[過去ログ] 【原発】溶融燃料 計880トン 第一原発1〜3号機 [無断転載禁止]©2ch.net (364レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 白百合姫@白百合姫 ★ 2016/10/12(水) 22:26:16.49 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
 国際廃炉研究開発機構(IRID)は東京電力福島第一原発の1〜3号機に残る溶融燃料(燃料デブリ)の重量と成分割合を解析した。重さはコンクリートなどの構造物と合わせて推定880トンに上り、燃料のみの重さの3倍に達するとみられる。原発事故直後の炉内データなどを基にコンピューターの解析システムで分析した。廃炉作業で最大の難関とされる燃料デブリの取り出しに向け重要な評価材料となる。

 いずれも原発事故当時に原子炉圧力容器にあった核燃料の2・5〜4倍程度の重量と試算した。核燃料が溶け落ちる過程で圧力容器のステンレス鋼や燃料棒のジルコニウム鋼、格納容器底部のコンクリートと混ざり合ったとみている。
 
 成分割合は1、3号機の燃料デブリはいずれも核燃料とステンレス鋼などが各3割、コンクリート成分が4割程度になっている。2号機は核燃料とステンレス鋼で7割、コンクリート成分が3割と評価した。 

 IRIDは、原発事故直後の原子炉内の圧力や温度、注水量などのデータに加え、宇宙線から生じる「ミュー粒子」による1号機の炉内透視調査の結果などを基に、複数の解析ソフトを使い、燃料デブリの動きを総合的に評価したとし、現段階で可能な限り実態に近い数値としている。ただ、2号機は事故直後の冷却水の注水量が不明のため燃料デブリの動きを推定することが難しく、評価結果と実際の重量に差が生じる可能性があるとしている。 

 IRIDは燃料デブリの重量や成分割合の推定結果を、今冬にも2号機で実施する予定の遠隔操作ロボットを用いた炉内調査や技術開発などに生かす。具体的には燃料デブリの破砕技術開発や管理計画策定などにつながるとみている。
 
 IRIDは日本原子力研究開発機構(JAEA)や産業技術総合研究所(産総研)、電力会社など18法人で構成される。福島第一原発の廃炉作業における研究開発の中心を担う組織で、各組織の専門家が集まり、それぞれの知見を活用している。 

ソース:福島民報社
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
238: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 20:46:54.72 ID:scsedAc50(1)調 AAS
どうすんだよ
239: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 20:54:18.93 ID:WRHKVr0B0(1)調 AAS
福島ボカンしました南海トラフが危ないと言われています電力も不足していません
将来的に人口が減ると言われているのに今後電力消費が極端に増えるとも考えられない
なのに危ない所にある原発を運転再開させようとしてる連中の頭の中には自分達に入る金の事しか無いんだろうな
240: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 20:56:20.29 ID:hRYJNPkPO携(1)調 AAS
廃炉にする前にまた地震が…。その前に首都直下と東海南海地震が来て日本終わるから気にすんな
241
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 20:58:57.79 ID:5vRDORcX0(3/3)調 AAS
この程度で済んでかなり良かったんじゃないの
おもらしでなく、圧力容器が高圧に耐えられなくて爆発して、内部の燃料棒などを吹き飛ばしていたら
日本どころか人類自体が危なかった。

水素爆発で建屋が吹き飛んで、ベントで抜いた分が広がるところまでは
地震の2週間前までに原子炉を停止していないと誰にも止められなかった。

民主党の問題は仙谷の中国漁船対応にあったと思うけどね。

電事連に乗せられては二度目の事故を起こすよ。
242: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 21:38:52.42 ID:WCqFmItR0(2/2)調 AAS
>>241
>この程度で済んでかなり良かったんじゃないの

ひどい事故だったが
まだ助かった方だと俺も思う

原発周辺が住めなくなったのは間違いないが
243: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 21:45:25.77 ID:KmnDcqA10(1)調 AAS
すべて安倍のせい

フクシマ事故前に「全電源喪失は起こらない」と答弁していた安倍総理大臣が残念でなりません。
外部リンク:matome.naver.jp
244: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 22:43:07.56 ID:GNoGOfpP0(1)調 AA×

245: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 22:44:46.34 ID:VI4yTeRy0(1)調 AAS
ロシアみたいに海中投棄すりゃよかったのにな
246: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 22:46:30.50 ID:KG4sLKal0(1)調 AAS
それでも平均年収850万なんだよな

