[過去ログ] 【経済対策】低所得者に1万5千円給付 対象2200万人 政府 ★5©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:13:46.24 ID:olcfIOQP0(7/7)調 AAS
>>505
対象者が2200万だ
誤字脱字訂正しとくわ
失礼しました
508: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:14:07.80 ID:FL49s3oq0(7/15)調 AAS
2200万円もらいたいw
509: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:14:10.55 ID:OOxHSIr30(1)調 AAS
たしかにアベノミクスをふかすという表現の合う政策ではある
510: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:16:06.90 ID:BngrhNi30(1)調 AAS
借金増える一方
511: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:16:31.40 ID:mqqrdf7w0(1)調 AAS
15000円ぐらいで底上げできんわ
512: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:16:40.41 ID:Vj7ynx8v0(1)調 AAS
年金を
真面目に払い
損をする

友蔵 心の俳句
513: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:17:52.07 ID:M5S+EBWF0(1/2)調 AAS
>>5
なにをやってもケチをつけるアホ
514: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:18:15.28 ID:3pFvjPjN0(1)調 AAS
そんなセコイ金イラネ
それよかおまえら政府が国民から借りてるカネ1人当たり約800万強返金してくれないか
515: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:19:33.06 ID:9IBwkHsB0(1)調 AAS
>>1
労働者には罰金を
不労者には賞金を

高額労働者には重加算の罰金だ!
働けない障害者には高額な賞金だ!
516: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:22:05.02 ID:DHMlr44G0(1)調 AAS
これがスカイダイビングマネーってやつか
517: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:22:19.75 ID:9wPZIysn0(1)調 AAS
俺にもくれよ
518: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:23:13.38 ID:Oh8xj+6I0(1)調 AAS
この為に住民票を動かすのもなw

住民票が親と同居扱い(扶養なし)の無職はもらえますかね

そもそもいつまで無職の人だろう?
来年にはフルで働くから状況が違ってきそう
519: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:23:58.81 ID:EJT78yiq0(1)調 AAS
3万に上げて下さいw
520
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:25:59.57 ID:6B0PdR5Z0(1)調 AAS
なにも変わらないってわかっててなぜ無駄遣いするんだろ?
521: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:27:31.14 ID:382xk4xZ0(2/2)調 AAS
夢壊して悪いがいままでの臨時給付金の対象人数も2200万人だぞ
いままで通知が来たことない奴は基本もらえない
522: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:28:49.84 ID:spzovM8N0(1/2)調 AAS
>>520
強力なインフレにしたいんだろう
バラ撒けばマネーの価値は下がる
523: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:30:24.88 ID:ikum2Ojx0(25/28)調 AAS
不細工な女にはもれなく100万円支給する計画もある
524: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:34:45.36 ID:gsV9XbQ+0(3/6)調 AAS
世帯ではなく個人だとおもうが・・・
たとえば10人家族で食費も10人まえだったら、増税額も10倍のはず。
今回のは月額は500円だが。10人家族に対しての額としては足らないだろう。
世帯単位だったらごかましだな。
525: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:37:32.86 ID:Muv3JK110(1/2)調 AAS
老後の現実
1億円以上ないとアウト!
外部リンク:style.nikkei.com

 まずは持ち家を前提に支出を考える。総務省の家計調査では高齢夫婦無職世帯の1カ月の支出は約28万円。
これを「平均的な生活」とみなすと30年で1億80万円だ。
しかしファイナンシャルプランナーの紀平正幸氏は「介護やリフォーム費用などの予備費を少なくとも夫婦で600万円は見ておこう」と話す。
すると1億680万円になる。

こんなの無理だろ!
貧乏人は死ね!ってことだな!

早く戦争になれ!
早く殺せや!

反応

ここまで貧富の格差が酷いとはな
あまりにもの格差で平均するとこうなるんだろ

このまえも特番で
高級車と軽自動車しか売れてないと
延々と解説してたのは真実だったんだな

富裕層:貧困層
2:8

なんだとよ

もう崩壊してんだろこんな糞国家!
富裕層から資産を完全没収しろ!
糞が!

