[過去ログ]
【政治】ついに本音か 石破地方相が応援演説で“アベノミクス批判” [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【政治】ついに本音か 石破地方相が応援演説で“アベノミクス批判” [無断転載禁止]©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
782: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 17:57:29.08 ID:J0Z+jrrg0 >>771 今日のお祈りは済んだのか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/782
783: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 17:57:36.16 ID:GxrKcNyI0 >>766 アベノミクスとやらも、団塊が退職して、その退職金で株や不動産投資しようかねと思っただけだろうな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/783
784: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 17:57:37.14 ID:3yQWj1hB0 中国のスパイ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/784
785: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 17:57:52.82 ID:nxWbJmfx0 ネト サポって自民の内乱の場合はどうするんだろう? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/785
786: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 17:58:03.84 ID:YU25ANAE0 離党準備かな? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/786
787: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 17:58:08.43 ID:UTO3U2x50 >>748 最近の田中角栄ブームも公共事業依存正当化の一環だろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/787
788: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 17:58:16.51 ID:Kggkmoxz0 内需を上げるしかないんだよ 安倍も最初からわかってるはず でもそれには非正規問題なんとかしなきゃならん やりたくないから無視してきた でも景気は大きく上がらない さあどうする? 経団連ポチの安倍 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/788
789: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 17:58:41.37 ID:aeXq9Ens0 /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::ヽ ./::::::== `-::::::::ヽ |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l あのクソブタが〜〜〜!!!! i::::::::l゛ ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::! 天才政治家のこの安部様があってできそこないのてめーが存在できるって .|`:::| " ノ/ i\` |:::::i 眼前たる事実を理解できてねーようだな!? いずれにせよこの件は必ず追求するからな!! i ″ ,ィ____.i i i // てめーら薄らバカの腐れ愚民どもはもちろんこんな豚のいうことなんか信用しねーよな???ww ヽ i / l .i i / 竹中や麻生と組んでめでたく一億層派遣ピンハネバイトにして今の正規雇用の奴らをもっともっと l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ クビにするよう助成金wwまで放り込んで派遣口を増やしてもちろん30歳になったら路頭wwの確かに /|、 ヽ ` ̄´ / てめーら土人の愚民を朝三暮四するゲリノミクスではあるがおれさまはちゃ〜んと愛国だったろ??? ,---i´ l ヽ ` "ー−´/ 韓国様にも土下座してきたし野田豚以上にお金韓国様に挙げたし尖閣諸島に台湾の親中派に漁業権タダで '´ ̄ | \ \__ / |\_ 上げてきたしwww こんな素晴らしい政策目白押しの天才政治家の安倍様を差し置いてくそ土人愚民どもの 所得や年収を増やせとか雇用安定のために正社員にしろとかキチガイぬかす民進だかアホの共産に投票なんてありえね〜よな??? 憲法改悪なんだぞ!! もう一息なんだぞ!!?? てめーらがそのうすぎたねーちんけな脳クソ使うまでもなく俺様達に入れる だけだろうが!!ww 見ろ、オオサカの土人どももペテンの会にこぞって比例でいれる〜wなんて言ってやがるww 今のうちに俺様達に ごますっといた方がいいんじゃねえのか〜〜??ww 黒人扱いすらしてもらえなくなるかもな??ww このゴミがww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/789
790: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 17:58:56.59 ID:rOf5Op+/0 昭和に還ろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/790
791: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 17:59:05.01 ID:J0Z+jrrg0 >>781 PBの赤字=将来の増税=庶民の貧困化 これくらい勉強しておけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/791
792: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 17:59:07.57 ID:GxrKcNyI0 >>788 まずは人口問題ですよ 人口の増加なくして経済成長はありえません http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/792
793: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 17:59:25.13 ID:GtIJ18Go0 >>764 総需要はかわらんから仕事量も減らんけどね 潰れるときは規模の大小ではなく利益率のほうがモノを言うから 高コスト体質のとこから消える http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/793
794: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 17:59:34.18 ID:waxarBdt0 昔の財政出動自民に帰って! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/794
795: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 17:59:56.12 ID:d+MRpj3x0 >>770 勝手に言張ってれば良いよ 日本は人口構造変わらない限り今後もずっとまともなデフレ脱却無理 欧米も移民やユーロ圏があるからややこしいが、これから基本的に低成長、ディスインフレに苦しむから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/795
796: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:00:10.70 ID:MGXrspZP0 >>1 出口戦略は必ず必要なんだからイシバは当たり前のこと言ってるのに それで政権批判になるとは安倍政権は北朝鮮並みだな、実際そうだがwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/796
797: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:00:16.31 ID:DuOnWI8vO >>759,762 アベノミクスは商品券で釣ろうとしたので「若者に人気」はステマで結論が出ていますよ>>158 高齢者対策はさらにあからさまだけど 【国会】安倍首相「1回限りの措置だ。バラマキとの批判は全く当たらない」低所得高齢者への3万円給付について http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452128648/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/797
