[過去ログ] 【経済】GDPゼロ成長…いつまで道半ばなのか、アベノミクスは誤った道を進んでいると気づくべきだ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1130-b1iS) 2016/08/16(火) 08:30:47.80 ID:anMmEa6T0(2/2)調 AAS
>>216
民主党が仕分けやろうとしただけで非難の嵐だったから第三の矢も無理だなw
457: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-lbRm) 2016/08/16(火) 08:30:50.45 ID:cwGhpan70(1/2)調 AAS
「また赤旗か」と思ったら、東京新聞だった。
ハズれてくやしい。
458(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1eba-MTuc) 2016/08/16(火) 08:30:51.54 ID:Gug8JKhZ0(1)調 AAS
アメリカは広い敷地でやりたいことをやれるしいいよな
給料もたくさんもらって休みもたくさんある。
趣味が広がって一般市民のレベルも高い
日本は老人の給料が高くて偉そうにして若者が何かやろうとしても邪魔をしてくる
アメリカに勝てるわけない
459: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc) 2016/08/16(火) 08:30:52.99 ID:2Rky9B7C0(9/11)調 AAS
>>336
> 東電やURや東京メトロも解体な。
あんまり意味がないね
460: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4bd0-M1SK) 2016/08/16(火) 08:31:02.24 ID:gbSOuTfw0(1)調 AAS
貿易額は知る事ができるかもしれないどGDPなんて
どうやって知るんだ
461: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 2305-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:31:05.80 ID:P7DlS8T+0(18/18)調 AAS
まず1番の政策は卓越性のカケラも無いゴミ共が黙る事
これが1番
462: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI) 2016/08/16(火) 08:31:09.12 ID:5SbSS44u0(5/24)調 AAS
>>448
あと『たまたま』ねw
たまたま数字が悪かっただけw
463: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c988-rTQB) 2016/08/16(火) 08:32:06.77 ID:1Of99ohw0(2/3)調 AAS
>>425
>今までの期間GDPがマイナスだったのに
民主党政権下の事を言っているつもりなら、安倍自民党のこの三年間よりも成長してたから
>アベノミクスに代わる代案
アベノミクス(新自由主義)の対案は「アベノミクスをやらない」でいいじゃん
やらないでいい事をやって、どんどん貧しくなってるのが現状なんだし
464(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 230e-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:32:13.78 ID:A8mCu5Xk0(3/3)調 AAS
>>450
ヤッパ物品税だよな
個々に税率設定するのをめんどくさがった公務員が悪い
465: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4143-MTuc) 2016/08/16(火) 08:32:21.60 ID:J3aIb6qv0(1)調 AAS
消費税を8%に増やしてGDPゼロ成長、さらに国の借金1000兆超え
消費税を廃止して昭和時代の物品税に戻した方がいいよ
466: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 18d7-xYo4) 2016/08/16(火) 08:32:25.17 ID:tiKpiQHx0(3/4)調 AAS
東京新聞はパナマ問題も内部留保も
企業のモラルに任せるべきだの風潮
マスゴミそのまんま
467: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc) 2016/08/16(火) 08:32:44.55 ID:2J7/8Bk30(23/36)調 AAS
>>458
米国は人口増国家
日本は人口減国家
これが決定的な違い
468: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc) 2016/08/16(火) 08:32:48.69 ID:2Rky9B7C0(10/11)調 AAS
>>347
何を構造改革と言うかは分からな
・放送法の改定
・郵便法の改定
・道州制の導入
・医療制度の改革
・幼稚園と保育園の統合
・ネット投票の導入
469: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ fe80-MTuc) 2016/08/16(火) 08:32:50.46 ID:wAi/BjPt0(1)調 AAS
元凶タックスヘイブン
470(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-DDzb) 2016/08/16(火) 08:32:50.82 ID:dbVLCa1a0(2/9)調 AAS
>>79
東京の実質GDP伸び率は平成26年度前年比マイナス2.8
毎年、全国のGDP伸び率より低い傾向にある
もう伸びしろが無いんだと思う
471: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0ad7-MTuc) 2016/08/16(火) 08:32:55.30 ID:p4g97Ztk0(1)調 AAS
安部 麻生 政治家の資質がゼロ
政策討論会くらいやってみせろ馬鹿 頭の悪い上級国民にレベル合わせる必要ない
472(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1e57-kpbD) 2016/08/16(火) 08:33:18.67 ID:s+/obg+30(2/2)調 AAS
>>433
野党の外患誘致のクズどもは以ての外だが、
似非保守の売国左翼自民党が国民を騙せたのもここまで。
出て行くべきは全政党の売国奴ども。主権は国民にあり。
これからどんどん日本人側から真っ当な保守が出てくる。
473: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI) 2016/08/16(火) 08:33:21.23 ID:/LVx40nA0(1)調 AAS
ここ数年の政治は稚魚を成長しきらないうちに獲るか小魚も丸ごと網ですくい取るようなもんだわな
474: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 95ab-AoXJ) 2016/08/16(火) 08:33:30.42 ID:DAR0L6Fp0(5/5)調 AAS
>>453
安心しろ。
わたしの地元でも
夏祭りは縮小している。
土日開催が、土曜日だけとか。
475: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ f1be-MTuc) 2016/08/16(火) 08:33:31.08 ID:FA38FKjU0(1/7)調 AAS
大河を流れに逆らって泳ぎ続けるイメージ
476: 【関電 63.2 %】 (ワッチョイ c9d4-C8rV) 2016/08/16(火) 08:33:33.40 ID:QNPN+zOI0(2/2)調 AAS
高校卒業したら2〜3年は第一次産業に従事させるってのはダメか?