ふざけんな
247: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 22:52:29.24 ID:4r6PCYSk0(1)調 AAS
濃縮して容量10分の1に減らそう
濃縮した燃料は核弾頭にしてアメリカに向けて発射しよう
248: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 22:58:33.75 ID:bdbAuMVz0(1)調 AAS
これさあ、もうどうしようもない事になってる
マグマみたいに高温で核反応起こしながらゆっくりと地下に潜り込んでいってる
デブリの近くには容易に近づけないし
カメラロボットも故障するくらいの強放射線
このまま放っておくしかないが
チェルノブイリみたいに石棺で覆うにも多数の死者が出る。
問題は地下水脈に達したときにどうなるかだ
249: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 23:04:32.85 ID:34LHSPkF0(1)調 AAS
99対0を9回の裏2アウトランナーなしから逆転するレベル
250
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 23:14:02.44 ID:r2v8urz70(1)調 AAS
デブリを監視する体制を構築するのが関の山だと思う。
デブリの温度、周囲の放射線量、コンクリートの劣化具合などを把握できる
システムを構築できれば御の字だと思うが…、
そこで得られた情報を人工知能に学習させて解決策を提示してくれないかな?
251: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 23:18:47.36 ID:odi7YUzs0(1)調 AAS
そのうちに津波がきます
どうしますか?
252: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 23:26:39.98 ID:vRbF0Caq0(7/7)調 AAS
>>250
人工知能が出す解決策は、
「人類は駆除するべき」
になりそう
253: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 23:43:14.22 ID:g3Xp2CaC0(1/2)調 AAS
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
外部リンク[html]:channelz.blog.fc2.com
家庭負担、月935円に大幅上昇 固定買い取りで経産省試算
外部リンク[html]:www.at-s.com
反原発団体の正体と目的は★2
外部リンク:jishin.harikonotora.net
254: 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 23:45:18.77 ID:g3Xp2CaC0(2/2)調 AAS
v2cに?2chAPIProxyとかいうプロキシ設定しないと書き込めんぞ
255
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/13(木) 23:57:37.42 ID:e1tbbz4o0(1)調 AAS
ヘリアピールのためだけに爆破した菅はまじで責任取れよ
256: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 00:16:32.96 ID:t4lCzwOU0(1)調 AAS
奇形だらけ

白マダラって知ってるか?
すでにあれだって奇形の可能性もあるわけだぞ

白マダラ 白斑
画像リンク


画像リンク


チェルノブイリで被曝した白マダラ  白斑
外部リンク:blogs.c.yimg.jp

福島で放射能被曝したの白マダラ牛
画像リンク


福島の牛に異常が相次ぐ!白い斑点や死産など!農水省畜産部が20キロ圏内の飼育牛を調査!

外部リンク[html]:saigaijyouhou.com
257: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 08:20:21.84 ID:8yI4eGAm0(1/10)調 AAS
>>255
まだそんなこと書いているんだ
F1は地震と津波を受けた時点で、水素爆発は避けられない状態だった
ベントもいいタイミングでできたし(ベントしないと圧力容器が破裂して北半球の人類が危ない状態に)
彼が行かなかったらベントがされていたかな

あの設計で作り、地震の時点で運転していた、その時点で避けられなかった事故だけどね
水素爆発とベントで北関東と南東北の汚染で済んで幸いだった
258
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 08:28:35.98 ID:8yI4eGAm0(2/10)調 AAS
前もって準備しておくとかしないと、今回の事故は対処方法で何とかなったというレベルじゃないと思うけど
現地にある資材や機材、システムの構造に甘えとおごりがあったよね
想定外というやつ

次の想定外で日本が滅びるのも家族や友人の健康を損なうのも嫌だよね
259: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 08:37:30.37 ID:sER2zruF0(1)調 AAS
>>258
一番の想定外は巨大噴火だろうね、原発どころでは無くなるな。
260: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 08:39:56.19 ID:NMdONsir0(1/3)調 AAS
福島第1原発、10メートル超の津波想定 東電が08年試算
外部リンク:www.nikkei.com

> 08年に、869年の貞観地震や国の地震調査研究推進本部の見解などをもとに、
> 巨大地震時の津波の規模を試算。福島第1原発の5〜6号機に来る津波が10.2メートル、
> 防波堤南側からの遡上高は15.7メートルという結果をまとめた。

完全に想定内であったが、当時の経営陣は防潮堤など津波対策をしなかった。
261: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 08:44:13.67 ID:gYmGowlD0(1)調 AAS
政治家はともかくさすがに官僚全員がアホじゃないだろうし巨大地震も巨大噴火も予測はしているだろ
ただそれを正直に言うと原発作れなくなって上級国民に金が入ってこなくなるし、対策をすると金がかかるしやはり危険と言う事がバレるから起こらない方にかけているだけ
ポーズとして薄い防波堤を作るのがせいぜい
262: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 08:46:00.86 ID:NMdONsir0(2/3)調 AAS
「想定外の巨大津波」は実は想定の範囲内だった!
震災から5年、東電が「巨大津波」を予測できていた「新証拠」を
福島原発告訴団・代理人の海渡雄一弁護士が岩上安身のインタビューで証言!
「何度も司法記者クラブで話したが、新聞は記事にしなかった」
外部リンク:iwj.co.jp

> 2008年の6月、津波対策案がまとまり、土木調査グループが武藤氏にその案を持っていきます。
> 案では、10メートルの地盤の上に10メートルの防潮堤を立てる計画が立てられていました。
> しかし、武藤氏はその1か月後に、防潮堤建設をやらないと決めました
263: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 08:47:06.55 ID:nzUCRP7NO携(1)調 AAS
コッペリオン呼べよ
264: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 09:02:40.71 ID:8yI4eGAm0(3/10)調 AAS
除染が実際にできない山間部に積もった分も舞い上がって東北、関東には広がるでしょう
スギ花粉と同じ感覚でいいのだけど、常に粉塵を肺に入れるというのも気持ちのいいものではないね
高濃度になるのは、水に溶けて化合物になり、止水域(汽水域が多い)に滞積する分だろうけど
埼玉の秩父ですら基準を超えて汚染されているシカが出ているし。
最近の汚染状況を見ると関東一円に広がった感じがするね。