798: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:00:31.69 ID:J0Z+jrrg0 >>788 だから健全な国民は安倍にクビをつれと言っている。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/798
799: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:00:58.83 ID:waxarBdt0 農業の自民に帰ってきて! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/799
800: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:01:33.82 ID:GhxeP8FK0 スティグリッツやクルーグマンは安倍とは話をしたいと思うだろう だが、こいつとは会話を拒否するだろう 賢い人間は馬鹿とは話したくないからな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/800
801: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:01:40.47 ID:LZL9oeFa0 >>793 あのね、全国9割の自治体は 自治体内に2次産業企業が存在し、かつ莫大な利益を上げる このような条件が揃わないと、地方公務員と外郭団体の人件費を払えないのです あなた日本国内問題の中心を理解していない 産業では無く、鳥取県のようなゴミ自治体の地方公務員と外郭団体の人件費をどうするわけ?が中心 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/801
802: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:01:50.06 ID:J0Z+jrrg0 >>799 自民党が消えるのが先だ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/802
803: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:02:08.87 ID:9uwG+BiP0 >>753 亀井センセイも御年79歳 桂歌丸さんと同い年 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/803
804: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:02:34.50 ID:QDBFZEwo0 >>796 安倍「出口というゴールを動かせばいい」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/804
805: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:02:49.56 ID:wlzwcTDU0 >>795 人口構造が変わらなくてもデフレ脱却は可能だよ? 人口構造が変わらない限り、デフレ脱却できないのなら、 例えば、政府が年間100兆円ほど今まで以上にモノやサービス買い漁っても物価は上がらない事になるよね? あり得るの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/805
806: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:02:52.63 ID:Qzg9ShQM0 ■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後2年 参院選がラストチャンス このまま安倍政権が続けば確実に日本は破滅する■ 2018年X月×日 異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破 流動性が低下し上昇を続けていた国債価格が一気に日銀の想定以上に高騰するが買取を続行 また為替は国債に連動し1ドル70円まで急騰 ↓ 高額の額面割れマイナス金利国債を買い続けた日銀は累積債務に耐えられず異次元緩和の継続を断念 遂に日本国債バブルが崩壊 為替は円売りのトリガーが入り急反転 一瞬で1ドル120円まで暴落 ↓ 金利が暴騰し国債は暴落 円安株安債券安のトリプル安に突入 多額の国債と株式を保有する日銀は債務超過に陥る ↓ 政府は日銀に資本を注入し救済を試みる 原資は国民の税金。 ↓ 日銀の財務が加速度的に悪化し資本を注入するも債務超過を解消できずハイパーインフレに発展 ↓ 円が紙クズになり物価が高騰 各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言 ↓ 外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却 ↓ G7から追放 東京五輪返上 為替は1ドル300円まで暴落しIMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/806
807: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:03:09.08 ID:yPG4D64d0 >しかし、大胆な金融緩和はいつまでもいつまでもできるものではない。財政出動もいつまでもどこまでもできるものではない もう、この経済オンチな一言で石破いらんわと思った http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/807
808: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:03:10.19 ID:6YZ+TIID0 この人は基本空気読めないからね 本人に悪気はまったくなくて、周囲の悪人に利用されるタイプ これが行き着くと鳩山状態になるんだがw こっちのは軽度なんで、そういう性格だで理解できる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/808
809: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:03:11.23 ID:3eab3Btt0 河野洋平と種類が似てる 同じ匂いがする http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/809
810: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:03:20.34 ID:7b/rqsKj0 これ批判になるのか?? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/810
811: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:03:31.93 ID:Vpp4euMb0 >>762 んなもん団塊が引退し始めていすが空き始めたからじゃああ。 こいつらはちょっとした時代の変化で会社の不良債権と化す。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/811
812: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:03:56.45 ID:J0Z+jrrg0 おい 消しゴムを貸せ なかなか消えないな 何を消してるの? 安倍晋三 ひえええええええええええええええええええええええええええええ〜 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/812
813: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:04:04.82 ID:GxrKcNyI0 >>805 物価は上がるけど、それを買う人はいなくなるってだけでしょう 全部国有地になって、国民はみんなホームレスかな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/813
814: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:04:09.35 ID:d+MRpj3x0 >>805 おまいみたいな屁理屈言う奴のために「まともな」デフレ脱却は無理と書いた 簡単に引っかかるなよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/814
815: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:04:23.90 ID:4KEUMW750 某番組で安倍と政策が9割一致してる云々言ってなかったっけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/815
