[過去ログ] 【社会】ワンセグ、NHK受信契約義務なし さいたま地裁判決★10 ©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:35:33.82 ID:Rwx2GCSU0(3/3)調 AAS
>>567
それはアンタの勝手な法解釈だよね。自由にしたらいい。
NHKもそう。勝手に法解釈して契約してくれって言うのは構わん。
ただ、カーナビや携帯については「受信を目的とした」って部分での
具体的な判例がないから、俺の法解釈でNHKは追い返すだけ。
不服なら訴えりゃいいだけ。
573: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:35:44.66 ID:E0boYkIO0(3/3)調 AAS
>>561
学校の教室の教育用DVD等を見る目的で設置されたテレビでアンテナも接続されている物も免除
あげるとキリがない。
574: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:37:03.85 ID:cyxI4qEM0(1)調 AAS
糞ざまあ犬HK。
575: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:37:53.54 ID:zKeONOSb0(3/20)調 AAS
暫くテレビは捨てちゃえばいいんだよ。

日本中がそうすればNHKだけじゃなく民放も全滅だよw

そしてネットを使えば賢くもなれるしプロパガンダに振り回されることも無いよ。
576
(2): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:38:16.54 ID:emXeVJlF0(4/7)調 AAS
>>568
じゃあ「受信の目的ではないテレビ」ってなんだっつー話だよ
機能があっても使用者の主張による目的がまかり通るなら「うちはNHK見ないから」が通る事になっちゃうだろ
577: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:39:16.10 ID:ThI20JXT0(4/17)調 AAS
東京電力なみに嫌われていることをNHKのみなさんは自覚するように。
578: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:39:33.29 ID:tvP2ulCX0(2/7)調 AAS
>>17
受信設備の廃止届を出す
記録として残る形が望ましいので
配達証明か内容証明で出すと良い
579
(3): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:40:51.00 ID:UUdEBYA/0(4/4)調 AAS
>>568
陳列は設置ではないのでセーフ。
580: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:41:29.25 ID:DgnPSfA+0(2/4)調 AAS
>>321
アクロバットな解釈はお前と総務省と監内閣法制局だろ。
そうやって筋悪な徴収をしてきたんだから反省しろ。

スクランブル化しろよ、もっとも合理的だろ。
581: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:41:53.74 ID:z8HONWLC0(2/6)調 AAS
>>576
逆だよ。家電量販店等に展示視聴させているTVも契約して、お金払えば、矛盾はない。
582: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:42:58.87 ID:zKeONOSb0(4/20)調 AAS
>>579

何処にそんな法的根拠が有るんだ?

またNHKの勝手な解釈か?w
583: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:44:13.83 ID:Z679k2Tg0(2/2)調 AAS
俺、3年前に怪しい露店から千円で買った、ショボいワンセグの機械持ってる。
だけど、数回使っただけなのに壊れたみたいなんだ。
NHKの受信料を払ったら、無条件で直してくれるのかな?
千円勿体無いなぁ。
露店の人いないしなぁ。
どうしたものか。
584
(2): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:46:45.51 ID:3g2bxxe70(1/21)調 AAS
家電量販店は設置したとは言えないだろうなさすがに
陳列物も設置とはいいがたい

でところで層化とかにもきちんと徴収してる?
身内だからといって甘くしてないだろうな
585: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:47:22.23 ID:z8HONWLC0(3/6)調 AAS
>>579
自宅でも陳列すれば契約不要だな。
586
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:48:38.70 ID:z8HONWLC0(4/6)調 AAS
>>584
でも受信して視聴させているよ。
587: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:49:12.48 ID:3g2bxxe70(2/21)調 AAS
電波いれてもらうのもほんと迷惑なんで犬Hkはそろそろ潰れてくれない?
ほんと迷惑なんだよ存在が
588: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:50:13.78 ID:3g2bxxe70(3/21)調 AAS
>>586

