[過去ログ] 【日中】政府「(中国機に)攻撃動作をかけられたとかミサイル攻撃を受けたという事実はない」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:15.06 ID:8poS78bUO携(1)調 AAS
でも左翼の本音が聞けて良かったよな
奴らは「撃て」と言った
849: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:22.21 ID:OtdPYDVf0(6/7)調 AAS
誰だよ嘘の情報流したのは。
滅茶苦茶だろこれ。
850: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:22.74 ID:xqVIRaJc0(10/12)調 AAS
>>846
さすが匿名情報に踊らされるレベルの思考だなw
匿名情報+妄想という最強タッグw
851(1): ネトサポハンター 2016/06/29(水) 18:06:24.65 ID:VNHuPNaz0(6/12)調 AAS
政府自民党は「空戦があっては困る」から「無かった」と言う
852: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:28.86 ID:Ib+y6XwQ0(3/4)調 AAS
真実は当事者の自衛隊員しか知らない。
853: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:34.12 ID:6lwCUxtr0(2/2)調 AAS
>>162
スルーせずに逮捕したからな
自民だと、向こうはやり放題
国民には知らせず
854: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:07:16.77 ID:EHYQ1Phq0(22/33)調 AAS
>>848
9条は自衛隊を守ってくれないと自白したんだよw
855(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:07:23.41 ID:Ib+y6XwQ0(4/4)調 AAS
>>851
何で困るの?
856: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:07:43.32 ID:rdtCGc4H0(1/6)調 AAS
ミサイルまで発射されたら騒ぎになるわな
飛翔体だものw
857(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:07:50.09 ID:KuU2ROFW0(8/19)調 AAS
>>834
YS-11があまりにも遅すぎて、ケツにつこうとしたフランカーがストールからリカバリーできなくて10数機が墜落した。
858: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:07:51.45 ID:2QrghWzVO携(9/13)調 AAS
工作員ちゃんはどうしても今回の対応をミンス以下ということにしないと
都合が悪いみたいだなw
だったら幹部とやらの名前出してみろよw
859(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:07:51.46 ID:t90p6rkR0(1)調 AAS
こんなデマの捏造を一面トップにしちゃう新聞ってないよな?まさかないよな?
860: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:08:20.69 ID:WuHTY35O0(16/19)調 AAS
青山さんコメントはやく
861(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:08:26.40 ID:+J+gnNk10(12/14)調 AAS
xqVIRaJc0はなんでそんなに必死なんだww。ものすごく浮いてるぞw。
862: ネトサポハンター 2016/06/29(水) 18:08:34.46 ID:VNHuPNaz0(7/12)調 AAS
>>855
国民に「中国になんでガツンと言わないんだ」
って言われるのが嫌なんじゃね?
863(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:27.89 ID:ndH6/GZU0(20/26)調 AAS
>>835
だが、ちょっとまってほしい(´・ω・`)
他国の軍事行動にたいして、一発だけなら誤射かもしれない、と高学歴、高所得のインテリ層がこぞって愛読する高級紙がそう報道する極東の島国においては、ミサイルを実際に撃ってない限りは攻撃を受けたとか戦闘行為だと、政府は言えないのではないだろうか。
864(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:33.03 ID:TeF5Zgby0(3/7)調 AAS
>>844
URLを張ってください
自己防御装置を使用しながら中国軍機によるミサイル攻撃を回避しつつ戦域から離脱した」という。
外部リンク[html]:www.sankei.com
産経記事を探したって、ミサイル発射なんて書いていないんだけど
865: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:34.36 ID:kiqHg3tzO携(5/5)調 AAS
まあ、防衛省(にたまたま来てた)幹部自衛官でも間違いじゃないからなw
866: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:39.96 ID:KuU2ROFW0(9/19)調 AAS
>>843
今回の事案についてなぜ断定できたのか根拠出せと言われたら過去の事例?生まれつきのばかですか?
>>845
ググりなさい。
867(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:45.04 ID:fQ1Vlqbl0(15/18)調 AAS
>>839
織田邦男元空将は実名だぞ。
担当の局長の実名を伏せるのはあくまでオフレコで情報を流しましたよってことで
防衛省幹部はオフレコ用の肩書きだよ。
怪しい情報じゃないよ。
もし事実でなかったら担当局長が出てきてそんなこと言っていないと会見するだろうが。
産経と共同通信がタックを組んだとでもいうのかw
868: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:49.67 ID:OtdPYDVf0(7/7)調 AAS
防衛省とか、政府以外から出たらおかしいでしょ?
