[過去ログ] 【政治】40、50万人との推定もある二重国籍の実態「偽装日本人」に深刻リスク★3©2ch.net (775レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
530(1): 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 12:45:15.67 ID:1YfsXJwp0(2/11)調 AAS
>>522
住民税とか消費税とか外国の定住者が納めるべき税金ももちろんあるけれど
納税は日本では国民の三大義務の一つとして定義されているから書いたまで
兵役がある国は少ないのか そういう国との二重国籍だったら結構困るだろうなぁ
533(1): 名無しさん@1周年 2016/09/08(木) 12:52:02.77 ID:DubMEcV00(9/25)調 AAS
>>530
> 納税は日本では国民の三大義務
どこの国でも納税は義務であり、徴税権は国の権利だよ。
二重国籍を認めている国では、税金や年金に関する相互保障の国際条約に加盟しているのが
普通で、日本でも本国でも、どちらの国で税金や年金を納めてもいいということになっていて、全て
合算されて調整される。だから脱税も払い過ぎも生じない。転職によって国が変わっても、どちらかで
年金納めれば、老後はどちらに住んでも年金はちゃんと支給される。国家間で調整されるから、
国の損得も本人の損得も無い。
> 兵役がある国は少ないのか そういう国との二重国籍だったら結構困るだろうなぁ
二重国籍を認めていてかつ兵役のある国では(今は無いはずだが、昔はあった)、二重国籍者
に対する免除措置や代替措置(奉仕活動やボランティアなど)を設けているから、問題は無い。
二重国籍を認めている国は、制度上の整合性もちゃんと考慮して法規定している。
日本人で二重国籍者というのは、相手国が二重国籍を認めていることが前提だから、
実際上問題は生じないし、これまでも生じていない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*