うんその場合は日払い契約とかで支払うべきだよな
そうじゃないとアカが大好きな平等ではなくなってしまう
589
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:50:21.59 ID:DgnPSfA+0(3/4)調 AAS
>>584
じゃあ、おまえの設置の定義って何?
陳列だろうがなんだろうがテレビである以上設置してなけりゃ機能しないじゃん。
NHK擁護者の解釈は自分勝手すぎる
590
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:52:05.66 ID:3g2bxxe70(4/21)調 AAS
>>589
展示品に関しては受信しているので契約必須でいいよ
特に異論はない
591: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:53:05.56 ID:3g2bxxe70(5/21)調 AAS
犬HKはなんとか電機などにも小汚い徴収員を派遣して
しっかり受信料を取って来い
592
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:53:25.70 ID:b33+4fkpO携(1)調 AAS
>>567
メーカーの提供事情を鑑みるに選択の自由を保証しているとは到底言えないw
恐らく賄賂贈って標準装備を狙っているのだろうねw
593: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:54:00.94 ID:5wQFuuOe0(1/2)調 AAS
NHKは放送法にあるから受信料払えといいつつ、自分らは平気で放送法違反しまくるゴミ団体
こんなインチキ法にいちいち従ってやる筋合いはない
さっさと潰れろ、日本国民は誰も困らん
594: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:54:40.45 ID:ogrc3kSA0(1)調 AAS
ざまあぼったくり糞HKは解体されたら良い
595
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:55:00.15 ID:3g2bxxe70(6/21)調 AAS
>>592
その辺はさ ソーム省関係の癒着でさ
役人とメーカはねんごろにアレでさ犬HKが接待してさ裏金渡して
596
(3): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:55:08.63 ID:kDheca2u0(1/7)調 AAS
ホテルに設置の場合が気になるな。ホテルがガラガラなら
受信料は客数に合わせて変動すべきだろうに。いろいろな
営業活動現場でのテレビの設置も・・・。(w
597
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:55:13.21 ID:TBBRzZZi0(1)調 AAS
金余りのNHKがなんで視聴してない人を訴えてまで金をむしり取ろうとするのだ?

平均年収1500万円の高給取りが月々のやり繰りに窮している低所得者からさあ
598: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:55:25.03 ID:IsUyKzi90(1/3)調 AAS
設置が受信料を取れる根拠なのに視聴できる放送が受信できるで受信料を取ってきた行為自体違法だろ
599: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:55:32.17 ID:tvP2ulCX0(3/7)調 AAS
>>579
それは単にNHKの解釈なんだけど
600: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:55:49.63 ID:zKeONOSb0(5/20)調 AAS
言葉は定義ってのが大事で定義が無けりゃ何とでも言える。

従って放送法も受信設備について定義してる。

その定義をNHKは拡大解釈というよりは捏造解釈をしてる。

だから今回の裁判に負けたんだよ。
601: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:55:50.21 ID:5wQFuuOe0(2/2)調 AAS
これで払った奴には3倍返ししとけよ、ゴミ団体
602: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:56:07.53 ID:emXeVJlF0(5/7)調 AAS
>>595
あんたがたどこさ みたいな節回しすんなw
603: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:56:47.18 ID:ThI20JXT0(5/17)調 AAS
おれは自宅にテレビを陳列してあるが、
所有とか設置とか展示品ではないし、
陳列物を移動させながら携帯していることもあるし、
陳列しているテレビもその外観のツヤの美観を鑑賞する目的で陳列しているので、
契約する必要はまったくないなあ
604: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:57:10.49 ID:3g2bxxe70(7/21)調 AAS
>>596
ホテルもさ 宣伝文句で私たちは全数受信料契約しているコンプラアンス重視の
会社ですとかさCMやれよ
ア○とかさ なんなら犬HKでCMとしてではなく啓蒙枠として流していいぞ
605
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:57:12.40 ID:i1sLuYJm0(1)調 AAS
放送法は改正が必要だね
606: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:57:42.71 ID:uCMGvUTC0(1)調 AAS
NHKは公共放送といい国民から受信料徴収してるなら、電通の利権なんかも報道できるだろ。なぜしない。
公共放送の受信料は払って良いが、エセ公共放送には払わない。
607: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:58:12.38 ID:zKeONOSb0(6/20)調 AAS
>>597

うららみたいに稼ぐ以上に使って贅沢貧乏してるんだよw
608: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:58:42.30 ID:z8HONWLC0(5/6)調 AAS
>>590
そうだよね。販売目的でも受信して視聴できるならお金払うべきだよね。
自動車販売店や携帯電話販売店も同じだな。立花氏に確認訴訟してもらいたい。
609: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:59:01.37 ID:NFPzxRP00(1/3)調 AAS
放送法には「設置」とある
携帯電話は
設置ではない
610
(3): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 00:59:12.36 ID:IsUyKzi90(2/3)調 AAS
>>596
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者はなんだから人に対して契約で
その者が複数台設置しようが1契約だと思うけどな、台数ごとで受信料が取れるとか法律の曲解だろ
611: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:00:20.02 ID:DgnPSfA+0(4/4)調 AAS
>>596
だからさ、ホテルの場合なんかも含めてスクランブル化が真っ当なわけよ。
経営者がNHK要るか要らないか判断して決められるでしょ。

全員から税金のごとく徴収とか携帯ワンセグでも設置ですとかヒン曲がってる
でしょ。
612: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:00:27.01 ID:NFPzxRP00(2/3)調 AAS
いいですか?

