[過去ログ] ロシア軍、シリアの米英軍基地とCIAの関連施設を爆撃ーWSJ報道 [無断転載禁止]©2ch.net (613レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:07:47.83 ID:GlLQUfei0(1)調 AAS
アメリカが流した自作自演のデマだろwwwwwwwwwww
タイミングよく退去したポイントを空爆
死者0人だとかナイナイwwwwwwwww
台本ひでぇぞオバマ
80: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:10:50.60 ID:gyhvWOxp0(1)調 AAS
さすがプー様、圧勝ですね
それにくらべてアメ公のヘタレっぷりときたら・・・
81: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:12:56.93 ID:mV2ZZlsF0(1)調 AAS
昔みたいな自演自作じゃなくて、逆に弱腰なんだと思う
アメリカがもう
これだけ発表が遅れたのは、爆撃だけは起きて、どう発表するかを相談してたせいだ
緊密に協力するようロシアが働きかけたなど、なんという白々しいウソだ
アサド政権をロシアは応援
アメリカは反体制派を応援している
82(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:14:00.04 ID:xR3st/la0(2/3)調 AAS
>>54
西日本の都合なんて知らんがな(笑)
83: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:18:13.46 ID:QB77P6C5O携(1)調 AAS
テロ支援国アメリカ
84: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:24:40.15 ID:CAwXMtvt0(1)調 AAS
日本人の教育に、害国人が係るのは異常にゃ、ぬこにゃ
日本の全ての職業は給与、待遇を公務員と同じにするにゃ、ぬこにゃ
絶対待遇の為、国が必ず達成するにゃ、ぬこにゃ
それが出来ないなら、やはり公務員は貴族にゃ、ぬこにゃ
だから、外国人が公務員になってる、憲法違反は、絶対にダメにゃ、ぬこにゃ
もうすぐ第三次世界大公共事業にゃ、ぬこにゃ
売国公務員、労働組合は消滅させ、同じ待遇の日本人の国にすればいいにゃ、ぬこにゃ
自衛軍、海保こそが国家、貴族の公務員を守ってるのに批判する公務員はクビにするべきにゃ、ぬこにゃ
公務員は共産主義社会、民間奴隷は資本主義社会で運営、中共、ドバイと同じやり方にゃ、ぬこにゃ
李承晩ラインの賠償を韓国政府に請求しようにゃ、ぬこにゃ
終戦まで朝鮮に滞在し、発展を助けた日本人に財産を賠償しろにゃ、ぬこにゃ
帰化。帰化って、スパイの作戦の一つ、スパイは国籍なんか自由自在にゃ、ぬこにゃ
強制有料の公共放送局なら日本の放送とし、娯楽無用、国会、地方議会を全て放送にゃ、ぬこにゃ
女、子供のワガママを放置し、助長したから日本の今があるにゃ、ぬこにゃ
利益誘導するんだから政党への寄付金には課税を、にゃ、ぬこにゃ
日本には日本人奴隷国民(理系奴隷とか)のための政党は存在しないにゃ、ぬこにゃ
「君が代丸」で、帰国した日本人の物語を広めようにゃ、ぬこにゃ
択捉は地殻変動が有るから、樺太に核廃棄物保管場所にゃ、ぬこにゃ
十字軍戦争再開にゃ、ぬこにゃ
国は、国防と、食料自給を、守らなければならないにゃ、ぬこにゃ
巨大地殻変動…にゃ、ぬこにゃ
リ総党が、あれらにはお似合いにゃ、ぬこにゃ
さあ、正義の日本人政党、「国民党 」を創ろうにゃ、ぬこにゃ
霧島山を韓国岳? 名称、歴史の捏造 ?、せいぜい唐国岳にゃ、精査が必要にゃ、ぬこにゃ
イニシャルM、都庁下り最速にゃ、ぬこにゃ
外国人が、貴族の公務員になってるから、日本人は誰も奴隷労働する必要はないにゃ、ぬこにゃ
人類はもう、ラピュタから降りる時期を過ぎているにゃ、ぬこにゃ
宦官は去勢しなければならないにゃ、ぬこにゃ
世界のあちこちで
第三次世界大公共事業に、向かって
ひたひた歩んでる感じなんですよ
85(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:29:58.24 ID:bS2HVReV0(3/4)調 AAS
>>82
反戦論者は日本が敗戦国のまま戦勝国連合に搾取され続けるのを是とする売国奴やぞ
護憲論者は日本が敗戦国用のゴミクズ憲法を使い続けて戦勝国連合の奴隷であってほしい売国奴やぞ
開戦したら反日売国奴どもを特攻させて一石二鳥
86(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:30:49.04 ID:xR3st/la0(3/3)調 AAS
>>85
西日本は反省が足りないようだな(笑)
87: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:34:27.55 ID:+GkZ89nf0(1)調 AAS
>>14
熱戦だよな。
88: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:42:10.36 ID:1s0xeQOT0(1/3)調 AAS
日本はさっさと軍拡しろ
間に合わなくなっても知らんぞ!