反応

>まずは持ち家を前提に支出を考える。総務省の家計調査では高齢夫婦無職世帯の1カ月の支出は約28万円。

すげえ〜な
持家で高齢者無職で月28万円も使うのかよ
これって富裕層の高齢者のことだろ
526: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:37:58.17 ID:2zGpwxF+0(1)調 AAS
 
 
 
10%で止まるなんて思ってねえよ。

欧州並みの高負担
アメリカ並みの低福祉

公務員原理主義のバカ安倍が実現した

公務員天国
公務員天国
公務員天国
公務員天国
公務員天国
公務員天国
公務員天国
公務員天国
 
 
 
527: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:38:54.91 ID:EDQJesnm0(1/3)調 AAS
だからこんなことより消費税減税しろ
それが一番の経済対策
528: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:39:42.98 ID:F9P0Xwxh0(1)調 AAS
低所得者への所得補助=負の所得税=ベーシックインカム導入の布石

低所得者は補助金を貯金する余力なく、買い物をするから経済効果がある。
529: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:39:57.21 ID:fwLMu0kQ0(1)調 AAS
住民税非課税の奴って無職かジジババしかいないだろ。
それ社会保障の一環じゃねーか。
いい加減介護社会から脱却して育てる方に金回してもらいたいもんだ
530: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:41:47.05 ID:QmZxVzfH0(1)調 AAS
>>147
安倍ではなく厚生労働省の問題
障害年金はできるだけ削減しようという厚生労働省の10年ほど前からの政策
手帳の等級とほぼ一致するはずなのに手帳の等級どおり貰えないのが大量にいる
531
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:41:53.47 ID:98K0XHd/0(1)調 AAS
住民税を給料から天引きされてる非正規雇用(派遣社員等)のワーキングプアの貧乏人ははもらえないんだろ?
何の意味もない糞政策だな

日本人(一般庶民)の敵・経団連の奴隷、糞安倍チョン死ね
532: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:43:05.61 ID:2gxey9IN0(1)調 AAS
>>1

15000円やるから消費税10パーセントにさせろってか
533: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:47:19.56 ID:X8UvAWC50(2/2)調 AAS
>>171
住民税が非課税の低所得 お前生活保護かよ?w
534: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:50:07.87 ID:nwiuXKFY0(1)調 AAS
住民税非課税とか、ほとんど無収入に近い人間しか貰えないよ
535: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:50:36.52 ID:+5PgwGpW0(1)調 AAS
公務員を手厚く保護するため低所得者を苦しめる国か

自民党が悪いのか国民が悪いのか分からんがホント嫌な国になったもんだ
536: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:51:07.33 ID:ZAkNIB760(1)調 AAS
資産10億 年収0

これも低所得者
537: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:52:57.08 ID:mpEqNLOQ0(1)調 AAS
いらねーから一発殴らせろ
538: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:53:53.77 ID:88KWZp5K0(1)調 AAS
>>531
搾取されてるワープワを救わないと駄目なんだよな
先ず、月収で1万 年収で12万上げてあげる
1回で1.5万なんぞ、焼け石に水
景気が循環しねーよ
搾取者が経済を止めてんだよ、竹中パソナ聞いてるか?
少子化の悪循環も起きちまうからな
539: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:55:12.51 ID:M5S+EBWF0(2/2)調 AAS
>>1
底辺よかったなパチンコができるぜww
540: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:55:37.75 ID:EDQJesnm0(2/3)調 AAS
観光庁が熊本復興を謳って中国にバラマキ
慰安婦問題で韓国に10億バラマキ
541: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:56:24.12 ID:Muv3JK110(2/2)調 AAS
老後の現実
1億円以上ないとアウト!
外部リンク:style.nikkei.com

 まずは持ち家を前提に支出を考える。総務省の家計調査では高齢夫婦無職世帯の1カ月の支出は約28万円。
これを「平均的な生活」とみなすと30年で1億80万円だ。
しかしファイナンシャルプランナーの紀平正幸氏は「介護やリフォーム費用などの予備費を少なくとも夫婦で600万円は見ておこう」と話す。
すると1億680万円になる。

こんなの無理だろ!
貧乏人は死ね!ってことだな!

早く戦争になれ!
早く殺せや!

