[過去ログ] 【代表選】民進党蓮舫氏「帰化じゃなく国籍取得」と説明、公報には「台湾から帰化」と明記 虚偽記載なら経歴詐称問題に発展か★8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(17): アンコンガーZ ★ 2016/09/11(日) 18:51:58.40 ID:CAP_USER9(1)調 AAS
■蓮舫氏「二重国籍疑惑」が示す民進党の問題点 (9月8日 8時0分配信)
9月15日の民進党代表選に出馬している蓮舫民進党代表代行の"二重国籍疑惑"が問題になっている。
この疑惑は、取り扱い次第では民進党が崩壊しかねない重大な問題をはらんでいる。
蓮舫氏は1967年11月28日、台湾(中華民国)の貿易商である謝哲信氏(中華民国籍)と日本人の斉藤桂子氏の間に東京で誕生した。
当時は日本も台湾も国籍法で父系優先主義を採用していたため、日本国籍を持たずに台湾籍となっていた。
蓮舫氏が日本国籍を取得したのは、日本が女子差別撤廃条約を批准したことで国籍法を改正した1985年のことだ。
今回の疑惑報道の発端となったのは、徳島文理大学教授で評論家の八幡和郎氏が「言論プラットフォーム・アゴラ」に掲載した記事だ。
八幡氏は同サイトに8月11日にアップした「台湾から帰化した蓮舫が首相になれる条件」に始まり、「蓮舫さんは台湾籍の離脱証明を出すことが急務では?」(9月7日)まで
17本にわたって関連記事を書いている。さらに夕刊フジでも「将来の宰相として適格か、民進党は身体検査すべきではないか」と問題提起した。
民進党は公式にはこれに対して具体的な行動を起こしていない。だが民進党内では蓮舫氏の"二重国籍疑惑"について問題視する声も少なくない。
産経新聞は9月7日、同じく民進党代表選に出馬している玉木雄一郎国対副委員長の選対幹部が述べたという
「ウソを重ねている蓮舫氏に代表の資格はない」との発言を掲載した。この発言は民進党内で物議を呼び、いちおう「犯人探し」も行われたようだが、
発言者が誰かはまだ判明していない。ただはっきりしているのは、党内には「蓮舫代表」への危機感もあるということだ。
ある民進党の関係者は匿名を条件に、「このまま(何の説明もなく)蓮舫氏が代表に選任されたら、民進党は終わりだ」と、筆者に語っている。
しかしながら、今はもう「説明すれば水に流される問題」ではなくなっているかもしれない。過去の言動をみると蓮舫氏はまさしくウソを重ねてきたといえるのだ。
■「帰化じゃなくて国籍取得です」
産経新聞による9月2日のインタビューでは、台湾籍の有無を問われ、蓮舫氏は「質問の意味がわからない」とシラを切った。
夕刊フジが蓮舫氏の事務所に提出した質問状に対する回答も、内容は同じだったという。この時点で「帰化」についてウソを語ってしまった。
蓮舫氏は9月2日の産経新聞によるインタビューにおいて「帰化じゃなくて国籍取得です」と回答して「帰化」を否定してみせた。
しかし、初出馬した2004年の参院選での選挙公報には「1985年 台湾籍から帰化」と明記。虚偽記載となれば、経歴詐称問題にも発展しかねない重大問題だ。
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
関連スレ
【国籍】民進党の蓮舫氏、台湾籍の除籍手続きを取る…「二重国籍」問題で「確認取れない」★68©2ch.net
2chスレ:newsplus
前スレ [★1の日時 2016/09/10(土) 12:02:35.52]
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:52:26.95 ID:5t5Ry2xq0(1/3)調 AAS
2なら逮捕
3(1): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:52:29.77 ID:2/CQ1TKs0(1/5)調 AAS
2重じゃダメなんですか?