勿論、選択制で従事した者には賃金ちゃんと払って将来大学行くなら学費免除
これで何が変わるか分からんがw
477: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0bd7-yC5/) 2016/08/16(火) 08:33:40.63 ID:6dhDjNT+0(1/3)調 AAS
過去のウシジマくんの映画の主演男優がいい味だしているんで今まで取り敢えず見てきたけど、
ちょっとね、気になってドラマも見たのさ。いやー、描かれている世界がより酷くなってっているね。
所謂エリートと庶民の対比とか、まぁここまでテレビでやるのかと思ったけれども、
それを棄民主義で力学で排除する姿勢に呆れたし、そのテレビドラマを見ていると違憲のオンパレードだよ。
歴史的に言えば、政略結婚とか、人に言えないことをしてきた恥ずかしいことを問うのは今は保留するけど、
三井住友TBSの社員は3Pが好きな変態趣味は今に始まったことじゃないんだろうな。
478: 名無しさん@1周年 (US 0H7b-m4Cs) 2016/08/16(火) 08:33:43.80 ID:qJX9Jh2pH(1)調 AAS
2012年に橋下徹が政権をとってれば変わってた
あれがラストチャンスだった
479: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c0c1-MTuc) 2016/08/16(火) 08:33:51.21 ID:GhhykZYy0(1)調 AAS
人口減社会の中安倍ちゃんだからこそわずかながらも成長できてるのに
批判するやつは反日だわマジで
480: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI) 2016/08/16(火) 08:33:53.07 ID:5SbSS44u0(6/24)調 AAS
甘利も舛添もさ、みな忘れてるでしょ?w
マスコミが安倍政権の敵だなんてよく言うよねw
もう忘れて貰う段階にマスコミは持って行ってる訳でねw
安倍ちゃんはマスコミとズブズブだよねw
報道しない権利を安倍ちゃんは利用して政権を維持してるのだからw
481: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c092-AwIb) 2016/08/16(火) 08:33:53.77 ID:Q9NmlIam0(1)調 AAS
俺は営業だけど住宅の原価が関西じゃ下がってるw
関東は職人の給料が上がってるけど
関西の職人の給料を極限まで下げさせてるからな
関西1とすると関東は1.5〜2の差があると考えてくれw俺らの給料は現状維持だよ
482: 名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-3/yL) 2016/08/16(火) 08:34:03.46 ID:yiVLnPREd(5/5)調 AAS
>>397
消費税増税の方が需要を減らす
人口減の割合が民主時代と同じくらいの時期でGDP成長率を比べてみれば明らか
483(2): 名無しさん@1周年 (アークセーT Sx95-MTuc) 2016/08/16(火) 08:34:18.06 ID:MssMCi9Kx(1/7)調 AAS
よし、民進党政権にしよう!
こうですか?