わかる新聞はいったい何とつながってんだよ。
非合法の何かか?
869: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:55.70 ID:rdtCGc4H0(2/6)調 AAS
ミサイルまで撃ったなら儲け物だ
今回はケツに付いて煽りまくったんだよ
とうとうというか
870: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:09:56.48 ID:q6LO+teG0(1)調 AAS
公式にはこういうだろうと思ってたよ
最新ミリタリー関連記事.
外部リンク[html]:yamatotakeru999.jp
★中国軍機 ロシア艦艇 超接近で挑発!
★日本は一晩で核兵器を作れるのか? その可能性を探る!
★海を圧する威容!【マラバール2016/佐世保
871(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:10:05.44 ID:xqVIRaJc0(11/12)調 AAS
>>861
反論できなくて困るとだいたいこういう反応になるよねw
872(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:10:27.16 ID:5r0ohB/s0(2/3)調 AAS
>>857
シナ人は操縦下手だかFBW機もろくに操縦できない
873(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:10:53.06 ID:KuU2ROFW0(10/19)調 AAS
>>864
ミサイル攻撃と書いてあるよ
874(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:10:57.36 ID:f2CZxMg60(1)調 AAS
安倍政権は中国の蛮行を国民に隠した民主党政権と何も変わらないことが判明したわけだが
ネトウヨ必死の言い訳ワラタ
875: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:11:06.29 ID:EHYQ1Phq0(23/33)調 AAS
>>863
自動プログラムで旋回したらフレア垂れ流す様になってる
876(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:11:33.38 ID:+OYVtajt0(1)調 AAS
敵が大物中国だと逃亡ですか?
敵が小物北朝鮮だと挑発するする。
いつでも戦争したるからの勢いの安部政権。
おもろいのう。
知的障害安部政権。
877: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:11:53.66 ID:T6bvoRcx0(1)調 AAS
>>859
>>707どや顔で一面トップですがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
878(3): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:12:09.00 ID:TeF5Zgby0(4/7)調 AAS
>>873
ミサイルを回避したのではなく、ミサイル攻撃を回避したんでしょw
879(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:12:10.71 ID:KuU2ROFW0(11/19)調 AAS
>>872
そしてYS-11には10数機分のキルマークが。
880: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:12:24.17 ID:+J+gnNk10(13/14)調 AAS
>>871
例えば>>867に反論したらw。
881(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:12:24.38 ID:JBmQDSlj0(1/3)調 AAS
まあ政府としては隠ぺいをしたいよな。事実を発表してしまうと、少なくとも遺憾の意を表明しなくてはいけなく、実際に攻撃を受けたのに
遺憾の意だけでは納得しない国民がでてくるだろうしな。そういう面倒なことが起こるのなら隠ぺいをするよな。マジで糞政府だ。
882: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:12:38.40 ID:2SrVgC1L0(1)調 AAS
9円攻撃
883(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:13:18.76 ID:KuU2ROFW0(12/19)調 AAS
>>878
具体的な状況を一次資料を提示して説明して。
希望的観測や妄想の類は一切排除で頼むよ(´・ω・`)
884: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:13:26.90 ID:EHYQ1Phq0(24/33)調 AAS
>>876
カリアゲは小物臭が半端ないって事?w
885: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:13:38.30 ID:9WaMeQAI0(1)調 AAS
>>878つまりミサイル攻撃はされていないって事ですな
886: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:14:03.65 ID:2VySbnGd0(1)調 AAS
トップガンみたいに背面で機体に張り付かれていたとか?
887(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:14:07.91 ID:zNh7LQ2H0(1)調 AAS
つまり選挙期間中に、
安倍ちゃんが散々不安を煽ってる最中の自民に、有利な裏付けがあるように
選挙法に引っかからない範囲でデマ流したという事?
白票を促すサイト並の怪しい行為?