89: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:42:49.47 ID:oI4GN+snO携(1)調 AAS
オリンピック不出場の恨みどす!
90(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:47:08.15 ID:MiyDvFv40(1)調 AAS
アメリカに頼れないなこれじゃ
日本は日本で守らないと
91: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:48:26.40 ID:1s0xeQOT0(2/3)調 AAS
>>66
トルコのクーデター対処もプーはやっていただろ。
プーが有能すぎるのか、アメリカがアフォなのか
ネオコンは、実はロシアのスパイなんじゃねーかな。だから、露に漏れ漏れ。
キッキンジャーとか露のスパイだろ
対露で米中組む可能性あるな
南シナ海をチャイナに贈呈して。
こうなると、戦争が日本周辺で起きる。
だから軍拡しろと言っているんだ
92: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:51:00.81 ID:1s0xeQOT0(3/3)調 AAS
アジア太平洋、インド周辺の緊急事態に対応する
日印で何か共同宣言を出しても良いと思うぞ
豪韓同盟は、あてにならん。ASEANも物足りない。
93: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 05:56:10.43 ID:M7NZqDpy0(1)調 AAS
ここで俺たちの五輪始めようず
94: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:07:06.02 ID:ghldOtkG0(1)調 AAS
どこの国も政府が債務超過で需要創出できないから
戦争で創造的破壊して、経済復興をするんでしょ。
始まってると思う。
95: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:07:08.14 ID:a/iwqyD+0(1)調 AAS
オリンピックでロシアを締め出した結果wwwwwwww
96(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:09:59.40 ID:ZAUohIKb0(1)調 AAS
なにげに米ソ開戦してたんだね
核さえ使わなければどんどんやればいいさ
97(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:13:58.56 ID:6ELkZdyr0(2/2)調 AAS
第三次世界大戦は始まったわな。それで日本は呑気に憲法改正なんて言っている暇は
なくなった。これからは具体的に中国から日本をどう守るかということだけに集中する
必要がある。ロシアが動いたということは中国も必ず動くということだから。中国は
中国は少なくとも太平洋の半分は支配下に置くと宣言しているから間違いなく、
沖縄と九州は中国の支配下に置くことになる。
98: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:16:01.30 ID:HOKiXj0e0(1)調 AAS
もう待った無しの所まで来ている
日本人はどの道を選択するのか
日本が選べる道は3つ
↓
1つ目は、今まで通りアメリカの執拗な嫌がらせから逃れる為にアメリカの犬で居続けること-------保守派の考え方
2つ目は、アメリカに対向する為に中国朝鮮と仲良くすること(奴隷になるということ)----------リベラル派の考え方
3つ目は、日本単独で強大な軍事力を持ち自前の資源を持つこと------------------------日本国民全ての希望
つまり日本が選べる道は、
消去法で、
1つ目しか無い
2つ目は論外
3つ目は究極の理想だが条件が全て揃わないと第二次世界大戦の二の舞
99: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:18:56.36 ID:7bCV04Qj0(1)調 AAS
ノーベル平和賞のオバマが戦争に踏み切るわけない
次期大統領が決まるまで好きに暴れられる
100(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:20:29.61 ID:R98dilzj0(1/22)調 AAS
ネオコン=IS。当然だよ。日本は関係ない
101(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:23:23.88 ID:Slxi/nmZ0(1)調 AAS
アメリカがシナとロシアに舐められ始めたな
102: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:23:53.64 ID:KI/GE8zT0(1)調 AAS
ヘタレオバマじゃ速攻スルーだろ?