反応

ここまで貧富の格差が酷いとはな
あまりにもの格差で平均するとこうなるんだろ

このまえも特番で
高級車と軽自動車しか売れてないと
延々と解説してたのは真実だったんだな

富裕層:貧困層
2:8

なんだとよ

もう崩壊してんだろこんな糞国家!
富裕層から資産を完全没収しろ!
糞が!

反応

>まずは持ち家を前提に支出を考える。総務省の家計調査では高齢夫婦無職世帯の1カ月の支出は約28万円。

すげえ〜な
持家で高齢者無職で月28万円も使うのかよ
これって富裕層の高齢者のことだろ

上記への反応

アホか?
そんなもん貧困層の例だろ
富裕層ならもう一桁多い
それがこの国の現状
日本の富裕層は隠れるからな
おまえら現実が全く見えてない
哀れなり
542: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:57:03.34 ID:0IxCzTGv0(1)調 AAS
これで消費促すってw
池沼やな
543
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 04:57:45.52 ID:EDQJesnm0(3/3)調 AAS
植松も障害者じゃなくて財務官僚狙ってテロやりゃいいのに
544: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:02:55.53 ID:PXgeyWAd0(1)調 AAS
低所得者に1万5千円配っても何も経済効果は生まれないぞ
使わないもん
545: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:04:05.69 ID:BVM0Y90h0(1)調 AAS
しょうがねえなぁ
お前ら俺に感謝しろよ
546: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:05:42.89 ID:yi2uURNx0(1/2)調 AAS
よくこんな政権かたせたな
オマエラw
547: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:06:57.17 ID:yxJOEo3r0(1/2)調 AAS
九条改憲したら軍関係の維持費等で増税するだろ
後は何だ?
548: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:07:10.77 ID:jjbl3jup0(1)調 AAS
ヘリマネ考えてないんじゃなかったのかwwwwww
黒田じゃなく安倍に聞くべきだったなwwww
549: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:07:58.69 ID:eEYYrtEL0(1)調 AAS
不法滞在者とか在日外国人も
対象ですか?
550: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:09:11.51 ID:82tFwd3g0(1)調 AAS
1万5千円払うから消費税無しな
551: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:09:39.70 ID:croUtewh0(1/2)調 AAS
公式にアベノミクスの失敗を認めたかw

画像リンク

552: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:11:05.65 ID:yi2uURNx0(2/2)調 AAS
アベノミクスで6,000円貰えるお
553: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:12:34.51 ID:Ej9ai6m/0(2/2)調 AAS
カーネルサンダースから餌を貰うニワトリ
554: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:14:18.02 ID:7WmLK9Eq0(1/2)調 AAS
>>543
財務省ではなく厚生労働省だろ
近年の愚策の大半は厚生労働省
仕事は遅いし大量の低所得者生むし
555: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:14:42.51 ID:croUtewh0(2/2)調 AAS
来期の夏ってのも遅すぎるし
個人消費を喚起したいなら桁が二つ足らねーよ
556: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:16:55.51 ID:38+amJj+0(1/2)調 AAS
年齢制限なし?
ヤッタア!
557: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:18:05.03 ID:hmXvXK6a0(1)調 AAS
逆に言うとこの国には貧困がそれだけいるってことだからな
中流破壊して格差社会にしたツケが経済の衰退という数字に出るのもうなずけるだろ
558: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:19:48.78 ID:UlniprVR0(1/3)調 AAS
>>294
誰から誰の借金になるの?
559: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:20:23.04 ID:38+amJj+0(2/2)調 AAS
でもこれ酷いんだぜ
郵便で申請書届くんだけどさ
デカデカと封筒表に
貧乏人小遣い申請書在中!って書かれてるんだよw
560
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:21:28.99 ID:3FKA168x0(1)調 AAS
年金や生活保護をカットしといて単発15000円の給付とかw
自民党は貧乏人を朝三暮四の猿とでも思ってんだろうなw
561: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:22:45.63 ID:4E9uY70/0(6/6)調 AAS
国内で消費する時に支払う関税
国内で消費したら支払う罰金

