN0 >>352 何故なんだよ解明されてるなら教えてくれ(´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/364
365: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:21:07.20 ID:8GrRoc7i0 ハゲなのにかっこいい ここまで来れる奴は何人いるんだろうw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/365
366: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:21:07.42 ID:4H4uE0yL0 翁長とかバレバレなのに本人はバレてないと思ってそうなんだよな ほんと笑える http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/366
367: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:21:17.46 ID:+1ItPknm0 >>331 ファッションにならず、単に恥ずかしいだけだからだと思う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/367
368: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:21:18.86 ID:MAjFamp+0 >>8 やめた瞬間にリバンウドで一気にハゲるから、維持するためには一生使い続けるしかない 結局はカツラと同じだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/368
369: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:21:26.37 ID:756hsi+W0 薄毛のままなにもしないでおくと、ハゲと呼ばれる 残った髪を伸ばして前方やサイドに持って行くと、スダレと呼ばれる カツラをかぶると、ズラと呼ばれる どうしたら、いいんだいヽ(`Д´)ノ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/369
370: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:21:32.78 ID:p5/lMbmU0 スキンが市民権を得た http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/370
371: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:21:37.22 ID:7eKaI1zC0 翁長被ってるじゃん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/371
372: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:21:43.01 ID:oTs4cz9j0 最近はハゲたら引き篭もりニートで外にでる必要ないからな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/372
373: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:21:43.80 ID:rogVNSSW0 ここは経営陣がダメなんだっけか アートネイチャーはどうなの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/373
374: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:21:51.73 ID:l+OI9uOf0 今のアデランスは月15000円を一生とり続ける。 (メンテナンス代15000円+散髪代8000円)×12か月×50年=1380万円のかつら。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/374
375: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:21:55.88 ID:9pRY92iq0 ハゲがだめなのはハゲでることじゃなくて、ハゲてることを 本人が気にして萎縮してしまうことなんだよな ハゲてても堂々としているひとは、案外ハゲが貫禄にみえたり、似合ってみえたりするもんだ。 ブルースウィリスみたいにね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/375
376: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:22:03.33 ID:0ji+gquo0 孫と禿添のカツラ被せてCMに出せw 売り上げ倍増は確実だ!w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/376
377: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:22:04.76 ID:4HlGdKof0 高いからだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/377
378: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:22:08.05 ID:MEMsN8cK0 被らなくなったから禿げが増えた気がしてたのか 目からうろこ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/378
379: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:22:16.99 ID:8Xdge3aL0 不寛容社会とかいうやついるけど 被ってる奴って攻撃的とか差別的なのが多い気がする そいつに倒して不寛容なだけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/379
380: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:22:18.93 ID:GwJXd4g40 側頭部、後頭部がハゲなきゃ髷結えるだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/380
381: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:22:28.95 ID:Ez6AvnJK0 どうしたらハゲをかっこ良く見せられますか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/381
382: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:22:30.99 ID:mkbnZe1X0 >>66 男性ホルモン強い方が禿げるのにそんなわけあるかww ヨーロッパとか国によってはハゲの方がモテるぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/382
383: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:22:30.90 ID:yefDj2/Y0 >>よく言われることだが、日本ほど「ハゲ」に対して不寛容な社会はない。 >>それを象徴するのが、1984年に日本進出を果たした大手かつらメーカー、 >>スヴェンソンのローランド・メリンガー社長(当時)の言葉だ。 ] そんなハゲ相手に商売してるくせに何を言うのか! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/383
384: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:22:32.02 ID:A12GMBBs0 もう髷を流行らせろよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/384
385: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:22:42.71 ID:ZM/hAcCY0 ヅラの場合、春秋用・冬用・夏用と3つ必要なんだって。 しかも一度購入するとずっとメンテナンスが必要になり その費用がバカにならないほどだって聞いた。 「ヅラ屋はメンテで儲ける」あながちウソじゃないそうな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/385
386: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:22:43.27 ID:Ax/RDLsu0 ジャップ=恥 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/386