アベノミクスに疑問を持つ前に、民主党政権が何をやってたかを総括したほうがいいぞw
484: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc) 2016/08/16(火) 08:34:20.74 ID:2J7/8Bk30(24/36)調 AAS
>>470
伸びしろなどあるわけがない
GDPを上昇させるには
・労働者を増やすか
・労働時間を増やすか
・労働生産性を向上させるか
この三要素
生産年齢人口が大幅に減少し続けるわけで同時に労働人口は減少し続ける
それを補いきれるほどの「労働生産性の向上」が
毎年毎年可能なのか?ということ
人口構造上のマイナスが巨大すぎて0成長でとどまってること自体が
驚異的な状態
485: 名無しさん@1周年 (オッペケT Sr95-MTuc) 2016/08/16(火) 08:34:28.22 ID:T/xLwF9gr(1)調 AAS
東京糞紙の主張と逆の道を行けば日本は繁栄する。
そういうことだ。
486: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 383f-7qgL) 2016/08/16(火) 08:34:32.93 ID:Oj2RqC9D0(3/7)調 AAS
最大のまやかしは、
第三の矢
だ。
それがあるあるとわめいて増税までして上げた公務員給与とばら撒き、いびつな金融緩和
ちょっと何か政策を打ったくらいで高成長にするなんて魔法、
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
初めっからねえんだよ。
487: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5ed7-MTuc) 2016/08/16(火) 08:34:37.98 ID:2Rky9B7C0(11/11)調 AAS
>>456
民主党の仕分けなんぞ、単なるパフォーマンス
まあ業界ベッタリの自民党と民進党には無理だね
そんなオレは、おおさか維新の会を支持している
488: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0a6f-7qgL) 2016/08/16(火) 08:34:43.30 ID:EKn3z4PK0(1/2)調 AAS
いや反安倍の経済政策はもっとひどいから
せめて現実に沿った実現可能な政策まとめてから反対しろ
なんでも反対はアホしかやらん
アホノ共産党みてみろよ、反対だけで何一つ現実的に成果だせるものなにもねえ
いえるのは格差是正w
でもどうやって、が実現不可能
489(2): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc) 2016/08/16(火) 08:34:43.53 ID:xXh7TRg80(8/16)調 AAS
>>432
低成長の原因は二つ
バブル崩壊後の民需の停滞
政府が新規国債発行額を抑えようとする動き
消費税増税を原因にするってのは間違ってはないけど、消費税増税しなくても低成長は変わらない
490: 名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:34:45.09 ID:OMw1Yq72M(2/20)調 AAS
>>375
何十兆円も株買ってるだけじゃん
国民の年金で
それって意味あるの?
491: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ fe96-GBh+) 2016/08/16(火) 08:34:59.90 ID:oaF+NgNo0(1)調 AAS
あのう、勝手に株式に突っ込まれた、私の年金返ってくるんでしょうか?
492: 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-xYo4) 2016/08/16(火) 08:35:02.18 ID:5CfzlGsAa(5/8)調 AAS
うん、物品税でいい。
だが消費税自体は日本を壊すための
悪意ある税金だから、反日官僚が減税撤廃に
抵抗するだろう
493: 名無しさん@1周年 (スッップ Sde4-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:35:19.47 ID:jSVAF7fnd(1)調 AAS
今まさに景気回復の兆しが見え始めていますニダ
494(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc) 2016/08/16(火) 08:35:32.95 ID:2J7/8Bk30(25/36)調 AAS
>>489
人口構造問題が欠落してんね
クルーグマンが日本のリフレ政策の失敗を認める 「日本の潜在成長力の低さの原因は人口問題」
2chスレ:poverty
495(2): 名無しさん@1周年 (オッペケ Sr95-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:35:34.01 ID:8rYDk5E7r(1)調 AAS
>>483
今の時代の空気を一言で表すならば、「自民嫌いの安倍ちゃん好き」だろうな。
小泉元総理の時もそうだった。それゆえ、小泉総理が退場して以降、自民党は坂道を転がるように国民の支持を失い、民主党政権という悪夢が生まれたんだよ。
496(2): 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 6557-MTLQ) 2016/08/16(火) 08:35:50.89 ID:0RKrp7Oq0(1)調 AAS
>>1
対案出せアホ
497: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd39-qClR) 2016/08/16(火) 08:36:02.64 ID:o2Hljddb0(1)調 AAS
で、民主政権で何か一つでも良い事があったのかい、左翼新聞さんw
498(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdd1-+khu) 2016/08/16(火) 08:36:04.73 ID:dhn3xq1B0(7/9)調 AAS
生産性上昇といふと「労働生産性」と勘違いする人が多いから(脊髄反射レス多し),
技術進歩が重要だといっておいたほうが誤解が少ないかな.
先進国経済では,労働投入や資本投入による成長はあまり重要ではない.
かつてひとりあたり国民所得で肩を並べてゐた,日本と米国の現在の経済格差は
技術進歩率(ほぼTFP生産性上昇率と同義語)の差で説明できる.