「設置」と書いてあります

「携帯設備」は設置ではありません

子どもでもわかりますよね?
613: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:00:43.66 ID:diwRiZC+0(1)調 AAS
大野和明さん

すばらしい。

すごい裁判長だ。

この人は法曹界にとって至宝
614: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:00:57.94 ID:zKeONOSb0(7/20)調 AAS
>>605

NHKの解体が先だよ。
615: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:01:13.24 ID:kDheca2u0(2/7)調 AAS
過払い金返還請求って金融ではよく見かけるが、いよいよ・・・。(w
616
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:01:14.04 ID:byzOE+jr0(1/3)調 AAS
この記事に限ったことではないけど、裁判関連の記事の多くは重要部分が報じられないのは
何故なんだぜ?

>大野裁判長は判決理由で、携帯電話の所持は、放送法上、受信契約を締結する義務があると
>定める受信設備の設置には当たらない、との判断を示した。

何故「設置」に該当しないのか。
この判断が判決理由の核心的部分なのにそれを説明しない記事ってどうなのよ?
617: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:01:43.98 ID:3g2bxxe70(8/21)調 AAS
>>610
ホテルは300件とか契約やってさ モミーから表彰されろやwww
あほだって称賛してやるよ
618
(3): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:02:13.17 ID:emXeVJlF0(6/7)調 AAS
>>610
その場合例えば俺みたいに家にTVが無いから受信料払ってない奴がホテルに泊まった時に部屋に設置してあるテレビの受信料をどう扱うか、つー問題も出てくるのでは
619: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:03:05.89 ID:3g2bxxe70(9/21)調 AAS
>>616
テレビありきで作った法令にたいして無理くり携帯を押し込むのはおかしいと言っている
正しい法理だ
620: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:03:48.82 ID:NFPzxRP00(3/3)調 AAS
NHKを見たから支払えとは書いてない

設置したら払えと書いてある

見たから払うなら

新橋にテレビが置いてあったとき

群衆全員が払わなくてはいけない
621: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:04:30.00 ID:nsx2hyhL0(2/6)調 AAS
立花の「NHKをぶっ壊すw」は
流行語大賞になるといいなあ。
すごい破壊力じゃん
こんなにムキになって
みんな書き込んでんだから
622: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:04:34.38 ID:ZKINQ1ZL0(1/8)調 AA×

外部リンク[htm]:www.nhk.or.jp
623: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:05:30.90 ID:3g2bxxe70(10/21)調 AAS
>>618
受益者負担だなww  宿泊者が支払うべきって犬HKのあほどもが主張するかも
設置者はホテルではなくあくまで代行であって受信料負担は視聴の利益を受ける宿泊者だと

ここまでいけばもうアホだな
624: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:06:10.20 ID:ThI20JXT0(6/17)調 AAS
【三宅博】平均年収1750万円のNHK職員は本当に優秀ですか?
動画リンク[YouTube]

625: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:06:20.99 ID:zKeONOSb0(8/20)調 AAS
ホテルに泊まってNHKを見る?

やはり王道はエロビデオだろ?w
626: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:06:46.11 ID:3g2bxxe70(11/21)調 AAS
もうアホの犬HK潰れてくれ お前らは不要
627: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:07:43.31 ID:kDheca2u0(3/7)調 AAS
ワンセグ機器のみあればテレビは只で見られる
時代が到来するかどうかだが・・・。(w
628: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:07:55.44 ID:wydresNc0(1/3)調 AAS
金返せNHK!
629
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:08:28.39 ID:byzOE+jr0(2/3)調 AAS
>>618
事業者(ホテル側)が設置している全室の契約義務を負うんだな、これがw

平成21年2月より、2室目以降の受信料は半額とする割引特例が導入されたとはいえ、
正に鬼畜の所業w
630
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:09:51.51 ID:3g2bxxe70(12/21)調 AAS
>>629
でその料金は宿泊料金に上乗せするんだろ?
631: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:10:58.54 ID:3g2bxxe70(13/21)調 AAS
あーだこーだ議論しているけどゴミの犬HKが潰れてくれれば平和が訪れる
早く潰れろ
632: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:11:06.43 ID:y1Jaxc560(1)調 AAS
これは素晴らしい。
フルハイビジョンや大型4Kでみる映像の価値と恩恵と
貧乏人でも今時見ないワンセグのせこいギクシャクした画面でちらみしたものを
一緒の価値にされて見物料とられたのでは意味が無いからな。
プロ野球を飲食店のラジオ中継で聞くのと、
野球場のVIP席で干渉するのが同等の料金じゃ割にあわないからな
633: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:11:28.42 ID:/gmxVf2c0(1/2)調 AAS
>>1
NHKをぶっ壊す(^-^)/
634: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:11:37.46 ID:ThI20JXT0(7/17)調 AAS
法的なものも含め、
言葉(用語)のエクストリーム解釈もたいがいにしてほしいね。