816: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:04:25.46 ID:LZL9oeFa0 >>806 はい あなたも一緒 では、仮にアベノミクスやめて全国9割の自治体の地方公務員と外郭団体の人件費をどうするわけ? こっちを先に決めないと、君の妄想シナリオは無意味なんだわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/816
817: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:04:33.16 ID:Vpp4euMb0 >>804 高いハードルの下くをぐる鳩山レベルだな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/817
818: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:04:46.57 ID:6YZ+TIID0 金融緩和と財政出動でなければ構造改革だな とりあえずNHKを解体すれば毒電波が浄化されて心理的景気がよくなると思うが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/818
819: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:04:53.43 ID:yPG4D64d0 >>781 そのとおり 現在は財政出動どころか、民主党時代以上の緊縮財政 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/819
820: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:05:09.00 ID:gRrzCFB00 ネトウヨ「ゲルさんは防衛に詳しくて戦争が大好きな、俺らの仲間だよ!ゲルさん大好きぃぃ!」 ↑ちょっと前までこれよく見てたからゲルさんの大ファンになってたのに、嘘だったの?(´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/820
821: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:05:17.42 ID:Qzg9ShQM0 ■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない 300兆円のツケは国民が負うことになる■ 『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』 これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような 印象操作をしているが そんなことはあり得ない 何故なら安倍はアベノミクスを推し進めるために日銀に300兆円も国債を買わせて 資金を捻出したが景気は回復せず消費税を上げることが出来なかったからだ 確かに企業収益等は増えたのだろうが費用対効果は最低と言わざるを得ず どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけだ そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう なので安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって この事実を徹底的に隠蔽している 仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり 詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない、 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/821
822: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:05:18.65 ID:wlzwcTDU0 >>814 まともなデフレ脱却って何? 別に政府が駄目って言うのなら、民間でもいいよ 単なるたとえ話だし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/822
823: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:05:25.52 ID:GxrKcNyI0 >>806 実際にエゲレスの次は日本っていう可能性もあるんだよね あいつら高値に釣り上げてから、落とすから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/823
824: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:05:39.46 ID:7kUUWgpW0 ネトサポ「チョンガー」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/824
825: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:05:44.96 ID:WppfoMtb0 「大胆な金融政策で円を安くし、輸出を伸ばし、株を上げてきた。そして、財政出動で公共事業を行い、経済が停滞しないようにした。しかし、大胆な金融緩和はいつまでもいつまでもできるものではない。財政出動もいつまでもどこまでもできるものではない」 正論ww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/825
826: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:06:08.19 ID:rMfBNRMj0 もともと自民ってのもこんな風に意見対立が生まれながら それをまとめて一つの党としてずっとやってきた 反日の似非野党をまず潰したら、残ったなかから もう少しましなリベラルが生まれるだろうw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/826
827: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:06:11.69 ID:J0Z+jrrg0 >>816 金がなければ払えないのが社会の常識 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/827
828: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:06:15.66 ID:LZL9oeFa0 マジレスしておくけど 安倍さん、アベノミクスの出口戦略持っているから はっきりいって天才 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/828
829: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:06:24.98 ID:yPG4D64d0 >しかし、大胆な金融緩和はいつまでもいつまでもできるものではない。財政出動もいつまでもどこまでもできるものではない もう、この一言で石破は財務省に洗脳されている一人だなと思った http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/829
830: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:06:42.15 ID:GhxeP8FK0 馬鹿は政治家を辞めて欲しい せめて民進党に移籍して欲しい こんな馬鹿が次期総理候補などはありえない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/830
831: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:06:57.09 ID:d+MRpj3x0 >>822 まともなデフレ脱却とは財政ファイナンスを用いない、金融機関から貸出が増えて起こるようなデフレ脱却のことだ ま、日銀当座預金にブタ積みされて大失敗だったんだけどね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/831
832: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:07:07.40 ID:yN6Bp3DG0 安倍ちゃん 激おこw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/832