888: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:14:33.16 ID:xqVIRaJc0(12/12)調 AAS
>>867
だからさーオフレコなんてソースなしと同じなんだよw
889(1): ネトサポハンター 2016/06/29(水) 18:14:41.50 ID:VNHuPNaz0(8/12)調 AAS
実はミサイルではなく
ロケットだったのではないだろうか
890: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:06.03 ID:rdtCGc4H0(3/6)調 AAS
平和憲法はギリギリまで諸国の侵略をごまかすために働くよw
侵略されていても、かな?
wwwww
891(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:13.65 ID:5r0ohB/s0(3/3)調 AAS
>>879
フランカーは本来低速飛行は得意なんだけどな、上手く操縦すれば空中で静止することもできる
892: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:17.04 ID:2QrghWzVO携(10/13)調 AAS
ミサイルってのも元空自と産経が勝手に言ってるだけで政府の解釈は違う
ただそれだけのこて
893(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:19.87 ID:KuU2ROFW0(13/19)調 AAS
>>889
今どき空対空ロケットなんぞ現役運用してるのかい?(´・ω・`)
894: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:27.53 ID:vO7MpGN40(1)調 AAS
シナ「トム・クルーズをスカウトしたアル。」
チャーリー・シーン 「ハーイ」
895: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:48.43 ID:EHYQ1Phq0(25/33)調 AAS
>>887
そいや 中国は過去に東京オリンピック時に核実験したんだよな
ふと思い出した
その時は、伏せられてたよね
でもさ 今回中国の攻撃が有った方が自民に票が集まると思うが?w
896(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:15:51.53 ID:TeF5Zgby0(5/7)調 AAS
>>883
ドッグファイト(格闘戦)に巻き込まれ、不測の状態が生起しかねないと判断し、自己防御装置を使用しながら中国軍機による
ミサイル攻撃を回避しつつ戦域から離脱した」という。
外部リンク[html]:www.sankei.com
ミサイルを回避なら全文が成り立たないじゃん
もうドッグファイトでしょ ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜かなの?
897: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:16:06.09 ID:KuU2ROFW0(14/19)調 AAS
>>891
静止した瞬間、YS-11からのサニタリーブローがですね(ry
898(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:16:16.27 ID:+J+gnNk10(14/14)調 AAS
>>881
まあ表向きは事を荒立てようとしたくないのは仕方がない。だがシナになんと言っているかだな。
詳細は不明だが、仮に公空であるのに自衛隊機が侵入できないという事態を放置するのなら、
日本についてはシナ版ADIZをシナ領空と認めたのも同じだ。
おそらくそういう点をどうするか、結論が出ていないのではあるまいか。
899(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:16:21.12 ID:91p9a/4y0(2/2)調 AAS
>>878
むう、そういうことか
紛らわしい書き方だなあ
900: ネトサポハンター 2016/06/29(水) 18:16:22.94 ID:VNHuPNaz0(9/12)調 AAS
>>893
ギャグですがな (´・ω・`)
901: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:16:24.87 ID:rdtCGc4H0(4/6)調 AAS
「飛翔体」から「非常体」にランカップ!
902(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:16:52.80 ID:QO53QwbN0(1/3)調 AAS
中国機とニアミスした自衛隊機が、パニックに陥りフレアを射出してしまったという事か・・・
せめても、ロックオンされた事にしてやった方が良いんじゃねぇの?
903: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:16:54.10 ID:Up9wDjIK0(2/2)調 AAS
![](http://o.8ch.net/dofl.png)
904(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:17:07.87 ID:Mkexcppd0(1)調 AAS
なかったことにしないと政府批判噴出するからな
905(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:17:17.85 ID:KuU2ROFW0(15/19)調 AAS
>>902
つ自動放出
906: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:02.63 ID:EHYQ1Phq0(26/33)調 AAS
>>896
後ろ取られたらプライドが許さんだろうからなw
907: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:03.35 ID:rdtCGc4H0(5/6)調 AAS
フレア
以上
908: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:09.02 ID:G0GJ6k3W0(1/2)調 AAS
>>874
「中国軍機が自衛隊機に攻撃動作を仕掛けたという、とんでもない話を聞いてしまった。
どうしよう(棒)」って事だろ。
デリケートな問題は政府が公式発表するよりリークって形で出した方がいいという
政治判断だよ。表に出ているものだけ素直に信じるなよw
909: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:10.49 ID:KuU2ROFW0(16/19)調 AAS
>>904
無かったことにしとかないと9条信者が正体現して破壊工作を全国で展開するからじゃね
910(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:32.89 ID:WuHTY35O0(17/19)調 AAS
織田邦男に再度確認しろよ
政府が嘘言ってる確率のが高いと思うぞ
911: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:47.65 ID:ndH6/GZU0(21/26)調 AAS
>>899
実際にミサイル撃ってたらこんな騒ぎじゃおさまらないでしょと思う人が多く、
「攻撃動作」ってなに?と思ったし
そもそもミサイル撃ってもむだだぜーとフレアだっけ、そればらまいて逃げたんだろ、ってことでしょ
912(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:18:59.64 ID:2QrghWzVO携(11/13)調 AAS
>>905
じゃあ誤作動したのか
戦闘機新しくしないといかんな
913: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:19:03.76 ID:KuU2ROFW0(17/19)調 AAS
>>910
織田「鳴かぬなら殺してしまえホトトギス」
914(1): ネトサポハンター 2016/06/29(水) 18:19:07.01 ID:VNHuPNaz0(10/12)調 AAS
ロックオンアラーム鳴ったから
フレアまいたんじゃね?
