[過去ログ] 【政治】ビール税一本化へ、本格議論…政府・与党 ビールは値下げ、発泡酒や第3のビールは値上げ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946(3): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:24:31.13 ID:dlmNbK2i0(8/19)調 AAS
>>941
だとしたらなんだっての?
安きに流れたって史実はいくらでも転がってるんだから、それで十分じゃねえの?
それに、税率揃ったら、税率揃えられた中で一番安いの買い求めるだけだぞ。
だからネトウヨはうっとうしいんだって。
韓の字見ただけで頭に血が上るバカだから。
947(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:25:25.36 ID:LD8xMz+M0(1)調 AAS
そんなことより消費税再延期されたんだから
税込価格か、税抜き価格か統一させろよ
948: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:27:11.65 ID:dlmNbK2i0(9/19)調 AAS
>>943
冷やすから贅沢ってより、(原料レベルでの)国産振興を理由に日本酒や焼酎を優遇した。
もっとも安い日本酒や安い甲類とかは、輸入原料だったりするから、
今はそんな優遇措置は要らないけどね。
949(2): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:27:47.12 ID:9jGtYAc10(6/11)調 AAS
>>946
結局「発泡酒や第三ができたいきさつが、外国産ビールと価格で対抗するためだった」ってのは
あなたが捏造したオリジナル歴史。で、それを指摘したら右翼認定
ジミンガーって人はほんとおかしいのばっかりだ
950: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:28:15.43 ID:dlmNbK2i0(10/19)調 AAS
>>947
凍結するとは言ってない。
951: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:29:51.61 ID:K26p3r2o0(1/2)調 AAS
>>941
発泡酒の先駆けホップスが登場したのは、安い海外ビール対抗だよ
952(3): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:30:05.13 ID:sQKYx6ZP0(1)調 AAS
>>946
何開き直ってんの?捏造してまで自民叩きとか恥ずかしくないの?自民叩きの捏造は奇麗な捏造?
953: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:30:06.42 ID:QYXFQ0lG0(1)調 AAS
>>3
また、貧乏人からの支持率がアップしちゃうな
底辺は基本的にドエムだし
954: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:30:13.76 ID:942GKgBS0(1)調 AAS
偽ビールは不味くて飲めたもんじゃないからな
955: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:30:16.46 ID:dlmNbK2i0(11/19)調 AAS
>>949
別におまえにどうしろって話でないことぐらいはわかるよな?
956(2): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:32:28.66 ID:dlmNbK2i0(12/19)調 AAS
>>952
いちいちID変えるのはなんで?
それにこっちは自民たたいた覚えはないけど?
韓国と仲よしなのは事実だろ?
それでも、中国や北朝鮮とも仲よしなミンシや強酸よりマシだろ?
それとも、死票確実の幸福支持?
957(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:33:32.04 ID:a6Zb4ANT0(1/2)調 AAS
>>946
ここまで堂々と平気でウソをつく人間を見たことがない
>>952
あの有名な、共産党のソ連の核はきれいな核だな
958: 名無しさん@1周年 [age] 2016/08/18(木) 07:33:59.51 ID:PzeFCgzU0(1)調 AAS
これは犯罪が激増するわ
959: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:34:11.62 ID:itWKWEXi0(1)調 AAS
>>927
酒とタバコは
止めることで
合法な節税が出来ますよ。
960: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:34:41.04 ID:9jGtYAc10(7/11)調 AAS
>>952
きれいな核ワロタw
>>956
ID変えてとか何言ってんだ?お前と違ってそんなことしないんだよ
961(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:35:22.63 ID:sN+jzlfT0(1)調 AAS
酒税とたばこ税は、もっと上げていい
962(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:35:36.04 ID:SfoC/NlV0(8/8)調 AAS
>>949
横レスで申し訳ないが、1994年にサントリーがホップスという
発泡酒を製造販売したのが、この手のビールもどき酒の始まり
wikiをソースにするのは問題が有るけど、一応コレ
外部リンク:ja.wikipedia.org