NHKはスクランブル化とか民営化が一番いやだし、
それらよりもましだがやっぱり避けたいのは国営化だし、
現状のテレビでの強制徴収スタイルを携帯電話やPCに広げて欲をかきたいだけだろ。

一般人は、媒体がなんであれ、スクランブル化で納得なんだわ。
あとはむかつくからNHKが潰れてくれよと思ってるくらいですわ。
635: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:11:45.13 ID:M+/nNwoH0(1/13)調 AAS
NHKで一番驚いたことは
まだ使える機材を簡単に産業廃棄物として処理しているところでしょうか?
NHKホールの搬入口への搬入路はスロープになっており
そこから下が透けて見える(網のようなもの)のですが、
そこに膨大な数のバラバラになったテレビやミキシング用の卓
放送で使われてるモニターやEJ用のカメラなどが
バラバラになって落ちているのです。
購入してから3年経ったものは新品と入れ替えるためバラバラに壊して
粗大ゴミとして廃棄物回収業者に出すんです。
しかも、新品購入のために使えるものを破壊し、
申請用の写真まで撮って「修理不能、破棄品」と申請するのです。
民間のスタジオでは
10年以上前の機材をだましだまし使っているところなどいくらでもあるというのに
それでも作品のクオリティーはNHK以上のものを作ります。

機材だけではありません。
例えばMA作業など、民間では2人でやっているような作業も
NHKでは4〜5人のスタッフでやっていてしかも仕事は遅いのです
636: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:11:50.25 ID:ZKn/SsdF0(1)調 AAS
放送の受信が目的じゃないから契約する義務はありません
637
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:11:54.18 ID:K3i/OjTY0(1)調 AAS
左翼がNHKを利用したのか、はたまた、NHKが左翼を利用しているのか?

将来の左翼活動家の育成機関? 神奈川県港南区役所
杉山麗(うらら)さん ★高校生が選挙啓発

外部リンク[html]:www.townnews.co.jp
一回目 3/29日 杉山麗さん 高二 若者会議 出席

外部リンク[html]:www.townnews.co.jp
うららさん 高3 二回目 8/19日開催 ※今回誰も名前が出ていないので本人かどうか?

神奈川県 港南区役所 「若者会議」高校生が選挙啓発 
8/25日の広報では名前も学年も無し高校名だけw写真でも顔を判明できないw
「若者会議」なら高校生を写しましょうよ、区役所の人。
638: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:12:01.73 ID:M+/nNwoH0(2/13)調 AAS
NHKの「サラ飯」という番組
これはサラリーマンの昼飯を取材するというもの
今回番組で取り上げたのはNHKの子会社で
NHKの映像を下請けしてる会社、なんでも
「ドーモ君」というキャラクターの、涙を流す3秒のシーンを撮るためだけに
スタッフ全員で1週間かけて撮ったのだと自慢
その会社は、マンションの
一室がスタジオになっていて、スタッフが20人程の会社だ
そこの女社長は元NHK職員、たかがドーモ君の
涙を流す3秒のシーンのためだけに、莫大な金額で身内に受注させる
このシステムをNHKではインハウスと呼ぶ
受信料は身内だけで使いましょう
という意味をこめているらしい
639: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:12:03.17 ID:ZKINQ1ZL0(2/8)調 AAS
安倍ちゃんのお友達のモミイ会長の定例記者会見はあった?

これからワンセグ詐欺は続けます宣言したのかなぁ
640: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:12:19.14 ID:M+/nNwoH0(3/13)調 AAS
ホール運営や公営ギャンブルに杯出してるけど別会社だし
出版も名前はNHKだけど別会社
大河ドラマの宣伝ポスター、パンフレツト
メンテ業者も身内に発注
楽団も1つや2つじゃないし、あれもこれも受信料原資
しかも定年退職者の生活も抱えてる
とても「放送のための金」ではない
グループ太りすぎ
641: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:12:41.49 ID:M+/nNwoH0(4/13)調 AAS
880 :名無しさん@1周年:2016/07/09(土) 18:00:31.15 ID:PY5jKpgo0
いま電車乗ったけど
車両全体、真田丸の宣伝ペイントしてたわ