4: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:52:31.82 ID:bPrD0D3Z0(1)調 AAS
>>1
【言うこと全部嘘w】 蓮舫、「私は在日の中国国籍」と朝日新聞に回答w 1993/3/16夕刊(当時25歳) ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news
5: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:52:40.50 ID:jgUFstQX0(1)調 AAS
これはAUTO
6(15): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:52:53.98 ID:gDUJewKN0(1/3)調 AAS
蓮舫「外国籍を離脱してたと思ってました」
嘘乙www外国籍所有の自覚ありwwwwwwww↓
1993年3月16日 朝日新聞:
蓮舫さんは「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」と話した。
画像リンク

7: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:52:56.06 ID:MeL2LBlI0(1)調 AAS
「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」
@朝日新聞・夕刊 1993年3月16日
画像リンク
画像リンク
「自分の国籍は台湾なんですが、父のいた大陸というものを一度この目で見てみたい」
@クレア2月号 1997年
画像リンク
「1985年台湾籍から帰化」
「帰化するまで謝蓮舫という名前で、今でも謝姓に愛着と誇りを感じている」
@参議院議員公式プロフィール 2013年2月
画像リンク
「デマを流されてほんとに正直悲しい」「二重国籍ではありません」
@ウェークアップ 2016年9月3日
外部リンク[mp4]:fast-uploader.com
画像リンク
官報では「謝蓮舫」で帰化した事実なし
画像リンク
外部リンク[html]:www.moeruasia.net
8: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:53:08.91 ID:Ev+dgHGl0(1/2)調 AAS
よし皆のもの
ボコボコにたたきなさい
9(2): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:53:10.84 ID:3iXYsXxD0(1/2)調 AAS
>>1
はい、日本政府と法務省のお墨付きで蓮舫勝利w
ネトウヨ・ネトサポお疲れちゃんwww
「台湾籍」問題が波紋=蓮舫氏、揺れる説明−民進代表選
外部リンク:www.jiji.com
> 一方、日本政府の見解では、日本は台湾と国交がないため、台湾籍の人には中国の法律が適用される。
>中国の国籍法では「外国籍を取得した者は中国籍を自動的に失う」と定めており、この見解に基づけば、
>二重国籍の問題は生じない。
【報道】日本政府関係者は日本政府が台湾を国と認めていないことなどから“二重国籍には当たらない”との見解を示している。と日テレ©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
■日本の国籍法では、原則として“二重国籍”を禁じている。ただ、日本政府関係者は、仮に蓮舫氏が「台湾籍」を残したままにしていても
日本政府が台湾を国と認めていないことなどから“二重国籍には当たらない”との見解を示している。
■この問題に詳しい弁護士も、日本の法律上、“二重国籍”にはならないと指摘する。
■国籍法などに詳しい五十部紀英弁護士「日本国籍を選択した時点で、台湾の籍は、日本法上はなくなるということになります」
「台湾で国籍が残っているかどうかは、台湾側の判断ということになります。日本においては、あくまで二重国籍の問題は生じない可能性が高いと思います」
蓮舫代表代行「放棄している」二重国籍を重ねて否定
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
> 法務省によると、日本国籍を選んだ時点で中国籍(台湾籍)を喪失したとみなされる。
>日本は台湾を国家承認しておらず、中国の国籍法にのっとり判断。同法は、中国国外に定住する中国人が
>外国籍を取得した場合、自動的に中国籍を失うと規定している。
10: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:53:37.22 ID:lUcruKh60(1)調 AA×

画像リンク

11: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:53:53.65 ID:c3cN4AqD0(1/16)調 AAS
名前:村田信之(むらた のぶゆき)
生年月日:1996年5月27日
年齢:50歳
出身:長崎県佐世保市
学歴:早稲田大学政治経済学部政治学科、早稲田大学大学院公共経営研究科修了
蓮舫さんの旦那である村田信之さんは現在、田原総一郎さんのスタッフ・早稲田大学非常勤講師・京都造形芸術大学客員教授・白鴎大学公務員講座講師として活動する。
2011年、東京・目黒区議選(定数36)に立候補し落選。
候補者55人中42位の893票だった。
中国の犬の反日共産主義者・高野孟のコネで早稲田大学非常勤講師の職にありついている自称ジャーナリスト
12(2): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:54:05.61 ID:48ycJWar0(1/2)調 AAS
この件、田原総一郎は何かコメントしてるんだろうか
絶対やらないだろうけど今月の朝生でやって欲しいな
13: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:54:09.31 ID:8JHWYXPk0(1/2)調 AAS
民進党ってまだ終わってなかったのか?