103: お兄ちゃん☆彡 2016/07/23(土) 06:23:54.59 ID:GACMConJ0(1/3)調 AAS
>>96
ユダヤ金融資本 と CIA が全世界のニュースを創り上げている・・・ wktk
104: お兄ちゃん☆彡 2016/07/23(土) 06:25:50.06 ID:GACMConJ0(2/3)調 AAS
>>101
ロシアに有る 13000発 の核兵器のおかげでアメリカは手を出せない
しかも、今は 中東イスラム系 に対して プーチン は大いに怒っている
手を出さないのが無難と判断したアメリカ
105: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:27:41.25 ID:2MDkTkjF0(2/13)調 AAS
安部はネオコン
106: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:28:15.29 ID:rgn74L/U0(1)調 AAS
WWB開始かな
107: お兄ちゃん☆彡 2016/07/23(土) 06:33:46.36 ID:GACMConJ0(3/3)調 AAS
>>100
その通り
ISISの本拠地は アメリカ合衆国
ISISのトップのバグダディは、元CIA
108: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:34:19.32 ID:2MDkTkjF0(3/13)調 AAS
【NYSE】 ロシア・露株やってる人の溜まり場1【】 [
2chスレ:stock
109: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:37:01.02 ID:hXl3xk8ZO携(1)調 AAS
トランプ大統領かぁ…
110: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:37:04.46 ID:NNxVNjdB0(1)調 AAS
おいおいすげえことになってるなw
111: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:38:21.84 ID:n/AW3KF+0(1)調 AAS
これはさすがに言葉が出て来ないくらいの話だ
112: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:38:43.17 ID:R98dilzj0(2/22)調 AAS
トランプ陣営がISにオバマ、ヒラリー夫婦が支援してると言ってる
アメリカネオコンの自作自演。日本は無関係
113: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:51:36.74 ID:vputlj8L0(1)調 AAS
国力が弱ってるロシアはソ連のように強くないし、金もないぞ
アメリカは強大すぎる
まるで北朝鮮だな
114: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:55:22.34 ID:R98dilzj0(3/22)調 AAS
プーチンにIS支援を指摘されてオバマは立場を失ったwアメリカは卑怯だよ
日本は関係ない
115(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:55:25.23 ID:755kHRPS0(1/2)調 AAS
ニヤニヤしながらやられっ放しのアメリカが怖いよw
116: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:56:05.59 ID:lsz6Myh60(1)調 AAS
なんで攻撃したんだ?
八つ当たりか?
117: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:57:00.99 ID:Rira8N5E0(1/2)調 AAS
シリアイラクヨルダン国境地帯のアルタナフ国境検問所に跳梁跋扈する
新シリア軍とは米英肝煎りで設立した自由シリアFSAヨルダン支援派と
アルカイダ組織ザルカウィ派ISIS決別組との野合武装組織だったりする。
同じ旧仏植民地だったカンボジア内戦に例えるとそのまんま二番煎じの
使い古された米仏戦略なんだよなw
シアヌーク派 政権末期に民主化に踊らされ弾圧が甘く野党へと転落 王党派
ロンノル派 王党派を追い落として国内内戦を推進 米仏軍傀儡
ポルポト派 クメール人民革命党の多数派で虐殺推進 米CIA中共支援
ヘンサムリン派 クメール人民革命党のうち良識に基く虐殺拒否 ベトナム傀儡
チャム人 チャンパ地区で民族浄化に遭ったシヴァ神かぶれのアラウィー教徒 被害担当
118: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:58:15.35 ID:Ti7kkHOq0(1)調 AAS
>>1トルコエルドアンはISIS
画像リンク
【悲報】イスラム国が子供200人をまとめて処刑する動画公開 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news4vip
12 以下、転載禁止でVIPがお送りします 2015/11/10(火) 06:02:06.215 ID:uSAjovJY0
イスラム国の正体わかってないのって、日本人くらいなんだけどな
画像リンク
画像リンク
イスラエルとユダヤ(ユダヤ人を殺す偽イスラエルと偽ユダヤ)
聖書
02:09「わたしは、あなたの苦難や貧しさを知っている。
だが、本当はあなたは豊かなのだ。
自分はユダヤ人であると言う者どもが、あなたを非難していることを、わたしは知っている。
実は、彼らはユダヤ人ではなく、サタンの集いに属している者どもである。
03:09見よ、サタンの集いに属して、自分はユダヤ人であると言う者たちには、こうしよう。実は、彼らはユダヤ人ではなく、偽っているのだ。