このころから、ダイエーで安いビール売ってて、ダイエービールって呼んでた
味のほうは・・・、まぁ発泡酒レベルだったよw
963(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:35:41.15 ID:gDoO6/q90(1/2)調 AAS
発泡酒だ第三のビールだなんて、酒税法の穴をついて税金から逃げてるだけだからね。
実質ビール代替品として売ってて客もそうとして買ってるわけだし。
タックスヘイブンを脱税にも等しい行為だと言って非難してきた底辺が、てめぇの安酒が脱法酒扱いされたら文句垂れてんじゃねぇよ。
964: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:36:52.27 ID:dlmNbK2i0(13/19)調 AAS
>>957
生まれてなかったか、まだ小さくて知らなかったなら、黙っときゃいいのに。
逆に、格安の輸入ビールが出回らなかったら、
そもそも大金かけて発泡酒を開発する意味ないのに。
965(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:37:03.72 ID:a6Zb4ANT0(2/2)調 AAS
>>956
お前の気持ち悪い捏造を不快に思うのはお前の普通のこと
自演認定失敗、恥ずかしすぎる
966: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:37:18.63 ID:RWcp9DNE0(1)調 AAS
>>3
ビールは冷えた方がうまいだろう?w
967(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:38:11.76 ID:dXH9drwp0(1)調 AAS
何で消費を減らすことしかやらんのかねえ
968: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:39:03.57 ID:PY0viE9Y0(1)調 AAS
脱税ビール一掃
余勢をかって軽自動車の税率も変えて欲しい
ガラパゴスルールで、世界的に競争力のないものを作ることに、
労力を注いでも意味がない。
969(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:39:35.05 ID:dlmNbK2i0(14/19)調 AAS
>>965
おまえに言ってない。
970(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:40:11.27 ID:K26p3r2o0(2/2)調 AAS
>>963
いや、これで安い海外ビールに勝てなくなって、国内でビール作るだけ赤字がみえたら
国内の工場閉めて輸入ビール屋にかわるw
円高90円になったら終わるw
971: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:40:21.61 ID:dlmNbK2i0(15/19)調 AAS
>>967
消費を増やす=原料レベルの輸入が増える=外貨の垂れ流し
972: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:40:32.27 ID:9jGtYAc10(8/11)調 AAS
>>962
それが1994年
こっちもwikipedia引用であれだが、以下のようにビールの過激な価格競争が始まる背景と年代も明記されている
1989年(平成元年)に酒類販売免許が緩和され、大型ディスカウント店でビールを扱うことができるようになった。
これによりこれまでの小売店での希望小売価格での購入が減り、大店舗間での低価格競争が起こった。
それらの競争は、卸売業者や生産メーカーへの値下げ要望となったのだが、
そもそもビールはその小売価格のうち46.5%が税金で占められ、値下げは難しい商品であった
973: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:41:18.82 ID:vkmla7Jl0(2/2)調 AAS
海外の安いビールって言ってもダイエーやサントリーが節税目的のビールを海外業者に作らせたんじゃないのか?
じゃなきゃメキシコビールなんかジュースより安くなきゃおかしい日本のビールより高い現象が理解出来ない
974(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:41:33.02 ID:9jGtYAc10(9/11)調 AAS
>>969
とりあえず俺がIDが変えて書き込んだ、というのも、あなたがさっきやった捏造同様
あなたが勝手に作った話だったというのが確定してるんだが、まずはそれについて何か言ったらどうなんだ?
975: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:41:47.12 ID:OruVazYz0(1/5)調 AAS
税金がおかしいんだよ
他の商品サービスからもちゃんと徴税しろよ!
ラーメン税は一杯50円とかさ
976(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:42:38.09 ID:fDxHV44S0(1)調 AAS
グリーンラベルは好きなんだけどな…
977: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:42:46.93 ID:OruVazYz0(2/5)調 AAS
テーマパークから税金とればいいじゃん
入場券に1000円の税金かけるとかさ
アルコールだけとか不公平なんだよ!
978: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:43:28.57 ID:OruVazYz0(3/5)調 AAS
日本のガソリンは世界一高いんだぞ!