499: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC) 2016/08/16(火) 08:36:09.47 ID:YDBXVDAt0(1/10)調 AAS
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後2年■
2018年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破
ヘッジファンドが極端に低下した流動性を利用して価格を吊り上げ
高値で買い取った国債を更に高値で日銀に売りつけ暴利を貪る
また為替は国債に連動し1ドル70円まで急騰。
↓
青天井で高騰する国債を買い続けた日銀は累積債務に耐えられず異次元緩和の継続を断念
遂に日本国債バブルが崩壊 ヘッジファンドは一転し怒涛の売り浴びせ
為替は一瞬で1ドル120円まで暴落
↓
金利が暴騰し国債は暴落 円安株安債券安のトリプル安に突入
多額の国債と株式を保有する日銀は債務超過に陥る
↓
政府は日銀に資本を注入し救済を試みる 原資は国民の税金
↓
日銀の財務が加速度的に悪化し資本を注入するも債務超過を解消できず、
資金を捻出するため財政ファイナンスを実施 市中に金が溢れかえりハイパーインフレに発展
↓
円が紙クズになり物価が高騰 各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言
↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却
↓
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑
500(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0a6f-7qgL) 2016/08/16(火) 08:36:11.99 ID:EKn3z4PK0(2/2)調 AAS
GDPは公害対策と称して事業やるだけでも上がる
日本はそれがもうできない
中国はやれる
501: 名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:36:13.34 ID:OMw1Yq72M(3/20)調 AAS
>>496
失敗を認めろ
502(1): 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-5CGN) 2016/08/16(火) 08:36:36.30 ID:sJ3HTerba(1)調 AAS
パナマに大穴が開いてて、上級国民にしか金回さないだから
当たり前だろ?
バカでもわかるだろ?
安倍はバカか極悪人かどっちかだよな
503: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa71-rqXY) 2016/08/16(火) 08:36:43.15 ID:p5PtcJwFa(6/7)調 AAS
>>391は何者なの?
504: 名無しさん@1周年 (JPW 0H65-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:36:56.22 ID:Q8T1ActCH(2/3)調 AAS
>>472
皮肉にマジレスありがとう……
505(1): 名無しさん@1周年 (スップ Sde4-6AiK) 2016/08/16(火) 08:37:03.65 ID:3z9V7qjEd(1)調 AAS
尖閣の石油掘ればいいのに 技術的にはできるんだよね?
506: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW f188-xYo4) 2016/08/16(火) 08:37:15.12 ID:vTG4Wk040(1)調 AAS
数字ごまかしてる中国よりはマシだな
507: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:37:29.83 ID:M4KELTIQa(1)調 AAS
>>16
これはその通り
508: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc) 2016/08/16(火) 08:37:32.98 ID:2J7/8Bk30(26/36)調 AAS
>>498
>ひとりあたり国民所得
生産年齢人口が減少し続けてる世界一の高齢社会の日本にあって
意味のない話
509: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ a2d0-MTuc) 2016/08/16(火) 08:37:35.33 ID:9WwiSR7f0(2/2)調 AAS
安倍はバカなくせにプライドだけは高い老害だからなぁ
510: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW b605-xYo4) 2016/08/16(火) 08:37:36.18 ID:yn5w9qA90(1)調 AAS
>>3
内容に言い返せない奴はソース元叩きに逃げがち
511(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI) 2016/08/16(火) 08:37:47.77 ID:5SbSS44u0(7/24)調 AAS
>>495
小泉・安倍が行った構造改革路線の痛みがミンス政権を産んだんだけどww
改革に痛みは付きものw米百俵の精神って言ってたけど
全然経済は良くならずw
結果的にその批判がミンス政権を産んだんだよw
安倍と小泉はミンス政権の生みの親だよw
512: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 4146-HM7e) 2016/08/16(火) 08:37:49.55 ID:LlBtusGh0(4/12)調 AAS
>>496
だから海外への資産移動に大きく課税して、
日銀がお金を刷って国民に直接還付すればいいんですよw
513: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 18d7-xYo4) 2016/08/16(火) 08:37:59.28 ID:tiKpiQHx0(4/4)調 AAS
>489
役所始め始まったのに
トイレの中からサボッてる公務員発見
514(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc) 2016/08/16(火) 08:38:24.39 ID:xXh7TRg80(9/16)調 AAS
>>494
関係ないから
お前、クルーグマンが何言ってるのかも分かってないだろ?
どっちにしろ、クルーグマンが間違ってるけど
515: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL) 2016/08/16(火) 08:38:37.55 ID:qGupNfMM0(1/15)調 AAS
わざとやってるんだろ
ここ数年の海外ばら撒きは日本が終わった時に
政治家だけVIP待遇で亡命させてもらうための前準備だろ
516: 名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:38:41.28 ID:OMw1Yq72M(4/20)調 AAS
>>16
だったら失敗を認めて
5%に戻せよ
能無し
517: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC) 2016/08/16(火) 08:38:42.04 ID:YDBXVDAt0(2/10)調 AAS
リフレバカA「国債暴落・円が紙切れなんて事態には絶対にならない カルト財政破綻論者は氏ね」
リフレバカB「さっさとヘリマネ=財政ファイナンスをして市中に現金をバラ撒け 政府債務なんか関係ない」
どっちなの?????