119: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 06:59:36.57 ID:0mPUwPPh0(1/4)調 AAS
>>115
それそれ
まさにそれ
120: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:00:10.16 ID:qh9/QIqd0(1)調 AAS
アメリカが腐りすぎてて英独仏は自己中だから、いま世界で頼りになるのは
プーチンのロシアだけ
121: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:00:42.53 ID:8UlhHaYc0(1/3)調 AAS
シリアの認可得ずに侵略して反政府側の領土に米英が基地を作ってたんだろ
しかもその基地に出入りする反政府側にイスラム国が含まれるって
どう考えてもロシアが正義じゃねえかw
122: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:02:47.89 ID:R98dilzj0(4/22)調 AAS
米国民、世界もネオコンの自作自演テロ・紛争に呆れてトランプ現象や
アメリカ離れをしてる。日本はかかわるな
123: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:03:09.23 ID:0mPUwPPh0(2/4)調 AAS
>>97
太平洋の半分なら第2列島線も確保必要になるから、本州も占領が必須
124(2): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:08:51.25 ID:R98dilzj0(5/22)調 AAS
アメリカの主張は出鱈目ばかりwネオコンの傀儡政府ワシントン。
自作自演のプロだがプーチンに見破られ産油国、新興国が逃げ出した
125: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:13:23.30 ID:tI0CGLtY0(1)調 AAS
今まで挑発に耐えてきてたのに、WSJて挑発だったでは。
WW3の本格的な開戦だな。
126(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:15:02.38 ID:1KTkqSJo0(1)調 AAS
アメリカは粛々と金融で締め上げて逝くのであった
127: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:16:12.29 ID:CZmWTlBV0(1)調 AAS
ぶっちゃけ
こいつらがISIS支持してるって事だろ?
128: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:17:19.60 ID:jYFrLXN30(1/2)調 AAS
アメリカイギリスの基地をドイツが攻撃って、どう言う事?
ソースの段階で説明しないと普通の人のオレには解らないっつーの
129(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:21:26.03 ID:GCp0vne00(1)調 AAS
なんか俺の知らん内に世界が激変してるなあ
そろそろ戦争が始まるんだろうな
さて、百姓にでもなるかな
130: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:21:36.05 ID:JEYZvW7M0(1/3)調 AAS
>>21
それって...
シナ軍最強なのに...現代大戦略...
131: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:22:12.35 ID:R98dilzj0(6/22)調 AAS
米英のネオコンがIS・反政府を支援してたら終わらないだろwテロ支援国家は
米英確定wロクデナシ国家だよ
132: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:22:28.43 ID:zrbF+jZ70(1)調 AAS
これはそろそろロシアが地球外生命体の情報を発表する頃合か
133: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:23:08.10 ID:eG2xAo/G0(1)調 AAS
WSJって何?
ウィークリー週刊実話?
134: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:24:14.62 ID:mdbHsFWw0(1/3)調 AAS
シリアはもともとバリバリのロシアの縄張りなわけだし
135: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:26:32.92 ID:jYFrLXN30(2/2)調 AAS
間違えた、ロシアだ。
ロシアはなんて乱暴なんだ。
136: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:27:53.21 ID:JEYZvW7M0(2/3)調 AAS
>>90
もう守れないところまできている
武器のレンタルでもはじめるかな
137: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:28:06.62 ID:R98dilzj0(7/22)調 AAS
世界の警察=テロ・戦争自作自演。自作自演に気付いたトランプは引きこもる
宣言。世界を荒らす警察だったw日本はかかわらな
138(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:29:28.63 ID:yRHLVL4n0(1)調 AAS
>>129
誇大妄想してないで働け
139: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:31:10.30 ID:JEYZvW7M0(3/3)調 AAS