833: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:07:07.54 ID:bpLfK9Lc0 「アホノリスクを加速させる」 ,,-''ヽ、 マイナス金利 ,, -''" \ _,-'" \ 金融機関破綻 国債暴落 /\ \ __ //\\ 財政破綻 \ 物価上昇 借金増大 /|[]::::::|_ / \/\\ / 収入減少 ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___ 年金株式で消滅 |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__ _..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll / llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll 憲法/:::::::::ヽ lllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll 改悪" / :::::ヽ l| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/ | ||/ ..| |lllllllllllll - ~ `-:::::::ヽ |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ / ̄ ̄ ̄\ ,≡=~、l::::::: i |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒/ ─ ─\ , ! ,/・\ l:::::::! |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 / ( ●) (●) \ /_ i丶⌒ |:::::i (⌒ヽ、_,ノ⌒Y" | U (__人__) | ____ i i. ! /ノ (⌒ヽー゛ ....::( ..::....... .__ \  ̄ / l i i ./ (⌒)ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::/⌒ヽ:::::::::/ ` ー─ 'ノ__________ ェェェイヽ、/´ ノ ~.レ-r┐:..... Y" l_ 0..0 / γ「年金廃止| `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、....:::::::ヽ.... }{ l冊 / \ / | の | ー−´/ 〈 ̄ '-ヽ.λ_レ::::::::::::::::::::::/つ _つ | 、 \/ /| お知らせ |  ̄` ー‐--‐ ' \ / | | http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/833
834: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:07:20.05 ID:J0Z+jrrg0 岡田克也代表記者会見2016年6月24日(金) https://www.minshin.or.jp/top 6月24日 私、以前から、安倍政権のもとでこの3年6ヵ月、基本的にアベノミクス「3本の矢」と いう位置づけがされておりますが、基本は金融緩和ということも一助となって、それが全 てではないのですが、一助となって円安・株高。それによって輸出関連企業の利益が大き く増え、株式も上昇したと。それが税収などにもはね返ってきたという、これがアベノミ クスの実質的な姿だったと考えております。 しかし、この金融緩和とか財政出動という一時的なカンフル剤に頼って、構造改革が先 送りされてきた。あるいは、2度にわたって消費税の引き上げも先送りされた。つまり基 本的に重要な問題は(対策が)何らなされないまま、3年半がたったということだと思い ます。 その牽引車であった円安・株高が逆回転し出した。今回のこのEU離脱の問題も、さら にそれに拍車をかける。しばらく円高になる可能性が極めて高い。そういう中で、「アベノ ミクスの宴(うたげ)は終わった」と考えております。 気がかりなのは、GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の運用する国民の年金 資金であります。我々が強く反対する中で、株式の運用比率を2倍に引き上げたわけであ ります。既に5兆円程度の損失が出ていると言われる中で、今回のこの株の動きの中で、 場合によっては年金(支給額)の引き下げにもつながりかねないような事態になるのでは ないかと、強く懸念しています。ここはもう一度、我々の忠告を受け入れて、株式の運用 割合を元に戻すという決断が必要だと考えております。リスクの高い株式に年金の積立金 (運用)を多く依存するということは完全に間違っていると改めて申し上げておきたい。 いずれにしても、今なすべき当面の対応ということがありますが、やはり重要なことは 中長期的にしっかりとした経済成長、持続的経済成長の道筋を描くことであって、それは 「分配と成長の両立」。一時的に、膨らまし粉のように財政や金融で膨らませて、そのうち 何かいいことがあると、こういう政策ではなくて、きちんと分配と成長を両立させる、そ ういう政策。「人への投資」や「所得の再分配」や、あるいは「働き方の革命」、そういっ たことを進める中で、安心して生活できる、将来の不安が少ない社会をつくっていく。そ のことを改めて強調しておきたいと思います。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/834
835: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:07:45.31 ID:GtIJ18Go0 >>825 でも自民党って小泉あたりで公共事業悪玉論が優勢になるまで 景気がいいときも悪いときも財政出動しまくってたんだよなぁ バブルの真っ最中ですら道路やら橋やらテーマパークやらどっかんどっかんw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/835
836: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:07:57.71 ID:LZL9oeFa0 >>829 洗脳から現実に戻すのは簡単さ 【】内をそれぞれの議員の選挙区自治体に入れ替えればOK 29日午前、盛岡駅前でマイクを握った石破大臣は、アベノミクスをこう評したのだ。 「【鳥取県のために】大胆な金融政策で円を安くし、輸出を伸ばし、株を上げてきた。 そして、【鳥取県への】財政出動で公共事業を行い、経済が停滞しないようにした。 しかし、大胆な金融緩和はいつまでもいつまでもできるものではない 【鳥取県への】財政出動もいつまでもどこまでもできるものではない」 稲田なら、【福井県】ね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/836
837: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:08:02.31 ID:waxarBdt0 >>802 今回の選挙は反自民歓迎ですよ。 そうしないと安倍ちん政治が終わってくれないから orz http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/837
838: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:08:08.94 ID:wlzwcTDU0 >>831 オレは政府が財政ファイナンスを用いるなんて一言も言ってないけど? オレが言ってたことはまともなデフレ脱却になるじゃんw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/838
839: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:08:24.17 ID:yPG4D64d0 >>831 緊縮財政だから豚詰み状態 あとは大規模な財政出動やればよい 消費税廃止でもええよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/839
840: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:08:51.33 ID:WppfoMtb0 >>828 32回も書き込んでご苦労様です。 で、アベノミクスの出口戦略とは? 是非、ご披露してくださいw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/840