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
518(1): 名無しさん@1周年 (アークセーT Sx95-MTuc) 2016/08/16(火) 08:38:55.62 ID:MssMCi9Kx(2/7)調 AAS
>>495
まぁそうだろうね
小泉政権は経済的には悪くなかったがそれに伴う犠牲が多すぎた
その不満が創りだした暗黒民主党政権
そしてそれに反発してできた安倍政権
なるべくしてなったって感じがするよ
519(1): 名無しさん@1周年 (ガラプー KK3a-sgzg) 2016/08/16(火) 08:38:56.47 ID:wTezFkFOK(1)調 AAS
6ー9GDPは大幅プラスはすでに確定してら
520(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ fd60-MTuc) 2016/08/16(火) 08:38:59.30 ID:SbikUJ8j0(1)調 AAS
アベノミクスがどうとかいう問題じゃないよ
消費税をなくさない限りダメだろう
521: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW c43e-xYo4) 2016/08/16(火) 08:39:09.66 ID:z7i/LoFQ0(1)調 AAS
>>3
ブラジルの勝ち組の事が小林よしのりの新戦争論に書いてあるから読むといいよ。
見たくないものは見ない馬鹿の事がよく分かるw
522: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW 1e40-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:39:09.87 ID:oztOREVn0(1/5)調 AAS
>>500
つ「除染」
523: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c492-B5O5) 2016/08/16(火) 08:39:16.54 ID:uMJCXZNW0(1)調 AAS
人の敷いた道しか歩けないアホが何か言ってんぞおい
524(2): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc) 2016/08/16(火) 08:39:19.17 ID:2J7/8Bk30(27/36)調 AAS
>>514
失笑
これまでの政策が間違いだと気づいたのが今回の論文
で、何が間違いなのか?
人口構造問題というのが今回の論文
525(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE) 2016/08/16(火) 08:39:20.12 ID:p3JHTAl70(2/12)調 AAS
ID:Oj2RqC9D0
こいつは知的障害かwwwwwwwww
公務員の給与カット・リストラって超うけるんだけどw
パソナばっかりにするのか、ぎゃはははw
引きこもってないで、役所行ってみろよw
パソナの名札付けたヤツばっかだぜ。
パソナの手先確定だなwwwwwww
ばらまいてもいねーよwwwwwwwwww
ばらまいてたらGDP激増してんじゃん、アホすぐるwww
どんどん構造改革・規制緩和やれよ。
結果は、左傾化して、韓国コース決定だなw
もうじき北朝鮮と合併するぜ。
サプライサイダーってキチガイしかいねーんじゃねの???
リフレバカは、統制経済だしなwww
526: 名無しさん@1周年 (スププ Sde4-MhLA) 2016/08/16(火) 08:39:25.11 ID:koJT/l7Nd(1)調 AAS
無理無理
不可能
527(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc) 2016/08/16(火) 08:39:34.58 ID:z4tiNYQf0(1/22)調 AAS
>>511
民主党政権は、小泉改革受け継いだけど
安倍のやってることは、小泉とは逆だぜ
528: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-MTuc) 2016/08/16(火) 08:39:34.94 ID:mtMsjFdo0(1/5)調 AAS
>>519
確かに6月入れたら大幅プラスだなw
529: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN) 2016/08/16(火) 08:39:39.83 ID:PyH1JSDF0(1/10)調 AAS
いい加減現実を見る時だよね
530: 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-xYo4) 2016/08/16(火) 08:39:47.68 ID:5CfzlGsAa(6/8)調 AAS
消費税撤廃して一時的に国債ないし外為で埋めろ?とりあえずはそれでokだ
531: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3857-MTuc) 2016/08/16(火) 08:39:52.58 ID:UA4YuABL0(3/19)調 AAS
ID被っとる
財政出動は動き出したけど真水が足りんとか聞いたな
532: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE) 2016/08/16(火) 08:40:07.28 ID:OR5xnwoY0(6/16)調 AAS
観光客が1億人になれば何の問題もない。
533: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 58d4-MTuc) 2016/08/16(火) 08:40:07.45 ID:yOblAOPU0(2/4)調 AAS
>>505
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
ここの説明がわかりやすいけど
尖閣に採算合うぐらいの石油埋蔵量があるならとっくにやってる
534: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0afb-MTuc) 2016/08/16(火) 08:40:19.31 ID:50AisOH/0(1)調 AAS
構造改革を先延ばしにして金融政策だけで誤魔化している限り、この状況は続く
535(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c492-tM/B) 2016/08/16(火) 08:40:23.96 ID:0uKp8G8D0(1)調 AAS
まだ生存してたのか、安倍信者w
536(2): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ bc43-U7b6) 2016/08/16(火) 08:40:26.65 ID:ur7xmLlv0(1)調 AAS
バカだな、まだ気付かないの?