10000年ほどして、人間がいれば地層の勉強をするときに特定の地層だけ本来放射能がない鉱物にも放射能があることになるから
いいカギ層になりそうだ。
関東は近郊の火山灰の下に埋まっているだろうけど、F1は沈降して水没しているか、隆起してまだまだ汚染物質を出しているだろうね。
265: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 09:10:27.55 ID:atvW/fdi0(1)調 AAS
>>13
100年は無理やな
266: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 09:10:34.35 ID:8yI4eGAm0(4/10)調 AAS
人口密度が大きい関東地方が汚染されているのが良くなかった
同規模の事故なら福島でなくせめて青森の原発だったら

外部リンク:saigaijyouhou.com
これを見ると、原発事故の影響の過剰死者数がわかる
数百万人の死者を出しているよね
内閣統計局の資料だけどね
統計的にインフルエンザの死者数や熱波の影響の死者数と同じような計算で理解できると思う。

菅直人って電事連や推進派に悪者にされているけど、彼が行かずにベント自体を躊躇した場合
圧力容器の圧力が上がって、漏れるですまずに破裂する恐れがあった
建屋にたまった水素が爆発しても今回の程度だけども、格納容器と圧力容器が耐えられなくて破裂すると
北半球全体が汚染されて、どうしようもないことになった可能性が高い
F1の事故は地震で送電塔が倒れて、津波でディーゼルエンジンが動かなくなった時点で今回までの結果は確定していた
設計と運用と立地の問題 幸いもっとも汚染被害の少ないほうに進んだ結果が今回の事故だけどね

なぜ、次が起こらないように思考しないんだろうね。次に西日本でやったら日本は終わるよ
うまく今回のようなおもらしで済むとは限らないし
267: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 09:23:27.17 ID:pzjx3rP70(1)調 AAS
食べて応援!
268: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 10:10:37.91 ID:8yI4eGAm0(5/10)調 AAS
デブリが圧力容器や格納容器内に無いのが問題で、大規模な地震や土砂崩れなどで敷地が崩れた場合
デブリ自身が露天になる可能性もある
そうなると接近もなにもできなくなるし、風化で飛散するから汚染もはかどる

回収作業に入ってもデブリを砕いて容器入れる過程で粉塵が拡散するのでさらにデブリが増える。
その容器を10万年持つ設計にして、10万年缶地殻変動のない(富士山の歴史よりもはるかに長い)ところに置いておく必要がある
人間の文明よりも長いからね
269: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 10:18:59.70 ID:8yI4eGAm0(6/10)調 AAS
そもそも原発がはじまったころは、原子炉ごろ海洋投棄が普通だった
原子炉も小型だったし、世界的にもそれほど数が多くなかった
日本の燃料棒は核兵器に使えないように利用できるウランの同位体の割合が少なすぎるので
頻繁に交換が必要で、利用済み核燃料棒が大量に生まれるから廃棄物も多くなる
MOX作るにも再処理の費用をフランスなどに支払っているので高コストになる
六ヶ所村の再処理工場も現実には稼働できないし技術的にも難しい
恐山の大規模噴火があると人類滅亡の危機でもある場所だしね

そういうことで、海洋投棄を前提に小規模で一部の国だけが始めた原子力発電なのでもともと
多くの国で大規模でするには無理があるんだよね
270
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 10:30:44.94 ID:oUYAichU0(1)調 AAS
もうコンクリで固めて放置しろよ
チェルノブイリといっしょでいいぞ
271: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 10:34:07.13 ID:8yI4eGAm0(7/10)調 AAS
地震の少ない地域でないし、コンクリートも日本では湿度や気温の変化が大きく風化するのでダメ
272: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 10:39:28.76 ID:eSyFqrF60(1)調 AAS
日本じゃなくてもチェルノブイリの石棺も放射能で予測より早く劣化していま大慌てで工事してるじゃん
でもまぁ何年も経ってまともに手を出せていない日本よりは応急処置だったとしてもマシ
273: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 10:58:41.69 ID:8yI4eGAm0(8/10)調 AAS
大規模な断層の直上にある伊方や浜岡や柏崎刈羽、活火山ほぼ山麓にある六ヶ所村、大間、川内で事故がおこって大規模汚染を諸外国まで影響する規模で起こすと
それの処理に日本はどうするかという問題もあるよね。
日本地図上では断層から離れているといっても、10kmほどでは世界的には直上に建設したことになる
賠償責任で日本は終わるだろうけど、お金で汚染はなくならない
今回だけでも、ドイツの試算では最終的に100兆円を超える
274: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 14:48:00.98 ID:mHUJe7Yu0(1)調 AAS
>>270
そんな安上がりな対策をしたら国から金が出ないだろ。
出来もしない廃炉作業をいつまでものらりくらりと続けて金を取りたい奴等がいる限り。
275: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 19:12:09.04 ID:XmRLkKTh0(1)調 AAS
>>231
TMIって知っている?
276: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 19:31:07.21 ID:rAz4Asfo0(1)調 AAS
電源消失の件は、腐れ自民ネトサポの中では無かった事になってんの?
277
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 19:45:05.09 ID:mCO7inQB0(1)調 AAS
>>270
チェルノブイリとは状況がまったく違う。
チェルノブイリは炉心が爆発して核燃料が粉々になって周囲に吹き飛ばされた。
だから原子炉の中には核燃料がほとんど残っていなかったので、崩壊熱も少なくて
コンクリートで固める対策が取れた。
その代わり発電所の周辺に散らばった核燃料を決死隊の人たちが命を賭して除去した。
でも福一は核燃料が炉心から静かに溶け落ちただけだから、圧力容器の下に固まりで存在し、
まだ核分裂反応や各崩壊が続いていて、冷やし続けなければならなくて、
コンクリートの石棺を作るだけでは冷温安定を得られない。
278: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 22:11:13.89 ID:8yI4eGAm0(9/10)調 AAS
>>277
黒鉛炉だからタイプが全く違う
爆発もしたけど、どちらかというと燃焼による影響が大きかった
汚染された黒煙が燃焼して煤という形で拡散していった