915: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:19:27.18 ID:KuU2ROFW0(18/19)調 AAS
>>912
誤作動したという根拠もない。
916(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:19:30.93 ID:5ls4+5hr0(2/2)調 AAS
え、ミサイル発射されたと思ってた馬鹿がいたの?
もしそうなら大騒ぎだろうが
917: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:19:39.99 ID:1nHDHGge0(1)調 AAS
事実だとしても、一握りのトップを除けばパイロット本人と指揮所の人間ぐらいしか知らんはずだろ
情報の出どころどこやねんって話だわな
918: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:20:31.20 ID:KuU2ROFW0(19/19)調 AAS
>>916
防衛情報にアクセスできない一般人が誘導弾発射の有無をそうやって論じられるわきゃないだろうが。
919(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:20:43.22 ID:JeEM10r00(2/2)調 AAS
真相がばれたときは「攻撃動作」の認識の相違
で言い訳するんだろうな
920: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:21:21.51 ID:EHYQ1Phq0(27/33)調 AAS
>>919
攻撃の意図が有ったかとか確認取れんしなw
921(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:21:23.19 ID:m235Ne920(1)調 AAS
中国は軍部が抑えられてないね
922(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:21:35.00 ID:AMx6fbtn0(1)調 AAS
こりゃ国民が殺されても
そういう事実はないで終わりだな
923(3): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:21:51.13 ID:pFN8V4Od0(1/4)調 AAS
おまいら、大本営発表だとすぐ信じ込んでしまうんだなw
924: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:22:28.81 ID:hfbB+CHQ0(1)調 AAS
>>916ソースの信憑性もアレだけど
ミサイル発射されないように回避行動をとったって事だよ
それなのに何処かの新聞は一面トップだけどなw
925: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:22:53.67 ID:rznrfzai0(7/9)調 AAS
どんだけ騒いでも真相は闇の中という虚しさはあるな
926(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:23:09.99 ID:TeF5Zgby0(6/7)調 AAS
>>914
だね オートに入れていたかマニュアルかはわからないけど
ロックオンじゃなく、火器レーダーを照射されたからだろうね
927(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:23:34.48 ID:EHYQ1Phq0(28/33)調 AAS
>>921
一番危険じゃないかw
>>923
じゃあ 捏造朝日新聞信じればいいの?w
変態毎日新聞のがいいかな?w
928(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:24:04.58 ID:2QrghWzVO携(12/13)調 AAS
「ミサイルを撃ってこない限りミサイル攻撃ではない」
「ロックオンだけでは攻撃動作ではない」
という政府の解釈と空自側の解釈が食い違っただけ
隠蔽などという指摘にはあたらない
事実、ミンスだって批判してこないじゃん
929: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:03.50 ID:rdtCGc4H0(6/6)調 AAS
>>922
そうさ!
「平和憲法変えんな殺すぞ!!」
って言ってる奴らの正体が分かるだろ!wwwww
930: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:04.99 ID:jxL7LK580(1)調 AAS
ソースの本スレは9スレ目ぐらい行ってなかったか?