>>124
米国に産油国なんて必要ねぇよ
140: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:31:37.66 ID:/MbMG5kgO携(1/8)調 AAS
>>1
クラスター撒かれたらもう基地も施設も使えないね
お掃除大変(´・ω・`)
141: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:32:43.24 ID:mjE3r+rA0(1)調 AAS
妥協したということは、米英側に犠牲者が出ないように上手に空爆したんですね
142: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:36:10.83 ID:Rira8N5E0(2/2)調 AAS
カンボジアではベトナム軍がヘンサムリン政権軍とともに
ロンノル軍やポルポト軍など米仏工作員の浸潤お構い無しで
駆逐していったが最後はシアヌーク国王を神輿に担いで
挙国一致体制により内戦終結した。
シリアはミセラ教かぶれのアラウィー教徒のシリア陸軍SAAや
シャーフィイー教徒とドゥルーズ教徒とのシリア国防軍NDFが
大損害を出しつつもスーフィズム教徒や十二イマーム派の
ホージャ教徒など多数の国民がいる同盟諸国からも援護射撃を
受けている。
反体制派や殺戮鬼ギャング団と壮絶な殴り合いをやっており
内戦終結への落としどころは現時点では全く見えてこない。
143: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:40:42.51 ID:QNz08v2S0(1)調 AAS
第3次世界大戦で日本は北方領土を取り返す
144: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:41:33.22 ID:m35GBmcJ0(1)調 AAS
まじかこれ
145(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:41:46.76 ID:bS2HVReV0(4/4)調 AAS
>>86
日本弱体化を狙った分断工作は止めろ
146: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:42:23.43 ID:2MDkTkjF0(4/13)調 AAS
3回目はシオニストとイスラム教徒がお互いに滅し合い、いずれ世界の国々もこの戦争に巻き込まれ、それが最終戦争に結びつく
だろう」と書かれていました。パイクの計画は実際、効果的かつ簡潔なもので、共産主義、ナチズム、政治的シオニストなど国際
的な運動が組織され、三つの世界戦争と三つの大革命が誘発されることを求めていました。
第一次世界大戦はティがロシア皇帝の権力を打倒し、かの国を無神論者的共産主義の拠点とすることを実現するために戦
われることになっていました。この戦いを生じさせるにはティの代理人が英国とドイツの二つの帝国のあいだに対立を煽
ることが必要とされました。終戦後には共産主義が確立され、それを利用して他の政府を破壊したり、宗教を弱体化させることに
なっていました。
第二次世界大戦を生じさせるには、ファシストと政治的シオニストの対立を利用しなければなりませんでした。この戦争はナチズ
ムを破壊し、政治的シオニズムの権力を増大させ、パレスチナにイスラエルという主権国家を樹立するために戦うことになってい
ました。さらにこの世界戦争によって国際共産主義が強化され、一致協力したキリスト教世界の権力に匹敵する力を備えるまでに
成長させることになっていました。また、このときキリスト教世界は最終的社会変革が必要とされるまで自重、自制することにな
っていました。事情をわきまえた人々には、ルーズベルト、チャーチルがこの方策を実践したことを否定できないはずです。
147: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:42:44.00 ID:2MDkTkjF0(5/13)調 AAS
第三次世界大戦を生じさせるには、ティ代理人が政治的シオニストとイスラム世界の指導者との対立を煽ることが必要と
されます。この戦争ではイスラム世界(イスラム教を含むアラブ世界)と(イスラエル国家を含む)政治的シオニズムがお互いに
滅ぼしあう一方で、この問題に関して 他の国家も対立し合い、さらに分立させられて戦いを強いられ、 肉体的、精神的、 経済的に
疲労困憊状態に陥るよう指揮されなければなりません。公平で理性的な見方のできる人には、近東、中東、および 極東 で生じてい
る策略が、悪魔的なこの目的を果たそうと目論まれたものであることを否定できないはずです。
1871年8月15日、パイクはこう告げました。「第三次世界大戦が終結したのち、世界の完全支配を切望する人々は未曾有の
社会変革を引き起こすはずだ」と。この書簡は、戦前まで大英博物館に展示されていたそうです。ユダヤ関連情報が満載のヘブラ
イの館2にも、このことが「アルバート・パイクの“予言”」と題して、この手紙のことが書かれています。ちなみに、これは
「予言」ではなく、あくまで「計画」です。
第三次世界大戦のあとに何があるのか…「キリストの教会と無神論の破壊の後、ルシファーの宇宙的顕示により、真の光が迎えら
れる」第三次世界大戦=最終戦争(ハルマゲドン)後の荒廃ののち、ルシファー(イルミナティが崇拝する神であり、旧約聖書に
よれば「光の天使」、新約聖書では神と対立し天界を追放され、神の敵対者となった「堕天使」「悪魔の王」とされています)を
唯一の神とした世界政府と世界宗教による「新世界秩序」がもたらされるとしています。結末は『世界革命行動計画』『シオンの
議定書』『世界人間牧場計画』に通じるものとなっています。
148(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:44:00.60 ID:vqsHLxY70(1)調 AAS