841: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:08:52.10 ID:aeXq9Ens0 /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::ヽ ./::::::== `-::::::::ヽ |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、l:::::::l 昔の自民?? 経世会のことか?? あの俺様に逆らう古賀とか野仲あたりの i::::::::l゛ ,、rェ ,!、 ,rェ ,l:::::::! 回し者か?? てめーらクソ愚民どもの頭の悪さは爆笑ものだなwww .|`:::| " ノ/ i\` |:::::i まあいいや、端的に教えておいてやるが、俺様の下僕のできそこないの自民つーのは i ″ ,ィ____.i i i // もともと経団連や財閥の経営陣みてーな連中が寄せ集まってできた政党でそのくたばりぞこないのジジイ ヽ i / l .i i / どもがスポンサーなわけよww 竹中のスポンサーがパソナの南部とかいう薄汚ねークロンボとかだが l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´ 正直言って俺様達のこういう愚民弾圧主義はてめーらの親に当たる団塊どもが共産ごっこして戦争よくない、所得増やせ /|、 ヽ ` ̄´ / って草の根運動的な労働組合とかむかつくことばっかするからあんまつえーこと言えなかったんだよ、腹立たしいことによ ,---i´ l ヽ ` "ー−´/ しかし、その団塊どもの結果的な労働闘争努力をてめーらそのガキのアホどもがモノの見事にさぼってくれたおかげで '´ ̄ | \ \__ / |\_ ダサい学生運動ww愛国心ww構造改悪ww国のために死ねww美しい解雇でGDP減少ww刷った金はパソナのモンwww 憲法改悪でさらにピンハネ安定wwな〜んてことをやりやすくなっただけの話だからwww だから昔の自民がてめーら愚民に都合がいいんじゃなくて 自民は今も昔も構造は変わんないがてめーら愚民が団塊に比べてよりクルクルパーの世間知らずバカが増えてくれたおかげで俺様達だけが大儲けしてるwwって だけの話だバカww こんなことをいわれねーとわかんねーからほらな?てめーらはやっぱり吸い上げられるしかとりえのない黒人みてーな劣等愚民なんだよwww しかしアホばっかの島国だよな??ww 世の中チョロアマだぜ???ww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/841
842: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:08:56.69 ID:pPQlksA90 【タックスヘイブン】世界の租税回避地、資金蓄積は「30兆ドル(約3300兆円)」…国際税務専門家試算 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463833839/ 【社会】パナマ文書が暴露!タックスヘイブンで“税金逃れ”していた日本の大企業に電通の名前も…政府マスコミは調査に及び腰★17 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460298897/ 【節税】富裕層の「税金逃れ」を封じれば消費増税は不要になる http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1467182158/ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/842
843: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:08:57.13 ID:nx92fBs7O >>795 > 日本は人口構造変わらない限り今後もずっとまともなデフレ脱却無理 それ財務省信者とか公務員サヨクの詭弁だからな。 人口構造だけを理由に経済成長鈍化を正当化なんて出来ない。 たとえば公務員を半数にし民間に放り投げれば生産人口が増える。 大企業「従業員!連合」保護を止めて低所得者配分を増やせば市中にカネは回る。 馬鹿でも解る話。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/843
844: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:09:12.29 ID:UTO3U2x50 >>832 むしろ9年前の半泣き退陣会見の再来だろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/844
845: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:09:19.01 ID:J0Z+jrrg0 >>836 >輸出を伸ばし これはウソ 輸出の数量は大して伸びていない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/845
846: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:09:32.42 ID:0h2EQ7Z60 仲間を裏切る奴が国民を裏切らないはずもなく 信用できるわけもない 石破は首相の器にあらず http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/846
847: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:09:32.91 ID:Qzg9ShQM0 ■安倍の下痢サポが「ミンスガー」デマをまき散らす限り何度でも貼る■ 【GPIF 年金資金損失額 早見表】 日経平均 損失額 ¥20000 0円 ←チンパンジー安倍がナンピンをスタート ¥19000 5兆円 ←ナンピン連打! ¥18000 10兆円 ←ナンピン連打!! ¥17000 15兆円 ←ナンピン連打!!! ¥16000 20兆円 ←ナンピン連打!!!! ¥15000 25兆円 ←今ここwwww ¥14000 30兆円 ¥13000 35兆円 ¥12000 40兆円 ¥11000 45兆円 ¥10000 50兆円 ¥7000 ←ここで仕込んだ民主は天才!!! 安倍は素人も真っ青の高値追いナンピン連打で大損街道を爆進中 こいつが偉そうに吹聴してる「年金運用益40兆円」は 民主党政権が仕込んだ株によるもので しかも含み益。 このバカがGPIFに買わせた株は大損 だからなwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/847
848: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:09:44.85 ID:d+MRpj3x0 >>838 政府が100兆円モノを買うって日銀に国債買わせるしかないじゃん それを財政ファイナンスではないと? くだらない言葉遊びは止めろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/848
849: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:09:45.43 ID:0L/c55n30 >>828 君のいう出口って「インフレ率がマイルドインフレに乗っかったら 買い入れコントロール」 的な話では無さそうだね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/849
850: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:09:53.54 ID:LZL9oeFa0 >>840 金融緩和した分、最後は政府と日銀を合体させて解消? あれ? 赤字国債1000兆円が消えちゃったwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/850
851: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:10:48.34 ID:bzZXTiJa0 >>850 それだと日銀の負債が1000兆円になるな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/851
852: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:10:55.02 ID:LZL9oeFa0 >>849 あー、違うよ 政府と日銀合体させて解決 赤字国債1000兆円が消えてしまいます 安倍さんは天才です http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/852
853: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:11:01.30 ID:yPG4D64d0 そもそも財政ファイナンスがダメなんて誰が思いついんだろうね なぜダメなのかきちんと説明できる人間がいない 聞いても、戦争になるとしか言わないからアホかと思った http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/853
854: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:11:33.06 ID:GxrKcNyI0 >>849 戦争すればチャラぐらいに思ってそうだからな 政治家と官僚の妄想なんていつもそんな感じ 日本のエリートはすぐに逃げの空想に入る http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/854
855: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:11:51.01 ID:wlzwcTDU0 >>848 日銀当座預金の超過準備額だけで250兆円ほどあるって知ってる? なんで市中には少なくとも250兆円余ってるのに100兆円の国債発行するのに日銀に国債買わせないといけないの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/855
