[過去ログ] 【社会】心のケアにあたる国家資格「公認心理師」制度を創設…厚生労働省・文部科学省©2ch.net (248レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 名無しさん@1周年 [age] 2016/09/20(火) 16:43:31.85 ID:tHqfrSbP0(1)調 AAS
利権の臭いしかしない。
先進国ではカウンセラーとか一般的だが、日本でやろうとなると利権の臭いしかしない。
99: 名無しさん@1周年 2016/09/20(火) 17:44:21.85 ID:cPLk6R4A0(3/4)調 AAS
柔道整復師みたいに、全国100校近く乱立するんだろうな。名前書いたら合格!みたいに。
ほんと無駄な資格免許多すぎる。診療報酬つけるなら医療費の無駄。
113: 名無しさん@1周年 2016/09/20(火) 18:17:19.85 ID:DLbeUWxW0(1)調 AAS
>>79
民間資格なんだから好きにやっていいだろ
就職だってわざわざ会社の方針と違うアホは取らないだろ
115: 名無しさん@1周年 2016/09/20(火) 18:46:14.85 ID:Ms5Gj8Q60(1)調 AAS
心理と言えば
雪の降る街
143: 名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 01:43:49.85 ID:ovEH/4/40(1)調 AAS
心理士だと臨床心理士が、紛らわしくて違法になる
心理師だと、臨床心理士や臨床発達心理士、学校心理士は
字が違うので名称独占の網をかいくぐって、緒学会が甘い蜜を吸える
149: 名無しさん@1周年 2016/09/21(水) 07:33:34.85 ID:eKCYB6TH0(1)調 AAS
弁護士みたく誰でも受験資格与えた方がいいだろ
その分難しくすればいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s