金ありまくりですなあ

↑大河ドラマの宣伝してるのは、NHK子会社
642: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:13:02.80 ID:M+/nNwoH0(5/13)調 AAS
我々の受信料で運営されているNHKで勤務時間中にNHKの回線を使って
NHKの業務にまったく関わりのない内容をインターネットに書き込んでいるものがいる。
NHKの回線を使って書き込んだと特定できたのは 
書き込んだ者のIPアドレスがNHKのものであるから。
速やかに当該職員を処分したうえで経産省の部長のように氏名を公表しろ
以下原文
こんばんは。
6月末に1歳2ヶ月の息子を連れてハレクラニ(ハワイ)に宿泊予定です。
滞在中、息子をプールに入れてあげようと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、子供に補助具(浮き輪、腕輪?)を付けて
プール入る事は問題ないでしょうか? もちろん私が側にいて他の宿泊者の
(以下略)
============================================================
[442] けいボン さん 2016年05月21日(日) 23時04分
------------------------------------------------------------
[p62172-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp] Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
------------------------------------------------------------
岡田Xさま

けいボンです。返信ありがとうございます。
子供用の浮き輪は使用可とのこと、安心しました。
プール初デビューですので楽しませてあげたいと思います。
============================================================
[h249.n068.nhk.or.jp]=>[p62172-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp]  
643: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:13:07.13 ID:3g2bxxe70(14/21)調 AAS
>>637
一心同体だな 区別はないよ
アカ放送部門とアカ政治部門
644: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:13:35.36 ID:lPYRMphi0(1)調 AAS
>>576
放送を見ない使い方なら契約の義務はないと決まっているのに
それを証明する法的な手順が何も決まってないのが全ての原因
645: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:15:06.70 ID:3g2bxxe70(15/21)調 AAS
そもそもゴミ放送で1300円も取るってアホじゃないの?
映画見放題500円のこのご時世に
646: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:15:11.31 ID:ZKINQ1ZL0(3/8)調 AAS
裁判する方大募集中です

ワンセグでNHKに受信料を支払った方二人がNHKを提訴してくれます
 
動画リンク[YouTube]

647: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:15:14.87 ID:k1EbhsHb0(1)調 AAS
NHK解体でいいよ
存在が迷惑w
648
(3): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:15:31.80 ID:HEd3XRwt0(1)調 AAS
>NHK職員平均年収  1800万円
>一般庶民平均年収  400万円

これむかつくな
649: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:15:42.32 ID:M+/nNwoH0(6/13)調 AAS
↓ お前らのような馬鹿とは違って、NHKは着々と政治家の子弟を職員にしてますよ

【北海道】鈴木宗男氏の長女、新党大地から衆院選出馬を表明…NHK長野局のディレクター 辞職願提出済
1 :きのこ記者φ ★:2012/11/26(月) 22:59:30.78 ID:???0
新党大地・真民主の鈴木宗男代表の長女、鈴木貴子氏(26)が26日、
北海道7区からの出馬を表明した。

北海道釧路市で記者会見した鈴木氏は、出馬理由に同党後援会からの要請を挙げ、
「育ててもらった皆さんに恩返ししたい」と語った。

世襲批判には「父が鈴木宗男なのは紛れもない事実だが、
政治家鈴木貴子の父や母は7区の皆さんだ」とかわした。

鈴木氏は北海道帯広市生まれで、釧路市の小学校を卒業。
カナダ・トレント大を卒業し、NHK長野放送局ディレクターとなった。NHKには辞職願を提出したという。

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
松山千春氏とともに会見に臨む鈴木貴子氏(釧路市のホテルで)
画像リンク

650: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:15:57.08 ID:kDheca2u0(4/7)調 AAS
まさにこれから放送利権の一角が崩される
時が来ようとしているのでは・・・。放送利権は
格差の最大の象徴ではなかろうか?(w
651: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:17:49.65 ID:M+/nNwoH0(7/13)調 AAS
国民の支持なんて無いから怖くてスクランブルをかけられない、
こんなものが公共放送といえるのか?
目に余る政治的偏向ぶり、韓国マンセー、毛沢東万歳、そして異様で執拗な反日、
よくBBCと比較されるがBBCはイギリスを故意に貶めるような報道姿勢はとっていないし、
特定の他国を賛美するようなこともしていない、イギリス人の平均年収の四倍も五倍もの報酬なども得ていない
べらぼうな金額の企業年金なども作っていない
たくさんの子会社を作ってそこに莫大な内部留保と七千億円にも迫る受信料を巧妙に移して身内で山分けなどということもしていない、
NHKは日本国民から金をむしりとって自分達は浮世離れした報酬を貪りながら、故意に日本国と日本国民を
貶める放送をする許しがたい反日特殊法人、巨悪の利権組織だ
本来の存在目的は昭和三十年代の前半ですでに消滅している
こんなものに金など払えない
652
(4): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:18:21.65 ID:ZKINQ1ZL0(4/8)調 AAS
>>648
NHKは社内結婚が多いので
1800+1800=3600万円
3年で1億円貯まる