>>76
確かにw
装甲ペラッペラの泥船に
乗用車よりも悪路走破性が無い戦車ときたもんだw
149: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:44:07.02 ID:OqfZnLgV0(1/4)調 AAS
全ての紛争の元はユダヤの政商のゼニゲバが基点なんだな
ヒトラーのユダヤ民族浄化は、ある意味においては間違ってないが
手段が間違っていた
150: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:47:56.97 ID:JTqImC9TO携(1/3)調 AAS
ロシアはついにやっちまったな
次はロシア基地爆破かなwww
151: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:48:02.28 ID:kPSE3eyr0(1)調 AAS
>>57
ドーピング問題と裁定がもしかすると第三次世界大戦の引き金に・・・と想像してた
ガチでやらかすならロシアも大人げないなと
152: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:49:01.89 ID:ffOhLdzV0(1/2)調 AAS
ロシアのやってることは正しいというか
プーチンのやってることは正しい
米国と英国の自称リベラルが武器商人ネオコンに操られてテロリストを育て甘やかしている
153(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:50:04.95 ID:nU3XgI/X0(1)調 AAS
ISのバックがCIAという事だよ。
もう皆知っているだろう?
アメリカのやらせ
154: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:50:57.70 ID:ffOhLdzV0(2/2)調 AAS
ISISがなぜイスラエルを攻撃しないか
イスラエルが黒幕かつ最大のスポンサーだから
155: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:51:36.29 ID:U22rvWkk0(1)調 AAS
もう確実に戦争だな・・・・・。
156: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:52:03.17 ID:8pJ7dW/p0(1)調 AAS
戦の命運を左右するのは兵器鉄砲の量ではなく兵士国民の士気
露助はボロジノの戦いで学んだそうだが
アメさんはベトナムの反省を活かせるかどうか
157: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:53:08.38 ID:2MDkTkjF0(6/13)調 AAS
元は、ハザール国で さらにさかのぼれるみたいだが
なりすまし、かく乱工作員をサバタイ派というみたいだ
少し調べれば、ロシアがWW3を何度も阻止していたことがわかる
158: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:53:08.66 ID:JTqImC9TO携(2/3)調 AAS
これでロシア基地爆破の大義名分が出来たようなもんじゃんかwww
先ばしったなロシア(笑)
159: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:54:54.72 ID:2MDkTkjF0(7/13)調 AAS
世界中で、カオスを作って回ることを、偽旗作戦というみたいだ
160: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:55:34.19 ID:LkcLZn630(1)調 AAS
そもそもシリアの主権を無視して作られた米英軍基地と反政府テロリストの施設なんぞ潰されて当たり前だわ
161: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:56:21.51 ID:i8XA8K4g0(1)調 AAS
日本も安保関連法案とかやらのために、アメリカとロシアの戦争に巻き込まれるのかな。
だから言わんこっちゃない。
戦争を煽るなら、自衛隊にお任せにするのではなく、ネトウヨも最前線に行って戦え!!!
162: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:58:08.73 ID:8NZtlbUo0(1/3)調 AAS
アメリカ(ロシアはスポーツ界から永久追放!未来永劫2度と金メダルが拝めない!
基地の一個や2個くれてやるわ!カ〜カッカッカッカカ〜〜〜ペ!!)
163: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 07:58:24.40 ID:a99JhUpT0(1)調 AAS
軍事的緊張を避けるっても、攻撃されたら
反撃しなくて、何のために軍があるんだよw
164: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:00:29.01 ID:JTqImC9TO携(3/3)調 AAS
ロシア基地も間違いなく一個は消えるなww
2個は限りなく可能性薄いと思うけど可能性はあるなww
165: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:03:46.96 ID:2MDkTkjF0(8/13)調 AAS
米ドル=日本人の労働本位 ×金本位
何もしないと、戦争をできない中国の領土に日本がなり
米経済が破綻するので
圧力をかけて、法案を作っているのである 海外自由党
166: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:04:14.24 ID:8NZtlbUo0(2/3)調 AAS
ロシアはスポーツビジネスから完全孤立!