14: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:54:12.72 ID:3iXYsXxD0(2/2)調 AAS
>>1
お前ら自民党ネトサポの正体なんてこんなものw
しかし、自民党に不利なスレは継続スレ立てが遅いな〜w
半日以上も放置だもんな〜w
【パチンコ】マルハン韓会長が「紺綬褒章」受章 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
> マルハンの韓昌祐代表取締役会長は8月30日、公益のために私財を寄付し、功績が顕著な
>個人または法人・団体に対して、日本国政府より贈られる「紺綬褒章」を受章した。
【債権放棄】安倍首相、キューバの対日債務の2/3に当たる約1200億円を免除表明へ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
15: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:54:22.91 ID:q/KFjnIA0(1/7)調 AAS
【蓮舫】共同通信や朝日新聞が報じた「二重国籍の問題は生じない」との“政府見解”は事実でない 法務省が自民党に連絡★6 ©2ch.net
2chスレ:newsplus
これも関連スレに入れたらwww
まーだ捏造のほうのコピペしてるのいるしwwwwww
16: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:54:54.08 ID:c8+5Ucj80(1/14)調 AAS
104 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/09/11(日) 04:19:41.00 ID:9ruuVvbe0
誤解してる人が多いけど、ゲイの大多数は同性婚、LGBT差別解消法案、パートナーシップ条例は望んでいない。
ゲイを隠れ蓑にして、在日朝鮮人が悪用目的で推し進めてる。
↓
イギリス犯罪組織、同性婚を不法滞在に悪用
外部リンク:news.livedoor.com
もし日本で同性婚が合法化されるようなことになれば、上記のイギリスの例のように、この制度を悪用して日本に不法滞在する外国人が増えるであろうことは確実です。
悪用される同性婚
外部リンク:jack4afric.exblog.jp
、
17(4): 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:55:04.99 ID:cjSlGvkx0(1)調 AAS
党は不問
共同と朝日は問題無し
壁新聞産経がいくら騒いでも
この問題は終了です
蓮舫代表の誕生です
18: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:55:34.26 ID:PfE/W2Ub0(1/6)調 AAS
>>12
そいつもグルだよ 血のグル
19: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:55:41.95 ID:tqA/BJKj0(1/8)調 AAS
レンホウは華僑を地で行く奴なんだな。
国籍は変えるけど気持ちはシナ民族。
現在の国籍国には愛情も何もない。
まさにこれが全世界に広がる華僑ネットワークだからな。
レンホウは日台支を駆けめぐる正に東亜の申し子だな。
ついでに後2つ国籍を取ったらww
20: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:55:55.61 ID:c8+5Ucj80(2/14)調 AAS
外部リンク:defence.pk
21: 名無しさん@1周年 2016/09/11(日) 18:56:15.48 ID:c3cN4AqD0(2/16)調 AAS
外部リンク[html]:www.sankei.com
まず、私は日本人です。日本人であることに誇りを持って、わが国のために働きたいと3回の選挙で選ばれてここにいます。
私の気持ちとしては、生まれ育った日本で、生まれたときから日本人という思いが強いのですが、
手続きをとったのは、国連の女子差別撤廃条約を受けて、日本の国籍法が昭和60年の1月1日に改正施行された、
その直後の1月21日に日本国籍を取得しました。併せて台湾籍の放棄を宣言しています。
このことによって私は日本人となりました。これはもう私の中では動かない事実です。
日本国籍を日本の法律のもとで選択していますので、台湾籍を持っていないというのを改めて申し上げます
ただここで、今回、インターネット等を通してほんとに…心が折れそうになった書き込み等もあったんですが、
31年前、あの、誕生日来る前だったので、17歳でした。
高校を国籍取得の手続きで休みの届けを出したのをかろうじて覚えている。
父から聞いたのは、未成年だったので父と一緒に東京にある台湾の代表処に行って、台湾籍放棄の手続きをしています
ただ、やりとりが台湾語だったものですから、私、台湾語分かりませんので、どういう作業が行われたのか、
ちょっと全く覚えていませんし、母も父に任せていました。母も日本語しか分かりませんから。
私はそのうえにおいて台湾籍放棄の手続きをしたと、父を信じて今に至る
ただ今回、一部指摘がありましたので改めて台湾に確認を求めていますが、いまなおまだ確認が取れていないんです。
31年前のことで、少し時間がかかるかもしれないと。その確認が取れていないこともありましたが、
この確認をとる確認の作業の間にも、父が否定されるような言いぶりがあるのはちょっと受け止めがたいので、
今日なんですけど、台湾の代表処に対しまして、台湾籍を放棄する書類をこれ提出しました
そのことによってしっかり、私は日本の法律の下で日本人です。
改めて、今確認が取れていないものは確認とりますが、同時に、台湾籍を放棄する手続きをしました。
いろいろとほんとにご心配をかけたことを申し訳なく思います。ただ私は日本人だということを改めて申し上げます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.165s