NHK内では夫婦で受信料を食い物にるすのがトレンドらしいよ
653
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:18:38.52 ID:M+/nNwoH0(8/13)調 AAS
:立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/01/16(火) 01:41:26 ID:8kbjpapM

実はNHKがみれないようにして(民放だけ視聴可能)受信契約をしていない
事業所があります。
それはパチンコ屋さんの遊戯台横に1台づつ設置されているテレビです。
もちろんNHKと受信契約している店もありますが、
受信契約をしたくないお店は、チャンネル設定でNHKを映らなくして受信契約
をしていません。
こういう例をNHKは既に認めています。
654: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:19:19.37 ID:3g2bxxe70(16/21)調 AAS
ジジババも昔ほどには犬HK思考ではないからな
チョン流みたければCSとかそっちだし
まぁでも実は犬HKはチョンしか出てないんだけどな
それ教えてあげればまた犬HK崇拝くるかw
655: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:20:51.93 ID:3g2bxxe70(17/21)調 AAS
>>652
あっちの血が炸裂だな
656: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:21:00.21 ID:r3WeZWhy0(1)調 AAS
NHKはいらない
NHKは左に偏向している
NHKが日本人の購買意欲を無くしている
よって百害あって一利なし
NHKは早急に無くすべきである
有害なものにお金を払うなど
盗人に追い銭のごときもので
あってはならないことである
日本人はこんなものに関わってはいけない
657
(2): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:21:13.46 ID:M+/nNwoH0(9/13)調 AAS
NHKは利益を出してはいけない特殊法人
よって法人税を一円も払ってない
潰れる心配のない特殊法人や公務員の最大の目標は、無駄に組織を肥大化させること
よく、娯楽番組を廃止してニュースだけにしろ、とか、必要最小限にしろ
とか言う馬鹿が多いが、そんなことNHK自らやるわけがない
みずから無駄を削り、組織縮小することなど、特殊法人にとって絶対に
あってはならないこと、公務員にも自浄作用があり、自らも縮小するだろう
という馬鹿が多すぎる、前副会長の永井多恵子が
「娯楽番組は必要ですよ楽しいでしょ」とさかんに言ってた、この意味するところは
NHKも娯楽番組をどんどん作って無駄に肥大化させてねって意味だ
特殊法人や公務員にとっていかに組織を無駄に肥大化させて、公金を食い潰すか
これこそが全てに優先する、削減したいのなら小泉のような人間が
外部から強制的に削減する以外の方法はない
もしトップが組織を縮小させるようなことがあったら そのトップは
無能者として末代まで語り継がれることになる
実はNHK本体よりも NHK子会社のが
でかい金が動く
ここにNHK職員の天下りが寄生する この天下り子会社の主な大株主が電通
電通は言わずと知れた朝鮮企業 子会社へ天下りし、そこで一日中寝て過ごし
莫大な退職金をもらうのがNHK職員の夢
当然子会社の人事権を握ってる電通様の意向通りの番組が作られることになる
また韓国ドラマは電通が大株主のNHK子会社を
わざわざ通してNHKが買う
658: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:21:16.14 ID:ThI20JXT0(8/17)調 AAS
>>652
ふぅ...ぶっ殺してえw ヘイト集めすぎだろ
659: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:21:58.10 ID:z8HONWLC0(6/6)調 AAS
>>652
在職中に副業も可能。退職金も。
年金も三階建てで負担額も優遇で受け取る年金も公務員や大企業より多い。
660: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:22:22.25 ID:lPM9zgHW0(1/2)調 AAS
朝霞の市民団体の連投ウザイ
これ言うとまた、投稿出来なくなるかもしれないけど
661: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:23:44.65 ID:M+/nNwoH0(10/13)調 AAS
元NHK職員、立花考志氏によると
オリンピックとワールドカップサッカーの放送権を
NHKと民放連が電通から共同で購入する
この放映権をNHKは電通の言い値で購入しその見返りに
電通はNHKからの天下りを受け入れる
オリンピックとワールドカップ、この2つの放送権料はそれぞれ約250億円
NHKはこの250億のうち80%(200億円)を負担している
民放連は20%(50億円)負担
これを日テレ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京の5社で
負担している、
よって、NHKは200億円となり、民放は1社あたり10億円となる
NHKは民放の20倍の放送権料を負担している
しかも、人気の競技をNHKが独占放送するのではなく
民法各局に公平に分配している
ではなぜこのようなことをするのかというと、
NHKは金が余ってしょうがない、そこで
マスコミ対策に金をつぎ込む
なぜマスコミに金をつぎ込むかというと
民放にスクランブルについて言及されたり
または、現在、受信料は実質50パーセントぐらいしか払われていない
このことを民放で特集されると払ってる人が馬鹿らしくなり
払わなくなる、NHKはこれを恐れているらしい
662: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:24:12.26 ID:3g2bxxe70(18/21)調 AAS
ワンセグも払えってのもそうだし見てなくても払えとか
なんかもキムチ臭がして気持ち悪い
早く潰れろ
663: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:24:22.56 ID:M+/nNwoH0(11/13)調 AA×