856: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:11:51.52 ID:HPNSO6d/0 なんだ またヒュンダイの捏&願望記事かよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/856
857: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:12:33.69 ID:Qzg9ShQM0 【ジョジョの奇妙な黒田バズーカ〜イカサマは2018年にバレるんだぜ】 (マネーボイス) 「2%の物価上昇」を達成するために異次元緩和を続けるという建前は、 『ジョジョの奇妙な冒険』の空条承太郎のセリフ「バレなきゃあイカサマじゃあねえんだぜ…」 の論理にそっくりです。 今のペースで政府が国債を増やし続けていると、2年後の2018年には、 日銀が全体の半数の国債を握ってしまいます。 さらに15年後の2031年には、完全に国債が貨幣になってしまいます。 異次元緩和を継続させればさせるほど、「イカサマ」であることがバレてしまいます。 ただし承太郎(=日銀)に注目が集まっている間は、 「バレなきゃあイカサマじゃあねえんだぜ…」の論理が通用します。 黒田バズーカ2(毎年80兆円買い切り)を継続するためには、 さらに残り40兆円を金融機関に売ってもらう必要があります。 金融機関の保有量は2012年4月には783兆円もあったのに、 4年後の2016年4月には583兆円まで減らしています。 この4年間で保有量を約25%も減らしたのです。市場の流動性が毎年悪くなっていくのは明白です。 金融機関は国債を永久に売り越し続けることはできないでしょう。 コップの中に入っている水の量は有限なのです。ずっと水を流し続けることはできません。 いずれ空っぽになります(2031年4月には空になる)。 今の黒田バズーカを継続すれば、2018年頃には日銀の国債保有率が市場全体の50%に達します。 この状態を長期的に維持することは不可能!日銀の国債保有率が50%を超える2018年から2031年の間で 流動性低下に伴う国債の暴落及び金利の暴騰が発生することは明らかです。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/857
858: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:12:50.35 ID:LZL9oeFa0 >>951 なりませんw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/858
859: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:12:53.86 ID:GxrKcNyI0 日銀が債務超過になるのをハゲタカさんが狙ってたらどうするんのかね そもそもハゲタカさんの狙いがわからんのかねぇ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/859
860: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:12:55.14 ID:yOa1GV7d0 ていうかいっぱいカネ刷ったけど日銀の当座預金に戻ってきちゃってるんだから更に緩和しても無駄でしょ(^^;; 国民に直に日本銀行券をばら撒け(笑) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/860
861: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:12:55.26 ID:0Rges4PMO 悪質だなゲンダイ 普通、「○○して上手く行ってきた、しかしいつまでも続くものではない」と言ったら 後に続く言葉は「そこで、○○の○○を進め、云々」と 次なる戦略を語る流れだろ 前置きだけでカットなんて、意図を曲げているとしか思えない つーかそのあとに何て言ったんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/861
862: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:12:56.67 ID:zQ2zBYck0 >>791 財務省が隠し続けている日本の資産と対外債権が、どれだけ巨額かを少しはお勉強してみろよ。 お勉強したら此処にカキコしてみなさい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/862
863: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:13:07.33 ID:jOl2ot7S0 >>662 アベノミクスなんてものはない。3本の矢もない。 日本銀行一本の矢だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/863
864: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:13:15.38 ID:d+MRpj3x0 >>855 ほう、メガバンクが買ってくれると? マイナス金利の国債を?w 冗談にしても酷い冗談だw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/864
865: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:13:19.41 ID:WppfoMtb0 >>852 安倍さん、アベノミクスの出口戦略持っているから その戦略とは「政府と日銀合体させて解決」だとよww バカ過ぎるwwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/865
866: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:13:38.92 ID:C/edYzHO0 >>1 どうして門外漢の法学部出が偉そうに経済を語っているの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/866
867: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:13:57.19 ID:8jkCUSky0 >>656 擁護してるやつもわかってないよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/867
868: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:14:06.88 ID:+gLD52Ih0 まだ豚積みやら貸出やら言ってるのかよ デフレ脱却時に必ず発生する現象が発生してるから悪いとか デフレ脱却は絶対にさせない宣言じゃねえか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/868
869: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:14:11.05 ID:7UeeEvhJ0 財政ファイナンスは悪だと言うのは間違いで通貨高傾向ある限り何処までやっても良い。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/869
870: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:14:15.44 ID:wlzwcTDU0 >>864 別にマイナス金利で売らなきゃいいだけじゃないんですかねえ? 国債って本来金利がマイナスになる事なんてあり得ないって事も知らないのか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/870
871: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:14:21.02 ID:Y3Be5RU90 石破さん 次何処いくの? 共産?民進?社民? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/871
872: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:14:23.59 ID:bzZXTiJa0 >>862 政府のBSに載ってない政府資産があるのか。凄いなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/872
873: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:14:40.27 ID:yPG4D64d0 1000兆円の借金あるから財政破綻って、アホか トヨタは上場企業で一番借金しているが、借金額だけみてトヨタ株売るアホはいない 日本も借金以上の資産がある 純資産(資産から借金を引いたもの)は世界一だ ↓財務省の資料 https://www.mof.go.jp/international_policy/reference/iip/2013_g4.pdf http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/873