F1は沸騰水型の軽水炉 チェルノブイリは黒鉛炉 減速材がちがう
だから、安倍総理の答弁でも黒鉛炉と違い燃焼しないから日本では事故は起きないと言っていた。
制御棒の仕組みも違うし、臨界状態を継続する方法も違う

でも、炉心自体をほとんど吹き飛ばしたわけではない もしもそうなら北半球にもう人類は住めないだろうね。
279
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 22:19:59.71 ID:8yI4eGAm0(10/10)調 AAS
>>277
F1は圧力容器の下に(この下というのが圧力容器内部の下部ではなくて、圧力容器を溶融して落下し、さらに格納容器も溶融して落下し、コンクリートの基礎部分も溶融して落下しているというのが正しい)
溶融した燃料棒がある。
とうぜん、崩壊熱は続くから冷やさないといけないが、偶然大量に流れ込む地下水で冷却されているので、人為的に冷却する分は少なくて済んでいる。
でも、溶融された燃料と触れた水は著しく汚染されているので、大量に汚染水が出ている。
周囲の水が無くなると数1000度まで上昇して、放射性の物質を気体の状態で噴き出すので(溶融燃料が沸騰して周囲に出て高レベルに汚染する)
水中に入れておく必要があるし、管理もしないといけない。
280: 名無しさん@1周年 2016/10/14(金) 22:52:01.88 ID:NMdONsir0(3/3)調 AAS
ひょっとして凍土壁が出来ないのは、
溶融燃料で暖められた地下水「温泉」のためかもね w

汚染水より、温泉水と呼べばいいんだよ
安倍にいい湯だな〜と浸かってもらおうぜ
281: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 02:47:45.49 ID:lj/o4zkD0(1/2)調 AAS
>>27
原発事故関連なら沢山いる
認めるか認めないかの問題

事実上財政ファイナンスしてるのに直接引き受けではないと言ってるのと同じような事
282: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 03:49:02.08 ID:lj/o4zkD0(2/2)調 AAS
>>92
安倍ちゃんが電源喪失など日本の原発では起こりえないと言って対策怠らせたせいでこのざまやで
283: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 03:56:35.27 ID:dO6yhS+40(1)調 AAS
>>1
内部被爆対策は、汚染の低いものを食べて、マルチミネラル剤を適量飲む。
呼吸はマスクで対策。軽い外部被爆対策は体重63キロの人で事前に1日10グラム以上のビタミンC飲む。

<ミネラル含有熱処理酵母(特に亜鉛酵母)に放射線障害防護効果を確認、被ばく後投与でも
放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開>>放射線医学研究所サイト
外部リンク[php]:www.nirs.go.jp

(ヒドイ外部被爆対策だと、ビタミンCが体重60kgで事前点滴1日180gになる。2015年 木下学准教授 防衛医科大)
外部リンク[html]:megalodon.jp

画像リンク
 画像リンク
 画像リンク

画像リンク


小泉純一郎、トモダチ作戦の健康被害に涙「見過ごせない」
画像リンク

【原発】小泉元首相が基金創設 トモダチ作戦被曝の元米兵ら支援
2chスレ:newsplus
画像リンク

【トモダチ作戦被害者支援基金】
振込先:城南信用金庫 営業部本店 普通預金 844688
口座名 「トモダチサクセンヒガイシャシエンキキン」

放射性汚染土の再利用反対、α線核種検査もしろ。
汚染を広げ、健康被害の差がわからなくなる。責任逃れ。
画像リンク

衆院予算委(2011年11月8日)
細野豪志(環境・原発事故担当大臣(当時))
「福島だけに負担を押し付けるということは、私はやるべきではないと思いますし」
外部リンク:azarashi.exblog.jp

固形ガンの被害は原発事故後の5年後に増える。
【原発事故リスク】甲状腺検査見直し議論へ 県民健康調査検討委、対象者縮小も視野
2chスレ:newsplus
これは賠償金逃れ。