サッカーー×
テニスー×
水泳ー×
陸上ー×
バレー×
スキー×
フィギュアスケートー×
経済損失は兆単位!国が滅びるぞ〜
167: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:05:32.82 ID:2MDkTkjF0(9/13)調 AAS
サバタイとは、なりすましてその国を崩壊させること
168: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:07:19.27 ID:EQB7UDTHO携(1)調 AAS
急にヤバくなってきたなあ
169: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:12:00.60 ID:cG7LoKAa0(1/2)調 AAS
>>148
フィールド
170: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:29:57.29 ID:Gzw9QMVM0(1)調 AAS
ハイテク化し過ぎの米英仏軍は、ロシアに電子戦でぼろ負け 手も足も出ないと
去年話が出ていた。アメも今までのようにはいかないだろうな
171: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:34:13.46 ID:7lvHBxPu0(1)調 AAS
エルドアンによるクーデターを仕掛けた黒幕が分かってきたな
172: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:35:45.30 ID:OqfZnLgV0(2/4)調 AAS
>>145
日本国内の分断は中国スパイが既に活動している
あらゆるメディアに進出しているし、一般民衆に溶けこんで活動している
弱体とかで無く既に日本は詰んでいるよ
173: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:37:03.56 ID:AlgmFLty0(3/5)調 AAS
>>71 >>75
オバマはロシアと合同でIS を叩きたいからな
174: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:39:33.08 ID:lLHwxdv70(1)調 AAS
レイムダック 屁たれ オバマ
175: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:42:28.30 ID:2k2unyR40(1)調 AAS
>>21
同意
ロシアはガチで戦ったら日本より弱い
軍がない自衛隊でもいい戦いするんじゃないかな
176: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:42:36.70 ID:6QQKua3+0(1/3)調 AAS
米VS露
ではなく
プーチンVSネオコン
この構図で見ないとなんも見えてこんわいな
177: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:43:21.51 ID:8NZtlbUo0(3/3)調 AAS
所詮、今の時代は経済戦争、軍事大国同士の場合、武力は威嚇の手段でしかない
先にデフォルトしたほうが負け
178: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:43:50.85 ID:MYlV5vGt0(1/4)調 AAS
シリア政府の同盟と要請に基づいてロシアは活動しているけど
米英はシリアの主権を侵害して基地を作り勝手に活動している
179(4): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:44:58.24 ID:j2rzrvlt0(1)調 AAS
戦争とか煽ってる馬鹿居るけど
9条がなくなれば日本も参戦することになるのは避けられないぞ
それを望んでるならいいんだけどな
アメリカが攻撃されてるんだから日本が首を突っ込む舞台は整っている
180: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:47:52.61 ID:j/Uv0Zmn0(1/2)調 AAS
アメリカでも泣き寝入りすることってあんだね?
181: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:48:17.92 ID:OqfZnLgV0(3/4)調 AAS
>>179
お前が幼稚すぎる
182: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:48:38.00 ID:j/Uv0Zmn0(2/2)調 AAS
ちょっとアメリカ見直したわ
183: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:49:01.15 ID:ciZFqsDiO携(1/4)調 AAS
戦争開始
184: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:49:22.21 ID:tUiPona80(1)調 AAS
どんな戦争でもきっかけは、そのほとんどが過誤と謀略
混乱し、困惑して、やがて激昂して戦端が開かれ、戦線が拡大していく
これが戦争と言うもの
むろん相手も同じ行動原理で動くから、バケツで水をぶっ掛ける以外
収拾させる方法が無い
と、いうわけで「今度やったら福一の水をC2からブチ撒くぞ」と警告しておこう
平和国家の為すべきことね
185: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:49:43.19 ID:+u8WQNDa0(1)調 AAS
そんなにオリンピックに出たかったのかw
186: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:50:03.31 ID:LX7PFPpt0(1)調 AAS
うほうぅぅぅぅ
こここここれはぁぁぁぁ
ちょっと食料とか水とか準備しておいたほうがいいのかもしれない・・・
187: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:50:10.87 ID:eRtj1XYE0(1/4)調 AAS
トルコがキューバでオバマがケネディ
・・・ここは譲歩するだろ