874: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:14:49.17 ID:GxrKcNyI0 >>857 海外投資家の日本の国債保有の比率は増えてるからなぁ 困ったもんだ 日銀とハゲタカしか国債持たないようになって、ハゲタカが日銀には売らねーとか言ったらどうするのか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/874
875: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:14:58.94 ID:I8VVtEjR0 >>9 下痢野郎に限ってはいくらでも撃ってくれていい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/875
876: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:15:29.46 ID:LZL9oeFa0 >>865 理解できないのは、君が馬鹿だからさ 日本は内国債だからできるのです http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/876
877: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:15:43.26 ID:3PtDQho50 >>866 安倍ちゃんの出身大学はどこだったかな? そして出身学部は? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/877
878: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:15:50.62 ID:ih6Z9kKV0 石破さんには 納得するわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/878
879: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:16:03.39 ID:4uLc434L0 舛添の推薦責任いつとるの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/879
880: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:16:20.09 ID:MGXrspZP0 >>828 出口どころか禁断のマイナス金利にまで手を出して完全に手詰まりだが。 金融緩和からの正常化も難しいのにマイナス金利までやっちまって こっちも止められない。ゼロ金利に戻すだけでも利上げと同じだぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/880
881: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:16:38.68 ID:zQ2zBYck0 >>872 載ってる資産だけで良いから書いてみな?w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/881
882: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:16:48.06 ID:rOf5Op+/0 俺、昭和に帰ったらゲームウォッチやるんだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/882
883: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:16:53.54 ID:GhxeP8FK0 >>851 保有債権を負債として計算する馬鹿がいるんだな お前は自分の保有する日銀の借用証書を負債として計算しているんだな みんなにあげたらいいよ ただでお札くれればみんな喜ぶな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/883
884: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:16:55.60 ID:0L/c55n30 >>852 ああ統合政府純債務のことね 買い入れによって政府債務から日銀債務(マネタイズ) にして事実上政府債務消滅っていう 日銀券は無利子で償還期限も無いからね 利子を日銀に払っても政府に戻りなおかつ国債を日銀が保有し続けられると あと君のいう地方公務員大リストラと地方債買いオペ を組み合わせれば地方処分もダメージを抑えられると http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/884
885: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:16:57.31 ID:bzZXTiJa0 >>881 お前が書けよwwwwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/885
886: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:17:01.04 ID:yPG4D64d0 日本はホントは10年ぐらい無税でもやっていける資産(ヘソクリ)あるんだから、 その資産(ヘソクリ)使えばいいだけ 一度財務省を解体してヘソクリを炙り出せばよい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/886
887: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:17:20.70 ID:Qzg9ShQM0 日銀が買う国債は、誰が責任を負うのか〜異次元緩和の「都市伝説」のカラクリ http://toyokeizai.net/articles/-/66165 「異次元緩和政策で日銀が買い入れた国債は、日銀が持っている限り、返済負担が生じない。 それなら、いっそのこと日銀が保有する国債は、政府の借金とみなさなくてよいではないか、との声がある。 だが、それは誤りである。日銀が買い入れている国債は、デフレが脱却できたら、 国民の税負担で返済を迫られる。 仮に異次元緩和政策でデフレが止められたとしよう。デフレが止まること、 すなわち物価上昇が持続的に起こる状態となる。異次元緩和政策が功を奏して緩やかな インフレにできるか否かは、これまた議論が分かれるところだが、いずれにせよ、 デフレが止まれば高率か低率かを問わず物価が上昇する。 インフレになると民間の経済主体や金融機関はできるだけ通貨を持たなくなり、 日銀は通貨を吸収するため、保有している国債を放出せざるを得なくなって、 売りオペレーション(市場で国債を売る)を行うことを迫られる。 したがって、かつて日銀が買い入れた国債といえども、デフレが止まると、民間が保有することになって 償還のための税負担が生じることになる。異次元緩和政策の狙いと、 その狙い通りになった後のことを考えれば、自明のことである。デフレが止まっても、 日銀が買い入れた国債の返済のための税負担が生じない、などということはありえない。 では、日銀は買い入れた国債を売りオペしなければよいのだろうか。そうすれば、インフレ下で、 民間が保有する通貨が市中に過剰に残るため、高率のインフレになる圧力がかかることになる。 そうなれば、やはり日銀は、物価の安定のために売りオペをして市中の通貨を吸収せざるを得なくなる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/887
888: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:17:22.18 ID:GxrKcNyI0 JGB(日本国債)の70%を日銀が持ってます 残りの30%をハゲタカが持ってます こうなったときに、コントロールできるの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/888
889: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:17:46.46 >>525 マインドコントロール って知ってる? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/889
890: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:17:51.24 ID:/PyUhjH90 石破さん、「俺は朝鮮部落マイノリティーじゃないぞー」「裏社会支配はもう終わりだ」ってことでしょうか? 1%ユダ鮮勢力に終わりが来たから、石破さんが本性をあらわにしたってことでしょうか? 裏社会の皆さん、権力構造の変化が迫っていませんか? もう無能なマイノリティーが、特権を享受する時代じゃないってことでは? 下品なシャブ中ホモの時代じゃないですよ。 ああ、楽し。 http://richardkoshimizu.at.webry.info/201606/article_170.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/890