お前らと来たら…………wパヨもウヨもバカばっかwww
931: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:08.72 ID:pFN8V4Od0(2/4)調 AAS
>>927
火のない所に煙は立たぬ
932: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:29.30 ID:rznrfzai0(8/9)調 AAS
>>923
むしろ普段はマスゴミマスゴミと馬鹿にしまくってる+民がマスゴミ様の情報を鵜呑みにしてる事例だと思うが
しかも引退してる幹部自衛官と誰だかも分からない防衛省幹部の言
933: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:34.22 ID:PYVUVMlJ0(1/4)調 AAS
結局ガセネタじゃねーかww
934: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:41.02 ID:Czn43J8f0(1)調 AAS
>>923
その解答を信じないお前が直接調べて来いよ?w
935: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:51.14 ID:WQScASrm0(4/5)調 AAS
全社引っ掛かってるのにバカにされる産経
936: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:25:56.86 ID:WWU5X3oa0(1/2)調 AAS
こんなのが見つかった。5日前のネット配信だ。
E2Cのスクランブル回数はF15戦闘機の倍だと。
---
織田邦男
「政治も現場のパイロットの声を聞いてもらいたい。
どれだけ重要か。どれだけ深刻かというのを
聞けば説明すると思いますんで
良く理解した上でシビリアンコントロールしてもらいたい」
桜林美佐
「自衛官の方って淡々とお話しされるので
現場で物凄い大変なことがあったとき
どんどん伝言ゲームになっていくと物凄く
普通の話みたいに聞こえてしまう時がある」
「深刻さをいかに伝えるかが我々OBの役割だと思っています」
「非常に深刻な事態が起きています。はい」
動画リンク[YouTube]
【6月24日配信】スクープ!対中国、空でも高まる緊張!
織田邦男元航空支援集団司令官、空将にお聞きします
937: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:26:02.04 ID:jX3W0lih0(1)調 AAS
侵略されても目を閉じれば良いってことか
まさに9条が骨の髄まで染み渡っているな
938: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:26:11.75 ID:U8CuUlSI0(1)調 AAS
選挙の為に無かった事に
939(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:26:58.86 ID:spEL7VPk0(1)調 AAS
また映像流出するのか
それとも改憲選挙に向けた意図的デマか
940: ネトサポハンター 2016/06/29(水) 18:26:59.57 ID:VNHuPNaz0(11/12)調 AAS
>>928
選挙期間中だし、確信が持てないツッコミはしないんだろ
こういう時は共産党の情報網が期待できるなw
941: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:27:19.27 ID:mVqjJLOy0(1/2)調 AAS
いや、糞自民党なら隠すだろうな そういうことがあったとしてもw
シナとの商売が大事〜とか だってこいつら経団連の舎弟じゃん 財界の金儲けのために政治やってるような奴らだからな
シナにほっぺた殴られても 殴られてませんって言い張るぞ 財界の金儲けのためにw
942: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:27:21.94 ID:N71Az9ZD0(1)調 AAS
>>707一面はねーわwさすがにねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:27:31.43 ID:JUS16bzo0(1)調 AAS
青山氏の共同通信が嘘言うかね?
944(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:27:50.18 ID:WQScASrm0(5/5)調 AAS
一発だけなら誤射かもしれない→舳先がコツンと当たっただけ→近距離でやりとりが
945: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:27:55.57 ID:EHYQ1Phq0(29/33)調 AAS
>>939
事実なら改憲機運が高まるな
946: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:28:11.88 ID:5m3eSZkH0(1)調 AAS
sengaku38さん出番です
947: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:28:15.61 ID:JBmQDSlj0(2/3)調 AAS
>>898
まあいつでも問題が発生したら先送りをしたがる政治家しかいないからな。この国には過去に先送りされた問題が山積していてすでに満足に動けなくなっている。
948: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:28:34.36 ID:rznrfzai0(9/9)調 AAS
>>939
あるなら流出してほしいわ
それではっきりする
949: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:28:44.70 ID:ndH6/GZU0(22/26)調 AAS
>>944
なるほど、左と右じゃ調子がことなるねえ
950(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:29:01.10 ID:fQ1Vlqbl0(16/18)調 AAS
>>926
それロックオンだろ。
2013年の古い産経の記事だが
中国のフリゲート艦が海自の護衛艦に照射した射撃管制用のレーダーは
「FCレーダー」とも呼ばれ、ミサイルや火砲などを発射する際、
目標の距離や針路、速力、高度などを正確に捕捉し自動追尾する
「ロックオン」に用いるもの。照射はいわば「攻撃予告」であり、
「照射された側が対応行動として先に攻撃しても、国際法的に何ら
問題ではない」(防衛省幹部)ほどの危険な行為だ。
951: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:29:10.63 ID:YUXaPl5S0(3/3)調 AAS
防衛省に産経と共同が事実確認して認めた?と記事に書いてあるのに、官房副長官がそんなことはないって言うのよくわからない
952(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:29:47.53 ID:pFN8V4Od0(3/4)調 AAS
空自に度量と技術があったとしても反撃した時点で法律違反の犯罪者じゃ
逃げるしか道はないのも事実だけどな
953: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:30:13.08 ID:mVqjJLOy0(2/2)調 AAS
自衛隊に期待してもだめ自衛隊の諸君に国防の意識があっても政治家どもにそれがないから妨害してくるよw
事なかれ主義で
いままでがそうだったんだから急に変るわけない
領海領空侵犯しても何一つ強い抗議をしてないだろ
日本は未だ占領体制のまま まともな国じゃないよ
954: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:30:16.03 ID:PYVUVMlJ0(2/4)調 AAS
「大筋で認めた」っていうのはマズゴミお得意の「黙秘された」の言い換えなんだよw
955: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:30:19.96 ID:ndH6/GZU0(23/26)調 AAS
ロックオンは攻撃動作じゃない、というのが政府の見解なんだろ
956(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:30:26.56 ID:EHYQ1Phq0(30/33)調 AAS
>>952
交戦規定が無いから 現場の判断で応戦出来ないっしょ
957: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:31:39.80 ID:9CSR/E4N0(1)調 AAS
すっとぼけかよw
ダメだ、こりゃwww
958: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:32:04.74 ID:2QrghWzVO携(13/13)調 AAS
ロックオンとノックオンを聞き間違えた可能性だって0じゃないし今は静観するかしかないわな
959: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:32:08.28 ID:ZYwOK17U0(1)調 AAS
沖縄のヅラ知事はまたダンマリか?