戦後の復興期が、いつまでも続くわけがないだろ。
大分前から、日本経済は、成長期が終了し、
安定期か衰退期に進んでいるんだよ。
GDPが昔に戻ることは無いんだよ、マスコミも意識改革しろよ。
それなのに、大借金の赤字国債をつくってしまった日本。、
無借金国を保つメルケルのドイツが笑っている。
世界中で、日本だけが塗炭の苦しみを約束されている。
537: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdd1-+khu) 2016/08/16(火) 08:40:34.13 ID:dhn3xq1B0(8/9)調 AAS
その場しのぎの政策ではなく,長期的な視野にたった堅実な政策をすることだな.
過去二十数年間の政権ができてなかったことだけれどもね.
538(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI) 2016/08/16(火) 08:40:35.08 ID:5SbSS44u0(8/24)調 AAS
>>518
安倍は過去の政策を反省してるって言ってたけどw全くしてなかった
おバカさんだって露呈してるしなw
どうしようもないクズだわなw安倍は
539(2): 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2d-xYo4) 2016/08/16(火) 08:40:35.70 ID:qKB+W3zya(1/2)調 AAS
人口減ってるのにGDP維持なら一人当たりやと成長してるやん
540: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 185e-KlQ0) 2016/08/16(火) 08:40:38.48 ID:l5L1GHks0(1)調 AAS
リフレ馬鹿がなんだって?
541: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC) 2016/08/16(火) 08:41:05.34 ID:YDBXVDAt0(3/10)調 AA×
542(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc) 2016/08/16(火) 08:41:09.00 ID:2J7/8Bk30(28/36)調 AAS
>>539
これ
逆に0成長ですら驚異的
これが理解できない馬鹿が多過ぎ
543(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc) 2016/08/16(火) 08:41:16.92 ID:xXh7TRg80(10/16)調 AAS
>>524
民需が伸びなくなったのはバブル崩壊からなんで
バブル崩壊によって人口構造が変わったりしたの?
544: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4e2f-MTuc) 2016/08/16(火) 08:41:17.48 ID:g3NO1+FW0(1/6)調 AA×
545: 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2d-xYo4) 2016/08/16(火) 08:41:34.94 ID:HYHNyFZ7a(1/2)調 AAS
日本経済を良くするために、他に批判するところはないの?
546(5): 名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:41:35.83 ID:OMw1Yq72M(5/20)調 AAS
>>542
民主党政権はプラス成長な
547(3): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2346-MTuc) 2016/08/16(火) 08:41:43.53 ID:z4tiNYQf0(2/22)調 AAS
>>535
じゃあ 他に道示してくれるかなぁw 対案も代案も無いとか無いよね?
548(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4a4e-MTuc) 2016/08/16(火) 08:41:49.48 ID:PpqSvJEE0(1/3)調 AAS
さて、では対案をお願いしますw
549: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa71-MTLQ) 2016/08/16(火) 08:41:50.26 ID:aTXhONhca(1)調 AAS
こんなとこに指摘されるようじゃ
まあ誰の目にも明らかなんだが
550: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc) 2016/08/16(火) 08:42:09.06 ID:LlRSpmbi0(1/30)調 AAS
>>520
消費税は少子高齢化で社会保障費が膨れ上がるから必要なので
まず少子高齢化を何とかしない限りは無くせない
どっかで増税して少子化対策に大金をかけないといけないので
そのためには金持ち増税、法人税増税、節約でひねり出す必要があるのに
今の政権を支持してるのは金持ちや企業なのでそれが進まない
これは日本だけの問題ではなく、先進国はどこも似たような感じだな
551: 名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:42:18.69 ID:OMw1Yq72M(6/20)調 AAS
>>548
民主党政権に戻す
はい論破
552(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc) 2016/08/16(火) 08:42:29.71 ID:2J7/8Bk30(29/36)調 AAS
>>543
生産年齢人口が減少し始めたの、いつからかご存知?
で、現在生産年齢人口が毎年どれくらいのペースで減少し続けてるのかご存知?
