[過去ログ] ロシア軍、シリアの米英軍基地とCIAの関連施設を爆撃ーWSJ報道 [無断転載禁止]©2ch.net (613レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:38:21.84 ID:n/AW3KF+0(1)調 AAS
これはさすがに言葉が出て来ないくらいの話だ
333
(2): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 19:50:59.84 ID:H0m15FhoO携(1/2)調 AAS
なんでシリアに米英軍基地あるんだよw
シリア政府の許可取ったの?
359: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 20:52:24.84 ID:kEQrwKPF0(1)調 AAS
普通だったら世界が真っ青になるような出来事なのにな
あとからこういうことがありましたと淡々と言われると
520: 名無しさん@1周年 2016/07/26(火) 15:00:33.84 ID:XagM04DT0(1/10)調 AAS
アル・ヌスラなんか支持したら、それこそ確信犯でやってるってことだなwww
565
(1): 名無しさん@1周年 2016/07/26(火) 19:23:13.84 ID:t8esbta20(1)調 AAS
そもそもシリア政府が英米に基地の設置を認めていたようには思えないのだが。
575: 名無しさん@1周年 2016/07/26(火) 22:45:40.84 ID:8HF/AOBW0(14/15)調 AAS
前にトルコでもトルコの春を仕掛けて失敗しているよな
第三者がトルコで警官隊とデモ隊に向けて発砲して
しかし警官隊側が反撃せずにデモの拡大には至らず
トルコではそれが革命輸出会社の手法からテレビ局が革命輸出会社に取材に行くが
革命輸出会社はトルコへの関与を否定と
まあ認めないわな
578: 名無しさん@1周年 2016/07/26(火) 23:30:07.84 ID:XagM04DT0(9/10)調 AAS
トルコ副首相訪露の結果

・エルドアン、8月9日に訪露決定。首脳会談で未解決の問題を審議
・露土、自由貿易地帯の創設の可能性を審議
・Su-24の賠償問題は議論してない。捜査は再開
・トルコは、現在のところ、死刑復活の決定をしてない
・トルコ・ストリーム建設を議論する用意
・クーデターに関するロシアの警告についてはノーコメント
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.689s