税率50%で販売価格が2倍になってる
979(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:43:29.05 ID:shE2jZUJ0(1/2)調 AAS
なんかホルホルした人が朝からハッスルしてますね
息をするようにウソをつく
980: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:43:44.86 ID:gDoO6/q90(2/2)調 AAS
>>970
脱法行為で安価で商品打って客を引き止めてきた行為を経営努力とか言っちゃう業界なんか潰れたって別にどうでもいいよ。
981: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:43:59.59 ID:VvZQ3HaZ0(1)調 AAS
>>961
あと電車の乗客への課税と宗教法人の課税も
982: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:44:08.90 ID:OruVazYz0(4/5)調 AAS
ゲーム税かけろよ
ガチャもパチンコも同じだろ
983(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:44:11.85 ID:dlmNbK2i0(16/19)調 AAS
>>974
だから、信用できねえなら、wiki編集してこいよ。
984: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:44:29.14 ID:OruVazYz0(5/5)調 AAS
日本の税金ってほんと不公平だ
985: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:44:34.92 ID:4wwGmX370(1/2)調 AAS
で、パナマは
986: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:45:03.87 ID:dlmNbK2i0(17/19)調 AAS
>>979
だから編集しに行けば?
987: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:45:36.63 ID:dlmNbK2i0(18/19)調 AAS
>>976
そういうのはのこる
988: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:45:59.10 ID:uXpyhjwF0(1)調 AAS
>>1
これで発泡酒すらも飲めなくなるな。
なんでも増税して個人消費を低迷させるのな。
989: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:46:31.26 ID:GFF0Es+S0(1)調 AAS
今の税制を作ったやつは責任取ったの?
無駄に税金使って国民を右往左往させた責任は
990(1): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:47:39.27 ID:9jGtYAc10(10/11)調 AAS
>>983
信用とか何いってんだ?俺が言ってるのは
あなたは「発泡酒や第三ができたいきさつが、外国産ビールと価格で対抗するためだった」と仰ったがソースすら出せませんでしたね
って話と、俺がIDを変えたっておっしゃってたが違いましたねって話
他の人も言ってたけど、恥ずかしくないの?
991: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:48:49.23 ID:shE2jZUJ0(2/2)調 AAS
>>990
ホロン部ではよくある手口です
992: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:49:51.20 ID:v6fRlhnp0(1)調 AAS
偽ビールは不味いから一本化は賛成だけど
そもそもビールの税金が不当に高すぎるのを何とかしろよ
30円くらいにしろ
993(2): 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:50:22.84 ID:tDjQiHxc0(1)調 AAS
ID:dlmNbK2i0のおかげでよくわかった
自民アンチの人らってのは、ウソをつくことになんの抵抗もない特殊な人らはだってことを
994: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:51:32.69 ID:eS1A+i5G0(1)調 AAS
ビールとか高いわ満足度低いわで飲むのやめた
一升瓶3000あたりの日本酒とかアルコール度高い洋酒呑んでるわ
995: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:51:32.90 ID:9jGtYAc10(11/11)調 AAS
>>993
異常過ぎるわな。よく平気でここまで開き直れるもんだと関心する
996: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:52:30.49 ID:GAQNztlc0(1)調 AAS
頑張って安く売ってくれる店で買うようにするわ
997: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:53:10.96 ID:oJUQ4+Al0(2/2)調 AAS
ビール系だけじゃなく、酒税全体でアルコールの量に比例させる様に変えよ。
998: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:53:15.83 ID:uXdf85/m0(1)調 AAS
飲まなきゃいいだけ
999: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:53:34.52 ID:4wwGmX370(2/2)調 AAS
まあ自民が韓国と仲良しで在日利権の大半を作ったのは事実だが・・・
1000: 名無しさん@1周年 2016/08/18(木) 07:53:38.64 ID:dlmNbK2i0(19/19)調 AAS
>>993
はい?
ミンシや強酸よりマシと言ったんだが?
漢字(かんじ)読(よ)めないなら2ちゃんこないでね。
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10時間 18分 48秒
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.236s*