と考えたら、消費税はいかに経済の足を引っ張っているか
バカでも分かるだろう
小手先の経済政策より消費税廃止の方が遥かに効率的だぞ
562: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:24:16.90 ID:2PRwiYRt0(1)調 AAS
憲法改正(改悪?)の国民投票の時期に合わせてカネをばらまくのか。
たった15,000円で基本的人権を取られてたまるか。
563: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:25:04.94 ID:UlniprVR0(2/3)調 AAS
>>560
格差対策しましたよってアリバイ作り
564: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:27:22.22 ID:Scggqplr0(1/2)調 AAS
>>1
2200万人に2兆円台後半って2.5兆以上?
2兆円で計算しても一人9万円になるけど、どういう事?
565: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:27:26.07 ID:QykfJ9Rz0(1)調 AAS
慰安婦バラ撒きの批判逸らし?
566: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:27:31.43 ID:DD6mNGr00(1)調 AAS
15000円もらったら

クリュッグ買う、買えないかな

RDでもいいやw
567: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:28:42.34 ID:XLSlTlyU0(1)調 AAS
共済年金から拠出しろよ

あと5千万貯蓄してる元役人には給付を停止しろ
568: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:29:20.41 ID:UlniprVR0(3/3)調 AAS
1日当たり41円のベーシックインカムか
569: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:30:47.77 ID:Z9roBlK20(2/2)調 AAS
>1人あたり年6千円が配られる

なんやこれ
これじゃだめだよ安倍さん
公明党の言うこと聞いちゃダメ
570: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:31:48.57 ID:zYkdwvuh0(1/2)調 AAS
 
【社会】2015年度の公的年金運用、5.3兆円の損失 5年ぶりのマイナス 中国経済の減速など株安が影響
2chスレ:newsplus

【社会】福島第1原発「凍土壁」失敗…安倍首相が「アンダー・コントロール」と見えを切って招致した東京五輪返上が現実味
2chスレ:newsplus

【経済】東京電力、廃炉費用を国に支援要請へ 電力自由化理由に
2chスレ:seijinewsplus

【公明】山口那津男代表が続投へ 無投票の5選が確実視 一部に若返りを望む声 [7/28]
2chスレ:seijinewsplus

【経済】低所得者に1.5万円 現金を一括給付で消費喚起 8月2日に閣議決定 [7/28]
2chスレ:seijinewsplus

【経済】特養の食費など8月から負担増 遺族年金受給者ら数万人に影響
2chスレ:newsplus

パナマ文書分析 日本人の不正 初めて発覚
2chスレ:liveplus
571: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:34:40.06 ID:mbhCCXn6O携(1)調 AAS
これなんか末端の創価学会投票員への報酬みたいなものw
572: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:35:18.45 ID:lAgXvYAS0(1)調 AAS
15000円を一回貰ったくらいでなぁw
573: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:36:03.85 ID:Oa+XUPgh0(1)調 AAS
飼い犬に噛まれないように犬にほねっこあげる感じ
574
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:37:08.59 ID:oqSGZnpr0(1)調 AAS
パチンコで30分やねw
だったら去年創価がやった商品券売ればいいのに
1万円で1万2000円買い物ができるみたいなやつ
575
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:37:27.14 ID:nMV0yNOm0(1/9)調 AAS
住民税非課税ってどういうこと?
無職?
年金生活者って住民税ゼロ???
576: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:38:19.56 ID:5xf5QtnU0(1)調 AAS
>>574
学会員乙
577
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:38:29.24 ID:A/AYeu3P0(1/2)調 AAS
年金もらえない無職ですがもらえますか?
578: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:39:09.52 ID:VOsPAyQ0O携(5/5)調 AAS
>>543
そしたら英雄になれたな
まぁ自民党がテロリスト強調して事件の概要や犯人の主張を報道規制かけるだろうけど
植松はただのキチガイテロリストとして世間に伝えられるだけ
579
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:39:22.80 ID:UGrmJSmk0(1)調 AAS
6000円っていつもらえるの?
580
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:40:25.91 ID:nMV0yNOm0(2/9)調 AAS
住民税非課税世帯2200万の意味が分からん
日本終わり過ぎだろ