891: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:17:57.83 ID:bzZXTiJa0 >>883 その前のレスをよく読もうなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/891
892: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:18:08.09 ID:d+MRpj3x0 >>870 時価評価しなきゃいけないから無理 というとどうせB層は会計変えろとか屁理屈言うから、もっと分かりやすく マイナス金利の国債を買うことは銀行にとって利益の出る話だと思うか? おまえ買えよwマイナス金利の国債w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/892
893: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:18:27.14 ID:GtIJ18Go0 現金化できない資産やら不良債権やらの類は いくら持ってても潰れるってことはバブル崩壊のときに学習しただろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/893
894: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:18:34.81 ID:LZL9oeFa0 >>884 アベノミクスに出口戦略が無いなんて真っ赤な嘘なわけですね 現実を見れば 赤字国債1000兆円を返済するなんていうシナリオの方がトンデモ 絶対に無理www http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/894
895: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:18:48.25 ID:GxrKcNyI0 日銀がいくらでも買い入れるっていうことを前提に語ってるっぽいけど、 嫌がらせで日銀だけには売らねーとか言う奴が出てきたらどうすんだよ しかも示し合わせてさ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/895
896: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:19:18.53 ID:Qzg9ShQM0 ■日本国債は金利リスクで死に至る■ http://www.manlybyerly.com/ 「日本は長期的に低成長、さらにはゼロ成長で衰退していくジリ貧過程にあると誰もが考えているから、 利回りが1.5%未満の国債に対する需給が均衡しています。まさに『死に至る均衡』です。 アタックされて均衡が破れたら国債は暴落するでしょう」 『「死に至る均衡」に沿って膨大な国債が累積した結果、 日本の金融システムは深刻な「金利リスク」―金利が上昇することで国債価格が下落し、 国債を保有している金融機関に損失が発生するリスクに直面している。 日本銀行「金融システムレポート」2010年9月号によると、 大手銀行が金利リスクを回避するために長期国債を処分し短期国債にシフトしたのに対して、 地域銀行(地銀・信金)は長期国債を一段と買い増している。 各種金利が一律に1%上昇すると、都市銀行に約2兆円、地 域銀行に約15兆円、年金に約2兆円、生命保険に約7兆円、 つまり金融機関全体に約15兆円の損失が発生すると試算されている。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/896
897: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:19:35.07 ID:eTsbrxI10 ネトサポ発狂してますなぁw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/897
898: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:20:14.43 ID:+4FUOPrkO たった半年で37兆円もの年金溶かしたあべちゃんマジ有能w 老後はパソナの派遣で死ぬまで低賃金で働けるね 一億総活躍社会やでホンマ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/898
899: 名無しさん@1周年 [age] 2016/06/30(木) 18:20:31.98 ID:Xg9uKyvp0 >>7 売国アベジミン党を裏切るなら良い事 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/899
900: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:20:36.51 ID:wlzwcTDU0 >>892 金利をつけて売る事は普通に出来ますw というか、通常、マイナス金利なんてあり得ない どっちかっていうと金利をマイナスにして売る方が無理なんですけど? 長期国債の金利の推移とか見たら? 金利がマイナスの時期の方が圧倒的に短いでしょ? どんだけもの知らずなんだよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/900
901: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:20:54.45 ID:TsKLjZGn0 >>23 >黙ってりゃ総理の椅子はまわってくるのに それは絶対に無い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/901
902: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:20:58.59 ID:GxrKcNyI0 日銀っていうのは365日24時間、すぐに国債を買ってくれるような便利なとこなのか? ちょっとでも隙があったら漬けこまれるぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/902
903: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:20:59.71 ID:J0Z+jrrg0 >>873 政府は破綻なんかしない 金が足りなけれは札をすればすむ 破綻するのは庶民。いずれ超インフレになる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/903
904: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:21:13.31 ID:bzZXTiJa0 >>895 いやがらせ関係なく、民間銀行やGPIFは資金運用のために一定の国債を保有する必要があるから日銀は早晩買入れが出来なくなるよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/904
905: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:22:12.18 ID:LZL9oeFa0 このスレアホが大杉 日銀マイナス金利の弊害はドル調達コスト急騰に出ているわけで そこを問題にするのが日銀マイナス金利への問題提起でしょうと まじでゴミ頭脳の池沼が無理してアベノミクス批判しない方がいいっす http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/905
906: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:22:22.37 ID:TsKLjZGn0 >>25 >若者がアベノミクスに期待してるのに 今頃になっても期待してるなら、その若者はどうかしてる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/906
907: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/30(木) 18:22:37.73 ID:6YZ+TIID0 立ち位置が近い小池百合子が都知事になれそうなんで張りきってきたか? あいつが逆らったのは安倍のとこでも麻生のとこでも、古賀ー岸田ラインのとこでもなく、 森ー石原の裏金JOCと金目都連だと思うけどな 自民内派閥も、小沢が小選挙区制度にしてから目立たなくなってはきたが 今でも参議院東京選挙区の定数くらいの派閥はあっただろうか 野党全滅の状態だと、派閥間抗争も活発になるかもしれないがな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/907
908: 名無しさん@1周年 [] 2016/06/30(木) 18:22:39.14 ID:129HwPsX0 石破と小池は結婚した方が良い( ̄◇ ̄;) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1467268148/908
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 94 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.120s*