【社会】東京で奇形生物が増えている…「放射性物質が地中に蓄積していることが原因の可能性も」と識者 ★3
2chスレ:newsplus

かき
284
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 09:52:21.29 ID:mmVGdNek0(1)調 AAS
>>279
公式見解では格納容器底部のコンクリート部分で、多少溶解されているが、
デブリは食い止められている。国を信じよう(棒)
285: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 17:41:02.64 ID:da/TSj9i0(1/3)調 AAS
東京の臨海でオリンピックをしたら、泥などを持って帰られて放射能を測定されるとまずくない?
ボート競技もそうだけど、競技場の底の泥は簡単な測定器でもかなり高濃度で汚染されているのがわかる可能性が高い
286: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 17:43:06.16 ID:GH5Rlr+D0(1)調 AAS
燃料だけで約300トンもあったってのだけで驚きだわ
287: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 17:45:17.50 ID:YTTtDr7P0(1)調 AAS
>>284
格納容器までは破られていないってのは
アメリカの学者も計算して言ってるじゃん

あの3号機プール核爆説を主張した
過激な学者だけど
288
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 17:47:55.13 ID:MNwv/ZR80(1/3)調 AAS
第一原発の凍土遮水壁 海側地中、完全に凍結
外部リンク[html]:www.minpo.jp
東京電力は13日、福島第一原発の原子炉建屋への地下水流入を抑える「凍土遮水壁」について、海側の地中が完全に凍結したと発表した。
一方、効果を確認するために凍土壁下流側でくみ上げている地下水量のデータは収集中で「効果を示せる時期は未定」としている。
 東電によると、温度測定地点約5000カ所のうち、地表付近を除く地中の全地点で零度以下になった。
地下水は地表付近の未凍結部分より深い所を流れているため、凍土壁の機能に影響はないという。
 凍土壁の海側部分は3月末に全面稼働したが、
地下水の流れが速く凍結が進まなかったり、大雨の影響で解けたりする場所が続出。
東電は凍結促進のために追加工事を実施し、8日に作業を終えていた。
 東電は今後、段階的に凍らせている山側部分も全て凍結させる許可を原子力規制委員会に求める方針。
凍土遮水壁は一度に凍らせると地下水位が急激に変化し、建屋内から高濃度汚染水が漏れ出す恐れがあるため、
東電は海側を先に凍結させた上で山側は部分的に凍らせている。

凍土壁は凍らないと言ってたバカは息してるのか 
289
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 17:48:55.18 ID:J4r5MaE20(1)調 AAS
この880トンを取り出すために頑張っているんでしょう?
成功を祈ろうじゃないかみんな!
290: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 17:50:14.15 ID:BoN9Kn8i0(1)調 AAS
>>288
陸側凍らないとフクイチから噴水する悪寒
291: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 17:51:24.97 ID:MNwv/ZR80(2/3)調 AAS
汚染水除去計画、2年前倒し可能
外部リンク:mainichi.jp
東京電力は28日、福島第1原発の建屋に滞留している放射性汚染水を2020年までに取り除く計画について、
「2年程度前倒しが可能」と原子力規制委員会の検討会に報告した。
292: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 17:57:05.37 ID:L4XBMylL0(1)調 AAS
>>289
その作業が終わらないうちに次の原発ボカンが起こる可能性があるけどな
それを防ごうともしていない
293: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 18:00:04.18 ID:0mqyzQvS0(1)調 AAS
新しい姥捨て山
294: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 18:01:36.48 ID:yi59Sh3l0(1)調 AAS
正に絶望
295
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 18:02:35.22 ID:qgXxaXLI0(1)調 AAS
>>288
デブリは流入する地下水で冷やしている状態だからな
流入も流出求まると、デブリの熱で次第に暖まって
凍結した遮蔽壁もいつかは溶け出すだろう
296
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 18:08:39.14 ID:MNwv/ZR80(3/3)調 AAS
>>295
何を言ってるのだ
画像リンク

297: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 18:41:38.83 ID:R9Dl6jbe0(1)調 AAS
>>296
漏れ漏れ循環システムw
298
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 21:01:24.91 ID:da/TSj9i0(2/3)調 AAS
圧力容器も格納容器も破れているよ
コンクリートも溶融している

凍土壁もそろそろ5年になるし崩壊熱も小さくなったからできるだろうけど、
凍土壁の内側がさらに高濃度に汚染されるから、何万トンレベルの高レベル汚染物質が出来上がる
凍土壁そのものは、中国のチベットへ行く鉄道やシベリアの鉄道で路盤がツンドラの中に沈まないようにするために
使われている技術だからありふれている。
事故から時間さえかければ崩壊熱が減るので凍るに決まっているだろw
あとは、流入側の陸側を凍らすことができればね。
F1よりも1kmほど離れた陸側に深いコンクリート隔壁でも作って、F1への地下水流入量を減らすと何とかなるかな、今でも。
299: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 21:08:51.30 ID:XDrNZAu90(1)調 AAS
ここに一生ものの仕事があるんだぜ
300
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 21:11:11.22 ID:XA2lh0pY0(1/3)調 AAS
>>1
これ、どこが金だしてるの
301
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 21:20:34.40 ID:3MQRd7/60(1)調 AAS
>>300
おまえ
302
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 21:26:19.25 ID:XA2lh0pY0(2/3)調 AAS
>>301
まじかよ!払いたくないんだけど
、どいしたらいい?
303
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 21:35:06.02 ID:IhQUTkyt0(1)調 AAS
>>302
まずは自公に投票しない
304
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 21:39:30.49 ID:da/TSj9i0(3/3)調 AAS
>>300
今のところ、地域の方への賠償だけで国民一人当たり8万円出したことになる
収束のためのテクニカルな費用も含めて、一人当たり10万円ちょっとをすでに支出ずみ
5人家族ならF1のために50万円を東電に支払っている
これからの費用は、ドイツの試算で100兆円程度だから、国民一人当たり100万円だね
それだけの費用を投資に回せず、国が衰退を余儀なくされる。
305: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 21:43:51.24 ID:XA2lh0pY0(3/3)調 AAS
>>304
どういう試算なん?
306: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 22:05:44.29 ID:DFxTRTBB0(1)調 AA×