そもそも
553: 名無しさん@1周年 (アークセーT Sx95-MTuc) 2016/08/16(火) 08:42:29.85 ID:MssMCi9Kx(3/7)調 AAS
>>538
それでもましなんだよ
財政出動なんて全然足りないとは思うが、やってはいる
これが小泉政権や民主党政権だったらまずやらないだろうね
それくらい酷かったってことよ
554: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5e15-D9eE) 2016/08/16(火) 08:42:32.28 ID:p3JHTAl70(3/12)調 AAS
『黒田日銀は「インフレ目標2%」を公言した上で、
「二年間で目標を達成する」と達成期間にも コミットメントしている。
そして掲げた目標に向かって、積極的な金融緩和を行っている。
私の試算でも、現在の日銀のマネタリーベースの拡大ペースであれば、
目標通り、 2年後のインフレ率2%は十分に達成可能な数字だ。』
(高橋洋一「財務省の逆襲」2013.10)
おい泥棒信者もいるんだろwwwwwwwww
出てきてこれの説明しろよwwwww
555: 名無しさん@1周年 (アウアウ Sa2d-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:42:41.51 ID:8m3qtxQAa(1)調 AAS
>>524
そんな構造で成長させてた民主すげぇ
556: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 2359-7qgL) 2016/08/16(火) 08:42:46.95 ID:D7C4hzqe0(1/4)調 AAS
Azure使い始めたけれど凄いな
パッケージベンダーという言葉もここで知ったし。
557(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN) 2016/08/16(火) 08:42:48.31 ID:PyH1JSDF0(2/10)調 AAS
かなりヤバイ状態だよ
官製相場でドーピングしまくりでこの有様
安倍は前みたいに放り出して逃げ出すだけなんだしね
558(2): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0b57-7qgL) 2016/08/16(火) 08:42:48.66 ID:qGupNfMM0(2/15)調 AAS
>>547
まず消費税撤廃だろ
俺は馬鹿だからこれくらいしか思いつかんが
少しかじってる奴なら山ほど対案出せるくらい安部=自民党はアホやってるぞ
わざとやってるとしか思えないレベル
559: 名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-xYo4) 2016/08/16(火) 08:42:53.56 ID:HH135m5PM(1)調 AAS
ゼロ成長を達成すること自体がアベノミクスの真骨頂であり目的。
記者は見方を間違ってる。
560(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4a4e-MTuc) 2016/08/16(火) 08:42:58.43 ID:PpqSvJEE0(2/3)調 AAS
>>546
ドwwwルwww換www算wwwでwwwなwww
561: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ a949-XUNe) 2016/08/16(火) 08:43:03.85 ID:cNT/8ooM0(1/2)調 AAS
理屈としては、アベノミクスの三本の矢は正しいと思う。
でも、実際には1本目の矢(金融緩和)しかしてない。
金ばかり刷るだけで、
財務省にダマされて、第二の矢(財政出動)と正反対の緊縮財政を続け、
おまけにアベノミクスのシナリオに無い消費増税をしてしまった。
財務省の増税原理主義の罪は重いな・・・
562: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-MTuc) 2016/08/16(火) 08:43:04.00 ID:mtMsjFdo0(2/5)調 AAS
>>539
安倍政権は名目GDP600兆円目標なんだけど
GDP算出改定で15兆円ほど増えるけど、それでも50兆円は増やさないといけないんだが
それ放棄するの?それじゃアベノミクス失敗ってことだな
563(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ fdd1-+khu) 2016/08/16(火) 08:43:07.40 ID:dhn3xq1B0(9/9)調 AAS
そもそも,そんなに高いパフォーマンスが要求されてゐるのではない.
主要先進国の中で,比較的よい成績を出すことが要求されてゐるだけだ.
それにもかかはらず,最下位クラスがお決まりの席だから,なにやってるんだってことになるわけでね.
