[過去ログ] 【国籍】 蓮舫氏の二重国籍問題に新たな疑惑・・・「自分の国籍は台湾なんです」と、97年の雑誌に発言していた★5 ©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 13:06:39.18 ID:XBw4ssAD0(1/12)調 AAS
>>394
本来ならそこまでして「努力した」ってことになるよね
申請しただけで、あとは台湾の事情だから知らんがな、離脱できてるか確認してねーよって自分のことなのにさw

とはいえ自分が国籍選択した時に思ったのは、法務省のざるすぎ、良心に任せすぎてこと
重国籍になってる国によって状況が違うとはいえ
真面目に国籍法に従って面倒な手続きしてる人がバカを見るんじゃやってらんない
475: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 13:14:05.55 ID:XBw4ssAD0(2/12)調 AAS
>>447
394じゃないんだけどさ
多分担当者によって違うんだと思うけど、離脱手続きができたら
ちゃんとそれを証明する書類はもらっておきなさいねって言われたんだよね
もちろんそれを法務省に提出する必要はないわけで
あくまで何かあったときの証明用に、国籍選択ちゃんと出来てますよってしとくと便利って意味だったんだろうけど

まあ一般人ならいざしらず、国会議員になろうって人が、そういうところに頭回んなかったのかね、とは思う
日本はクソ甘いから、今更重国籍だのどうだのと突っ込んでこないだろうとかタカくくってたのかもしれんけど
489
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 13:18:00.58 ID:XBw4ssAD0(3/12)調 AAS
>>463
だよねー
一般人だけど仕事上、重国籍を利用してズルしてるんじゃないかって疑われたら
(税金だのビザ関係だののことでね)仕事の評価に関わるからきっちりやってあるんだけど
議員や公務員だったら、なおさら国で定められたルールを厳しく守ってもらわんとね
497
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 13:21:34.98 ID:XBw4ssAD0(4/12)調 AAS
>>483
中国は父母血統主義だから、日本と同じで両親のどちらかが中国人なら中国籍とれるけど
中国で産んだだけじゃムリだね
537: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 13:30:42.59 ID:XBw4ssAD0(5/12)調 AAS
>>515
どこの国のハーフかによって、かなり違ってくる
出入国チェックの時に、スタンプの確認とか細かく見られたりして
どっちのパスポートで入出国したかとかで、重国籍バレたりね

むしろ日本の国籍を持った自国の人間が増えるのはオッケーって国ならあえて放置だろうなw
556
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 13:38:22.05 ID:XBw4ssAD0(6/12)調 AAS
>>538
職業上、重国籍であることが問題にならないなら良いんじゃないの?

自分は公務員じゃないけど、輸出入とか海外駐在なんかもするから
重国籍であることで、税やら勤怠、ビザの問題で、メリットを得ることがマズイのよ
日本は重国籍を認めてないのだから、そういうメリットも本来は得ちゃいけないわけだから
自分の評価にも関わるし、会社や取引先にも迷惑かけることになっちゃうから、ちゃんとしてる

議員はもちろん、国のあれこれを左右するような公務員さんたちは
アメリカっぽい言い方になるけど、祖国に忠誠を誓うっていう根底で働いてもらわないと国民としたら迷惑じゃないかな
575: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 13:42:51.83 ID:XBw4ssAD0(7/12)調 AAS
>>560
日本国籍を持ってることは間違いないです
だけど台湾籍については手続きが昔で親まかせだったので確実なことが言えません
手続きしたのは確かなので、後日改めて詳細を報告させてください
事前に証明できるようしておくべきでした、とか何とか言っとけば、たいした問題じゃなかったろうになあ
589: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 13:46:41.50 ID:XBw4ssAD0(8/12)調 AAS
>>576
商社でも会社によってはいるかもしれんけど、ウチは厳しい
二重国籍がダメってルールの国で、二重国籍のメリット利用して商売楽してんのがバレたら
ズルすんな!って批判されるのは当然のことだからねぇ
611
(1): 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 13:50:09.19 ID:XBw4ssAD0(9/12)調 AAS
>>585
ただまあ、日本のルールを守ってないてのは事実だわな
本人が自覚して公言してるとはいえw

一番やだなーと思うのは、実は重国籍なのに日本国籍しか持ってないふりをして
日本人だけどと言いながら、もう一方の祖国ageを密かに行うやつだ
638: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 13:59:32.77 ID:XBw4ssAD0(10/12)調 AAS
>>630
地方議員ならいざしらず、大臣もやってた国会議員なのにねw

勘違いや認識の甘さで把握してないなら、テキトーだなあって呆れるだけで済むけど
実は重国籍のまま、突っ込まれないかぎりそうしておこうとしてたんなら、まじ怖い
669: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 14:07:50.55 ID:XBw4ssAD0(11/12)調 AAS
>>656
ヤダまじ怖い

なんか上の方のレスで、子供は中国で産んだとか見たけど
れんほーが中国籍も持っていたら、確かに子どもたちも中国籍とれちゃうよね…
そういや名前思いっきり中華系だよね…れんほー日本の苗字名乗らないよね…
675: 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 14:09:53.07 ID:XBw4ssAD0(12/12)調 AAS
>>671
>焚き本、焚き書

なんか焼き芋したくなるなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s