むしろ安倍は植松みたいに2200万世帯全員殺せよ
581
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:41:44.63 ID:dUU4gePQ0(1/15)調 AAS
>>580
それ2200万世帯が安倍一家を虐殺した方が明らかに日本国のためにみえますね?
582
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:41:51.43 ID:qKPipc7i0(1)調 AAS
>>575
収入が一定以下
583
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:42:22.97 ID:nMV0yNOm0(3/9)調 AAS
>>581
は?
2200万世帯は日本の癌だろうが
584
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:42:32.46 ID:dUU4gePQ0(2/15)調 AAS
なんで安倍一家のために、22000000人以上が犠牲にならなければならないんですか?
どうみても安倍一家、つまり安倍晋三と安倍昭恵の2人が死刑になったほうがましだとおもう。
585: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:42:54.31 ID:nMV0yNOm0(4/9)調 AAS
>>582
一定っていくらだよ?
586: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:43:01.01 ID:dUU4gePQ0(3/15)調 AAS
>>583
バカは黙ってろよ。

22000000人と2人の極悪人どっちが世界人類のためなんだ。
587: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:43:23.91 ID:dUU4gePQ0(4/15)調 AAS
2人の極悪人、安倍晋三と安倍昭恵が死刑になるべきだ。
588
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:43:29.06 ID:nMV0yNOm0(5/9)調 AAS
>>584
日本の癌は自殺しろカス
589: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:44:00.64 ID:EAFs01500(1)調 AAS
毎月ならともかくたった一回15000円貰えたくらいで何しろっていうんだよ
馬鹿じゃないの
590: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:44:09.66 ID:dUU4gePQ0(5/15)調 AAS
>>588
安倍晋三という極悪人のことですね? 確かに日本のがんだ。しんでもらわないとダメだね。
国民の国家なのであって安倍の国ではない。
591
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:44:15.82 ID:nMV0yNOm0(6/9)調 AAS
住民税も払わないとか非国民甚だしいだろ常識で考えて
無人島送りにしろ!
592: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:44:47.55 ID:Scggqplr0(2/2)調 AAS
まあ公務員給料でばらまくよりは効果が高い。
593: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:44:49.42 ID:nMV0yNOm0(7/9)調 AAS
すげえ腹立ってきた
594
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:45:10.72 ID:dUU4gePQ0(6/15)調 AAS
>>591
22000000人以上の一揆で、搾取犯罪の極悪人安倍晋三と安倍昭恵の2人の大罪人を島流しにするんですね?
595: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:45:11.67 ID:ypYpaKxQ0(1/8)調 AAS
公務員の冬のボーナスも増額されるとのこと、
地方を入れると400万人弱の人間が全て大企業の給与を参考として
年収が決められる。公務員の所得はアメリカの2倍だけどそれでも
安いと。
596: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:45:25.67 ID:nMV0yNOm0(8/9)調 AAS
世帯じゃなくて人の数か
597: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:46:25.97 ID:escZjZKa0(4/7)調 AAS
>>594
その二人は将来韓国に移住するだろうね。
598: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:46:44.94 ID:ypYpaKxQ0(2/8)調 AAS
>>577

親と同居しているとだめだぞ。
599: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:47:34.62 ID:u7gPl/tA0(1)調 AAS
このばら撒きはアベノミクスの失敗を意味する
600: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:48:58.11 ID:dUU4gePQ0(7/15)調 AAS
毎月税金で1万5千円くらいとられてますから。安倍晋三と安倍昭恵は人生なめてるんですね?
601: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:49:20.74 ID:FL49s3oq0(8/15)調 AAS
>>575
週3くらいでバイトしてればギリギリ年収90万円台
ナマポはかっこ悪いし指図されるし、親がいるともらえないからそういう人も結構いるかと
週5で働くとかヤダヨネっていう感じの
602
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:49:24.86 ID:nMV0yNOm0(9/9)調 AAS
2ちゃん全体で住民税払ってない2200万人を国外追放するべき
っていう論調に持ってけよ
非国民どころの騒ぎじゃねえぞ
この2200万
603: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:49:51.23 ID:HYzAeoiz0(1)調 AAS
>>1
ていうか、主婦の連中で意図的に住民税非課税枠にしてたり、申告しとらん連中がおるだろうに、
そいつらも対象になるのか?