あいつ沖縄を中国に売り渡す気だろ
960(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:33:02.80 ID:fQ1Vlqbl0(17/18)調 AAS
>>956
しかしその場合はまともな国家ならパイロットの個別自衛権の問題になるよね。
空自のパイロットにすら自衛権がない日本w
961: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:33:29.53 ID:NU1Q8Ulo0(1)調 AAS
本スレでアレだけ双方ヒートアップしてたのに
ミサイル発射された訳ではないって知ってたぶる2ちゃんのクオリティwwww
962(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:33:45.84 ID:50cKL6BV0(1)調 AAS
どこのマスゴミが嘘拡散してんの?
とりあえずヤフーだけしつこく表示されてたわ
やっぱチョンが情報工作してるだけだな
963: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:34:14.78 ID:s5QRyt1Q0(17/18)調 AAS
織田元空将はもともと戦闘機乗りだからな
田母神みたいに操縦一切したことないくせに幕僚気取ってたクズとは違う
操縦士のことをイの一番に考えることができる現場上がりの人
964(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:34:38.62 ID:TeF5Zgby0(7/7)調 AAS
>>950
ロックオンとは相手の都合でしょ
ロックオンの過程としては、火器レーダーを当てて、反射波を分析して目標物を固定する必要がある
しかし、当てられた方は直ぐに分かる
965: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:34:42.72 ID:EHYQ1Phq0(31/33)調 AAS
>>960
9条信者が交戦規定は違憲だって作らせんからな
966(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:34:42.74 ID:v76dld3i0(1)調 AAS
中国に対する経済的依存度が高いから
こっちにもポチしないとだめなんだろうな
967: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:35:15.97 ID:s5QRyt1Q0(18/18)調 AAS
>>962
産経新聞ですけど
一面トップです
968: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:35:35.37 ID:PYVUVMlJ0(3/4)調 AAS
F4EJじゃあSu27MKK(電子装備はイスラエル製コピー)に舐められますわ
戦ったら相手になりません
F15Jでも1機撃墜の間に2機やられるかもしれん
969(3): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:35:54.51 ID:cEYv2nWT0(1)調 AAS
政府は否定しているからそれなりの事実確認をしたのだろう
それが嘘だと断定する奴が立証責任をはたせよとw
どうして馬鹿愚民は事実証明無しに自己の妄想を
事実にして言葉にして断定してしまうのか?
俺はそろそろネットだけでも道路交通法みたいに
言論交通法が必要だと思うねwwwネット利用は免許制にしろw
自治的にボランティアで注意するのはもう疲れたよ orzw
970: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:36:51.22 ID:EHYQ1Phq0(32/33)調 AAS
>>966
中国依存はヨーロッパ連合でしょ
971(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:37:18.50 ID:ndH6/GZU0(24/26)調 AAS
>>969
だから
やりとりってなんだよ
972: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:37:42.04 ID:pFN8V4Od0(4/4)調 AAS
ユーロは解体させた方がいいな
973: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:38:30.72 ID:cfXqBs5N0(1/3)調 AAS
否定したのか。
かなり深刻な状況なんだな
974: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:38:56.89 ID:QO53QwbN0(2/3)調 AAS
>>905
ロックオンもされていないのに自動放出されたのか?
整備不良かよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s