387: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:22:49.08 ID:PRHAiH910 ハゲじゃない スキンヘッドだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/387
388: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:22:54.61 ID:eeRHmQ2f0 禿げてきたら短くすること 残った毛を伸ばして禿げ隠しに使うのは愚の骨頂 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/388
389: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:23:03.93 ID:6sprGwbLO >>21 国からの3000億円 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/389
390: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:23:08.47 ID:GwJXd4g40 >>379 これはひどい言いがかりwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/390
391: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:23:26.61 ID:hZCA/rJN0 >>380 髷結ってたらそれはそれで変人扱いだぞ(´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/391
392: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:23:28.02 ID:GZ9t2YBV0 中居とか草薙は植毛だろ。あれも抜けるからもっと金かかる ハゲは恥ずかしいってプロパガンダをしてきたのがアデランスとアートネイチャー ヅラかぶったら専用のサロンで髪の毛カットしなきゃいけないからその金も取られる。一生ヅラの奴隷。 しかも周りにはバレバレ ヅラ会社なんてオサレ目的のウィッグ以外全部つぶれていいよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/392
393: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:23:29.18 ID:GqL3YwOU0 ハゲてなくてもかっこ悪い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/393
394: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:23:29.84 ID:l+OI9uOf0 禿は海老蔵にはなれない。 毛根がないから青ぞりにならない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/394
395: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:23:31.59 ID:DkyozWyE0 年々髪が薄くなってんだが、ハゲるんならはよハゲろと思う 薄っぺらいぺたんこの髪はみっともなくて嫌なのよ それなら気持ちいいまでのハゲの方がマシ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/395
396: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:23:34.66 ID:CovEv4OC0 ハゲは死ねって言われたからもうすぐ死ぬので http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/396
397: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:23:34.65 ID:fKZmYONW0 http://i.imgur.com/VXgbtHt.jpg http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/397
398: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:23:41.92 ID:p3osZLXd0 >>66 デマじゃないのかw それじゃあ若禿がいることが説明できないし 脳が入っている頭部を守る機能を損なわない白髪で十分だと思うが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/398
399: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:23:47.35 ID:8GrRoc7i0 >>381 そこに目が行かなくなるぐらい 強靭な肉体を手に入れなさい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/399
400: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:23:51.08 ID:uUI4hKot0 なぜ、「アデランス」をかぶらなくなったのか? ↑これが答えな。 アデランスだと分かるからだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/400
401: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:24:00.93 ID:9tcrFLLq0 やっぱスヴェンソンだよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/401
402: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:24:02.98 ID:Jzx96U3r0 >よく言われることだが、日本ほど「ハゲ」に対して不寛容な社会はない。 ハゲをいじめたことは一度もないぞ ただわろてしまったことはある あそこまでとぐろまかして、風でびろ〜んじゃあ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/402
403: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:24:08.42 ID:Pysg08450 うちの幼稚園児がハゲの知人に、なんでなんで??って訊くのでばつが悪い。 ハリウッドで流行の髪型だよ〜って知人は誤摩化してくれるけど。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/403
404: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:24:10.57 ID:CR/4CJMs0 ヅラが似合ってなかった奴にかぶらない薦めをしたら突然モテモテになった。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/404
405: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:24:11.33 ID:mkbnZe1X0 >>385 年間100万位かかるとかって言うなあ。 だからやめる人が多いってのもあるだろうな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/405
406: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:24:28.66 ID:PbyvK0NP0 中途半端な禿は、いっそ坊主にして髭を伸ばしたほうがいいかも。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/406
407: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:24:34.71 ID:T9Mzw6aO0 >>238 あのキャラ、ハゲでズラで有ることを隠してはなかったろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/407
408: 名無しさん@1周年 [] 2016/10/18(火) 10:24:42.51 ID:vaMHjZdN0 ハゲは自然なこと命は常に変化している http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/408
409: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/10/18(火) 10:24:43.08 ID:+1ItPknm0 >>349 隠してない人は気にならないが 隠してるのに現れちゃってる人は他人も気になる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476751218/409
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 593 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s