307: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 22:23:54.15 ID:n4TKtTUY0(1)調 AAS
もう注水止めようか
308: 名無しさん@1周年 2016/10/15(土) 23:59:41.02 ID:Jka9LROQ0(1)調 AAS
>>298
シベリアやチベットと同じ気候じゃないんだけど・・・
燃料の熱ってそこまで伝達してるのわかってるのか?
冷やすのもタダじゃないし、わかってたのならもっと遅らせる必要があったんじゃないの?
冬寒くなって凍っても来年の夏になったらまた溶けるんじゃね?
この間失敗だったって認めてたのは誰だっけ?
なんか色々突っ込みどころがあるなあ
309: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 06:26:21.71 ID:1wjXxxl70(1)調 AAS
汚染水を置く場所には限りがある
いつまでも配管が健在な訳でも無い
時が来れば再び大気に数百トン分の放射性物質が撒き散らされる
日本だけでなく世界が終わる
310
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 12:19:22.27 ID:H8BqG+7y0(1/2)調 AAS
全部凍ったのは追加工事をして流量を減らしたからで気温とか関係ない
冷凍庫が夏に溶けるのか?
それから崩壊熱とか凍土壁と全く関係ない
100m離れたストーブの熱が熱いと言ってるようなもの
ほんと放射脳は病的バカしかいないな
311: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 14:47:21.45 ID:bFWbLTIM0(1)調 AA×

312: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 14:52:02.88 ID:XNhfwV8aO携(1)調 AAS
>>304
もう諦めて石棺にしようぜ。
313: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 15:32:15.27 ID:xyetLdHV0(1)調 AAS
福島第一原発 資材班
「現金が不足しております」
「申し訳ありませんが現金をお持ちの方、
 貸していただけないでしょうか?よろしくお願いします」

本店 小森明生 常務(当時)
「今日 ヘリコプターで飛ぶ人いるのかな」
「ヘリコプターで飛ぶ人誰ですか」
「役割は現金」

ナレーション
「2号機と3号機にもせまるメルトダウンの危機。原子炉冷却のためには
 車のバッテリーをつないで弁を動かすしかなかった」
「しかし、命綱のバッテリーを買う現金すら無かった」
「ようやく10時間後・・・」

本店
「本店から相当多額のお金を持って(福島の)オフサイトセンターに一人向かわせています」
「オフサイトセンターに現金がある状態が今晩ぐらいから生まれるのでご活用ください、お願いします」

福一 吉田昌郎 所長(当時)
「はい、それは借用書を書けば貸してくれるということですね」

本店
「信用貸しといたしましょう」

福一第一原発 吉田昌郎 所長(当時)
「はい、わかりました。ありがとうございます」

ナレーション
「ところが福島第一原発から20km圏内にはすでに避難指示が出ていた」
「近くには空いている店は無かった」

福島第一原発 資材班
「私どもも地元で(バッテリーを)調達しようというふには努力しているんですが、
 なんせいわきに行くまで6時間くらいどうもかかっているようなので、
 ぜひ本店さんにもご協力していただきたい」

福島 オフサイトセンター
「今日 うちの方でいわき方面にバッテリー買いに行ったんですけれどもどこも買えませんでした」

福島第一原発 資材班
「明日また買い出しに行きますのでホームセンターなどで手に入るような物で、
 何か希望の物があればリストを持って口頭で構いませんから資材班の方までお越しください。」

ナレーション
「物資の補給はホームセンターへの買出し、世界最悪の原発事故の現場とは思えないやりとりが続く」

以下略(以降、「海水注入もったいない」のやり取り)
314: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 15:34:55.50 ID:srNNBK1X0(1)調 AAS
マントル層まで地中溶かして落ちて行けば混ざって無害になるんじゃないか
315: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 15:55:55.50 ID:PmQMVsqg0(1)調 AAS
福一は 2万5000年の荒野だな。
316
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 18:33:46.90 ID:klWAPnSX0(1/2)調 AAS
>>310
バカはお前
崩壊熱をなめると怖いぞ 結局これでF1が無残な姿になった
それに、熱エネルギーは消えないから、結局水がぬくもれば凍土壁はできにくくなる
地下水温が下がるのと、水量そのものが減る必要がある。
317
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 18:39:12.20 ID:VcujAPHW0(1)調 AAS
>>316
どこの工業高校の出身なんだ?
318: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 18:52:34.78 ID:/oy5RAhT0(1)調 AAS
880トンとか全人類が100万回以上死ねる量でしょ。
319: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 18:54:04.42 ID:ZMEFiPQ50(1)調 AAS
これは100年経っても取り出せないだろう
科学技術の進歩を最大限希望的に見ても
320
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 19:01:15.09 ID:B7ZmwMSI0(1)調 AAS
10トンのトラックで88回往復すればええだけやん