しなかったら暗殺→ベトナム地獄絵図の10年
今の時代はその地獄絵図が世界になっちゃう
188(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:51:05.97 ID:GUBXgWCT0(1)調 AAS
>>179
それでいい
ロシアだって便乗してきただろ
ロシアへの仕返しができる日が近いって事
189: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:51:59.11 ID:ciZFqsDiO携(2/4)調 AAS
>>179
日本は中国、北朝鮮への抑止力だから殉職するなら海の上だろ
アメリカも中東はそれほど重視せず、イラク戦の苦い経験から
なるべく中東の軍隊に解決して貰いたいという思惑がある
アジアはアメリカ軍が直々に乗り出してくる
中国は強大だし、北朝鮮は気まぐれに核使用する可能性あるからな
190(2): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:52:21.11 ID:6QQKua3+0(2/3)調 AAS
マジで「割れて」んだな今のアメリカ
例の連中のコントロール力がガタ落ちしてる
3代目が身上を潰す、てのはドコも避けられんか…
191: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:53:36.88 ID:ciZFqsDiO携(3/4)調 AAS
>>188
ロシアとは喧嘩しない
日本にとっても対アメリカの牽制材料だし
中国、北朝鮮とはいつ戦争起きても不思議じゃない
192(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:54:42.92 ID:eRtj1XYE0(2/4)調 AAS
なんだかんだ言ってペンタゴンも割れてるっぽいね
トルコみたいにw
ていうかアメリカが割れてるから今の世界状況がある気もしてきたw
193: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:54:45.73 ID:x0y0Gv3Q0(1)調 AAS
一ヶ月も前の話だろ。アメが捨てた基地放って置くとロクなことにならんから爆撃でぶっ壊しただけじゃないの
194: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:55:10.70 ID:/eS4Wi550(1)調 AAS
つまりアメリカもヘタレと…
195: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:56:27.81 ID:2MDkTkjF0(10/13)調 AAS
ネオコン =ナチ = 安部ネオコン
196: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:56:34.30 ID:Jh/TwSHVO携(1)調 AAS
これ大統領がオバカやなくブッシュやったら第三次起きてたよな
197: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:56:38.45 ID:eRtj1XYE0(3/4)調 AAS
更に深読みすればWSJのホールダーが誰かにもよるんだがw
198: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:57:44.99 ID:OqfZnLgV0(4/4)調 AAS
>>190
いざとなれば再結束して協力しあうだろ
お互いの利益の為に
それがユダヤマフィアの強いところ
大統領なんか手足の一部だからな
199(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:58:13.13 ID:R98dilzj0(8/22)調 AAS
核を使わない通常兵器ならロシア最強なんだろ?世界が中露に寝返った
米国製の武器は利益優先で弱くて負ける。オバマがヘタレではなく
米国は武器・兵器でロシアに負けたw
200: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:58:20.42 ID:ciZFqsDiO携(4/4)調 AAS
>>190
アメリカは一枚岩のままだ
日本メディアのアメリカ像が古いだけ
まずアメリカ国内でシェールオイルが、石油資源の保険になったため対中東政策が変化している。
アメリカは中東のコントロールを望んでいない。だから戦争が終わらない。
次にメキシコ移民は麻薬カルテル関係者が多く締め出しをやらなければならない。
最後に利上げによって、中国経済を締め付けなければならない。
これならヒラリーでもトランプでも可能。
まあトランプは人気落ちたらヤバいかもしれないが
201: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 08:58:38.90 ID:mdbHsFWw0(2/3)調 AAS
中国がアメリカを裏切りロシアについたことが現在の世界騒乱の発端
中国がアメリカに味方すると信じたのがアメリカ人のお人好しすぎなところ
202: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 09:01:17.22 ID:6QQKua3+0(3/3)調 AAS
結局プーチンがどう考えてるかやな
世界力学の超変革か
唯の危険な火遊びで終わってしまうのか
203: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 09:01:24.08 ID:ButGy4cs0(1)調 AAS
中国が沖縄の米軍施設を爆撃しても
アメルカは反撃せず手打ちしそうだな
204: 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 09:03:10.23 ID:Z6M5uO7h0(1)調 AAS
問題は爆撃いた機体が何かだけだな
205(1): 名無しさん@1周年 2016/07/23(土) 09:06:14.89 ID:MO6+0DRk0(1)調 AAS
アメリカが武力に屈するのはおかしいし
前日に都合良く英国軍特殊部隊が撤退しているあたり
完全にホワイトハウスのシナリオだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.070s