564(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c901-MTuc) 2016/08/16(火) 08:43:20.56 ID:LlRSpmbi0(2/30)調 AAS
>>547
大体はアベノミクスのままで良いから、庶民以外の増税や節約で何とか金をねん出し、
少子化対策に金をかけることで回復するよ
565: 名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4) 2016/08/16(火) 08:43:26.13 ID:AbfF47rPp(1/2)調 AAS
真水とやらが足りないんだよ。
とっとと財政出動しなさい。
短期じゃなくて中期でな。
真水とやらが年20兆必要
566: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3113-MTuc) 2016/08/16(火) 08:43:31.28 ID:2J7/8Bk30(30/36)調 AAS
>>546
潜在成長率ってのは人口構造上下がり続けるわけで
人口減と高齢化で国内消費など構造的に増えるはずがない
民主が自民が関係の無い話
人口の逆ボーナスは今後40-60年は確定未来の事実であって
目先の上下で騒いでも意味が無い
567: 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2d-xYo4) 2016/08/16(火) 08:43:51.81 ID:HYHNyFZ7a(2/2)調 AAS
>>546
民進党広報部門の方ですか?笑
568(1): 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa2d-xYo4) 2016/08/16(火) 08:44:17.16 ID:qKB+W3zya(2/2)調 AAS
>>546
その頃は人口減ってなかったやん
569: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e6b-CDCC) 2016/08/16(火) 08:44:24.87 ID:YDBXVDAt0(4/10)調 AAS
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない
株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない
570: 名無しさん@1周年 (ワッチョイW afb9-pteT) 2016/08/16(火) 08:44:24.96 ID:AXMTLY6N0(3/5)調 AAS
>>536
ドイツは外郭団体に借金負わせて、見かけ上無借金に見えるだけ。
印象操作はやめた方がいい。
571: 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-MTuc) 2016/08/16(火) 08:44:25.15 ID:+U7VDwVja(1/2)調 AAS
効果ないどころか悪影響を後世に回してるだけだからな衰退加速してる
572(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6557-TQiI) 2016/08/16(火) 08:44:29.78 ID:5SbSS44u0(9/24)調 AAS
>>527
第一次安倍政権時に小泉路線を継承するって言ってたわけだがw
で、第二次安倍政権盗る前に前政権時の政策について反省してるって言ってたんだがねw
第二次でも、やってる事は構造改革路線の継承w
しかも今度は日本を多民族国家化するキチガイ政策も伴ってる訳でねw
どうしようもないわなwこの詐欺政権はさ
瑞穂の国の資本主義とか国土強靭化とか覚えてる人って居るのかね?w
選挙前にはアベノミクス(バカ)なんて聞いてないんだがw
注文したモノとぜんぜん違うものを出されて、同じものだって言い張られてる気分だよw
573: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ c9b5-5CGN) 2016/08/16(火) 08:44:56.30 ID:PyH1JSDF0(3/10)調 AAS
自民信者がジンコウガーを唱え始めた・・・
574: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ af17-MTuc) 2016/08/16(火) 08:45:05.02 ID:xXh7TRg80(11/16)調 AAS
>>552
バブル崩壊って1991年ごろだよね?
ん?
時期ずれてね?w
575: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3de4-MTuc) 2016/08/16(火) 08:45:09.99 ID:jiKvzM5T0(1)調 AAS
>>60
いい加減気付けよ・・・
それオカルト商法に騙されて「この魔除けブレスレットを買ってなかったらもっと酷くなってた」とか言ってるのと変わらんぞ
576(1): 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 4e2f-MTuc) 2016/08/16(火) 08:45:14.67 ID:g3NO1+FW0(2/6)調 AAS
>>568
減ってましたw
577(2): 名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MM60-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:45:15.97 ID:OMw1Yq72M(7/20)調 AAS
住宅も車も何もかも
民主党時代のほうが
売れていた
いい加減にアベノミクスの失敗を認めて
軌道修正しろよ
馬鹿ウヨ
578: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3e9b-D9eE) 2016/08/16(火) 08:45:23.49 ID:OR5xnwoY0(7/16)調 AAS
訪日客11人で定住1人分消費、人口減補う可能性
訪日外国人客の増加は人口減少で縮む個人消費を下支えする効果があり、マクロ経済に与える影響も大きい。
国土交通省の試算では、訪日客11人分の消費額は定住人口で1人分に相当するという
579: 名無しさん@1周年 (JPW 0H65-3Vwo) 2016/08/16(火) 08:45:23.52 ID:Q8T1ActCH(3/3)調 AAS
>>557
やっぱ逃げるよなぁ……
好転する要素が一つも見つからないw
580: 名無しさん@1周年 (ササクッテロT Sp95-xYo4) 2016/08/16(火) 08:45:26.71 ID:AbfF47rPp(2/2)調 AAS
生産年齢人口は確かに影響あるけど、それだけが全てじゃないよ。
2000年ごろのドイツとハンガリーがそれを示してる。
581: 名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0bd7-yC5/) 2016/08/16(火) 08:45:32.09 ID:6dhDjNT+0(2/3)調 AAS
まだ、誤摩化している連中がいるけど、イラク戦争の戦費の多くの何割かを出したのは
まぎれもなく日本だし、今続いている「アラブの春」「アジアの春」の戦費の何割かを出しているのは日本なのさ。
騙されちゃいけないよ、ちゃんと調べる事。日本は蛸が自分の足を食っているようなものさ。
そして食い尽くしてボールになって蹴られて喜んでいる。
582: 名無しさん@1周年 (アウアウT Sa71-xYo4) 2016/08/16(火) 08:45:34.30 ID:5CfzlGsAa(7/8)調 AAS
旧民主党でいい。
民進党なんて台湾に大変失礼。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*