[過去ログ] 【受信料】NHK経営委員長「ネット配信、何らかの受信料必要」  ★6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 名無しさん@1周年 [たた] 2016/09/14(水) 16:50:42.69 ID:gRLy/RuC0(1/9)調 AAS
頼みもしないのになぜ電波を勝手に送信するのか。
日本国民なら朝の連続テレビ小説を視る義務がある
とでもいうのだろうか。
テレビをみるとNHK職員のようにバカになるのではないか。
たいへんな世の中になったものだ。
114: 名無しさん@1周年 [たた] 2016/09/14(水) 16:59:46.45 ID:gRLy/RuC0(2/9)調 AAS
NHKをみると平和憲法の保障する最低の文化的生活を営めないのではないか。
最低の文化的生活を営むために残念ながらNHKをみないのだ。
133: 名無しさん@1周年 [たた] 2016/09/14(水) 17:04:40.90 ID:gRLy/RuC0(3/9)調 AAS
地上波放送に未来がないのに、NHKだけ今のやり方で通せると思っている。
142: 名無しさん@1周年 [たた] 2016/09/14(水) 17:06:44.65 ID:gRLy/RuC0(4/9)調 AAS
すっかり旧体制になってしまった。
250
(3): 名無しさん@1周年 [たた] 2016/09/14(水) 17:52:43.40 ID:gRLy/RuC0(5/9)調 AAS
NHKの朝の連続テレビ小説や大河ドラマをばかばかしいと思うのは
日本人と呼べない心のねじ曲がった人間なのだろうか。
269: 名無しさん@1周年 [たた] 2016/09/14(水) 17:59:29.07 ID:gRLy/RuC0(6/9)調 AAS
「テレビにかじりついて生きている」のは団塊ぐらいのものだ。
290
(1): 名無しさん@1周年 [たた] 2016/09/14(水) 18:04:31.35 ID:gRLy/RuC0(7/9)調 AAS
受信料を徴収に来るやつには
あなたが自信をもって推薦する受信料に値する番組はなんですか?
と聞けばよい。
322: 名無しさん@1周年 [たた] 2016/09/14(水) 18:15:51.36 ID:gRLy/RuC0(8/9)調 AAS
教育テレビをつぶして高校野球全試合完全生中継を開始した段階で
NHKは存在意義を失ったと思った。
受信料を強制的に徴収することに異常に熱心なのは異常だ・
370: 名無しさん@1周年 [たた] 2016/09/14(水) 18:43:52.62 ID:gRLy/RuC0(9/9)調 AAS
NHKを代表する知性が現民進党の安○と聞いて
卒倒しそうになった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s