麻原彰晃とかにやらせろよ
321
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 19:10:50.83 ID:VXES0/gx0(1)調 AAS
>>317
880トンのデブリは今でも高熱だぞ
地下水でかろうじて冷ましている状態だろう
322
(2): 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 19:27:33.63 ID:H8BqG+7y0(2/2)調 AAS
>>321
何を言ってるのだ
画像リンク

地下水で冷やす?
地下水でどうやって格納容器内を冷やすんだ?
頭おかしいのかお前
323: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 19:31:48.41 ID:p6w3eWPd0(1)調 AAS
事故から5年経ってるので、崩壊熱もかなり下がってるはずだ
もう冷やす必要もねぇと思うんだがな
東電の推計だと2014年10月で100〜200kWくらい
3基分あわせても500kW、電気ストーブ500台分だろ
今は300台分くらいかな?
それが150x50mくらいの範囲を温めている、5m四方に1台の割合
夏はともかく冬場はロードヒーティングにちょうど良いくらいじゃね?w
324
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 19:36:17.02 ID:klWAPnSX0(2/2)調 AAS
格納容器から溶出した燃料は地下水につかっているからなあ
格納容器内の水の循環では冷やされないし、穴が開いている格納容器に入れた水は建屋内に抜ける
さらに、建屋も密閉できていないので、地下水が流入している
325: 名無しさん@1周年 2016/10/16(日) 22:16:53.86 ID:A0psnDfT0(1)調 AAS
>>322
そのモデルは役に立たないんだってば
それだと核燃料が圧力容器か格納容器内に留まってることになるが、実態は
格納容器を突き破ってその下の基礎コンクリートに食い込み、下手するとそれさえ
抜いて地中に出てしまってる可能性もある
実際汚染された地下水が海洋に出ているという話もあるし、そうなると地下水で
冷却されてるわな
326: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 02:36:10.69 ID:FqvFzd500(1)調 AAS
>>219
チェルノブイリなんて爆発した4号以外なんか2000年まで動いてたのにな。
327: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 03:08:39.98 ID:17Lu7yOz0(1/2)調 AAS
>>324
とりあえず何年かは冷やし続けないと
石棺にもできなんだよね?
328: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 03:13:14.04 ID:17Lu7yOz0(2/2)調 AAS
>>322
最初そのイメージだったけど
汚染水のタンクがバンバン増えていってびっくりした。
329
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 03:30:18.86 ID:/ebZqlU5O携(1/10)調 AAS
日本海溝まで持って行き、沈めてしまえば解決です。

但し人類には実行できる文明も技術もありません。
330
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 03:39:44.54 ID:/ebZqlU5O携(2/10)調 AAS
>>117
徐々に薄く広く拡散させることができれば誤差の範囲に収まる。ほとんど無害。
地球にあるウランなどの総量に比べれば微々たる量にしかならないんだよ。
331: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 03:40:22.45 ID:pCG/PiqU0(1)調 AAS
で、地下どれくらいまで埋まってんのよ
332: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 03:43:40.86 ID:/ebZqlU5O携(3/10)調 AAS
>>127
ほっとけば放射能は減る。どんどん減る。
だけど人の寿命をはるかに超える時間が必要。
21世紀の最先端科学レベルでは触れないし根本的対処不可能。
333: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 03:45:54.13 ID:tJvfarW70(1)調 AAS
壺サポが食べて応援
334: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 03:46:52.26 ID:dwzHR4lS0(1)調 AAS
これでもまだ原発推進しようとする東電の社員全員シネ
335: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 03:47:28.50 ID:itAQt8TG0(1)調 AAS
原発を爆発させて、今度はケーブル火災…
ダメな企業だな
336: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 03:47:46.27 ID:TT8q41jn0(1/2)調 AAS
すべてを廃炉するにはどれだけの年月がかかる事やら。ホント罪深いわ。
337
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 03:48:11.96 ID:KtmwS2/d0(1/2)調 AAS
ただちに問題は無いが、ようは将来的に子供が魚食ったらヤベー世界が来る可能性ってことよ
338
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 03:59:58.25 ID:/ebZqlU5O携(4/10)調 AAS
>>337
海水中には億トン単位のウランが溶けて混ざっています。
日本近海だけで数百万トンのウランが海水に混ざっています。
339: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 04:04:43.93 ID:d5TnUsaO0(1)調 AAS
原子炉も初期のものは、制御用や計測用のケーブル配線が十分に難燃性の
材質が使われておらず、アメリカでは停止中の点検中に、ケーブルが全焼して
しまったなどが起きたので、勧告でケーブル配線を取り換えている。