664: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:25:07.88 ID:M+/nNwoH0(12/13)調 AAS
電通とNHKの関係

元NHK職員立花孝志氏の証言

電通から広告主をあっせんしてもらっているので、
民放テレビも新聞社も出版社も電通には弱いのです
NHKと電通の関係は大リーグとワールドカップは
NHKが電通を経由して放送権を購入しています
電通とNHKはスポーツ放送権契約で密接に繋がっているのです
よく電通のパーティーにNHKの幹部が招待されています。

ちなみにNHKはJリーグ放映権をNHK子会社の
NHK情報ネットワーク株式会社【現在社名変わってますが】
から買っています
またアメリカPGAゴルフの放映権は
マイコ【国際メディアコーポレーション・NHK関連会社】
から買っています
NHKが直接権利を買えば済む話なのだが
NHKの天下りをその子会社で養ってもらうために
間にかませているのです

元NHK職員立花氏「電通がオリンピックでムチャクチャしとる!!!」
動画リンク[YouTube]

665
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:25:31.76 ID:AjddMqmh0(1/2)調 AA×

666: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:25:47.84 ID:M+/nNwoH0(13/13)調 AAS
画像
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


コリア酷い
667: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:26:21.22 ID:AkfheoCz0(1)調 AAS
事実上の目的税で運営されるNHKの職員をちゃんと国家公務員して、
当然、給料も国家公務員の水準に下げ、経費の使い方も官庁としての
節度を持てば、番組制作に回る予算は使いきれないくらい潤沢になるし、
国民に対し、こんな思い上がったアホな言いがかりもできなくなる
668: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:26:35.11 ID:lPM9zgHW0(2/2)調 AAS
朝霞の市民団体しつこい
駅前で団体の中年の小太りに、小銭位払えよ。大人だろ。って言ったら下向きやがった
669: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:28:09.89 ID:kDheca2u0(5/7)調 AAS
日本政府を代弁する国営放送があってもいいとは
思うが、それは現在のNHKではない。するとNHKは
民放の一つであるべきではないのか?なぜ他の放送局
と違う扱いなのか。さっぱり分からない。(w
670: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:28:43.47 ID:nsx2hyhL0(3/6)調 AAS
新聞ラテ欄見ると腹立つゼエ。
NHKの放送って、特に教育やBSは、(再)か「〜選」ばっかり。
「選」は再放送の別名。別に内容がイイとか関係なし。
(再)ばっかりだとカッコ悪いから適当に使い分けてる。
特に「関口知〜鉄道旅」(再)は毎日出てるよ。
こうやって関口ヒロシの息子の宣伝を毎日やって
再放送のギャラも支払われてる。何なんだ 一体
671: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:29:53.48 ID:UXqpF7z10(1)調 AAS
受信料を税金化したら公務員になって年収は1800万から半分以下になる
公務員待遇で民間トップレベルの給料を両立するには
今の非効率的な受信料徴収制度がベスト
唯一のリスクは横暴に怒った民衆がボイコットや打ちこわしを起こすこと
672: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:31:14.40 ID:VoKd9Q/W0(1)調 AAS
「え、テレビ無いの?ふ〜ん・・でも携帯持ってますよね?
は?携帯もないの?・・じゃあカーナビ付いてますよね?」
ってつい最近言われた
673: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:33:20.48 ID:ytt40AW10(1)調 AAS
「ケータイにワンセグ付いてますか?
いいえ、iPhoneなので・・・」
みたいなやり取りから解放されるのですねw
674
(2): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:33:50.93 ID:6wL0gsP60(1)調 AAS
>>1
NHKからコメントはないのか?
675: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:35:56.21 ID:/gmxVf2c0(2/2)調 AAS
NHK控訴してるね
676
(4): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:36:05.96 ID:oL7tWhjn0(1)調 AAS
平成28年8月
「ワンセグ機能付き携帯電話での受信契約に係るさいたま地裁判決」について
今回の判決は、放送法第64条の受信設備の設置についての解釈を誤ったも
のと理解しており、ただちに控訴します。
今後も、NHKとしては、従来と変わりなく、ワンセグ機能付き携帯電話の
みをお持ちの方に対しても、受信契約の締結と放送受信料の支払いを引き続き
お願いしてまいります。

外部リンク[pdf]:pid.nhk.or.jp
677
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:38:45.26 ID:ZKINQ1ZL0(5/8)調 AAS
>>676
安部チャンネルのNHKはこれからも詐欺を続けてワンセグでも契約徴収する宣言ですね