それはおかしいだろう。
604: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:50:05.63 ID:A0w0a0uH0(1)調 AAS
此処で文句を言っている方々に聞きたいのだが
何故、今の安倍政権に文句があるなら選挙で意思表示をしなかったのか?甚だ疑問なのだが。
何故、自民党に過半数を取らせるような選挙結果になってしまったのか?

では、デモやクーデターでも起こすのか?
それも出来ない。
只、掲示板で文句を垂れ流し鬱憤を晴らすだけなら
選挙で意思表示をしなきゃ何も変わらない。
605: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:50:47.53 ID:hYiPNHw90(1)調 AAS
>>579
去年貰ったよ
606: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:51:06.44 ID:SB6NQSeE0(1)調 AAS
配るのは良いが15000円とかお小遣いレベルもいいとこじゃねえか
607: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:51:26.57 ID:mCHkWFXbO携(1)調 AAS
さっさと配れ
608: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:52:21.00 ID:IO86rxPG0(1)調 AAS
これで馬鹿が票入れてくれるんだから自民は笑いが止まらないだろうなw
609: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:52:35.82 ID:dUU4gePQ0(8/15)調 AAS
22000000人以上が安倍晋三と安倍昭恵という搾取犯罪の極悪人2名用のギロチンを持って待ってます。
610: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:53:37.32 ID:dUU4gePQ0(9/15)調 AAS
>>602
かねもうけしてる極悪人から、22000000人以上から殺戮されて当然ですよね? 搾取は犯罪なんだから。
611: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:53:55.55 ID:ypYpaKxQ0(3/8)調 AAS
まー世帯主が非課税でなければみんなもらえない。

親父の年収が240万円あれば、嫁さんが0円でも、居候の息子がアルバイトで
年収90万円でも誰ももらえない。
612: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:54:05.86 ID:XTRUcPzw0(1)調 AAS
専業主婦とか子供は貰えないんだよね?
613: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:54:24.94 ID:dUU4gePQ0(10/15)調 AAS
税金中抜きして搾取罪しかしない極悪ヤクザ公務員ってたのしいの?
614
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:56:07.82 ID:+lMLJ+jx0(1)調 AAS
第2の植松現れないかなあ
2200万人殺害して欲しいわ
615: 名無しさん@1周年 [age] 2016/07/29(金) 05:56:15.72 ID:btPziGoaO携(1/2)調 AAS
金貰えない奴
住民税係らない人

扶養家族に成って無い人
年齢現在64歳未満の人
616: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:56:24.83 ID:ypYpaKxQ0(4/8)調 AAS
90万円のアルバイトの息子が15000円欲しければ別居して
世帯分離すればもらえるけど、家賃が15000円では済まないだろう。
617: 名無しさん@1周年 [age] 2016/07/29(金) 05:57:53.70 ID:btPziGoaO携(2/2)調 AAS
訂正
扶養家族になっている奴ダメ
618: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:58:51.84 ID:ypYpaKxQ0(5/8)調 AAS
15000円の場合、高齢者と限定されていないのでは、低所得者と
限定されていると思うけど。
619: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 05:59:45.44 ID:dUU4gePQ0(11/15)調 AAS
今後22000000人以上の一揆で
搾取罪の極悪人安倍晋三と安倍昭恵の首がギロチンにかけられるんだろうな
その次は天皇と皇太子と秋篠宮と悠仁と、革命が続くんだろう
620: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:00:03.86 ID:9BNol/6N0(1)調 AAS
貰える人2200万人も居るのか ナマポとかも貰えないし
621: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:00:27.68 ID:XmWMAPxc0(1/6)調 AAS
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくてハードランディング(ハイパーインフレ)
させようとしてるからな。もし、ソフトランディングを目指しているなら、もっと貨幣(銀行券)を発行して国債を購入しているはずだが、
現実は市中銀行から資金を吸収し、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた貨幣の量は6兆円程度でしかない。

※日銀のバランスシート
2012年12月20日
国債112兆円 発行銀行券84兆円 当座預金48兆円
外部リンク:www.boj.or.jp
2015年8月10日
国債298 兆円 発行銀行券90兆円 当座預金219兆円
外部リンク:www.boj.or.jp

これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の貨幣(銀行券)を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
※時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。

ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

そう遠くない将来(@日銀の当座預金残高が500兆を超える、A首都直下型や噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき)、
現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