ところが、日本の原子炉は、その勧告を事実上無視してたりする。
運転中にケーブル類が燃えたら、制御も測定も不能になり、最悪炉心溶融
事故に行きつく可能性があるのに。配線は膨大な量があり、取り換えにも
膨大なコストと工事期間がかかるのは確かだが、そんな費用をケチるのは
どうかしている。
340: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 04:13:14.86 ID:9peztmhj0(1)調 AAS
>>303
どこにとうひょうすればにほんわよくなりますか
341
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 04:17:42.98 ID:qTMX8yCW0(1)調 AAS
>>338
ウランじゃないだろうw
原発から出るものは
342
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 04:18:45.36 ID:Hylf0f+Q0(1)調 AAS
今頃こんな事がわかりだして本当に40年後に終わるんか?
万が一に備えて40年後終わらんやった時にどうするかを決めとこか♪
取り敢えず時の総理は死刑なのは異論も出ないはず。
後時の東電社長も死刑やね♪
343: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 04:20:56.00 ID:KtmwS2/d0(2/2)調 AAS
40年後は当事者はみんな墓の中だからなw
344
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 04:31:23.48 ID:/ebZqlU5O携(5/10)調 AAS
>>341
核燃料はウランだ。原発の中にはウランから変化したのも混ざってるけど総重量が増えるわけじゃない。
345: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 04:31:53.03 ID:/ebZqlU5O携(6/10)調 AAS
>>342
終わるはずがないでしょ。
346: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 04:32:56.49 ID:PZXbMWtd0(1)調 AAS
>>320
まずは原発推進派にさせろよ
347: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 04:34:53.19 ID:Rs9Z3Agv0(1)調 AAS
もうワヤ
これでも原発推進する馬鹿がいるのか?
348: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 04:35:11.06 ID:/ebZqlU5O携(7/10)調 AAS
>>320
大喜びで行って、わざとらしい失敗で撒き散らしてしまう囚人が出るよ?
349: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 04:45:57.05 ID:PCOCw8Fd0(1)調 AAS
原発推進派は燃料輸入のスレ以外には来ない
350: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 05:14:41.48 ID:TT8q41jn0(2/2)調 AAS
とにかく絶対に再稼働を阻止して廃炉にしてしまおう。
351: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 05:25:29.61 ID:oVet4nqx0(1)調 AAS
>>205-206 >>215
で、安全楽観デマ、大本営発表むなしく、
関東地方太平洋沿岸で、
M8.5という第二次東日本大震災がきて、
激震と巨大津波で、福一原発が建屋ごと全崩壊。
北半球が住めなくなるまで読めた。
352
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 08:47:45.60 ID:7Lalxg7H0(1/3)調 AAS
>>329
海洋投棄は国際条約で禁じられているので、出来ません。
国内の陸上部分で処分するしか、選択肢がありません。
353
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 08:49:07.33 ID:7Lalxg7H0(2/3)調 AAS
>>330
広島型原爆の数百倍の放射性物質ですが
これ拡散させると、10年位実施された核実験の放射能を越えます。
354: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 08:50:26.34 ID:7Lalxg7H0(3/3)調 AAS
>>344
使用済み核燃料は、危険な放射性同位元素がてんこ盛りです。
ウランなんて片隅にしかありません
355: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 11:22:23.84 ID:6u9L1keT0(1/2)調 AAS
汚染エリアが良くわかる
外部リンク[pdf]:nsec.jaea.go.jp
356: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 11:24:42.34 ID:XXVOs45k0(1)調 AAS
ついで
削除 Lv.1_up98123.jpg HP_OMEN_Typhon_q4_fy16_spriteImg_11.2[と そこにおけるOMeNおよびμ:毛色の考案#1].jpg 2.7MB 16/10/17(Mon),11:17:05
削除 Lv.1_up98122.jpg HP_OMEN_Typhon_q4_fy16_spriteImg_11.2.jpg 1.8MB 16/10/17(Mon),09:51:57
画像リンク
 画像リンク

画像リンク

357: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 11:47:35.17 ID:6u9L1keT0(2/2)調 AAS
外部リンク[pdf]:nsec.jaea.go.jp
この結果がこうなる
外部リンク:saigaijyouhou.com
これを見ると、原発事故の影響の過剰死者数がわかる
数百万人の死者を出しているよね
内閣統計局の資料だけどね
統計的にインフルエンザの死者数や熱波の影響の死者数と同じような計算で理解できると思う。
358: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 11:51:11.92 ID:gXORFTKL0(1)調 AAS
きっとこれも失敗する。
359: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 14:52:59.73 ID:WdLhb5yp0(1)調 AAS
>>220
それまでの間に原子力発電所が17000回爆発する計算になるわけか。
360
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 17:33:14.01 ID:/ebZqlU5O携(8/10)調 AAS
>>352
陸上で処分する技術も科学力もないのに海洋投棄を全否定しているのがおかしいんだよ。
361: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 17:34:12.07 ID:/ebZqlU5O携(9/10)調 AAS
>>353
海水中のウラン総量と比較してごらん。
362
(1): 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 18:50:40.13 ID:6B19664N0(1)調 AAS
>>360
海洋投棄を禁じたのだから、陸上で処分しなきゃならないというのが前提
その前提を守れないなら原発なんか止めちまえって事になる
前提を守れないので前提を壊せなんてのは暴論だ
363: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 19:32:52.99 ID:/ebZqlU5O携(10/10)調 AAS
>>362
そもそも後始末や片付けが不可能な物をつくって使っているのが間違ってるんだよ。
364: 名無しさん@1周年 2016/10/17(月) 19:47:40.71 ID:8XhXFwZ40(1)調 AAS
それでも石棺化は断固として拒否し
凍土壁化を進める狂った人たち
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.557s*