犯罪組織らしい開き直り
678: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:40:04.10 ID:tvP2ulCX0(4/7)調 AAS
>>630
部屋おきのテレビは大概コイン式だからね
別の番組を見たがるんじゃないかな?
679: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:40:57.11 ID:7kuTFAdH0(1/2)調 AAS
>>674
裁判中は引き続きワンセグから受信料を取り続けると宣言してますわな
680: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:41:07.45 ID:PoshP/U90(1)調 AAS
>>674
NHK「サイバンチョは法律知らないようだから、法律しばきしてやるよ」
681: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:41:07.98 ID:NOt1vrgZ0(1)調 AAS
>>676
別の件だけど裁判でNHK側が勝ちましたよってニュースをやったんだから
公正中立にこの件もNHKニュースで扱ってよね
682
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:41:45.69 ID:ThI20JXT0(9/17)調 AAS
>>676
悪質だなあ。

最高裁まで行くか知らんが、
せめて、結果確定するまでは、暫定でワンセグに契約せまるのやめとけよ。
どんだけ心証を害しまくる対応なんだよ、糞だな。マジ解体しろ
683: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:42:41.71 ID:kFOIaBfC0(1)調 AAS
>>665
NHK見ないってんならともかく、金は出さないけど放送は見ますよってのは、
クソ乞食以外の何者でもないな。
684: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:44:01.91 ID:7kuTFAdH0(2/2)調 AAS
>>569
うちも「テレビ無いのを上がって確認しに来い」って言ったら
「それは結構です」って逃げたよ。
今は家の中まで来いって言われても断る教育でもしてるのかね?

「iPhoneに変えるから今度見に来い、それか見せに行ってやる」
って言ったら「電話連絡だけで結構です・・」って。
685: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:46:53.07 ID:XJgQto860(3/3)調 AAS
ネットの時代になって良かったね
ネットがない時代ならNHKがどれだけ悪の巣窟なんだか
分からなかったよ
686: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:47:41.79 ID:kbuG4SJI0(1)調 AAS
>>78
じゃあ裁判所起こせよ。
ここでイケンイケンってほざいてても何も変わらん。
687: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:49:18.62 ID:4CVWScG90(1)調 AAS
上げてみる
688: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:50:54.16 ID:+1BzEghe0(1/2)調 AAS
>>682
予算消化だよ。弁護士費用等で1億でも300億円でも使える皆様のどうにでもなる受信料資金だぜ。6700億円の収入、1兆円超える資産だぜ。国会での予算審議もデキレース。与野党共通の利権と金ズルだぜ。
689: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:52:07.85 ID:ZKINQ1ZL0(6/8)調 AAS
>>676
金の亡者になって暴走してて
とても公共放送とは思えない守銭奴で
国民から総反感買って良い感じにブッ壊れてきてる
690: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:52:51.98 ID:PVWYWPku0(1)調 AAS
>>677が対立工作やってる外国工作員バレバレな件
691: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:52:54.39 ID:ThI20JXT0(10/17)調 AAS
東電社員らよ、地方公務員らよ、おまえらもたいがいなんだが、

もっと最悪なNHKの糞さがつまびらかになって、
そっちにヘイトが集まってるわ。よかったね。
692
(1): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:53:26.10 ID:tvP2ulCX0(5/7)調 AAS
>>652
在職中は業者からの付け届けで暮らしていけるので
収入はまるまる貯金できるそうだ
693: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 01:55:47.90 ID:ErpoUwY30(1)調 AAS
さだまさし
694: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 02:02:47.75 ID:+1BzEghe0(2/2)調 AAS
>>692
キックバックとか利便供与とかもあるね。情報先取特権で金融商品等のインサイダーもできる。ライブドアの時、売り抜けは、神ワザ。何がスクープだよ。
695
(3): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 02:18:03.87 ID:i7Y2+EIe0(5/11)調 AAS
>>648
それウソだから。情弱杉w
696: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 02:23:17.51 ID:tvP2ulCX0(6/7)調 AAS
「証拠がない」と言うならともかく、
「それ嘘だから」と言えるのは
職員だからか?
697
(2): 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 02:24:01.89 ID:ThI20JXT0(11/17)調 AAS
>>695
本当なんだが。息を吐くように嘘を書くな工作員が。

【三宅博】平均年収1750万円のNHK職員は本当に優秀ですか?
動画リンク[YouTube]


マジで解体しろよ糞組織
698: 名無しさん@1周年 2016/08/28(日) 02:26:59.16 ID:2zd/MPK00(1)調 AAS
当たり前
   

当然のハンケツ
1-
あと 303 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.101s