えfw
622: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:00:37.62 ID:0EZkMeHp0(1/2)調 AAS
15000円でなにが出来るんだよ・・・
一日分の給料以下だぞ、中途半端だし何の意味もなさない
623: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:00:48.40 ID:XmWMAPxc0(2/6)調 AAS
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

≪ハイパーインフレを引き起こすための3要件≫
@日銀が短期間に大量の銀行券を発行する
・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

A大量に発行された銀行券が市中に流通する
・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

B著しい供給不足
・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp

なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。もし起きたらそれは人為が働いたということである。
銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、
日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも、もっと当座預金の残高を増やし、
量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするためだと思われる。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには
300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
ふぇっうぇ
624: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:01:04.11 ID:XmWMAPxc0(3/6)調 AAS
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。

国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
外部リンク[html]:satlaws.web.fc2.com
fgれw
625: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:01:06.58 ID:dUU4gePQ0(12/15)調 AAS
>>614
まずは安倍晋三と安倍昭恵の極悪人2名がギロチンにかけられるに違いないでしょ?
22000000人以上を殺せる政府などどこにもない。
626: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:01:41.03 ID:XmWMAPxc0(4/6)調 AAS
金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)の大嘘

実は長期国債の金利は戦時中も上昇することなく敗戦まで3.5%程度で安定的に推移していた。

「国債の大増発が続いたにもかかわらず、国債価格は極めて安定した推移をたどった。内国債である第1回4分利公債(1910年発行、69年償還)の価格は、高橋是清が蔵相に就任した31年12月には額面100円に対して、73.41円にまで下落していた。
 しかし、管理通貨制度への移行が進み、資本移動が規制されるとともに回復に転じ、月中平均価格で見て1933年8月からは99円台となり、2・26事件後の6年4月からはオーバーパー(価格が額面価格を上回る、つまりマイナス金利)で推移した。
 金本位離脱に伴って円の対ドルレートが急落したにもかかわらず、また消費者物価の前年比が次第にプラスに転じようとするなかで、国債の日銀引き受けが始まったにもかかわらず、日本国債の金利は上昇しなかったのである。
 …1935年夏場から日銀による国債売却が困難になり、以降敗戦に至るまで、長期国債の金利は3.5%で推移した。」

★「1930年代における 国債の日本銀行引き受け」より
外部リンク[pdf]:www.nri.com

★4分利付英貨公債と内国債の金利の推移
画像リンク

※ 当時はポンド建て日本国債も発行されており、ポンド建ての日本国債は日中戦争とともに大暴落(金利上昇)している。現在は外貨建ての日本国債は発行されておらず、もし、発行されていれば、現在の財政状況から金利の上昇は必至と思われる。

「金利が低いから財政破綻しない(ハイパーインフレは起きない)」と言う人間は、こういう歴史的事実を知らないわけがなく、財政破綻(ハイパーインフレ)を意図的かつ巧妙にその時がくるまで国民の目から隠そうとしていると思われ、非常にたちが悪い。
うぇふぇ
627: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:02:06.14 ID:XmWMAPxc0(5/6)調 AA×

外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク:www.sougen10.jp
628: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:02:19.25 ID:cA/05SfI0(1)調 AAS
貧者のパチンコ代。
629: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:02:24.71 ID:XmWMAPxc0(6/6)調 AA×

630: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:02:42.76 ID:X8oNKeBx0(1)調 AAS
乞食に小銭放り投げるような政策、自民党政権に代わる政権誕生しないとだめでしょ。ピケティの資本論もっと広めようぜ
631: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:03:55.65 ID:dnn4Iob60(1)調 AAS
人工地震ってw

アンチ安倍、アンチ自民はついにオカルトに走ったかw
632
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:03:57.61 ID:i0RXvo+p0(1)調 AAS
日本て2200万人も障害者がいるのか
そりゃキチガイ国だし
20年以上経済成長しない訳だわ
633: 名無しさん@1周年 2016/07/29(金) 06:04:47.82 ID:ansmgLnjO携(1)調 AAS
>>1
そんなお金出すなら東京オリンピック諦めて
消費税8%に上げなきゃ良かったのに…
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s